やる夫で学ぶ「法学者の統治論」その2

レス数:324 サイズ:662.48 KiB 最終更新日:2025-08-11 01:09:14

151  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/15(Tue) 15:55:30 ID:8e821745



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎抑圧者や植民地主義者と戦う方法

「もし可能ならば個人的にその方策を実行し、自分にその機会がなければ、他人が200年度か300年後であったとしても、
 その方策によって実行するようにする。多くの偉大なる運動の基本はこうした形であった」

「かつてのインドネシアの大統領スカルノは牢獄にあって、この考えを持ち、計画を立て方策を練り、のちにそれを実行した」
ホメイニー2003 p165 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


               _ _
           ,....:::::´:::_ヽ::::_::::...、
         ,.:´,..::´::::::::::::::::::::::::::::`::ヽ、
          /:::/:::::::::::::::::::::::::/、::::::::::ヽ::ヽ
          ,::::/:,:::::,:::::::::/::/:/  ヽ::、:::::∨::.
     ,...---|:::|:/:::/:::::::/::/}/   }:∧:::::|::|:{
    {   ,.|:::{':::/::::/⌒/'    ⌒∨:}::|リ
    \,  |::r∨:::イィ斧ミ、   ィ斧ヽ}:,::/'
      乂 _;::{ Ⅵ:| Vり      Vリ 'イ|「        このような手段がすぐには取れないときは、ではどうするべきか?
         /::乂ム:::}       '     ム}
         ,:::/:::/:::}::|::.、    ,.,  イ:::|         ホメイニーは言います。すぐできなくとも、他人が実行するものであって
      /::/:::/:::::j:/::::|>    イ::::l::∧
       /::イ:::,::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄`´ ヽ|:::/イ:::::ヽ       それができるように準備し、実行しろと言います。
     /' /::::/ィ 乂┼╋┼╋┼╋}'≧- 、::::}
      { {::::/∧  ヽ╋`¨¨¨╋┼╋ノ  Ⅵ       インドネシア独立の父であるスカルノの事例を引っ張り、このことを正当化します。
      | |:::{/  \  ` ー r----- ´   }'
      { |::::|    ヽ     |      ∨ |
      Ⅵ      l     |={_}=    }  |
       |     ,     |       ,:  |
       |      {     |        {
       |      |     |={_}=     }  |


.

152  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/15(Tue) 16:00:07 ID:8e821745



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎抑圧者や植民地主義者と戦う方法

「植民地主義の助力者たちは人間を恐れる。人(アーダム)を恐れる。植民地主義者たちは我々の全てを略奪しようとしており、
 我らの宗教学府で「人(アーダム)」が育てられることを許さない
 ―中略―あなたたちは自分を作る義務がある。完全な人間(インサーン・カーミル)となり、イスラームの敵共の邪なるたくらみに立ち向かわれよ」

ホメイニー2003 p256

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                 ''"~ ̄ ̄ ̄~"'':..__
.            /.:.:.:.:.:.:/ ̄:.:.:.:.´:.:.:.:.:.\
.           ,:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
           /:._:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | \:.:.:.:.:.:.:.:.
.          √-=ニ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.|  \:.:.:.|:.:.|
        / {:.:.: ―:.:.:.:.:.:.:/ : //|:.:|  '⌒:.:.八:|
.      (二八:.:.:.-| :.:.:.:.:// /'⌒ |:.ノ  仍うV:./ノ
.     {ニニニ|\:.:|/!:.:./|__笊示ミ    ヒツ {:/           そのような抑圧者や植民地主義者に抵抗することは
.     {ニニニ|:.:Λ|人/ :| 〈 ヒツ        |
.      \ニ/|:/:.:{( 人:.:.\           人           それすなわち、完全な人間(インサーン・カーミル)であり、
         /:./:.:.:.|:.|>-\:.:.\     ' ´  ⌒`
.     // /:.:.: 人|:.:.:.:.:.:.:.>- \ー―く \            真のイスラーム世界を作るうえで重要な人間である……そのようにホメイニーは締めくくります。
.     /:.:.:. /:.:/:. 〈\_彡'´    )     ) _ 
  /:.:.:.:.:.://:/:.:.:.:{\__    ̄ ̄~^'   ̄  }‐┐||
 //:.:.:.:.:.:./:.:.:./: |:.:.:.{      ァ=-‐''~⌒\___ノrヘ:||
./ {:.:.:.:.:. /{ :.: |:.:.:|:.:.:八______ ,.イノ /      ∨/⌒ }
{ 八:.:.:.|人:.:.:. |:.:.:|/{. . ./  / /         {/⌒ 〉
   \(  \:.|:.:.:|  {. ./ /   {        ∨⌒i|
          人:.:|  {.//                } |  |i||
      /(  \ /Λ        }      } }  |i||
.     (  \ / / }        }       V}  |i||
.       \ /   / 〈      人       }   |i||


.

153  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/15(Tue) 16:06:48 ID:8e821745



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◎まとめ
ホメイニーは世界を抑圧者(植民地主義者)/被抑圧者の世界に分けたうえで、前者による後者の搾取・支配という世界観を取る。
イスラームは、抑圧者の搾取、支配、汚職、腐敗とは無縁の宗教であるがゆえに、被抑圧者のための宗教である。

抑圧者(植民地主義者)には、アメリカ、イスラエルを始めとする外国、外国に従う政府、世襲・君主制
政府に協力するウラマー、世俗主義・政教分離提唱者などが挙げられる。

彼らは、存在からして本質的に反イスラーム的であり、抑圧的であるから革命によって打倒されなければならない。
この革命には説得、反対の表明、武力による打倒、政治への介入、イスラーム法の施行、政府への非協力などがある。

このような革命は、たとえすぐには達成できずとも行うべきものであり、ムスリムの義務である

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


          ,...::''"゚~ ̄~゚^' ̄~"'':...、
          /:.::.::/:.::.::.:.:/⌒:.::.::.::.:\
       /:.::.::.:/:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
.      /:.::.::.:/:.::.::.:.: /::/:.::/:.::Λ:.::.::.::.::.:.: \
.    __ /:.::.::.:/:.::.::.:.: /::/:.::/:.::/ Λ::|:.::.::.::.::.::.:.::.
   {二√ :.:.: |:.::.:.:|::/|__|_,ノ  |::|:.::.::.:: |:.::.::.::.
   {二| :.::.::.: | :.: _|≫==x/:|/   |Λ:: | :.:|::|::| |
   {二| :.:.:/:.:|:.::.:Y _)(:.:「      二|⌒:.::|::||ノ
.    V/|:.:i"⌒|:.::.::| 乂ツ      ,ノ灯Y:|:.:.:|Λ|
    {//:八 |:.:.:|''        ヒソ ノΛ ノ  |
    {/:/:.:: \|:.:.:Λ      '    ''/::|:.:.:| ノ           というわけで、今回もまとめです。
    /::/ :.::.:.: 人 :.::.::.:    , ,    八:|:.:.:|〉
.   /:.::.::.:/ :.::.::.:: \::ト       イ:.::.::|:.:.:|∧           ホメイニーもまた、これまでに述べたイラク・レバノンと同じように
  /:.::.::.:/ :.::.::.:.:|:.:.:| \, >  <:|:.::.:| :/ :|:.:.:|: ∧
. /:.::.::.:/ :.::.::.::.: |:.:.:|::|      乂|:.::.:|/:: Λ :| :: ∧         世界を抑圧者/被抑圧者で分けて、後者の救済を掲げて
/:.::.::( ̄ ̄ }―|:.:.:|┴ .,_   r――‐/:.::/<:.::.::.::.:.: |
:.::.::.::└┐  \\|           /:.::/  )\:.:.: |         イスラーム革命を提唱する。ここまでは共通しています。
:.::.::.:/ └┐  >‐┐    ┌<|:.:.:| 厂  Λ∨|


.

154  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/15(Tue) 16:11:48 ID:8e821745


                 ______
            /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
             ./:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄\
          //:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
         /  |:.:.∨:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
       {    |--:|:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.: 人:.:.:Λ:.:.:.:.:.:|
       {    |:.:__|:.:.:.:.:.:/:.: /|/   |/ ̄|:.:.:.:. |
       .. ̄{__|「ヽ|:.:.:.:|/:.∠__    __|:.:.:.:. |
             |l  |:.:.:.:|  ̄∩     ∩ ̄ノ:.:.人|
             |:\NV:|   ∪     ∪ イ/            では、ホメイニーが今までの思想家や運動家と何が違うのか
           八:.:.:|:.:.:.:.ヽ            j:〈
           ./:.:.:.: 人 :.:.:.:|          イ:.:.|            第一に、ホメイニーはイスラームの公平さ、欧米やイスラエルの抑圧性や搾取性を
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:|)  ≧=≦ :.:.: |:.:.:|
         ./:.:.:.: __/ {∨    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉      本質的な物だとして思想的な説明を加えないことです。
        /:.:.:./ : :: :{   \    /       p       /
      ./:.:.:./ :: :: ::l!    \ /      ( ̄)      /
      {:.:.:./ : :: :: ::{       /                /
       {:.:./: :: :: :: :弋、   ./                /
        |: 八:.|.: : : :. :. :. :.__/                /
        |/  \ /: :/: {  二 ノ        {  ̄\



             -< ̄ ̄\――
.        / :::::::::::::::::::::::::::\::::::::::\
.       /::::::::::::/::::::::::::::::::::::: ∨::::::::::',
.     /:::::::::::/|Λ::::::::::::\::::::::::|―::::::::|
     {::::::::: /八  \<⌒\::: |::::::::/| \
     {::::::::::⌒    x==笊ミ|::::|::/ : ノ二 |
     人:::::::y'笊     Vリ八N'⌒V::::|二ノ
      \::ハ リ     ,, ,/:::::::|,ノ ノ::::::|/        確かに、ベトナム戦争や中東戦争の事例を挙げて
          /::{' ′     / :::::: 厂::::::::::|\
.         /:::人  -  /::::/:: ノ|:::::::::::::|二}        アメリカやイスラエルを批判しては見せます。
        /::::::::/^丶 _/::::// |:::::::::::::| ̄
.      :::::::::′   ___{:::/-< |:::::::::::::|\        しかし、事例は事例。そこにはサドル等に見られた深い考察は見当たりません。
.       人:::::|   / 人{   `|:::::::::::::|:::::::.
         ヽ|.  〈 /      八:::::::::::::::::::::|
             ノ//⌒      \:::::::::::::::|
           / /     ∨  ∨:::::::::|
         / /      /    | :::::::::|
          { {         /     .| :::::: ノ

.

155  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/15(Tue) 16:18:36 ID:8e821745



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〇ホメイニーの言う植民地主義者の行為一例

「(植民地主義者の)もくろみとは、我々を遅れた状況にとどめ、今の状況のまま資源、宝庫、土地、天然資源、人的資源を使うことである
 我々が困難に直面し、みじめな状況に留まり続けることを彼らは望んでいる。我らの貧しき人々は不幸な状況に留まり
 自分たちやその代理人達は広大な屋敷に住み安楽な生活を送っている」
ホメイニー2003 p20

「外国人たちはその宣伝と宣教師をもってその基盤を用意した。イスラームの政治と司法を全ての場から除去し、それに代えて西欧のものを提示し、
 もってイスラームを矮小化して、イスラーム社会から締め出し、彼らの代理人達を登用し、悪用しようとしている」
ホメイニー2003 p21

「公金を横領し、我々の石油を奪い、外国企業代理の名目で我が国を外国の高く不要な商品の市場に変え、
 こうして人々の財産を自分と外国資本家の懐に入れる。
 ―中略―これは一つの「禁断の利益をむさぼること」であり、大きく、かつ国際的な規模で禁断を貪ることである。
 諸悪の中で最も危険であり、恐ろしい「悪」である」
ホメイニー2003 p137

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                   ''^゚~ ̄ ̄~゚^''  、
              /:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::\
              //:.::.::.:: /:.::/Λ:.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
           /:.:/:.::.::.::.:::|:.:/   |:.::.::|:.::.::.::.::.::.::.: |_
            | :.::.::.::.::.::.: |::|  |:.:::|:.::.::.::.::| :.::: |:i:i:i\
            |::| :.: |::\:Λ|   \::\/:.:|:.:::|::|:i:i:i:i:i冫
            |::| :.: |::/|/\_     ,_/ \::|:.:::|::|\/      もっとも、抑圧者の具体性については 他の思想家に劣るものではありません
            |::| :.: |Y灯下ミ    灯下ミY|:.:Λ|i:i:i:\
            |/\::人 Vソ      Vソ ノ/:| ノ|:i:i:i:リ      資源をや土地を使って、人々を搾取して金持ちになること
.            乂 {|\| ''    ´     ''/|:.::.:| : | ̄
               /:.:八    ┌  ,    ノ:|:.::.:|:.:::',        イスラームを締め出して、西洋化すること
.               |:.::.::|个:...        ..::个 |:.::.:|:.::.: ',
.               |:.::.::|:.::.::.::.::|>r< |:.::八:.::.::: | :.::.:: ',       横領や搾取によって利益を貪り、外国資本にも提供すること
              Λ :.::|{Τ       \__::\ト|:.::.::.::.::',
               /  \|{ \_,.  ―┐| }\ノ:.::.::.::.::.:|       これらは全て、ホメイニーが見た当時のイスラーム世界で見られたことでした。
             /       />''´    ノノ_ノ  \:.::.::.::.:|
.          /         /       /⌒´     \:.::.:|
         {         ∨    ,、丶゛       ∨   ∨ノ
        \    /   /             }    }

.

156  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/15(Tue) 16:21:04 ID:8e821745



                     ,.  -‐……‐-  .,
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
                /:::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::::::::\
               /::::::::::::::::: /  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. __
           /:::::::::::::|:Λ|  |::人:::::\::::::::::::::::::: |   |
            :::::::::::斗|‐-ミ    イ\⌒\:|::::::::::::|   |
             ::::|::::::Λ|        ィてぅミx|::::::::::::|   /
             |: |::::::__笊てハ     トハツ 〉|:::::::::Λ\/
             |八:::::::〈 Vツ 、       |/|/ } \_〉
.              \Λ               /:::::::/ノ             そして、もう1つ、ホメイニーはこれまでの思想家や組織が慎重にしてきた
               |:::::|     ,   、    /:::::::/:::::|
               |:::人            /:::::::/::::::::|             イスラエル/シオニズム/ユダヤ人を区別をまったくしません。
               /:::::::个          :::::::::/:::::::::::|
          /::::::::::/|:::|::::::|≧≦  {::::::/::::::::::::::|             それどころか、7世紀のイスラームとユダヤの出会いを引用して
           /::::{::::::::/_ノ:::|::: ノ     /\{ ̄ ̄⌒\
         /:::::: /\:::{ ̄ 〈     /   /       |            ユダヤ人は本質的に反イスラーム的であり、世界を支配しようとする
.        {:::::::/  {    只 ̄    / __       |
.        {:厂{   {_ /⌒ |⌒\  /´      /〉            狡猾な集団として認識しています。
       / //  ̄`\_ノ  / ̄ニつ       /:::::Λ
       __/ ( /     \_/ ⌒\>     /::::::::::Λ
      〈/  ̄ ̄\      \  ̄ ̄\       /:::::::::::::::::|



.

157  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/15(Tue) 16:23:42 ID:8e821745


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「(7世紀のユダヤ人との争いのこと)この後別のグループがこれに加わったが、これはある意味においてユダヤ教徒よりも悪質であった。
 彼ら植民地主義者は300年以上前から、植民地主義の目的を達成するためにはイスラームを滅亡させる基盤づくりが必要であるとみなした。
 彼らの目的はイスラームから引き離しキリスト教を広めることではない。彼らはキリスト教もイスラームも信じていないからだ。
 ―中略―(物質的利益のために)彼らは多様な手段をもって反イスラームの宣伝の陰謀を実施した」

ホメイニー2003 p12
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                    ____ __
              / ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.\
              /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.\
.           / .:.:.:.:.:.:.:.: //|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.\
.         / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.:.
        / .:| :.:.:.:.:.: / :|  |:.|\ :.:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.: |:.:.:.:}――┐
         |: /|:.:.:.:.:. /|:.:.|  |/   \―|―:.:.|:.:.:.:.: |―‐〉ニニ|
         |:.|||:.:.:.:.|――        \|\:.:.|:.:.:.:.: |:.:.:.:|二二|     例えば、この文も見てください。植民地主義者は世俗主義者として
         |Λ|:.|:.:.:.||/      イ^丁⌒>Λ:.:Λ|― |\二│
         |  |Λ:.:.| イ^丁    Lノ    /∨:|:.:.:.:.:.|ニl\ノ      人々を搾取するという物質的利益のために、反イスラーム的である
            \:|  Lノ       , ,  /:.:.:|:.:|:.:.:.:.:.|ニ|
              /:.:| , ,           /:.:.:. |:.:|:.:.:.:.:.|ニ|        ……そのように述べた部分の前に
          /:.:.人     〈⌒ヽ     |:.:.:.:. |:.:|:.:.:.:.:.|⌒        ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
            / :.:.: /|\         |:.:.:.:. |:.:|:.:.:.:.:.:l         これはある意味においてユダヤ教徒よりも悪質であったと述べています。
.           ;.:.:.:.:/ :l:.:.:.\__     |:.Λ:ノ:.:|:.:.:.:.:.:.l
         |Λ/  l:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.|:.:|Y^Y^|/^7:.:.:|:.:.:.:.:.:.:l
             l:.:.:.:.:.:|:.:.:|r<X{__/X/⌒\:.:.:.:.:.:.:l



.

158  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/15(Tue) 16:29:51 ID:8e821745



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「(7世紀のユダヤ人との争いのこと)この後別のグループがこれに加わったが、これはある意味においてユダヤ教徒よりも悪質であった。
 彼ら植民地主義者は300年以上前から、植民地主義の目的を達成するためにはイスラームを滅亡させる基盤づくりが必要であるとみなした。
 彼らの目的はイスラームから引き離しキリスト教を広めることではない。彼らはキリスト教もイスラームも信じていないからだ。
 ―中略―(物質的利益のために)彼らは多様な手段をもって反イスラームの宣伝の陰謀を実施した」

ホメイニー2003 p12
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                _ ____
            ___ /:::/::/::::::::::::::::::\                   /)
.           {二 /_/::/::/ :::::: /^|::::::                _ //L _
.           {- /\/::/::: /:::⌒/   |:::::: |          _、 ''゛ ̄/ / _ノ厂>―┘    ここで注目すべきは植民地主義者とユダヤ人のどちらが
           ∨ー/::::|:::: |::/=={   ノ⌒: |         _、 ''゛     {  {  〔__/
             |::::: |:〈(|人乂 tリ    =ミ:::ノ|  ___、 ''゛        {_{  ̄          悪質なのか?ということではありません。
             |::::: |:Λ|::::::|      、tリノ::::ノ/_、 ''゛       _、 ''゛
             |::::: | ::: |::::::|   {__ノ  }ノ/         _、 ''゛                 ユダヤ教徒・ユダヤ人は本質的に悪質的であるとされていることです。
            /:::::::|:::::ノ__,ノ>     イ/__}    / _、 ''゛
          /::::::::/:::: /:: }/只___//厂    /_、 ''゛
        /:::::::::::/:::::::::/|/  //」    /-''゛              彼らは近代になって人々を搾取・支配しているから、悪質なのではありません。
          |Λ:::::::::::::/{__,{  //_厂  //
.           \|∨|  L><_厂    /                  最初から反イスラーム的で、それが現代にも続いている
              |/             /
              |             /|                   だから悪質的なのだと主張しているのです。
            _|           Λ
.           //Λ           厂>
        //'///Λ          / `\
        //////// Λ     ___/ \   \
        \厂ヽ////// {_/ \   \        丶
       └く_ノ///////| |     \


.

159  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/15(Tue) 16:39:49 ID:8e821745

              -―-
          //:..:..:..:..:..:..:..:\
        _ /::/:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..丶
.         {ニニ|:/:..:../:..::⌒/^|:..: |:..::|
.         {ニニ|:ト| :..|x=ミ/   ノ⌒|:..::|
.       ∨//::VΛtり `  x==ミ::ノ
.         〈ニ/:..:|:..:..:|''     ⌒イノ             これはかなりおどろくべきことでもあります。
        /:..:: |:..:..:ト  ` _ノ^〉ヽ
.      //::/V人|  T/ ┌‐┘:..|            イスラエル・シオニズム/ユダヤ人をわけて、後者と協力して、反ユダヤではないと主張するのが
    / /:..|二二\//|_|ニニ∨
   /  /:..: |ニニニ(__/[ ̄ ̄]ニ|             これまでのやり方だったわけですが、ホメイニーに至っては
     /:..:: Λニニ∨二 |ニニ|二|
.    ∨ :..:..:: Λニニ∨__.|/ ̄Τ⌒\ _|        イスラエル=シオニズム=ユダヤ人は互換的に使われているわけです。
      |:..:..:..:..:: Λニニニニニ 厂\  |  ´ - _
      |∨\:../ Λニニ厂 ̄ ∨   リ」    --―┐
---==ニニニ/┼┼/    |     |┤i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|┼‐/| /     |     |┤i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|                 一体どういうことなのでしょうか?彼の後継者はこれをどのように受け継いだのか?
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|┼/‐| |   Λ   |┤i:ニ==-- ┴ _
.___ 二ニニ==-|‐/┼| |   / |    |┤         _´ - _
.          |/┼lノ |  ./ーく|    |┘==ニ二i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
==ニニニ二└―<┼|  |ー┼|   /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ̄|  |  ̄ |  〈:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|乂_,ノ、 Λ__ノ|:i:i:i:i:iニニ==---     ̄
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iニ==--| ニニ V 二二|
==--         \ニニ{ ニニノ


.

160  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/15(Tue) 16:41:06 ID:8e821745



                    ''"´ ̄ ̄ ̄~^''  ____
          __ /:.:.:.:.:.:.:.:/´ ̄`\:.:.:.:.:.\ニニニ}
         {ニ// ̄ ̄ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \:.:.:.:. ∨二 /
         {_/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.\:.:.: ∨ /
        /:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.: / \:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:∨
          / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /     :.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |〉
.       :.:.:.:|:.:.:.:. |:.:.:.:.:/      | :. | :. | :.:.:.:.: |:|:.|Λ
       :.:.:.:.|:.:.:.:. |:.:.|:.:|    斗|Λ|⌒|:.:.:|:.:.:.|:|:.|ニ〉
        |:.:.:.:| :. |斗:.:|:.:|      |  | :/|___|:.:.:.|:|:.|∨        というわけで、今回はここまでです。
        |:|:.八:.:.|.:.|:.:.|:.:|      _xf笊芥灯:.:.:.ノ八:.:',
        |八:.: \:.xf笊芥ト   ´  乂ツイ|/|「 }}:.:.',        次回は、ホメイニーの後継者たちの反欧米・反イスラエル思想がどのようなものか
        |  \:.:.:.:个乂ツ        /:/:|:.:.:.:|  ノ:.:.:.',
          八:.:/丶/:/:  丶        |:.:.:.:|イ :.:.:.:.:.'        そして、それがどのような活用がされているのかを見ていきましょう。
.         /:.:. /| :.人     { ̄^~┐   |:.:.:.:|:.| :.:.:.:.:.:.:
        /:.:.:.:.:.:|:.:.:ノ仝 ../ ̄~^''   ̄^┐:.:.|:.|:.:.:.:.:.:.:.|
         /:.:/:.:.:. |イ:. ノ/.: : : : :. :. :.\    ̄〉:.|:.:.:.:.:.|: |
.        /:.:. /´ 厂^>‐┐: : : : : : : : >┐  ̄〉`ヽ:.|: |
       /:.:.:/   /      |.: : :. :. :./ ̄   ̄┐ ̄} W:|
     :.:.: /   f     丿: : : : ./       〉、 〉 }:.ノ
      |:.:/   Λ     /: : : : :./      /: :/  八


.

161  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/15(Tue) 16:41:38 ID:8e821745
今回はここまでです。
次回はホメイニー以後の思想を見ていくターンです。

質問等があればいつでも受け付けます。

162  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/07/15(Tue) 18:08:34 ID:43ce9316

163  名前:普通のやる夫さん[] 投稿日:2025/07/15(Tue) 22:27:21 ID:3d03f1d9
ホメイニの青年、壮年時代はまさに欧米の帝国主義や植民地支配が横行して搾取の権化だったしまあ一理なくもないよね
でもここだけを見てみると決定論的で階級闘争の結論ありきなマルクス味を感じる

164  名前:普通のやる夫さん[] 投稿日:2025/07/15(Tue) 23:09:15 ID:483a8df3
完璧な計画っスね不可能だということを除けばよォ~って感想だわ正直言って
イスラームで腐敗はありえない!→紅茶で贈収賄!不動産で贈収賄!アフマディネジャドもロウハニも変わらない!革命防衛隊もグル!
世襲はありえねえ反イスラームだ!→ホメイニの孫が後継者候補に!
もうギャグだろコレ

165  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/07/16(Wed) 00:02:03 ID:aff5b9f6

166  名前:普通のやる夫さん[] 投稿日:2025/07/16(Wed) 10:49:45 ID:57b8c9fb
今までピンと来なかったんだけど、もしかしてクルアーンやハディースって法律の条文みたいなもんなのか?
自殺はダメだけど状況的には自爆攻撃も仕方ない、飢えてる時には豚肉もOKってなんてガバな戒律解釈だと思ってたが
刑法でも心神耗弱で無罪になったり情状酌量で執行猶予ついたりするからちょっと似てる感じがする
ということはイジュマーってのはいわゆる判例みたいな理解でいいのかな?

167  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/16(Wed) 12:37:48 ID:e98c2778
>>166
難しいところですが、イスラーム法(シャリーア)=クルアーン・ハディースにあらず。
クルアーンやハディースは具体的な、条文を導き出すための法源なのです。

イジュマーとは、ウンマの合意(実際にはある程度の範囲以上ウラマーの合意)のことを指します。
必ずしも、イジュマーはコンクラーベのごとく1つの場所で集まって合意する必要はなく、ある法学者の見解に対する反論や異論がなくなれば成立したと見做されます。

では、このイジュマーを判例とみなしてよいのか?
それは違います。クルアーンにせよハディースにせよキヤース(類推)にせよ、全てイスラームの学説法であるからです。
全ての解釈が判例である以上、イジュマーのみを判例と見做すのは誤りです。

168  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/16(Wed) 12:39:11 ID:e98c2778
>>166続き
では、イジュマーとは何か?
イジュマーとはクルアーン、ハディース、キヤースという他法源を用いつつも、それらでは直接に解決できない事項を解決する演繹の術なのです。
よって、イジュマー単独では根拠を与えることができず、他の法源を援用しなければ効果をなしえません。


例えば、イスラーム法では「祖母と結婚してはならない」というものがありますが、これはイジュマーによるもので、クルアーンやハディースにはないものです。
これを禁止する事項について、実はクルアーンやハディースでは明確ではありません。夫人章24節を見てみましょう


「あなた方(男性)には、(以下の女性を娶ることが)禁じられた:あなた方の母親たち。あなた方の娘たち。あなた方の姉妹たち。
あなた方の叔(伯)母たち。あなた方の母方の叔(伯)母たち。兄弟の娘たち。姉妹の娘たち。あなた方に授乳した乳母たち。
乳姉妹たち。あなた方の妻の母親たち。あなた方が床入りした妻から(の連れ子)で、
あなた方の家で養育された娘たちもし、あなた方がまだ彼女ら(その母親)と床入りしていなければ、(その娘を娶ることに)罪はない。」


見事に祖母が外れていますね。しかし、イスラームではこれを祖母と結婚して良いと捉えるのではなく
ようは母の女系と禁止することが、この節の主眼なのだから当然祖母と結婚できないとイジュマーで決めたのです。
祖母との結婚禁止という一見新しい考えも、クルアーンやハディースの理念にのっとり判断されていることがうかがえます。

169  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/16(Wed) 12:39:53 ID:e98c2778
※修正
夫人章24節→夫人章23節ですね

170  名前:普通のやる夫さん[] 投稿日:2025/07/16(Wed) 14:42:16 ID:3cb25f77
サンイチ
クルアーンやハディースは一番格の高い法源だけど、時代が古すぎてそのまま使えなかったり抜けがあったりするから他の法源を組み合わせて補完しながら
今の時代にあった、かつ法源の意図する目的をつかまえながら実際の立法をするってことだよね、多分…
逆に言うと、クルアーンやハディースは重要だけど今の時代ではそのまま法として使うのが難しいから色んな学説に則って解釈して初めて運用できるようになるってことかな
でも学説法って成文法や判例でカバーできない個別の事例を学説で読み込んで解釈するってやつだけど、まさかイスラーム世界では細かい事例でもいちいちそれやってるのか?
すげえ煩雑そう…

171  名前:普通のやる夫さん[] 投稿日:2025/07/16(Wed) 16:05:48 ID:eec67106
反論がなくなるまで議論を尽くしたら判例として認められるってことは、俺がウラマーの資格を取ってイスラームで禁じてるのは肛門性交という学説を援用し
「淫夢は挿入シーンがないからイスラーム的に合法」「そもそも野獣先輩は女の子」という主張を押し通せばイスラーム世界でも大手を振って淫夢を販売できる…ってコト!?

172  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/07/16(Wed) 21:04:02 ID:715934ad
つまりキスケがポケモンになるということか

173  名前:普通のやる夫さん[] 投稿日:2025/07/16(Wed) 21:42:09 ID:89b090fb
ここらへんまとめている日本語の教科書どこ…ここ?

174  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 13:52:22 ID:3b51b665
>>170
全ての個別の事例を参考にするわけではないですが、必要に応じて参考にすることはよくあります。


>>171
ここはシーア派メインのスレなので、シーア派のマルジャアタックリードからお答えをいただきましょう。
あらゆる点で、イジュマーに持ち込むことすら不可能でしょう

「淫夢は挿入シーンがないからイスラーム的に合法」への答え
→「(抱きしめたり、キスしたり、性行為に及ぶ行為は)行為の禁止程度に違いがあったとしても、全てハラームである」
ttps://www.sistani.org/english/qa/01314/

「そもそも野獣先輩は女の子」への答え
→「性欲を持って見ることは許されていない。また、義務的予防措置に基づいて、性欲を持たずに見ることも禁じられている」
ttps://www.sistani.org/english/qa/01288/

「イスラーム世界でも大手を振って淫夢を販売できる」への答え
→「禁じられた行為を助長し、わいせつなものを広めることを目的としているため、許可されない」
ttps://www.sistani.org/english/qa/search/86368/


>>173
そんなものまとめている日本語の教科書はないので、イスラーム法の基本テキストを参照にしつつ、各論文やニュースを見る
これで、日本語でもある程度追えます。

175  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 13:58:13 ID:3b51b665


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

イラン編
EX3-2. ホメイニー以後の反欧米・反イスラエル思想

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

             __r―...._
.          /:.:.:.:./⌒:.:.:.:`丶、
       /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:\
.       /:.:.:.:./:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
      :.:.:.:./{:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:`._
      | :.:.:. {:.:.:\/( ̄ ̄\:.:.:.:.:/  ̄)|
      |:.:/:.:f^Y:.:.:{   ー―{^{―  ノ
      ト√: | ノ:.:.:.:.〉     厂|   {
.      |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{__彡  j:.:.|\__ノ              さて、今日はホメイニー以後の思想がどのように変化したか
.      |:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:ノ     /:.:人   \__
.      |:. /:.:.:.:.:.:.: ⌒\  /:.:.:.:.:.:\   /             保守派、新保守派、改革派それぞれを確認してみましょう。
        ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\{
.       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..             そして、それが現代イランがどのように扱っているのでしょうか…?
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
       |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
.      /|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
     ニ|:.:{ :.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
    ニ∨\ :.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:.ノ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ|ノ
    {ニニニ\八:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ニ}

.

176  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 14:00:14 ID:3b51b665



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

松永 泰行.2012.「イランの戦略文化と覇権問題原則的抗米姿勢と抑止力追求の背景」『国際政治』167:42-56.
Litvak, Meir .2006."The Islamic Republic of Iran and the Holocaust: Anti-Semitism and Anti-Zionism Meir Litvak" The Journal of Israeli History, 1: 267-284
Jaspal, Rusi.2013."Anti-Semitism and anti-Zionism in Iran: the role of identity processes"Israel Affairs 19(2): 231-258.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

              -―――-
           /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\\
              /::.::.::.:: Λ::.::.::.::.::| ::.: |:: |`\
          | ::.:: /|/  ∨Λ::.| ::.: |ミ|  /
          |::|::.::| n   n V| ::.: |ミ|_〉
          |Λ::.| l」   l」  :|::.::.八:| 
               |:Y         И/_ノ:|        今日の参考文献はこのあたりです。
.        _rへ |人_ 匚 冫_|::.::.::.::.|
         |  n|:/::.:: /厂 />|/ ::.::. |        ただし、新保守派・改革派は適時ニュースサイトなどから引用していきます。
         |  / | ∨/〈 {// ,ノ:\::.Λ
         L  ノ /:( [>r<] ): : : :}::.::.|
         ]ニニ[/ : └く人> ┘ : : : :}::.::.|


.

177  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 14:08:34 ID:3b51b665


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〇イランの政治派閥

保守派=ホメイニー思想の墨守 =公式 ハーメネイ最高指導者

新保守派=ホメイニー思想をよりイスラーム・保守的に修正 =アフマディネジャド元大統領

改革派=ホメイニー思想の枠組みで西欧的要素も踏み入れる =ハターミ元大統領

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


             -< ̄ ̄\――
.        / :::::::::::::::::::::::::::\::::::::::\
.       /::::::::::::/::::::::::::::::::::::: ∨::::::::::',
.     /:::::::::::/|Λ::::::::::::\::::::::::|―::::::::|
     {::::::::: /八  \<⌒\::: |::::::::/| \
     {::::::::::⌒    x==笊ミ|::::|::/ : ノ二 |
     人:::::::y'笊     Vリ八N'⌒V::::|二ノ
      \::ハ リ     ,, ,/:::::::|,ノ ノ::::::|/           まず、おさらいです。前スレの>>447>>483-516に書いているあたり
          /::{' ′     / :::::: 厂::::::::::|\
.         /:::人  -  /::::/:: ノ|:::::::::::::|二           現在のイランの政治は派閥3つです
        /::::::::/^丶 _/::::// |:::::::::::::| ̄
.      :::::::::′   ___{:::/-< |:::::::::::::|\           ホメイニー思想という点からは割ときっちり分かれるところです。
.       人:::::|   / 人{   `|:::::::::::::|:::::::.
         ヽ|.  〈 /      八:::::::::::::::::::::|
             ノ//⌒      \:::::::::::::::|
           / /     ∨  ∨:::::::::|
         / /      /    | :::::::::|
          { {         /     .| :::::: ノ


.

178  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 14:12:16 ID:3b51b665


        /:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
        /:.::.: /:.::.::.::.::/ Λ:.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:
.       /:.:/ :.:/:.::.::.::.::/   | |⌒|\ |:.::.::.::.:
      |: /|:.:.:| : |::|⌒|   |Λ:.:|:.::.::| :.::.: |:.:: |__
      | :: |:.:.:| /|::|::|::|     ,x=ミx| :.::.: |:.:: |二-〉
      |Λ|:.:.:| : |x==ミ   〃:{:r'ハ Y :.::|:.:: |ニ/
      |  |:.:.:| 〃 {:r'ハ       V'り ノ :.:.:|^!::|∨
          |:.:.: 人 V'り  、    ,,,  7:.:.:|ノ:.:|〈            まず、保守派 現在の最高指導者ハーメネイの思想を見てみましょう
.       Λ:.::.:Λ ,,          イ:.::.: |:.:: |Λ
.       〈ニ|\:.:八    {  )    |:.:.: / :.: |ニ〉           松永2012は、1989年に後を継いだハーメネイは
          |:.::.:\仝         イ |:.::/ :: |Λ
          |:.::|:.:: ∨ ::|ニ=-  < ||八{:.::.:.:|:.::|            西洋の「文化侵略」からイスラーム革命体制を防衛するという目的で
          |:.::|:.::.: | :.::|___}     乂:.::.::.::.: |:.::|〉
          |:.::|:.::.: | :.::|         ―<|:.::|Λ          ホメイニーの反欧米・反イスラエル思想を受け継いだと指摘しています。
        / ̄{ ̄ |:.:/ ̄ ̄`   ´ ̄/  |ノ __)
           乂_ |/ \____,/   _ノ  |
       |     {              }   | 
       |   |   ̄{__人__} ̄ ̄ |  |

.

179  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 14:16:01 ID:3b51b665


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「目標は、力ずく、まやかし、金、科学やメディアの先進的潜在能力に依拠した全方位的な運動との対抗において、
 イスラーム体制及びイスラーム共和国を防衛することである。この危険な悪魔的潮流に対抗しなければならない。」

「この大国は、すべての抑圧的な要求、またすべての地上を腐敗させる諸企業や巨大経済ネットワークの諸装置に反対し、
 覇権のシステムに反対し、覇権の行使に反対し、不義・圧制に反対している。これら(の反対)は、抑圧機関にとって大ごとである。
 抑圧機関は、単にアメリカ合衆国、誰々という大統領、アメリカの何々という政権、何処々々というヨーロッパの国などではない。
 抑圧機関は一大ネットワークであり、それにはシオニスト・ネットワークも含まれる。国際的な根幹的通商ネットワークも含まれ、
 世界の複数の主要金融センターも含まれる。
 これらの者らは世界の政治的諸問題に対して様々な計略をめぐらせており、数々の政府をもたらしては、それらを取り崩すことをしている。
 その総体にはアメリカ政府が含まれ、ヨーロッパの諸政府が含まれ、この我々の地域の原油を貪る裕福な者達の多くも含まれる。
 (これらの者らは)その様な大国が発展し、上り調子になることに強く反対する。したがって、可能なことをすべて、その大国に対抗するために行うのだ」

松永2012 p2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                     ,.  -‐……‐-  .,
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
                /:::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::::::::\
               /::::::::::::::::: /  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. __
           /:::::::::::::|:Λ|  |::人:::::\::::::::::::::::::: |   |
            :::::::::::斗|‐-ミ    イ\⌒\:|::::::::::::|   |
             ::::|::::::Λ|        ィてぅミx|::::::::::::|   /
             |: |::::::__笊てハ     トハツ 〉|:::::::::Λ\/
             |八:::::::〈 Vツ 、       |/|/ } \_〉         具体的な発言を見ていきましょう
.              \Λ               /:::::::/ノ
               |:::::|     ,   、    /:::::::/:::::|            これは2009年イラン国内の大学生との対談における
               |:::人            /:::::::/::::::::|
               /:::::::个          :::::::::/:::::::::::|            ハーメネイの声明です。まず気になるのは……
          /::::::::::/|:::|::::::|≧≦  {::::::/::::::::::::::|
           /::::{::::::::/_ノ:::|::: ノ     /\{ ̄ ̄⌒\
         /:::::: /\:::{ ̄ 〈     /   /       |       ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
.        {:::::::/  {    只 ̄    / __       |      イスラーム体制及びイスラーム共和国を防衛することが目的だ と自身の役割を述べています
.        {:厂{   {_ /⌒ |⌒\  /´      /〉
       / //  ̄`\_ノ  / ̄ニつ       /:::::Λ     ここでは、ホメイニー期に見られた 被抑圧者との連帯や諸外国の革命への志向はありません。
       __/ ( /     \_/ ⌒\>     /::::::::::Λ
      〈/  ̄ ̄\      \  ̄ ̄\       /:::::::::::::::::|     外向きの反欧米から内向きの反欧米に変化したことが、うかがえるものです。
      /       \      \          /:::::::::::::::::: |
.    {         \             / ::::::::::::::::::: |
     \___>'''^` ̄ ̄ \__      /:::::::::: /Λ:::::|
.       /               \__/::::::::::::: /   }::ノ


.

180  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 14:19:49 ID:3b51b665



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「目標は、力ずく、まやかし、金、科学やメディアの先進的潜在能力に依拠した全方位的な運動との対抗において、
 イスラーム体制及びイスラーム共和国を防衛することである。この危険な悪魔的潮流に対抗しなければならない。」

「この大国は、すべての抑圧的な要求、またすべての地上を腐敗させる諸企業や巨大経済ネットワークの諸装置に反対し、
 覇権のシステムに反対し、覇権の行使に反対し、不義・圧制に反対している。これら(の反対)は、抑圧機関にとって大ごとである。
 抑圧機関は、単にアメリカ合衆国、誰々という大統領、アメリカの何々という政権、何処々々というヨーロッパの国などではない。
 抑圧機関は一大ネットワークであり、それにはシオニスト・ネットワークも含まれる。国際的な根幹的通商ネットワークも含まれ、
 世界の複数の主要金融センターも含まれる。
 これらの者らは世界の政治的諸問題に対して様々な計略をめぐらせており、数々の政府をもたらしては、それらを取り崩すことをしている。
 その総体にはアメリカ政府が含まれ、ヨーロッパの諸政府が含まれ、この我々の地域の原油を貪る裕福な者達の多くも含まれる。
 (これらの者らは)その様な大国が発展し、上り調子になることに強く反対する。したがって、可能なことをすべて、その大国に対抗するために行うのだ」

松永2012 p2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                   ''^゚~ ̄ ̄~゚^''  、
              /:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::\
              //:.::.::.:: /:.::/Λ:.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
           /:.:/:.::.::.::.:::|:.:/   |:.::.::|:.::.::.::.::.::.::.: |_
            | :.::.::.::.::.::.: |::|  |:.:::|:.::.::.::.::| :.::: |:i:i:i\
            |::| :.: |::\:Λ|   \::\/:.:|:.:::|::|:i:i:i:i:i冫
            |::| :.: |::/|/\_     ,_/ \::|:.:::|::|\/
            |::| :.: |Y灯下ミ    灯下ミY|:.:Λ|i:i:i:\       では、そうしたイスラーム体制及びイスラームに侵略するのは誰か?
            |/\::人 Vソ      Vソ ノ/:| ノ|:i:i:i:リ
.            乂 {|\| ''    ´     ''/|:.::.:| : | ̄        ハーメネイはアメリカ、ヨーロッパの国だけではない……
               /:.:八    ┌  ,    ノ:|:.::.:|:.:::',
.               |:.::.::|个:...        ..::个 |:.::.:|:.::.: ',        シオニストの賛同者、国際的な金融グループ、資源を貪るものと
.               |:.::.::|:.::.::.::.::|>r< |:.::八:.::.::: | :.::.:: ', 
              Λ :.::|{Τ       \__::\ト|:.::.::.::.::',       非政府組織にも拡大して、その定義を決定します。
               /  \|{ \_,.  ―┐| }\ノ:.::.::.::.::.:|
             /       />''´    ノノ_ノ  \:.::.::.::.:|       彼らこそが、不義・圧制・腐敗させる存在で
.          /         /       /⌒´     \:.::.:|
         {         ∨    ,、丶゛       ∨   ∨ノ       大国=イランはこれに対抗している国だ!!と述べるのです。
        \    /   /             }    }



.

181  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 14:22:49 ID:3b51b665
修正
松永2012 p43

182  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 14:23:39 ID:3b51b665


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ホメイニー→ハーメネイ思想の変化

①目的を被抑圧者の連携+革命→自国および体制の防衛に変化
②抑圧者を欧米諸国だけでなく、それらに付随するような多国籍企業などもターゲットに

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                    ____ __
              / ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.\
              /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.\
.           / .:.:.:.:.:.:.:.: //|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.\
.         / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.:.
        / .:| :.:.:.:.:.: / :|  |:.|\ :.:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.: |:.:.:.:}――┐
         |: /|:.:.:.:.:. /|:.:.|  |/   \―|―:.:.|:.:.:.:.: |―‐〉ニニ|
         |:.|||:.:.:.:.|――        \|\:.:.|:.:.:.:.: |:.:.:.:|二二|      では、こうした変化はなぜ訪れたのか? 松永2012は
         |Λ|:.|:.:.:.||/      イ^丁⌒>Λ:.:Λ|― |\二│
         |  |Λ:.:.| イ^丁    Lノ    /∨:|:.:.:.:.:.|ニl\ノ       まず、1990年代のイランの現実派・穏健派との勢力争いの中で、
            \:|  Lノ       , ,  /:.:.:|:.:|:.:.:.:.:.|ニ|
              /:.:| , ,           /:.:.:. |:.:|:.:.:.:.:.|ニ|         ハメネーイは反欧米イデオロギーを強化したのだと指摘します。
          /:.:.人     〈⌒ヽ     |:.:.:.:. |:.:|:.:.:.:.:.|⌒
            / :.:.: /|\         |:.:.:.:. |:.:|:.:.:.:.:.:l
.           ;.:.:.:.:/ :l:.:.:.\__     |:.Λ:ノ:.:|:.:.:.:.:.:.l
         |Λ/  l:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.|:.:|Y^Y^|/^7:.:.:|:.:.:.:.:.:.:l
             l:.:.:.:.:.:|:.:.:|r<X{__/X/⌒\:.:.:.:.:.:.:l


.

183  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 14:32:05 ID:3b51b665



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〇1990年代前半のハーメネイの反欧米キャンペーン

「再建の名目で西側諸国と関係改善を進めることは、物質主義への傾斜とイスラーム革命の諸価値を弱めることを
覇権追求の計略の一環として追及しているイラン・イスラーム体制の「敵」の陥穽に陥るものだ」

松永 2012p50 ※ハーメネイの発言そのものではない

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                     -―――-
                /::.::.::.::.::.::.::-‐v‐-:. \
             / ::.::.:: /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
             //::.::.::.::/::./::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
.          /二r=ニ ::/::./::.::.::/::.::.::. Λ ::|::.::|::.::.:
         〈ニ二[-=ニ:| : |::.::.:/::.::/|: /  斗::.:|::.::|::|
.           ∨二[ ::.::.::|:|::|::.:/}/`|/    jハ|::.::|::|           1990年代の当時のイランは改革派・穏健派が実権を握る政治状態で
            ∨-| \>N::|::.:r'T灯ト    ィTY::.::.ハ| 
             Lニ|::.::.:{ |八人 Vり    tりノ:/ 丿          経済的には市場開放と民営化を中心とした、自由経済化が進行しているさなかでした。
            |::.: 人 ┤::ヽ      '  「\
            |/::.: | >|::.::.:|     ,   人::.:|            こうした、ライバル達の経済改革を、西側諸国と結んで
                / ::.:: |::.::.:|::.::.:|>   _´ イ \::.:| 
            // ::.::.::.::. ノ/∨、   }\:|__  ∨          r…‐-ミ
              //::./ ̄|※    \__/   ※| // ̄ ̄ ̄ ̄~~゚"''<⌒  \       イラン・イスラーム体制を弱めるものだ!として批判したのです。
          //::.::|     ̄|※  /Λ\,厂 //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:\\
            ///::.::|.      ̄|/|i:i:i:ic:i∨//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.///      つまり、本来は外に向けるはずの反欧米思想が
        / :|::.::.:|          〈|i:i:i:i:i:i:i:i//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(\ /:.:.:.:.:.:.:.:.///
         {   |::.::.:|      |  [|i:i:i:i_/┐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :\\:.:.:.:.:.:. //        国内の政敵を倒すためのイデオロギーにも転換したのです。
          |::.::.:|  丶  |  〈|i:///:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /⌒  |:.:.:.:.: //
            ::.::.:|    \|  [|i:|    ̄|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. {_   |:.:.:.:./
             \|   \_)   〈|i:|   /(ノ| ̄| ̄~゚"'' 、 /\ ノ\/          ここでは、世界銀行やその他イランへの投資を目指す外国企業も
               |   ―┴―‐┬   |i:ci:|  | ̄ ̄( ̄ |  /
               |       く※ |_ノ:i:i:iノ__,ノ    > ∨               イランの体制を弱めるための存在として批判されます。
               人       >XLノ ̄ ̄ ̄\___/
                `¨7¨¨¨¨¨¨¨´       \
                    ′  {       \_    >――-
                  ;   {       \         __>┐
                  |                   /※厂  ̄ヽ
                  |                   /※厂  |    |
               /人                 /※厂   |     厂

.

184  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 14:35:50 ID:3b51b665

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〇1990年代のハーメネイの勢力基盤強化

「宗教的基盤が弱いハーメネイが革命防衛隊との繋がりを求めて強化
革命防衛隊自身、イラン・イラク戦争以降アメリカやその支援国の直接攻撃がない中で、
革命体制の文化・イデオロギー的な側面における防衛へに変化した」

松永 2012p50 ※ハーメネイの発言そのものではない

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                _ ____
            ___ /:::/::/::::::::::::::::::\                   /)           同じく、国内の敵倒しではなく、味方を作るためにも
.           {二 /_/::/::/ :::::: /^|::::::                _ //L _
.           {- /\/::/::: /:::⌒/   |:::::: |          _、 ''゛ ̄/ / _ノ厂>―┘       反欧米思想は利用されました。
           ∨ー/::::|:::: |::/=={   ノ⌒: |         _、 ''゛     {  {  〔__/
             |::::: |:〈(|人乂 tリ    =ミ:::ノ|  ___、 ''゛        {_{  ̄            ホメイニーと違って、宗教界に強いつながりを持たない
             |::::: |:Λ|::::::|      、tリノ::::ノ/_、 ''゛       _、 ''゛ 
             |::::: | ::: |::::::|   {__ノ  }ノ/         _、 ''゛                  よって、自分の基盤確保のために革命防衛隊と繋がり
            /:::::::|:::::ノ__,ノ>     イ/__}    / _、 ''゛
          /::::::::/:::: /:: }/只___//厂    /_、 ''゛
        /:::::::::::/:::::::::/|/  //」    /-''゛                       さらに、欧米諸国の攻撃は単にミサイルや戦争にあらず
          |Λ:::::::::::::/{__,{  //_厂  //
.           \|∨|  L><_厂    /                          文化的な侵略もまたイスラーム体制の打破を目指しているとして、
              |/             /
              |             /|                          革命防衛隊はイデオロギー的防衛も果たす存在だと強調したのです。
            _|           Λ
.           //Λ           厂>
        //'///Λ          / `\
        //////// Λ     ___/ \   \
        \厂ヽ////// {_/ \   \        丶
       └く_ノ///////| |     \


.

185  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 14:40:30 ID:3b51b665


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ホメイニー→ハーメネイ思想の変化

①目的を被抑圧者の連携+革命→自国および体制の防衛に変化
②抑圧者を欧米諸国だけでなく、それらに付随するような多国籍企業などもターゲットに

→国内の改革派穏健派打倒+自身の権力基盤確保のために言説変化

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


              -―-
          //:..:..:..:..:..:..:..:\
        _ /::/:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..丶
.         {ニニ|:/:..:../:..::⌒/^|:..: |:..::|
.         {ニニ|:ト| :..|x=ミ/   ノ⌒|:..::|
.       ∨//::VΛtり `  x==ミ::ノ        先ほども言った通り、1990年代以降のイランはミサイルや暗殺攻撃は受けても
.         〈ニ/:..:|:..:..:|''     ⌒イノ
        /:..:: |:..:..:ト  ` _ノ^〉ヽ         国土を舞台とした戦争には直面していません。
.      //::/V人|  T/ ┌‐┘:..| 
    / /:..|二二\//|_|ニニ∨         そうした中で、2000年以降になると自国および体制の防衛とは
   /  /:..: |ニニニ(__/[ ̄ ̄]ニ|          ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
     /:..:: Λニニ∨二 |ニニ|二|          革命体制の武力的打破ではなく、アメリカの覇権に入って敗北することに変化するのです。
.    ∨ :..:..:: Λニニ∨__.|/ ̄Τ⌒\ _|
      |:..:..:..:..:: Λニニニニニ 厂\  |  ´ - _
      |∨\:../ Λニニ厂 ̄ ∨   リ」    --―┐
---==ニニニ/┼┼/    |     |┤i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|┼‐/| /     |     |┤i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|┼/‐| |   Λ   |┤i:ニ==-- ┴ _
.___ 二ニニ==-|‐/┼| |   / |    |┤         _´ - _
.          |/┼lノ |  ./ーく|    |┘==ニ二i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
==ニニニ二└―<┼|  |ー┼|   /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ̄|  |  ̄ |  〈:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|乂_,ノ、 Λ__ノ|:i:i:i:i:iニニ==---     ̄
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iニ==--| ニニ V 二二|
==--         \ニニ{ ニニノ



.

186  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 14:46:40 ID:3b51b665


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2003年イラク戦争後の国会での演説 
「今日、アメリカ――現在、イスラーム革命と運動に対する侵略の鏃の先端はアメリカである――が
 イラン・ネイションに(対処することを)求めているものは、大量破壊兵器や人権や民主的国家などの問題ではない。
 そうではなく、奴らがこの国の国民と体制責任者達にやらせたいことは、アメリカの超大国的な意思に屈服することである。これ以外のなにものでもない」

松永2012 p51
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                    ''"´ ̄ ̄ ̄~^''  ____
          __ /:.:.:.:.:.:.:.:/´ ̄`\:.:.:.:.:.\ニニニ}
         {ニ// ̄ ̄ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \:.:.:.:. ∨二 /
         {_/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.\:.:.: ∨ /
        /:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.: / \:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:∨
          / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /     :.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |〉
.       :.:.:.:|:.:.:.:. |:.:.:.:.:/      | :. | :. | :.:.:.:.: |:|:.|Λ
       :.:.:.:.|:.:.:.:. |:.:.|:.:|    斗|Λ|⌒|:.:.:|:.:.:.|:|:.|ニ〉
        |:.:.:.:| :. |斗:.:|:.:|      |  | :/|___|:.:.:.|:|:.|∨
        |:|:.八:.:.|.:.|:.:.|:.:|      _xf笊芥灯:.:.:.ノ八:.:',
        |八:.: \:.xf笊芥ト   ´  乂ツイ|/|「 }}:.:.',        このことを如実に示すのが、イラク戦争後に行われた国会での演説
        |  \:.:.:.:个乂ツ        /:/:|:.:.:.:|  ノ:.:.:.',
          八:.:/丶/:/:  丶        |:.:.:.:|イ :.:.:.:.:.'       ハーメネイは、アメリカという国家に屈服すること
.         /:.:. /| :.人     { ̄^~┐   |:.:.:.:|:.| :.:.:.:.:.:.:
        /:.:.:.:.:.:|:.:.:ノ仝 ../ ̄~^''   ̄^┐:.:.|:.|:.:.:.:.:.:.:.|       それ自体が、イラン・イスラーム体制の敗北だと喝破?したのです。
         /:.:/:.:.:. |イ:. ノ/.: : : : :. :. :.\    ̄〉:.|:.:.:.:.:.|: |
.        /:.:. /´ 厂^>‐┐: : : : : : : : >┐  ̄〉`ヽ:.|: |
       /:.:.:/   /      |.: : :. :. :./ ̄   ̄┐ ̄} W:|
     :.:.: /   f     丿: : : : ./       〉、 〉 }:.ノ
      |:.:/   Λ     /: : : : :./      /: :/  八

.

187  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 14:55:07 ID:3b51b665


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ホメイニー→ハーメネイ思想の変化

①目的を被抑圧者の連携+革命→自国および体制の防衛に変化
②抑圧者を欧米諸国だけでなく、それらに付随するような多国籍企業などもターゲットに

→国内の改革派穏健派打倒+自身の権力基盤確保のために言説変化
→米国を受け入れるのは1979年のイラン・イスラーム革命以前への逆戻りであり革命と体制の死である

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                               ___
                               ''^~ ̄::.::.::.:´"''::.:´"'::...,
                        /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\::.::.\
                         /::.::.::.::.::.::.:: /|::.::.::.::.::.::.::.::.::\::.::.',
                     /::.::/::.::.::.::.::. /  |::|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::':,::.:',
                       /::.::/::./::.::.::.::/   .|::| ::.: |::.::.::.::.::.::.::.::'::.::'
                    ::.::.::.: /_Λ/   |人_|_::.::.::.::.::.::.|\|
                    |::.|::.::|::.:|/ ̄`    ´  |人::.:: |::.::.::.:|二| ̄\
                    |:人::.::.ィ灯)心    ィ灯)下\|::.: :ト|/「  /
       _                 \::.: 乂ツ      乂ツノ 八八|Y::.::厂∨
      {i:i:i:i,              _ノ::} '''  '        ''/ ::.::/  }::./\ノ         さて、このような発言を踏まえたうえで、
      ∨i:i:i,           ⌒>::.::.::.{           /::.::.::.:/ヒソ:/|
.      ∨i:i:i,          /::.::.::/\   └ '   /::.::./:.ノ:: |::.::.::.|           ハーメネイの思想は、やはり体制維持のための功利的道具と言えましょう
.       く∨i:i:i,厂|         {/:/::.::.::.:个: .    斗::/ ̄ :|::.::| ::. 八
          厂つi, |         Χ::.::.::./::.:ノ::.:{辷辷<|/ ̄}::.::.:|::.::|::.::.::.::.\         そこには、もはや被抑圧者の革命というものはなく
.         〈厂つi:i:, \     /::.::.::.: ;斗ー辷;′;辷「   ̄ ̄~^'く::.::.::.:\::.::\
         〈  Vi:i:i:)  }― /::.::.::.::./  辷;′;辷「        ∨::.|::.::.\::.::\      米国の覇権に抵抗するのも、内向きの論理と言えましょう。
.         \    ノ::.::.::.::.::.::.::.:/''^゚~~辷;′;辷「~゚厂~^'Y      |::.::|::.::.::.::.::.::.::.:}
          /|  ∨::.::.::.::.::.::./ / r辷′;辷「  |    {   _  -=ニニニ- _::.::.::.:ノ\
        /::.::.|    V::.::.::.::.:/| | r辷′ 辷[ ┌、 _  -ニニニニニニニニニニ\::.::.::.::.}
.        {/::.|     ∨::.::/ | | r辷  ニノ)-┤ |ニニニニニニニニニニニニニニニ\::.ノ
        /::.::.::| / ̄ ̄}    | | r辷 -||( 二| |ニニ/⌒〉ニニニニニニニニニニニ\
         {::.:/〈    /'     |, -ニニニニ|| \ノ  \/  /ニニニニニニニニニニニニニ}
        ∨  ∨        八二ニニニ└\       /ニニニニニニニニニニニニニノ
            {      {_\ニニニニニニニ\    ノ >ニニニニニニニニニニニ-
               \__ _/ {_ ,. \ニニニニニニニ> (C)   ̄}⌒\ニニ‐
                  /    \ニニニニニニニニニ\ _ノ   }
                     /   /     ‐‐ニニニニ‐‐  {      ノ

.

188  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 14:57:54 ID:3b51b665



                 ''"~ ̄ ̄ ̄~"'':..__
.            /.:.:.:.:.:.:/ ̄:.:.:.:.´:.:.:.:.:.\
.           ,:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
           /:._:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | \:.:.:.:.:.:.:.:.
.          √-=ニ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.|  \:.:.:.|:.:.|
        / {:.:.: ―:.:.:.:.:.:.:/ : //|:.:|  '⌒:.:.八:|
.      (二八:.:.:.-| :.:.:.:.:// /'⌒ |:.ノ  仍うV:./ノ
.     {ニニニ|\:.:|/!:.:./|__笊示ミ    ヒツ {:/
.     {ニニニ|:.:Λ|人/ :| 〈 ヒツ        |          では、核兵器開発やヒズブッラー・ハマース・フーシ派の支援は何だ
.      \ニ/|:/:.:{( 人:.:.\           人
         /:./:.:.:.|:.|>-\:.:.\     ' ´  ⌒`         あれこそ、イランの拡張主義的な思想の現れじゃないか…と思うかもしれません。
.     // /:.:.: 人|:.:.:.:.:.:.:.>- \ー―く \
.     /:.:.:. /:.:/:. 〈\_彡'´    )     ) _       しかし、ここで思い出してもらいたいのは、ヒズブッラーが取った「抵抗社会」「恐怖の均衡」です。
  /:.:.:.:.:.://:/:.:.:.:{\__    ̄ ̄~^'   ̄  }‐┐||
 //:.:.:.:.:.:./:.:.:./: |:.:.:.{      ァ=-‐''~⌒\___ノrヘ:||     イランのそれも、ヒズブッラーのそれらと何ら変わりはないのです。
./ {:.:.:.:.:. /{ :.: |:.:.:|:.:.:八______ ,.イノ /      ∨/⌒ }
{ 八:.:.:.|人:.:.:. |:.:.:|/{. . ./  / /         {/⌒ 〉
   \(  \:.|:.:.:|  {. ./ /   {        ∨⌒i|
          人:.:|  {.//                } |  |i||
      /(  \ /Λ        }      } }  |i||
.     (  \ / / }        }       V}  |i||
.       \ /   / 〈      人       }   |i||


.

189  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 15:03:47 ID:3b51b665



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

          ヒズブッラー                            イラン

         恐怖の均衡                      核兵器開発やミサイル攻撃、派兵
非対称戦争、人質、パレスチナゲリラ支援により        対アメリカ・イランのための抑止兵器
全面戦争せず、安全保障の確保                 全面戦争せず、安全保障の確保

         抵抗社会の建設                       内向きの反欧米思想
生活の全てを対イスラエルと結びつけることで         米国の影響力排除を目的にすることで
自身の正当性を高める                       国内での戦いから自身の正当性を高める


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


               _ _
           ,....:::::´:::_ヽ::::_::::...、
         ,.:´,..::´::::::::::::::::::::::::::::`::ヽ、
          /:::/:::::::::::::::::::::::::/、::::::::::ヽ::ヽ
          ,::::/:,:::::,:::::::::/::/:/  ヽ::、:::::∨::.
     ,...---|:::|:/:::/:::::::/::/}/   }:∧:::::|::|:{
    {   ,.|:::{':::/::::/⌒/'    ⌒∨:}::|リ
    \,  |::r∨:::イィ斧ミ、   ィ斧ヽ}:,::/'
      乂 _;::{ Ⅵ:| Vり      Vリ 'イ|「
         /::乂ム:::}       '     ム}          どうでしょう、見事に相似していると思いませんか?
         ,:::/:::/:::}::|::.、    ,.,  イ:::|
      /::/:::/:::::j:/::::|>    イ::::l::∧          ヒズブッラーもイランも、本気で対抗する気はないが
       /::イ:::,::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄`´ ヽ|:::/イ:::::ヽ
     /' /::::/ィ 乂┼╋┼╋┼╋}'≧- 、::::}        対抗しなければ、自身の正当性そのものが疑問視される。
      { {::::/∧  ヽ╋`¨¨¨╋┼╋ノ  Ⅵ
      | |:::{/  \  ` ー r----- ´   }'
      { |::::|    ヽ     |      ∨ |       だから、国内も戦いだ…といったり、ミサイルや非正規戦争はやるのです。
      Ⅵ      l     |={_}=    }  |
       |     ,     |       ,:  |       それが言い訳できるぎりぎりのラインですからね。
       |      {     |        {
       |      |     |={_}=     }  |


.

190  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 15:10:37 ID:3b51b665



          ,...::''"゚~ ̄~゚^' ̄~"'':...、
          /:.::.::/:.::.::.:.:/⌒:.::.::.::.:\
       /:.::.::.:/:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
.      /:.::.::.:/:.::.::.:.: /::/:.::/:.::Λ:.::.::.::.::.:.: \
.    __ /:.::.::.:/:.::.::.:.: /::/:.::/:.::/ Λ::|:.::.::.::.::.::.:.::.
   {二√ :.:.: |:.::.:.:|::/|__|_,ノ  |::|:.::.::.:: |:.::.::.::.
   {二| :.::.::.: | :.: _|≫==x/:|/   |Λ:: | :.:|::|::| |
   {二| :.:.:/:.:|:.::.:Y _)(:.:「      二|⌒:.::|::||ノ
.    V/|:.:i"⌒|:.::.::| 乂ツ      ,ノ灯Y:|:.:.:|Λ|
    {//:八 |:.:.:|''        ヒソ ノΛ ノ  |         いうなれば、今のイランの反欧米思想は 抵抗のための抵抗
    {/:/:.:: \|:.:.:Λ      '    ''/::|:.:.:| ノ
    /::/ :.::.:.: 人 :.::.::.:    , ,    八:|:.:.:|〉          イランがやけにイスラエルや米国に対して抑制的なのはヒズブッラーと同様なんです。
.   /:.::.::.:/ :.::.::.:: \::ト       イ:.::.::|:.:.:|∧
  /:.::.::.:/ :.::.::.:.:|:.:.:| \, >  <:|:.::.:| :/ :|:.:.:|: ∧         国内には戦っているアピール、国外には抑制的ですよアピール
. /:.::.::.:/ :.::.::.::.: |:.:.:|::|      乂|:.::.:|/:: Λ :| :: ∧
/:.::.::( ̄ ̄ }―|:.:.:|┴ .,_   r――‐/:.::/<:.::.::.::.:.: |        これによってイランの現状の体制をなんとか維持し続けているのです。
:.::.::.::└┐  \\|           /:.::/  )\:.:.: |
:.::.::.:/ └┐  >‐┐    ┌<|:.:.:| 厂  Λ∨|

.

191  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 15:19:11 ID:3b51b665


                ___
                 _::::::::::::::::::::::::__
              /::::/´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`\
.           /::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
       _____/::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::.
.    /i:i:Ⅳ\::∨:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::八::::::::::::::::::::.
    {:i:i:i:i:i:|::::::::: |:::::::::::::| ::::: /::::::::::::|: /  ::::::::::::::::::::
    ∨:i:i:i:| \:: |:::::::::::::|:::: /|_\::/ |/   |::Λ:::::::::: |
      〉i:i:i:|〉::::::::|:::::::::::::|::x俘=ミ \|   jr ⌒::::::::: |
.    {i:i:i:i:|Λ: 八:::::::: 人( {:::(_ ヽ   _笊~゚Y|:::::|:::|
      \_:j|::::l〉{ (\|\{  乂ツ      {(::ノ ノ八:八|         さて、それでは、次に新保守派の思想を見ていきましょうか
.        八:|:人辷}::::::|         '`´ /|::/ ノ
        / :::::|:/: `¨|::::::|      _     ;゙ |/           2005~2013年まで大統領を務めたマフムード・アフマディネジャドの思想を挙げます
.       / :::::: |:::::::::: |::::圦    (   )   人
      / ::::::::::::::::::: 八::::::| >    ̄    イ:::::::            彼ら新保守派の人々も、保守派と同じく 抑圧者/被抑圧者の世界観を受け入れます。
.     /::::::::::::::::::::::/:::::|\|.    {>-< |:::::j
    /::::::::::::::::::::::/ ::::::| ..._\ ...⊥..._     | :: /            しかし、彼らの場合、欧米やイスラエルだけでなく、国内の体制派の人々にも批判を向けています。
.   /::::::::::::::::::::::/:::: |:人__  ̄  _.j>、  |: /     /ニ=-  _
  /:::::::::::::|::::::::/::::::::|:::|⌒   __jノニ=-‐㍉ |/     //  ̄  -=ニニ=-
. イ:::|:::::::::::|::::::::::::::::: |:::|__jノ⌒:ア´     ´_      //        ̄ 7/
 |:: |:::::::::::|::::::::::::::::: |::八:i:i:i:iァ′       ´_     //         //
 | 人:::::::::|:::::::::::::::::: /:i:i:i:i:i:7       ...,, __}_   //         //
    \:::|::::::::::|:::: /:i:i:i:i:i:i:{             } //         //

.

192  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 15:22:56 ID:3b51b665


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新保守派の人々の意見

「イスラーム革命体制を守るのは革命防衛隊の業務である。汚職、性根が腐ったウラマーに任せてしまうと(体制が)倒れる。
だから、私腹を肥やすなどの社会正義に反する行動をしたウラマーを取り除くことがイスラーム革命体制に必要なときもある」

松永 泰行.2009.「非聖職者、非聖職者エリート、そして国民」日本記者クラブ p11より

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                   ''^゚~ ̄ ̄~゚^''  、
              /:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::\
              //:.::.::.:: /:.::/Λ:.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
           /:.:/:.::.::.::.:::|:.:/   |:.::.::|:.::.::.::.::.::.::.: |_
            | :.::.::.::.::.::.: |::|  |:.:::|:.::.::.::.::| :.::: |:i:i:i\
            |::| :.: |::\:Λ|   \::\/:.:|:.:::|::|:i:i:i:i:i冫
            |::| :.: |::/|/\_     ,_/ \::|:.:::|::|\/
            |::| :.: |Y灯下ミ    灯下ミY|:.:Λ|i:i:i:\
            |/\::人 Vソ      Vソ ノ/:| ノ|:i:i:i:リ
.            乂 {|\| ''    ´     ''/|:.::.:| : | ̄         どういうことか? 上のある新保守派の人の意見を見てください。
               /:.:八    ┌  ,    ノ:|:.::.:|:.:::',          ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
.               |:.::.::|个:...        ..::个 |:.::.:|:.::.: ',         汚職、性根が腐ったウラマーに任せてしまうと(体制が)倒れると批判しているのです。
.               |:.::.::|:.::.::.::.::|>r< |:.::八:.::.::: | :.::.:: ',
              Λ :.::|{Τ       \__::\ト|:.::.::.::.::',
               /  \|{ \_,.  ―┐| }\ノ:.::.::.::.::.:|       これは革命第一世代にあたるウラマーの腐敗汚職をしている抑圧者だ!!
             /       />''´    ノノ_ノ  \:.::.::.::.:|
.          /         /       /⌒´     \:.::.:|       彼らは、革命前に私腹を肥やしていたパフラヴィー朝の役人と変わらないというのです。
         {         ∨    ,、丶゛       ∨   ∨ノ
        \    /   /             }    }

.

193  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 15:26:23 ID:3b51b665


                    ____ __
              / ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.\
              /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.\
.           / .:.:.:.:.:.:.:.: //|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.\
.         / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.:.
        / .:| :.:.:.:.:.: / :|  |:.|\ :.:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.: |:.:.:.:}――┐
         |: /|:.:.:.:.:. /|:.:.|  |/   \―|―:.:.|:.:.:.:.: |―‐〉ニニ|
         |:.|||:.:.:.:.|――        \|\:.:.|:.:.:.:.: |:.:.:.:|二二|        ハーメネイが新欧米的な人々を抑圧者としならば
         |Λ|:.|:.:.:.||/      イ^丁⌒>Λ:.:Λ|― |\二│
         |  |Λ:.:.| イ^丁    Lノ    /∨:|:.:.:.:.:.|ニl\ノ        革命の上で利権を貪っている人々も抑圧者だ……彼らにとって代わって
            \:|  Lノ       , ,  /:.:.:|:.:|:.:.:.:.:.|ニ|
              /:.:| , ,           /:.:.:. |:.:|:.:.:.:.:.|ニ|          第一のイラン立憲革命、第二のイラン・イスラーム革命に続く
          /:.:.人     〈⌒ヽ     |:.:.:.:. |:.:|:.:.:.:.:.|⌒
            / :.:.: /|\         |:.:.:.:. |:.:|:.:.:.:.:.:l            革命を成し遂げろ!!と主張するのです。
.           ;.:.:.:.:/ :l:.:.:.\__     |:.Λ:ノ:.:|:.:.:.:.:.:.l
         |Λ/  l:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.|:.:|Y^Y^|/^7:.:.:|:.:.:.:.:.:.:l
             l:.:.:.:.:.:|:.:.:|r<X{__/X/⌒\:.:.:.:.:.:.:l




                -――――-
              __ : : : : :―――: : : : : \
.            / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : : \
         / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : \ ___
.         /: : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : ∨/// 〉
        /:/: /: : : : : : :Λ : : : : : : : : : : \.: .: : : : : : : : : : !////
.       /:/: : | : : : : : :/  : : : : : : : : : : : : :.\: : : : : : Г: :|//Λ
        : | : : | : : :| : :|     : : : : : : : : : : : : : :\: : : : |/ |///Λ
     | : | : : | : : :| : :|/   \ \____ : : : : :\: :.|: : //////〉
     |: : : : | : :_;|/|      \: : \: : \ : : : : |: :|: / | ̄| ̄
     | : | : : | : : :|x天ミx     xf笊天ミx:\:Λ|: :| : : |/Λ          新保守派はイスラーム体制そのものは否定しません
     | : |: : : : : :〈  )::::ハ    ′ )::/:ハ冫 | : : Λ| : : |///\
       : 人 : : : \{ 乂;;ソ      乂;;;ヅ  |: : / | : : : |////ノ         しかし、その上層部にウラマーが立つのは不正だとして
.       \{ \: : : :\''   、       ''   |/ : |: : : ::∨/
           /: : ̄{⌒            u /: : : : :.|: : : : : ゙,            自分たち非ウラマーがそれを指導するのにふさわしいと主張するのです。
.          / : :| \u   r        /: : : : : :.| : : : : : ゙,
         |: |: : | : : :|>     ′   イ /: : : : :.Λ|: : : : : : :゙,
         |: |: : | : : :|.: .: .:}≧=-<    /: : : : : /: : : : : : : : : :゙,
         |: |: : : : : 八==-厂^ソ     厶.: .: : :/ ̄~^''  : : : : ゙,
         |八: : : : : :| \(         /: : :/)       ∨: : : ゙,
            /\ : : :|  (      /: /_,ノ       } : : : :゙,


.

194  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 15:32:10 ID:3b51b665


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2008年 9.11テロについてのアフマディネジャド発言

「4、5年前、ニューヨークで疑わしい事件が起きた」
「(9.11テロ)この口実で彼ら(米国)はアフガニスタンとイラクを攻撃し、それ以来イラクだけで百万人が殺害された」
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/7350830.stm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                _ ____
            ___ /:::/::/::::::::::::::::::\                   /)
.           {二 /_/::/::/ :::::: /^|::::::                _ //L _
.           {- /\/::/::: /:::⌒/   |:::::: |          _、 ''゛ ̄/ / _ノ厂>―┘
           ∨ー/::::|:::: |::/=={   ノ⌒: |         _、 ''゛     {  {  〔__/            具体的な反欧米思想も見てきおましょう。
             |::::: |:〈(|人乂 tリ    =ミ:::ノ|  ___、 ''゛        {_{  ̄
             |::::: |:Λ|::::::|      、tリノ::::ノ/_、 ''゛       _、 ''゛                  基本的にはホメイニー―ハーメネイと受け継がれた
             |::::: | ::: |::::::|   {__ノ  }ノ/         _、 ''゛
            /:::::::|:::::ノ__,ノ>     イ/__}    / _、 ''゛                       欧米勢力は抑圧的だという意見は変わりません。
          /::::::::/:::: /:: }/只___//厂    /_、 ''゛
        /:::::::::::/:::::::::/|/  //」    /-''゛                     
          |Λ:::::::::::::/{__,{  //_厂  //                        さらに新保守派からすれば、同時多発テロも欧米の陰謀で
.           \|∨|  L><_厂    /
              |/             /                         イラクやアフガニスタンという被抑圧者を倒すための運動だということになります。
              |             /|
            _|           Λ
.           //Λ           厂>
        //'///Λ          / `\
        //////// Λ     ___/ \   \
        \厂ヽ////// {_/ \   \        丶
       └く_ノ///////| |     \


.

195  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 15:39:52 ID:3b51b665


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イスラエルについてののアフマディネジャド発言

「イスラエルを地球上から消し去るべき」
「現在の世界の悲惨な状況は、主に世界の指導者たちが悪魔に身を委ねたことによるものだ」
ttps://abcnews.go.com/Politics/OTUS/irans-ahmadinejad-america-entrusted-devil/story?id=17328593
ttps://www.reuters.com/article/un-assembly-ahmadinejad-idUSL1E8KO5BL20120924/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



          , ―‐ ------  _____   ――‐ァ
          /..。s升.:.:.:.-- _..:.:.:.:`ヘ     /
.         //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.:、.:.:.:.:,   {
        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.′  ∨
.       /.:.:.:.:.:.: ,.:.:i|ト、.:.:.':..:.:.:.:. ’,.:.:.:.:、.::′  ∨
       ′.:.:.:: /.|.:.:|'. \.: ':..:.:.:.:..:’,ト、{.:.:.:≧oイ..
       |.:.:.:.:.:/ |.:.:| \{. \.:.ト、.:.:.:.’,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.....
       | .:.:/ 抖s.:|     抖気 }.:. .;\.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:         イスラエルについても、やはりホメイニーと同様です。
 .      八.:/ム Vヅ     Vヅ ′.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
       /.:.:.:.ハ         / ⌒}〕ト、.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.          イスラエル=シオニズム=ユダヤの区別がされることはなく
       .′.:.{. /\  r 、   イ- /╋〉.:\〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.      八.:.:.\{  ≧=- <╋. /╋ ′ ト、..:.:.:.:.:.:.:.:.:.          欧米がイスラエルを支援して世界を抑圧している
        >-彡╋┼╋┼╋┼ /i:i:i:i:i:’,. ¨  _.:.:λ
.         /i:i:i:/二二二二二.T ′:_ :-i:i:i: |╋┼╋¨           この部分そのものに独自性は見られません。
        /i:i:i:/二ニニニニニニニ .|:i:i:iリ へi:i:i: |┼╋┼╋
.       /..。s升i:i〈―ァニニニ /、:i:/:i:i:i:i:i:i:i ′.,┼╋┼
.      /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i〉ノニ /」:i:i:i:i:7ー<:i:i:i:,’.  ’,╋ /
     ′i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i_7ニニ〈´イ:i:i:i:i:/:i:i:i:i∨.,’   |. /
     |i:i:i:i:i_ .。o≦ニニニニ ≧o。:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/     |.′
     `¨7ニニニニニニニニニニニニ ≧o。:i:i:イ∨



.

196  名前:普通のやる夫さん[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 15:43:32 ID:44789432
フルパワーで淫夢の中東世界展開を叩き潰すの草

197  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 15:44:45 ID:3b51b665


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〇自由とは何か?西洋との違いは?
「イラン・イスラーム革命のライバルである西欧は自由の原則に依拠する」
「我々イランの革命が人民に呼びかけている体制は、人間が忍耐と努力によって修得することに立脚する」
「確かに、歴史を通して自由ほど人間が惹かれた者は他になく、人間の生命は常に自由の頂点に向かおうとする」

R.M.ホメイニー.2003.『イスラーム統治論・大ジハード論』富田健次訳 p293.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


                        ___
                 ,...::.::.::.::.::.::.::.::.:\ ̄\
                  /::.::.::.::.::.::.:'^~ ̄ ̄::.::.::.::\
              ,::.::.::.::.::/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.',
                /::.::.::./::.::.::.::./::.::.::.::.::.:/::.:|::.\:',
.       ____/::.::.∨::.::.::.::./::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::',
      {      | :: ∨::.::.::./::.::.:/::.::.::.::.::.::./|::.::.::.::.::.
      {      |: ∨ ::.::.:/::.::.:/::.::.::.::.// |::.::.::.::.::.|
       \     |::.:|Λ|::/::.:/:: ̄><_     |::.: |::.::.::|
       |     |::.:|[ lΛ/ x-冬ミ       ー|‐::.|::.::.::|
       |   八:乂 |::.::.::.| 乂 ッ    x失ミ:ノ|::.::.::|
         \  /::.::.::.::.:|::.::.::.| '' ̄     [ ッ ィ 人/|ノ        欧米との対話を求める改革派の場合はどうでしょうか
          ∨ ::.ノ::.::.::|::.::.::.|        ` ''Λ:|
.         /::.::/::.::.::.::|::.::. ノ     ⊂つ .ィ|::.::.|           代表格である 1997~2005年大統領だったモハンマド・ハータミーの
        /::.::/::.:/::.::.:|::/   {> ≦::.::.:|::.::.|
.       /::.::/:/⌒{ ̄{     >rーrへ::.リ::ノ           文明の対話論から引っ張ってみましょう。
      /::.::/::{    { ̄{      }_}  ∨::\
.     /::.::/::/{     { ̄{       }_}    ∨::.::\



               -―――-
             /:.:/ ̄ ̄:.::.::.:.: ̄ ̄\
           /:.::.:/:.::/:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
            |:.:.:/:.::/:.::.:.:/:.::.::.:Λ:.::.::.::|:.::.::.::.
       __ |:.: | :: |:.:.: /:.::.:.: / \:.::.:|:.:|:.::.:|
       [二二|:ミ|::|::|:.::/:.::.:.: /     \|:.:|:.::.:|
       [二二|:ミ|::|::|:.:‐‐--/    -‐‐::|:.::.:|
         ̄/|:.: |ΛVxf庁末     末ミト Λ|
.      くニ/|:Y^|: 人 V;;り    Vりノ:Λ
.        /:|人_|:.::.:|       ,    {:.:.: |        まず、ハータミーは、西欧の本質は自由であり、自由に立脚した社会が西欧だと指摘します。
       /:: |:.:.:人:.::|     _   人:.:.:|
.      /:.:: 「 ̄ ̄\:r‐i^i^i^L <::|:.:ノ::ノ        そして、人間は何もしなければ自由を求めるものだということも認めます。
      ,::.:.:::/     | ̄UUUU ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       | .:.: Τ\__|              |
       |Λ:/    /|              |
         V/ / |              |
.        //    ,|_____nmn__|
        {       /     }{  └‐┬┘


.

198  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 15:53:54 ID:3b51b665


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〇自由とは何か?西洋との違いは?

「イランの文化は近代西欧の文化と全く相いれない。
イスラームとキリスト教の違いはあるものの、イランの文明は中世西洋の文明により適合しうる」
ホメイニー2003 p281

「その主張に反して自由の真実、本当の自由から程遠いところにあるのが西欧の体制である」
「西欧の価値観に対して、ウイルス・ワクチンの原理で免疫をつける必要がある」
「つまり……自分と異なり敵対する見解ともそれなりの関係を持ち、互いに意思の疎通を図っていくことである」
ホメイニー2003 p294

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


              ,,.+''’ ̄.: ̄ ̄>ュ.,
            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
           ,ィ.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i、.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
           ,j.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:j \.:.:.:.:.:.:.:.:'.
         /::|.:.イ.:.:.:.:.:.:.:j.:/ }.:/   ヾj.:.:.i.:.:.:}
        /:::::::::k.:|.:.:.:.:.:.:/jナ^j/    丁∨.:.:/
        \::::::k.:ハ.:.:.:.:ム=x、.    ィ斧^刈イ
          \j.:.:.:ん.:.代 ヒ炒    ゞ┘ K
           |.:.:∧ ヘ.:ヾ ,,    '   ,, l.:\           そう認めたうえで、西欧流の自由はイランとは合わない
           //.:.:`λ.:.:\   r:::.ア /.:.::.:|
          .:'.:.:.:.:.:.:.:.>ヘ.:.:.ト f了~⌒寸=‐、リ           西欧の自由は本当は自由ではないと批判します。
         /.:.:.:.:.:.:./込, УY'ニつ⌒>┐ K
         /.:.:.:.:.:.:.:|   込,  _j ニコ  とニV ャ:\        ただ、それを頭ごなしに批判して、拒否するのではなく
       γ.:.:.:.:.:.:.:.|    込/λ__r~,.,.,., 〕.ノj ヤ:.:.|
        |.:.:.:.:.:.:.:.:.:!   'v/ ヾ:::::/^ハマ゛::/ヽ |:.:.:j        ワクチンのように相手の考えも知って対話すべきだというのです。
        {.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ   / ο`─イ 仆‐' o \/
         \{\jk.λ  イ o   / O∧  o. }
             ヾ.      /_,≠ ム   /         ここでは、保守派・新保守派に見られたイデオロギー闘争は見られません。
             / \    _/Γ┤_j^\__/
                /    ̄ O,  ̄ 0 F\ \
            / / >,`:_        ぃ ヾ. ヽ
           j /o/    fコ,.._ fコ 'v  }\j
         /7 У    '.        'v   ~ミメx
        /+=1        ______ ぃ__}+=i
        }+=+\     ≠+=+=+=+=+=+=+マ+=+=j
        \+=+=≧>''´+=+>''~⌒了´ ̄⌒i\ニ7
          ゝ、+=+=+=+=_/     i     |
                ̄ ̄ ̄ ̄\     i     |

.

199  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 16:02:23 ID:3b51b665


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〇西洋とは何か?

「西欧の文明もまた人間の産物であり、(その意味で)究極のものではない……
 西欧の価値観は例えば(自由主義と表裏をなす個人主義の進展に伴う)家族問題、環境破壊問題、科学と道徳の乖離などの
 問題に直面し、行き詰まり衰えを見せつつある」

「今の西欧に必要なのは……他者の目で西欧自身を見つめなおすことである」
「西欧文明を乗り越え、新しい文明を創るには西欧が近代の初めに自らの原点
 つまりギリシアやローマや信仰の原点に立ち戻ったように、イスラームもその原点に立ち戻る必要がある」

「自らの本質に立脚することで西欧にかぶれることなく西欧の積極的成果を活用し、
 もって先行する西欧文明の良き点を引継ぎ、新しい文明を興すことができる…
 それは人間の精神的欲求を充たし、かつ物質的要求をも充たす文明である」

ホメイニー2003.p295

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                 ''"~ ̄ ̄ ̄~"'':..__
.            /.:.:.:.:.:.:/ ̄:.:.:.:.´:.:.:.:.:.\
.           ,:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
           /:._:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | \:.:.:.:.:.:.:.:.
.          √-=ニ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.|  \:.:.:.|:.:.|
        / {:.:.: ―:.:.:.:.:.:.:/ : //|:.:|  '⌒:.:.八:|
.      (二八:.:.:.-| :.:.:.:.:// /'⌒ |:.ノ  仍うV:./ノ
.     {ニニニ|\:.:|/!:.:./|__笊示ミ    ヒツ {:/
.     {ニニニ|:.:Λ|人/ :| 〈 ヒツ        |          もう少し、ハターミの西洋に関する考察を見てみましょう。
.      \ニ/|:/:.:{( 人:.:.\           人
         /:./:.:.:.|:.|>-\:.:.\     ' ´  ⌒`         ハターミは言います。西欧の文明は自由主義・個人主義によって様々な問題を引き起こしている
.     // /:.:.: 人|:.:.:.:.:.:.:.>- \ー―く \
.     /:.:.:. /:.:/:. 〈\_彡'´    )     ) _        西欧もイスラームも行き過ぎた個人主義を改め、自分たちの原点に戻るべき
  /:.:.:.:.:.://:/:.:.:.:{\__    ̄ ̄~^'   ̄  }‐┐||
 //:.:.:.:.:.:./:.:.:./: |:.:.:.{      ァ=-‐''~⌒\___ノrヘ:||       西欧ではそれがギリシアやローマ、イランではイスラームだというのです。
./ {:.:.:.:.:. /{ :.: |:.:.:|:.:.:八______ ,.イノ /      ∨/⌒ }
{ 八:.:.:.|人:.:.:. |:.:.:|/{. . ./  / /         {/⌒ 〉
   \(  \:.|:.:.:|  {. ./ /   {        ∨⌒i|
          人:.:|  {.//                } |  |i||
      /(  \ /Λ        }      } }  |i||
.     (  \ / / }        }       V}  |i||
.       \ /   / 〈      人       }   |i||



               _ _
           ,....:::::´:::_ヽ::::_::::...、
         ,.:´,..::´::::::::::::::::::::::::::::`::ヽ、
          /:::/:::::::::::::::::::::::::/、::::::::::ヽ::ヽ
          ,::::/:,:::::,:::::::::/::/:/  ヽ::、:::::∨::.
     ,...---|:::|:/:::/:::::::/::/}/   }:∧:::::|::|:{
    {   ,.|:::{':::/::::/⌒/'    ⌒∨:}::|リ
    \,  |::r∨:::イィ斧ミ、   ィ斧ヽ}:,::/'
      乂 _;::{ Ⅵ:| Vり      Vリ 'イ|「
         /::乂ム:::}       '     ム}           ハターミ曰く、欧米との対話は自分を見つめなおす作業で
         ,:::/:::/:::}::|::.、    ,.,  イ:::|
      /::/:::/:::::j:/::::|>    イ::::l::∧           西欧の良いところも引き継いで、イランの文明を立て直すことができるというのです。
       /::イ:::,::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄`´ ヽ|:::/イ:::::ヽ
     /' /::::/ィ 乂┼╋┼╋┼╋}'≧- 、::::}         言わば、和魂洋才のイランverですね。
      { {::::/∧  ヽ╋`¨¨¨╋┼╋ノ  Ⅵ
      | |:::{/  \  ` ー r----- ´   }'
      { |::::|    ヽ     |      ∨ |
      Ⅵ      l     |={_}=    }  |
       |     ,     |       ,:  |
       |      {     |        {
       |      |     |={_}=     }  |


.

200  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/17(Thu) 16:16:11 ID:3b51b665

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

〇植民地主義や圧政者について
「歴史を通してイランの人民は軽蔑されてきた。国王や統治者たちは(その統治のよりどころは民意ではなく)軍事力や抑圧手段に頼ってきた
 残念ながらこの150年。この軍事的権力は外国の庇護にも頼ることになった。
 つまり統治者達は国内で国民の利益ではなくよそ者たちの利益を、(軍事力や抑圧手段という)力の行使でもって保護したのである」
ホメイニー2003 p267


〇革命の意義
「イラン革命の意義は宗教と理性、来世と現世、精神性と現世の繁栄を整合させる実験であることにある。
近代以来の数世紀理性と宗教は相反するとみなされ、人間は通常理性と現世の繁栄を選んだ。
しかし、宗教を持ちながら、自由を求めることができ、宗教を持ちながら人権や人間の自らの運命に対する支配権を尊重することができ、
宗教を持ちながら、反映し進歩した現世を持つことができることを示すように我々は努力する」
ホメイニー2003 p299

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                 ______
            /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
             ./:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄\
          //:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
         /  |:.:.∨:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
       {    |--:|:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.: 人:.:.:Λ:.:.:.:.:.:|
       {    |:.:__|:.:.:.:.:.:/:.: /|/   |/ ̄|:.:.:.:. |
       .. ̄{__|「ヽ|:.:.:.:|/:.∠__    __|:.:.:.:. |
             |l  |:.:.:.:|  ̄∩     ∩ ̄ノ:.:.人|
             |:\NV:|   ∪     ∪ イ/         ハターミはそこから踏み込んで、欧米の抑圧性とそれに対する革命の意義を唱えます。
           八:.:.:|:.:.:.:.ヽ            j:〈
           ./:.:.:.: 人 :.:.:.:|          イ:.:.|         彼曰く、欧米勢力やその協力者が軍事力や抑圧手段を使って、搾取してきた。
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:|)  ≧=≦ :.:.: |:.:.:|
         ./:.:.:.: __/ {∨    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉   しかも欧米に利権を渡してきたと批判します。
        /:.:.:./ : :: :{   \    /       p       /
      ./:.:.:./ :: :: ::l!    \ /      ( ̄)      /
      {:.:.:./ : :: :: ::{       /                /
       {:.:./: :: :: :: :弋、   ./                /
        |: 八:.|.: : : :. :. :. :.__/                /
        |/  \ /: :/: {  二 ノ        {  ̄\


.