【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです78【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:856.39 KiB 最終更新日:2021-03-16 00:07:29

201  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/09(Tue) 23:36:19 ID:75803ab0
>>198
  rv
  ヽヽ
 γC`ヽ
  ゝ_, _〈
   ヽヘ
    ヘヘ
     ヘヘ                ||   _ーヽ l|ll
      ヘヘ            |i  |||ィ洲州州州辷-
      ヘヘ           |ー=≦洲州州州州州从
        ヘヘ           イ洲州州州州州州州从
        ヘヘ、         イ洲州州州州州州州州/
        γヽ`ヽ∧     ´ 州州州マ州州州州州/ヽ、
        ゝ入`//へ、    r-从州从:マ州!::从/イ/三ハ
         `Fイ/三三>ヽ彡三三レへ:::::::::::::::ノ//三三||
          `~`ヽ三三三ヽ三三/彡三>≦三γ巨⌒寸|
              `ヽ三シ<r-ム三/|三三/ム三へヾ寸
                   く´ /三三三三三三三∧ソ
                    V 入三三三三三三く=||
                    Y´三三|三三三 ̄∧三三
                    ,|三三リ三三//三三∨三}
                    〈三三/三三三〉三三乂三}
                   爪三三V三三V三三三乂三

『そんな感じかな・・・』

『いや、正確には、パワハラや悪意ですらない』

『ただ無能故の苦痛もあるけど』

202  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/09(Tue) 23:37:28 ID:75803ab0
>>200
                        _ ,.. -, _ -―ァ
                     ,. '", ‐  ̄. -‐  ̄/- _ 、
                    " / ,. ,. '"   /     ,._ {
                      / ,. /  /,. /   ,/´   ;ゞ=- 、
                    / /// / ,.'./ , /  / ィ ,ィヾヽ`ヽ
                '" // '  / ,/,/ ' / / '///,.'! i ヽ
            / ,./ //  / // //   ,/.'"´'/ヽ',l ト. ヽ
.            /,."/ '"/  /  ,. イ/ //,〃'" // // /,ィ,l !}l }
         _. -‐二 _  ,.  / ,. '_,// //_/_` .、'/ ,イ"/' リ/; ノ'} .l
      ,. ‐_´ ,. ' ,.-‐ ‐ '"   _,.-i'ヽ /, ' .{ `゛'-ヽ/' ,ィ‐/.イ./! l./
.    ,.ィ/´ /,. '-‐´_,..-_,. ̄/,.:'" ゝ'/! ! .i|     '    !,/' l/ .! ,}!
.  ,イ/  / , ' ,. -ァ'",-‐//  /゙、.! ! .ll.      /! //  ./
 ,'./   / /,.-'/ ,.//二二二ニニl`! .l .l !. 、_   ' i  /
. { :.'、 /.'"/ / ,. ' ノ /'"二二二ニニl .! ! l '、 ` ー'´ イーl. ! {_
 ` 、.`ー '_ /    ,ィニニ-‐'"⌒、ニニl .!, .l l \   ,.仁ニ!  l!'" l
  /,.ー-ニ二.(⌒゙''''"´⌒\、  ヽニl |. ', l.l   i.、'二ニニl、l.l;;;;;;|
. / ,. '" / ,(⌒゙'''''''''¬ヽ   ヾ  \ !マ '、 !ー,ノ. !ニニニl ト. l.l`ー ._
" /  /_ィニ‐''―‐-、.  \.  ヽ.__\ヽl !',  l l、二二.! .l ヽ.ヽ.  \-_
'/ , '_ィ_// /∠'_ lヽ.    r'マ‐=ニ‐''ゝ、}ト、 l ! \ニ! .!、. ヽヽ     \ニ-._
 '"/ニニL_-ゝ二. ̄._  ゙̄"    マム. {i\、ヽ, \i'} l l  .\ !;;;;;;;;,ヽヽ     \ニヽ
/二二二二ニ-_'二ニニー、.    マゝ、ー\!、 ヽ=' '- 、  ヽ;;;;;;;;;;;', ヽ、       \.ト、_
二二二二二二二ニニニニl ト、    `''==->'´      \ ヽ;;;;;;;;;', .ヽ;;;,.、      \ニ‐_
二二二二二ニニニニニニl l;;;;;;;;,,、    /         \ };;;;;;;;;;i i. !;;;;;;;;〉.、        \ニニ-_
二二二二二二二ニニニニl l;;;;;;;;;;;;;;;i 、 /           _,...\;;;;;;;l .l. !;;;;;/ニ=\       \ニニ-_
二二二二二二二二ニニニl l;;;;;;;;;;;;;;;!/             // ¬、;;ノ .ノ!l;;;/二ニニニ\        \ニニヽ、
二二二二二二二二二ニニl l;;;;;;;;;;;;;;ト、          //     .\';;;}.!/二二二二ニ\.       \ニニ}

『リアル怒りの日のことかーッ!!!>未完成商法・完全版商法』

203  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/03/09(Tue) 23:42:32 ID:3ee26d00
パッチでバグが増えるゲームもあるんやぞ!

204  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/09(Tue) 23:47:31 ID:75803ab0

              Ⅴ | //||/|| | | ||| .|| || ||  ',',',', ', Ⅴ           .|
              ⅤⅧ |||/| ||| |||||| || ハ || | ;;; ;;;; |Ⅴ           .|
               ||| |||||/ .| ||| ||||| || ||| || ||| ||| ||| ||            |
               ||||||||||  i ||||| ||| ||| ||||||| || |||| i|| |            .|
               |||||||| ヽ、Ⅷ|| ||| ||| ||||||| ||∧||i||i||            .|
               |Ⅷ|i||   Ⅷ州州州 Ⅷ州iii iii 州|            .|
               | Ⅵ丶  .Ⅶ州州||| .Ⅷ|| | 州|||            |
               | Ⅴ ヽ、 Ⅶ州| || Ⅷ| | |//ハ            |
               |ミミ===、、 Ⅶ|| |  Ⅴ  / /.ハ            .|
               |ヒ:::ソ_ ミミ   Ⅶ  -==≡≡≡=彡           |
              ,'          ´  弋:::ソ...彡//.人          |
             .∧          .|       /////./\,      ,,イ
            / `         .j      .///// |// ||i "フ/|
、         , 〈           /      / Ⅴ  /  ||    /
 》--__.、-ヘ"  ',::\   -_          .イ       /
ノ|||| :||||| .',   ヘ   .',::::::\    ̄==-´   イ|       /
||| |||: ||||||: .',   \ ',:::::::::\        ,,イ´ .|..|
|||| |||. ||||||| \   \',::::::::::::::ヽ、__ イ|||||  /.∧
||||| .Ⅶ_ ||||||i \    ヽ、:::::::::: / ||/||||ソ/ /|||\

○風雲プレジ伝(複)
「リアルタイムストラテジーアクションロールプレイングゲーム」
大統領になって、前線で無双しながら、軍隊を育成し、国家を運営し、副官の好感度を上げていく、「リアルタイムストラテジーアクションロールプレイングゲーム」
プレイするだけなら、普通の無双ゲームのように活躍できるが、終盤に魔王軍が出てきた時に完全に詰む。
マルチエンディング形式で、副官の好感度が低いなどのバッドエンドだと後ろから刺された上で心中する。


『これはまさしく「余計な要素が多すぎて苦痛」の典型例かな?』

『ストーリーでキャラが出過ぎるだけでもリリカルなのは三期や、最近のインフィニットデンドログラムのように大混乱になる』

『ましてそれが、作業・操作のマルチタスクであれば?』

『ただ傍観しているだけでも要素が多ければ混乱するし個々の要素は浅くなるのに』

『大量の要素をマルチタスクで処理しなければならないとすれば?』

205  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/09(Tue) 23:50:11 ID:75803ab0
                   __,.. '⌒'", ̄`>- 、
                 / ./  .:'/ / .i:, 〉、
                ,./  /   ,:'::/ ./  -‐|:',  \
             / / ,.:::: ̄ ̄:::::/`<\,.ィl:::'、 ノ、     おお。そういえば、ちょうど一つ余っていたものがある。
               〈 l/::::/,.-  ̄ ,   `〈〉 `<\ .ノ
                  〈::::::/イ   ./ /.! !    ',   ヽヽ〉    ウルク名物麦酒だ。持っていくがいい。
                   >' / ,.イ'/!/、l l    .ハ}  ', .ゝ            _____
              /_-ニニ/l/弋ァヽ!V l.ィ/_ハ_.! j、!            > '"           ̄  ―-- ._
              /_-ニニ二/、'   ̄  ヽ;/ゞ' イ/l, / '        >'"
.          __-ニニニニ{.ゝ      :   .ハ/\____,..'
        _-ニニニニニ二二ト- ._  、  '_  /-__          __
     /ニニニニニニ二二l    `ヽ  , イニニニー==ニニニ二/
      /ニニニニニニニニ二l.      `.く.lニニニニニニニニ二/ _ .--――――‐-- ._
      `‐=ニニニ-―‐マニニニ,   \   \-=ニニ二二二二/‐''"                > .
        / ハ   \ニニ\   `     \__..`ヽニニニ/                       > 、
.       /  .l  ヽ     \ニニ>._       \ ヽ\ニ/、                          \
        ,   |_ ノ,    ,.: V //ハ ヽ 、     \ ', V、 ',
        l ゝ、. ヘ.   ',-―、, ヘ.!〈///l ', \      \ ヽ! i
        :.',  ', _、/l:::::::/  .!\、/ハ }   \      `"ー- ._
        ハ./l /  j:::::ハ,../.  ',V/ j     \             ̄ ̄""''''' ‐-   _
        ,' l  ノ / _.ノ-/  /ノ\,.!l/ /::..    ...:\                        `  、
        l ,へ ハr' /、./l .ノ/、  j/ /:::::__::::::::::::ノ \                          `  、
        ',/   {  / 八 `'",j!. ヽイ /:::::::::::::::::: ̄    .i.` 、
       |    ',´" ̄´`ー,.ゝr‐' /:::::::::::::::i:::::::     :i:..  ト 、
.        ',   `ー--‐'" ./__/:::::/::::::::::';:::::.       ;:::.. {!  > .
        ヽ        />.、 ::::::::::::::::::::、::::...    ノ{:`::. jl     > 、
        > __ イ    ヽ :::::::::::::::::::::::ー-   ' ;:.   ハ         \

風雲プレジ伝のプレイヤーはこのような見た目でした。

・・・そりゃ過労死もするわwwwwww

206  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/03/09(Tue) 23:51:46 ID:3ee26d00
ヴァルゼライド閣下なら…できるかな

207  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/09(Tue) 23:52:26 ID:75803ab0
                  __
              _ - ´: : : : :` ー 、
            /: : : : : :.:.ヽ: : : : : ::.:.:.:\\
           /: : : : : : : : :.:.ヘ: :. : : : : : .:.:.ヽ.:\
          '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ハ: :.l: :!: : : : : :l
          i: : : .: : . :. {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ハ.: !: : : :}
          |: : |: :.|: : : |::.:.:.:.:.:....:.:.:..:./.:.;.': /l: : : l : ;′
          |: : |: :.|: : : |::|: : ::.:___イ.:/;/Vく : :./}:/
            \|: :.|: : : |:.|: : :∠rテテミ  tり:.:/ l/
           \|ヽ: :|.:|: : :弋弋zソ ヽ jⅣ
             }ヽ仆ヽ: : : :lN   _ _/: :l
             / ̄ ̄``ヽ、: レ'´ ̄`): : : :l
            /        V  `ー ユヽ.:.|
                   |     ユ、l../
                  |     l ハ'′

「社会的分業重点な」

「さすがに僕だってここまではやってない!」

「とはいえ・・・教育用の反面教師としては有用かな?」

「なぜ社会的分業が、役割分担が、組織化があるのか?嫌というほど理解できるだろう」

「それに偶にはこういう無茶をやらなきゃいけない場合もある。エグゾドライブとか」

208  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/03/09(Tue) 23:52:55 ID:7820dced
ストーリー的にもだいたいあってる

209  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/09(Tue) 23:53:55 ID:75803ab0
>>206
                                            ___
                                      _、‐=ニニニ/
                            _.、-=ニニニ=‐ァニニ=‐/
                        _.、-ニニニニニニ‐/⌒‐ニ_/
              {^Y^ヽ_,.、  _.、-ニニニニニニニ‐/
    -- ‐‐ ¬冖''''' "゚~~Y ̄>‐…‐‐-ミ‐=ニニニニ‐ /
                  }イ ̄ ̄}ニニ‐ V∧_   ̄~¨¨゛
               _、-‐-、‐ミ=≦ニニニV∧ニ=‐ _          _ 、-‐=ニア
           / |    Yハ二二二ニ‐V∧ニニニニ=‐  .,_,.、-ニニニ‐'"¨゛
             {イl |川 l /‐ニ} / ̄ィニ‐ノ ノ〕ト ‐ニニニニニ〉ニニニ‐
             {∧l: リ'゙‐=イ゛_、イア゚~~"'<ニニ}  ̄‐ニニイニニ‐
              `¨{/⌒''<ニ7⌒「~ヽ_}ニフニ‐ _   ̄‐ニニ‐
            _、-ニニ=-‐ '''"~{_] 八r'゙ニニ≧s。.,_ニ‐   `¨゛
        _,,..、-‐''"~_,,..、-=≦二二ニ‐⌒≧=‐--‐=≦}‐ _
 __,,..、 -‐''"~,.、 -七〔ニニ‐ ア^‐‐ァ⌒¨゛     ^‐ニニニ‐ノ::::::::::ニ‐-=ニヽ
   ̄~¨~~ ̄   乂ニニア'゛ `¨゛         ^‐ニ=‐^⌒^"''‐- 、_::::::::|
            `¨¨゛                       〔__;ノ

         /    \         Y^Y      /  }  ヽ
          / -‐=ニア  `⌒¨`丶、  |i i|   _ '´  \   ハ
      //  {/     /     '‐-|i i|--‐'´      \  }
     //     ⌒ア / /   /   /乂ノ   ∧       \ノ
            /// /  /  ///   / / _∨ヘ   } {ヘヽ
             // /  /   / /ミメ、  /|1/彡===ミ∨   } } ヘ}
              {/{/, / { /// 乂ノ > /. |/ 乂ノ  ≫  } }
            } { { / {/^¨¨¨¨}^! /!   ^¨¨¨¨´  ∧ }ヘ}
             {/} V ハ         / |           /ノヘ \
                }  }YY       〈 _        /∧ ヘ \____
        __ ニY⌒/‐‐}ノ |i|込、  、______ ,    {{ }  }ヘ  \``丶、
    ____{   !  {  // |i|  {\    __ __      }::{{ }  } \ /}` ___\
  ____/  {} (  {} !  /{ U  ,}  \         /   } 乂 } }   \      \
/  }にに} (  }{ !    }  ,ヘ{   丶 ____ /   //   } }  |// __)‐-===⌒ヽ
    {______}"(____{}_ !   {   }                  }/}  /}/  |/ ___)

『・・・できそうだね・・・これだから光の亡者って奴は・・・』

210  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/09(Tue) 23:58:18 ID:75803ab0
        /            /        }
        ///             /    /, ,1
.     / //          l |   //    // / |i
       //〃     ..二Ll.__ j //    // / lハ  |l
.      // / ,/  j/   / j i /「フ!   /斗ャ冖jT7¬=
     // /!i l|  /l|   / /| ///|   / // / }|  }l
     / | l| //|  ,‐ァ≠≡ミ !  / /厶≠=-lL,刈
     〃  j.l.| /l |  / ヘ K 刈 l.|. /  / K乃ハ7ナテ‐/
   // l  川 /llll|l / { |弋zツ j/    弋_z ヅ// ///
   / l | ' /| lll}l |/,ヘ. V                 / ////
.      | | /ll|}l|lllll!lll|ll≧、      !      〃 j////
     j | /jlll|l|///jlll|l|lllllヘ.    .._  _.    〃 /////
.       j/  ll|/// l| l| |lllllllll\       / , //////
.     /  ll|// !八l| |lllllllllllll}:h、_    </ ////////
      >‐-ミ/  jj,ノll|v{VvV  ヾ^  /// /////////
.    /     \        /       / ////// '//
    /        `ーァ''" ̄         {  /// '   '
   ,′        K) .._        |l / ゝ..__,.-‐
   }         ム)    ̄        |/ _ ,..  {ワ
   ,′      ヽ}   }____,. -‐=≡=- ,,_      イ
.  /       j   / // //// //   // ̄ ̄\|
 /         ノ   { // //// //   // ///   }

佐々木王がこの辺の社会的分業・役割分担・組織化・適材適所を上手くやってるのは、

ギルガメッシュ王やヴァルゼライド閣下やシンドバッド王やナポレオンみたいな「万能の天才」ではなく、

「一芸特化の秀才(覇道指揮の連携)」だったからという可能性。

211  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/09(Tue) 23:58:49 ID:75803ab0
安価↓1 質問・コメントがあれば

212  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/03/09(Tue) 23:59:04 ID:c96992a3
過労死王だって、前線に出ながら政務なんてやって無いですからね。
そういうのはナポレオンの役w

213  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/03/10(Wed) 00:02:46 ID:df451e83
>>206 で「ヴァルゼライド閣下ならできたぞ?」と書きこもうとして躊躇ったんですよね
そうか…できるのか…

214  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/03/10(Wed) 00:06:17 ID:6387caf9
原作の設定を見る限り、プレジ伝の大統領とだいたいおんなじことやってると思う>ヴァルゼライド

215  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/10(Wed) 00:06:22 ID:a30b218f
>>213
『より正確に言えば』

『ヴァルゼライド閣下なら「やってた」(白目』

『前線で指揮官戦闘で無双しつつ軍隊を(光で目を焼きながら)育成し』

『(略奪経済で)国家を運営して民を救ってた(震え声』

216  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/03/10(Wed) 00:09:33 ID:df451e83
マジかよ!

217  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/10(Wed) 00:10:24 ID:a30b218f
>>212
                   __,.. '⌒'", ̄`>- 、
                 / ./  .:'/ / .i:, 〉、
                ,./  /   ,:'::/ ./  -‐|:',  \
             / / ,.:::: ̄ ̄:::::/`<\,.ィl:::'、 ノ、     おお。そういえば、ちょうど一つ余っていたものがある。
               〈 l/::::/,.-  ̄ ,   `〈〉 `<\ .ノ
                  〈::::::/イ   ./ /.! !    ',   ヽヽ〉    ウルク名物麦酒だ。持っていくがいい。
                   >' / ,.イ'/!/、l l    .ハ}  ', .ゝ            _____
              /_-ニニ/l/弋ァヽ!V l.ィ/_ハ_.! j、!            > '"           ̄  ―-- ._
              /_-ニニ二/、'   ̄  ヽ;/ゞ' イ/l, / '        >'"
.          __-ニニニニ{.ゝ      :   .ハ/\____,..'
        _-ニニニニニ二二ト- ._  、  '_  /-__          __
     /ニニニニニニ二二l    `ヽ  , イニニニー==ニニニ二/
      /ニニニニニニニニ二l.      `.く.lニニニニニニニニ二/ _ .--――――‐-- ._
      `‐=ニニニ-―‐マニニニ,   \   \-=ニニ二二二二/‐''"                > .
        / ハ   \ニニ\   `     \__..`ヽニニニ/                       > 、
.       /  .l  ヽ     \ニニ>._       \ ヽ\ニ/、                          \
        ,   |_ ノ,    ,.: V //ハ ヽ 、     \ ', V、 ',
        l ゝ、. ヘ.   ',-―、, ヘ.!〈///l ', \      \ ヽ! i
        :.',  ', _、/l:::::::/  .!\、/ハ }   \      `"ー- ._
        ハ./l /  j:::::ハ,../.  ',V/ j     \             ̄ ̄""''''' ‐-   _
        ,' l  ノ / _.ノ-/  /ノ\,.!l/ /::..    ...:\                        `  、
        l ,へ ハr' /、./l .ノ/、  j/ /:::::__::::::::::::ノ \                          `  、
        ',/   {  / 八 `'",j!. ヽイ /:::::::::::::::::: ̄    .i.` 、
       |    ',´" ̄´`ー,.ゝr‐' /:::::::::::::::i:::::::     :i:..  ト 、
.        ',   `ー--‐'" ./__/:::::/::::::::::';:::::.       ;:::.. {!  > .
        ヽ        />.、 ::::::::::::::::::::、::::...    ノ{:`::. jl     > 、
        > __ イ    ヽ :::::::::::::::::::::::ー-   ' ;:.   ハ         \


『だよねえ・・・過労死するほどの地獄の政務をやってた賢王ギルガメッシュですら』

『さすがに前線に立ったのは民も兵も倒れた最後の最期だw』

『ナポレオンが頭おかしいw』

218  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/03/10(Wed) 00:12:50 ID:2ae795e7
ナポレオンが政務やってた印象が無い……

219  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/10(Wed) 00:13:08 ID:a30b218f
>>214
『だねえ・・・(震え声』

>>216
『マジです(白目』

『これだから光の亡者って奴は・・・』

『戦闘での気合と根性以前に』

>総統になって、前線で無双しながら、軍隊を育成し、国家を運営し、副官(アオイちゃん)の好感度を上げていく、「リアルタイムストラテジーアクションロールプレイングゲーム」

『をやれてる時点で頭おかしかった』

『むしろ戦場での気合と根性より「リアルタイムストラテジーアクションロールプレイングゲーム」が明らかにおかしい』

220  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/10(Wed) 00:13:53 ID:a30b218f
>>218
『一応ナポレオン法典とかパリの都市計画とかやってるし(目逸らし』

221  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/10(Wed) 00:14:38 ID:a30b218f
                   , -
                 ,ィ≦zzzzzzz- 、
            ,-=テミ州川州仭lliマムliマム、
               ,イ//州州l.|liハ州l州マlリi.li liム、
          ,州リ州|l|iハマリ ̄州州l,マ州l.ll.liマニ=‐
          l州リ州.|州' __ 、 マリ li|lハ|il||li,マム、
         l州州州l|li|!〃'ハミトl. ` _, 州|liliハ
         ,!州イ州|l|i|i!' ミ!. Vリ    .イミ、州li|トト!
         イイ!イ>|リ.マl|!        } リリ州|l|
         ' .ト、ヽ-、 ヾ    ,_  /  イlil リ|!
           州ll¬ 、   |::::::`!  ./lヾ リ
           ' '.リ  .ヽ.、 ヾ- '  /
            r―┴―‐- 、≧ 、__,イ
         ,ノ7777777=zz,、_``ヽ_
      ,.イ'//////////////] l ,、,!
     ,イ/////////////////,| !.ハ|
    /////////////////////(⌒)ミミ,、_
   //////,ハマ//////////////77////,≧z、_
   ////////,ハマ////////////////////////,≧z、
  //////////ハマ///////////////,r‐、///////イハ

『では今日はこの辺で失礼する!』

『参加してくれてありがとう!お休み!』

222  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/03/10(Wed) 00:15:46 ID:df451e83
おやすみなさいませ

223  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/03/10(Wed) 00:16:19 ID:2ae795e7
お休み

224  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/10(Wed) 00:22:42 ID:a30b218f
            /     /\∧   ‘,    ‘,   ∨ /       _
          ′     / ̄~"‐',           ‘,    ∨ /       }lニ=‐ _
           ,     /     ‘,    !        ‘     ∨        ||\‐ニニ‐ _
                ′     ' :: |゚,                 ||ニ‐^‐ニニニ‐ _
             l 、      | : | ,  |  ::            ||ニニ‐^‐ニニニニ‐_
         l |   \| \ .     | l | ‘, .∧  ::   、  |      ||ニニ‐ L二二二ニ‐\
         | |     |\ \::、  | l |_、-^V ___  l l: |/\|     : 八ニニ‐l「 ̄ ̄ ̄~"'‐ニ-_
         | | |  l‐ニ >、 Y>、l、 |-‐七I「 ,.ィ  l l: | </,|l  l   l/‐ニニ‐ }|
         | | |  l `"=}  >、:| .八‐‐=≦⌒l /l l: | '⌒|l  |  ノ‐二二ニ‐}|
         | | ∧  ‘, ∥   :|/^‐- _   l/ | 八lr‐‐八 //‐=二ニ=‐ }|
          ,八八'∧  '/, ∥   ′    ^‐ _   ′八⌒リ/‐ニニニニ‐ ∥
       {/ { \\ '/\          \  _‐7 /‐ニニニ二ニニ‐∥
        / /{ニ- _ \(へ`  ___        / ア‐ニニニニ二ニニニ‐∥
     〈 //   ̄‐ニニ=‐、「^'ヘ 〈` ‐-‐''゛〉  _ ‐ニア‐ニニニニニニニニ‐∥
        `7 / l   !^'‐ニ| {'∧ `¨¨¨¨゛_、‐ニ(:i:ア^‐ニニニニニニニニニ‐/i{
        { ,'   |  | | | l| {ニ∧_,.、-ニ⌒寸V', ^‐ニニニニニニニ=‐/ ./ニ=‐ .,_
       乂 |  |  | | | l| {ニニ‐ .,\   ^'{ ',  ^‐ニニニニニニ/ ./ ̄ ‐-=ニ二_
          L,,_|/| | | l| {ニニニニ‐_\  '{  {\  ^‐ニニニニニ7 ./ /   / /
            `\|,,八 ^‐ニ二二ニ‐_\^\ \\ \‐ニニニニ∨//  / /  /

『まあ一応、マルチタスクと言っても多少は軽減入ってるけどね・・・』

・前線無双:やってた。
・軍隊育成:前線無双してるとミーム汚染で勝手に周りの兵士が光の亡者に覚醒していくので軍隊が勝手に育つ。
・国家運営:主に侵略戦争による略奪と分配なので、前線無双とほぼ同義(とはいえ、首都と前線をひたすら往復するだけでも結構キツイ)
・副官の好感度:国家運営してると勝手に上がっていく

『うーん・・・まさしく「石器時代の英雄」だね』

『狩りや戦争で大活躍しつつ、戦利品をみんなに分配することでプレステージを高めてるわけだ』

225  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/03/10(Wed) 00:34:49 ID:6387caf9
乙でしたー

226  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/03/10(Wed) 18:09:05 ID:2ae795e7
とりあえずエバーは新規ファンの獲得には成功してるようですね。
映画館に子供がいたから。

227  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/03/10(Wed) 18:21:08 ID:3762f458
新規ファン、といっても今回のシンはガチの終劇じゃなかった?

228  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/03/10(Wed) 19:35:43 ID:df451e83
俺は旧エヴァも今作も見てないけど
なんか凄いこと言ってる人が居たので紹介いたす

>庵野秀明はもうエヴァンゲリオンを創れない
ttps://note.com/wakari_te/n/n1792bd55c379

>「キモチワルイ」 シン・エヴァンゲリオン感想・考察
ttps://note.com/wakari_te/n/n0ba0c462e025

229  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/10(Wed) 21:39:50 ID:a30b218f
安価↓1 見たい描写
・TS
・民間研究(概念の動作原理を星辰光分類で考察してみた)
・戦略調整センター(星辰光的な兵科分類を行ってみた)
・戦略調整センター(砲兵とか歩兵とか空軍とかと異能理論の統合)
・戦略調整センター(覇道指揮・富国兵站・警戒斥候・火力砲兵・防護歩兵・衝撃騎兵で国のステ表現)
・色
・科学:済み
・諜報:済み
・諜報:【蜘蛛世界技術】紹介
・諜報:【インフィニット・デンドログラム技術】紹介
・外交:済み
・外交:マフィア技術紹介:済み
・外交:【シャングリラ・フロンティア世界ライセンス】
・道徳基盤:済み
・アヴェスター(昇華無神楽土)
・異能のフレーバー分類を考えて見た
・覇道指揮・富国兵站・防護歩兵・火力砲兵・警戒斥候・衝撃騎兵で古代・中世・近世・近代・世界大戦を表現。



230  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/03/10(Wed) 21:42:31 ID:2ae795e7
異能のフレーバー分類を考えて見た

231  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/10(Wed) 21:51:53 ID:a30b218f

     / ,.:' /  ,.'.,ィ州州!l{州リ ,リ,' ,.,リi|li|
    / .i´.:;'  ,.:' ,イ!,州リ'州べ'州.i|,'il{.i{!il|
.     ,;′′../ ,'イi州l' /ヽ.,i州{.l}l.l|!i州l
   _,イリ .,'  /  i!,州l/ .,ィli|州!Ⅶ!|l|l州l|
     { .;′.,′ l州l{l! イl州lⅦ Ⅶl|!|i!Ⅶ
     |  /  / `/ .|.Ⅶ! |l|'´ ̄`州、|
     |    ′  イ,、ハ  Ⅶ `  .Ⅵ{ l イ
     |         i'.|'/ハ.  ` _  Ⅶ/リl
    |     .:l: ゞリ'′  .ーzz、`` ./' }i!
     .l      | `´/    "´`/7ハ,、_ .i|ハ
     :|       .;  /       ,ハ'///ム ,イ〉、
     :}      i. l:.     `弋//イシiリ'ィ州l、_   _ ,ィi|
  _r〈}     ,':. `′     ` ̄´,イリ/リ':i!.fl|`フ イi州リ'
 ',::::::;'. ヽ、 __..:∧: 、__        イi|!'′/' _ノ::: ノ,ィ州!Ⅶ
 ∧iリ   ` 、;;;リ.〉 ::  .` `ー ...   /'  .イ_,...,zイ州Ⅶ{ `
 '-、`、_      /ヘ .:.             ,.ィ.´     Ⅳ|Ⅶ `li{
 ゝ'///>, 、_ ハ::::ヽ.'、___ ,...::::':/    _,..ィ'´ ̄ ̄ ̄}l

『ホーリートリニティ(メイジ、タンク、ヒーラー)』

『あるいは世界樹やソードワールドのジョブ』

『覇道指揮・富国兵站・防護歩兵・火力砲兵・警戒空軍・衝撃騎兵』

『僕の分類は主にそうした「ロール」で行っていた』

232  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/10(Wed) 21:57:24 ID:a30b218f
      木 _
   ,r-/⌒/~ヽ ,ヽ、
   ( (| o .|i  シ o.}j
   ゝ,ヽ__,ゝ,/ .ノノ
     Y====ニイ´ (⌒⌒)-、_-――- 、
     `{ニ/゙´   .\/∠クノー-、=-j_.ヽ,
       | |   ,f⌒<*>'´ ゙゙̄`ヽー'、彡 `ー- 、
   .、  |_..|_ry }/  l l  ヽ ヾ  ヽフ、 ー-、 `ー-、
     `r-|~ |^`_(/i .{  ト, | ,r }  ,} li .',フ、  f、ヽ, `l}
.  ..ヽ/ .| |_f,r//,リ{__,,l ゞ ' ,r--.、,ノ} }  }フ, } } ト,`', } /
   ー{  .|_..| /イ  ._ニ.    fク:} リ∧ リJ.//i/ } /´.′
.   .,と彡三ミ、,iヽ ' fvヽ   `¨´. ,イ/,|j/シ// /
   ´ ヽ::/ 〉::/ .|ヽi .', ´ '     ./イ y/}'´〃
   ,__/ /-―、-} . ヽ、  ノ   ノ| //〈〉=
   `ー/_',r==、´./  〈〉/`ー---<,//´f´⌒ヽ、
    ∧j三ニ,,イ  /,rfニ山ニ三./ ./  .| ヽ \ \
    / / // ./ / ./__[]_. / // /  ./  }  }  `ヽ,
   {`ヽ,/  // //. .[] ./ /./ /  /  .|  |   ./
   i⌒Y   .} . 〈 .{  .[] / /./ /  /、___ヽr亠--,亠y
   rニニニニニニヽ_\|、  / /,/ /  /ミミ/ /,イ_ノ`ー'ブヽ、
    ヽ .) (ヽシ ト>`ヽ{,/´ ./  {ミミ/ /シi__∧  .\  _,
     ゝ(  .)-、_,ノリ'''ト、i_i_ン{ ,/  .{     \r--\},r)-、
       ) (、__,シ)    l /  ー-、}、    _/ィ,r/,r-、() ヽ,
       .(  .)    /  ;       ./ー、  /-,//   f´⌒Y´',
      ) (    .{       , ィ '  ⌒ー--{,{-、ノ゚フ r-、{}.ヽ,
       .(  .)   ./i       /        ゞ、(`Y __,f _,∠ヽ
      ) (  / l     /           `ー-=/ 、{} .|
       .(  .)/   ヽ, ィ      ,、         \(-、_fr-、ヽ
      ),/     /         _| ヽ__         \ー-ニニ=,\
     /      /      <_,  /          {,r-' r.ヽ\\
    /       ./         / ,-、 \          ヾ-ヽ .ヽ 〉 〉\
  /        /        ./ `¨´  l\             ´ ´  \

『そして、ロールはその原理(フレーバー)を気にしない』

『号令であろうが精霊魔術であろうが歌であろうが踊りであろうが』

『付属性だろうが操縦性だろうが、味方強化(バフ)として機能するなら覇道指揮(バッファー)だし』

『呪術であろうが、動物による部位破壊であろうが、結界であろうが、干渉性であろうが操縦性であろうが』

『敵弱体化(デバフ)として機能するなら火力砲兵(デバッファー)だ』

『フレーバーを細かく分類していてはキリが無いし、また実際問題異能の原理(フレーバー)をちゃんと説明できるかと言えば自信が無かった』

『このスレの序盤で、僕が魔法をあらかじめ決め打ちしていて、全く未知の新魔法を研究する余地を与えなかったのはその辺もある』

233  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/10(Wed) 22:02:25 ID:a30b218f
           _、-‐…‐- _,,..、、..,,_
             _、‐、 \{ { ,/  /  7'' ‐- ...,,,_,.、-ニ~~ニ‐ .,_   _/^7
            /‐ニニ)h、  {/  /  /  /  /  / { {:i:i:i:i:i:/^7^7^7^7 /--==ニニ二...,,,_
二ニ=‐ ,_ /‐ニニニニ)h、 \/  /  /  / 、-‐-、{ {:i:i:i:i:i:\^/^/^/ /            ̄⌒~~゚"" ''' 冖¬― --==ニニ二..,,_
ニニニニニニ‐ _ ̄‐ニニニニ)h、\/  _、-''~      \{「"'‐ニ:i:i:フ⌒7 / ̄⌒~~゚"" ''' 冖¬― --==ニニ二...,,,_
ニニニニニニ厂 ̄ ̄\‐ >''"~~~~~゚"''<           `¨´   `¨゛                           ̄⌒~~゚"" ''' 冖¬
ニニニニニニ7‐ニ厂\/  / ̄ ̄\⌒ \
ニニニニニ7‐ニニ{ニニ7  /   / ̄`ヽ    `、
ニニニニニ7‐ニニV/7   ,′  ,′   ∧‘,\ }\ _、-‐‐- .,__
ニニニニ7‐ニニニV{へ, {    {     {'∧へ . \ ‐ニ二ニ‐ /
ニニニニ{ ‐ニニニ‐\ハ   {     { ̄⌒「  「\‐ニ=‐ /
ニニニニ∧ ‐ニニニニ‐ _}  ∧    l _、-{ l | ‐ニ‐ /
ニニニ‐/‐∧ ∨/ニニニ厂〉 {‘㌦   rv_ァ/{ l八 ‐ /
`¨¨¨¨゛‐/‐∧ ∨/二ニ7 /{\{  「\「:、∧{/⌒/
≧===≦¨¨¨∧ ∨/ニ7 /八 、 __ '_  /_‐ /
\‐ニニ二/ ̄\`¨¨゛.イニ∧{\__、イニ=‐ /
ニ‐`¨¨¨¨゛ \   `¨¨\‐ニニ}{ニ=‐ ̄ _、-''゛                       _、-‐…‐- _
≦二「二≧x、`¨¨¨"'+、 \ ‐八r‐ ''"^                   __,、-ニニニ‐''"~~~~~"'-、
‐ニニ|ニニニ‐\`¨¨¨¨゛>‐イニ〉                   _、-ニ〈ニニニニ‐''^
‐ニニL,,,__ ̄‐ニ‐\「 ̄_-ニニニ7                     _‐ニ‐ /‐/ ̄
‐ニニニニ≧s。 ̄{ ‐ニニニ〈                 _‐ニ_、-ニ⌒¨
‐ニニニニニニニ〈ニニニニニ}                 _‐ニ/
ニニニニニニニニ}二二ニニ}                   _‐ニニ{
ニニニニニニニニ}二ニニ/^}                _‐ニニ人_、-‐…ニフ
ニニニニニニニニ}二ニニ7 /            _‐ニニニニニ‐''"~ ̄ _、-  _
ニニニニニニニニ}二ニ7 /〉。ヘ         _‐ニニニニニ‐^   _、‐7⌒"'-、\
ニニニニニニニ/ニニ‐〈,// ∧‘,        _‐ニニニニニ(_/ _ ‐ニ7‐二ニニ‐_ \
ニニニニニニ‐/‐ニニニ7/‐ニヘ ‘,    _ ‐ニニニニニニ/_ ‐ニニ7‐ニニニニ‐_ \

『・・・とはいえ、遅ればせながらようやっと』

『異能の原理(フレーバー)の何たるかがだんだん理解・説明できるようになってきてね』

『例えば星辰光特性(付属・操縦・干渉・拡散・集束・維持)の分類はそこそこ上手く行ってるし』

『魔力属性ごとの分類、心術・幻術・占術・空術・時術・死術・命術とかもそれなりに有意義な考察ができるようになってきた』

『故に、今まで後回しに、あるいはブラックボックスにしてきた異能の原理(フレーバー)をちゃんと考察してみようと思うけど、どうかな?』

234  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/03/10(Wed) 22:12:27 ID:df451e83
ブラックボックスを黒い箱のまま使うのも楽しいけど
黒い箱を開くのも楽しみです!

235  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/10(Wed) 22:23:40 ID:a30b218f
>>234
『OK!では開けて行こう!』

236  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/10(Wed) 22:32:10 ID:a30b218f
                                            ___
                                      _、‐=ニニニ/
                            _.、-=ニニニ=‐ァニニ=‐/
                        _.、-ニニニニニニ‐/⌒‐ニ_/
              {^Y^ヽ_,.、  _.、-ニニニニニニニ‐/
    -- ‐‐ ¬冖''''' "゚~~Y ̄>‐…‐‐-ミ‐=ニニニニ‐ /
                  }イ ̄ ̄}ニニ‐ V∧_   ̄~¨¨゛
               _、-‐-、‐ミ=≦ニニニV∧ニ=‐ _          _ 、-‐=ニア
           / |    Yハ二二二ニ‐V∧ニニニニ=‐  .,_,.、-ニニニ‐'"¨゛
             {イl |川 l /‐ニ} / ̄ィニ‐ノ ノ〕ト ‐ニニニニニ〉ニニニ‐
             {∧l: リ'゙‐=イ゛_、イア゚~~"'<ニニ}  ̄‐ニニイニニ‐
              `¨{/⌒''<ニ7⌒「~ヽ_}ニフニ‐ _   ̄‐ニニ‐
            _、-ニニ=-‐ '''"~{_] 八r'゙ニニ≧s。.,_ニ‐   `¨゛
        _,,..、-‐''"~_,,..、-=≦二二ニ‐⌒≧=‐--‐=≦}‐ _
 __,,..、 -‐''"~,.、 -七〔ニニ‐ ア^‐‐ァ⌒¨゛     ^‐ニニニ‐ノ::::::::::ニ‐-=ニヽ
   ̄~¨~~ ̄   乂ニニア'゛ `¨゛         ^‐ニ=‐^⌒^"''‐- 、_::::::::|
            `¨¨゛                       〔__;ノ

               |/    _}__   /        \                \
               |i    /  /⌒/ / ⌒ヽ   ヽ \            ( \\
               |i    '  / /    / /ノ⌒ ヽ    }.  ヽ    ____  \ \\
               |ヽ   !  {/  /  .| !__\、 |   ./∨ ∧ /  / /  ∧  ~''< ヽ   ノ}
               |  \|  ノ   /   | !弋斧ヽ|  /  ∨ ∧_./  ,   ∧     ≧=‐ /
                   \ /  ノ  /     ! \   /  //__ }   !\___/__    } /\  / ̄
                /  / } /_    ,⌒ヾ  ,  /\夂| !   \_二ニ=-   / /   ``~、、__     /'
               /  / ̄/ /ニ=-}   ∧     }ノ   / .|∧     \___/ /二ニ=- ─  ̄ ̄(__/ {
               /  /ニニ/ /ニニ=-!   ∧  /  ̄-、Y ! \              / ̄ ̄ ̄~''<  /⌒
        __ /   /ニニニ/ /ニニニ=-,     ∧ 廴-=≦ 7 ' ⌒\ ヽ             {         \ヽ
     -=ニニニニニ=- ニニ.' /ニニニニ=-,⌒\ ∧  ̄⌒¨´/ ∨∧\_            \__/(    ヽ}
   -=ニニニニニニニニニ=- .i/ニニニニニ=-_///\ )h、   ,:.:.:.:.:∨∧ \ ̄{ ̄ ̄ ̄二ニ=-  _ \ ⌒     /!
 -=ニニニニニニニニニニニニ=- ____}//////, ヽ ̄´:.:.:.:.:.:.:∨∧-==\!            \ ヽ     //
-=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=-//ヽ ∨ ̄ ̄ニニ.∨∧ニニ=-v              \\ _ //
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ|ヽニニ /〔//}  vニニニニ!  }ニ=-∨                 >===<
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ|  \_) |// !  }ニニニニ}  }ニニ=-∨
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ|  /⌒ヽ|//!  !ニニニニi  }ニニニ=-v
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\ {/// } |// !  }ニニニニ!  }ニニニ=-v
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ } \/..} |// !  }ニニニニ!  }ニニニ=- !

『まず、無形の異能については凡そ星辰光特性(付属・操縦・干渉・拡散・集束・維持)で説明できると考えている』

『問題は、「有形の異能」と「属性」だ』

『まず、星辰光においては付属・操縦・干渉・拡散・集束・維持の特性が重要ではあるが』

『星辰光の構成要素はそれだけではない』

『閃奏と烈奏は共に集束性の極晃星で、かなり似通った性質を持つとはいえ』

『それでも「放射能光の集束性」と「炎熱の集束性」では異なる部分もある』

『RPG的に言えば、光属性か炎属性か程度にはね』

237  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/10(Wed) 22:36:44 ID:a30b218f
                 ,......,
              ´/ '   ヽ `  、
           ´  /  '   ;   ヽ  ヽ
.               /  ,′/! ハ    V:, ヽ
         ′  l   i / i/ ヽ    jノl  :,
              '  |   iV,. -‐‐-\  /,..l 7i
             |  i ,.ィ== ミ、 `"rぇレi リ
       W  ,'   l Vヘ 弌rソノ    ヤハ |
.       W     ヘ V ヘ         〉 l !r:,
       W  ,'     ム Vヾ、     、 _,. /_^ ミ:,- 、
              ハ ‘,ヽ        イー'`´-‐ 、 > ‐ 、
          ,'     /;;;;ヘ ‘, _ ≧=‐- ' i``ヽ、 ___ ノ /<〈
.      V /     /;;;;;;;;ハ ‘,ニ二〔V;;;;l  | i   〈 /<`≠´)
     V /     γ ⌒``ヘ ‘,=‐v‐-‐ヘ | i   `ゝ´ / ヽ
.       /    /;      , ‘,ヽ ∧ '′ヘ | iヽ    `´ヽヽヽ`、
.    〃   , ';;j     ァ , ‘, ヘ !  _!',l i! ` 、   ヘ ヽヽ`、
.   /'    , ';;;;;;;j    ,:´_i´ , ',ヘ、`  , i l i!     ` <ヘ ヽヽ `、
 /, '    ';;;;;;;;;/    / _i l   , , i : ; i l i!、、      ヘ ヽヽ_〉
 ,    /;;;;;;;;;;/    /!_、 l l   i 、; i ; , i リ!;;ヘ > 、、   、ー ´ 丶
   /;;;;;;;;;;;;;;/    /;ハ 、 l l   l i´,   、 ー |;;;;;ヘ    > 、、 `   冫
. / ;;;;;;;;;;;;;;;;/    /;;;;;;ヘ 、l l   l‐'   :   └l;;;;;;;;ヘ         ` ー ´

『作中でもこうした「属性」が重要になる局面はしばしばある』

『例えばヴェンデッタが重要視されたのは、「魔力属性の干渉性」だったからだ』

『干渉性だけならば他にも居る。例えばゼファーさんならば「音属性の干渉性」を持っていた』

『しかし、第二太陽を地に落として掌握するには「音属性の干渉性」ではなく「魔力属性の干渉性」が必要だったわけだ』

『人奏も、単に「操縦性の極晃星」というだけでは不十分で』

『「魔力結晶化属性の極晃星」だったからこそ、「万能工作機械」というチートに化けたわけだ』

『この辺の分類は、付属・操縦・干渉・拡散・集束・維持ほどには重要でなく、また全属性を網羅しようとすればキリが無いとはいえ』

『心術・幻術・占術・空術・時術・死術・命術などの重要な属性については考察を行うべきだろう』

238  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/10(Wed) 22:41:37 ID:a30b218f
                              ,,.ィf==ミ、
                            / _}{  ノハ
                           〃 (  )´  }}
                           {{ / `T´  ノ_,.r-、__rォ、__
          __                 ヾャ  _r-ォ/::::::::::::::::::::::::::::\
         /:ヽ}                 r-v///:::::::X、´ ..二..`/::/ヽ:::-ォ
         ./: : /                rャイ/>-}::/ \::::>-<::〈  ∨:{
       /: : /              __rィ//   {::::::{==={:::{   ノ::::}   }::r’
        /: : /                 ム//,'    ,ィf!::::V   メ:::==:::::ノ:\ /::::::}
   .∧  /: : /               _}//    ,//∧::::ヽ´:/}//  ゝ::::::/¨´
  ∨∧/: : /               _}//{,,.. <//,{  \:::::>=--=彡::::::ノ/{_
   V.∧: /                {//.,!> ''"∨ハ    `''<::::r ォ:::r彡}/ム!
    ∨ ハ             _rォ、_r-ミ./∧    ヽ/≧== 彡 ¨  ¨  .///{
    /{ ∧         _r≦/>-= ォハ/∧     `¨¨ ∨ハ    .//r-'
   ./ .|  .∧        ム//  ___ // ヾ//ヽ       ∨ハ  ////.}        __
  /  レヘ ∧      く/// ,ィf>=<ミ、  ,ィ、__ r≦{__{/ハ,.._rミ≦//く⌒         Vハ
     / ∨ハ      {///='//     }//_j///////////////└'//}__r.、         Vハ||
    ./   ∨      r’/{  {/{  _.r≦ヾ//////>==-- ==ミ////////{         V|||
   /           }//!  ∨、∠///,>''"´ .Vハ        `゙'〉//////ミ        V||
  ./           ∨,ハ   __////      Vハ        /ニ/ヽ///{__        ||ハ
  /      __      ヽヘ乂ム,//,      ノ//≧==-- /ニ/   V///ハ     {{ ハ
       ///           __7///     ///>= -- = </く.     ∨//{_     ||Vハ
        ///     ./ 〉 .{弐//三二≧v////       ヽ/ヽ     '////}    ||j.Vハ
    r--'~~ーォ   __/_/  _}//{    `゙''i,///             'i/ハ     }//{_      .Vハ
     .7 ./⌒'   {_ハ__} .{///i!       {//{           }//}    .i!////}  _    Vハ
     / /      / /   〕//|     V/ハ          ,!/,乂    ,!//{   .|_|.    Vハ  /
    ./ /      / /   .〔///,!      .メ//ヽ     ,,,ィv .//////> ..ハ///ム =}__{=     Vハ/
   / /       / /     ヽ./ハ     //////≧=- 〈 __彳'///` </////////}. ! !       Vハ
 ヽ/,,/      / /       .||/ハ    ////r<////,'ノ: :}={: :ヾ    `<////r-′ | |     .∧.ハ
    ヽ     / /      =+=,ォ、  /////   `¨/ ハ{三ト、: :、    //////}  .| |    /  Vハ
     `゙'' - / /..        || {//∨,'__||_     (∨  }: : ::乂ヽ_)   ム//{⌒    | |   /    ン~
        / / `~゙'' ..,,    ||.. `へ///||        /: : : : : : \ //////}     .| | /
        / /       ー-.||..   く//|ト、       ./:___: : : : : :__: >//く⌒´   ..| | ´
       ./,,/          || ::..,,,_  ||//≧=--//ハVヽ__,くハ///r- 彡     ,,..::| |
      ム/                  ~~||ー-- ..,,___ ハV _ Vハ彡′__,,.. --‐'   |,,|
                                  _ハV     Vハ_
                               ´⌒      ⌒`

『また、星辰光特性分類では実の所、具現化系念能力・創法みたいな「物を作る異能」や』

『エンブリオやスタンドのような「有形の異能」はうまく説明できないことに気づいた』

『例えば、固有結界は付属・操縦・干渉・拡散・集束・維持のどれに成るんだろうか?』

『まあ、無限の剣製あたりならばまだ説明は付く。人奏と同じく万能工作機械だから操縦性だろう』

239  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/10(Wed) 22:44:20 ID:a30b218f
        _  -‐:━━=    _
    ィア: : : : : : : : : : : : : : : : : : :__``
.   ∥:′ : : : /}/: : : : : : :`: : : : : : :``: : :v'⌒
   }/: : : : : /^7: : :!: : : : : : :V: :V : : : : : : V:h、
.   ∥: : : : ∥ |: : : |i: |: : : : : :W: W : : : : : : Wハ
    i : : : : ∥ |: : : |i:_| : : : : : |i : |i: :-‐: : : ::|: : :|
    |: : : ::-i{_  V::´「: |`}/:、: :|i : |i: : :-‐: : ::|: : :|
    l: :! : :x=ミ    :|/x==ミ }/: : : !: : : :-‐: ::|: : :|
    }:小::vんハ`    ′んハ: : : : |: L: : :-‐ |: : :|
    |: : :r :ツ      ヒ::ツ: : : : |: |^`v: : : : : : !
    |: : :|丶         | : : : |: | i{: : : ::|: : :
    |: : ::、 r‐:::.._      | : : : |: | ノ: : : : |: : |
    |: : :|心 乂__,ノ      | : : i |: |: : : : : : |: : |
    |: : :|//ム       ィ : : : l |: |: : : : : : |: 八
    |: : :|///う=-…r< |:/: : :| : :|: : : : :i:N/: : :\
    |: : :|////////]  斗!:/: ://:八 : : : : i〈: : 「
    |:/|: /V///「``v´  ./: ://    V: : i:|. V:」
       |/   }// }/     /     人 : l:|

                         /{ ィ^ ー‐‐‐ ァ
                    ⌒>`Y        <__
                   / . . :.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . . .    ` <
                   /. . : : :./.:.:.:: : :!:. : :.:. : : . . . .    `丶、
                //////.:::/.::::l.::ミメ、: :.:}.:::::::`ヽ : : :く⌒
               ノl. . .:.:.:::::////:::厂`丶`ヽハ::::::::::::l::::ヽハ
                    ノ. .:.:::::::::::::::::::::::::,:」`ヽ  \  `ヽハl::::l:l:::::ト、
                 イ. .:.:::::j`ヽ:::::::::/  ノ `≧:x、\  八从ハj
                 |. .:.:::/ ^ヽ }:::/  ⌒ヽ {「 o`ヾ:.、 \l  /
                 |: : :.:| こ( 〉'    {  } ゝ==- }::ハ ノ ノ {
                  jィ. :/{ ヽ } }:::::.、)人ノノ 厂   ⌒゙゙ 、___,,」
                    /}:/ \ゝ'   // / /:::::...  ノ⌒ Y r''"´
             / / / /ゝ  /    二ニ=彡 ヽ.  ||
    /{「三三三三/{// / / 八.:::/  〃´      _   ||
   ///,||:::::::::::::::::::////{ /{ /  ヽ  / /   ̄ `ヽ、r‐―┘
  ,////,∧::::::::::::://从{〃{ // / } ` く //  `ヽ「
  //////,∧::::イ////ハ//V/ / / /   \< /    /´
 ////////∧///////ハ//从〈 ノ / /   /ヽ.__j
 /////////∧/////人ハ//ハ/{/{/{/  /////∧:::ヽ
 //////////∧////イ{/∧//∧{/{/{/イ`ヽ;'///∧::::::.、

『だが、同じ固有結界でも、常時暴走状態と言える枯渇庭園や獣王の巣は操縦性が高いと言えるかな?』

『操縦性は「精密制御」が基本にして奥義なわけで』

『制御できていない枯渇庭園や獣王の巣は操縦性が高いとは言えないんじゃないかな?』

240  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/03/10(Wed) 22:49:22 ID:df451e83
言えません、操縦性低い

241  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/10(Wed) 22:52:54 ID:a30b218f

                         r≦(
                      _ノ:::::_ノ
                        (::::::::(
                     _」L二L」)::::ノ
                ,.'"___::::::::::::::::>、
                /_-ニニニニニ-_'/ ::::::::\
            ,イ::/>''"´}{ ´~"'~、'/:::::::::::∧
.            /:// 〉</: \_>〈  .}::::::|::::::::/,
           /:/〈_/:::: {:::::l{:::: /}::::∧_,,}::::::|l::::::::/,
.          /,∥|::ト{ミ::V::/,::/ .}::::::: }:::}::::::|l ::::::::/,
.        /∥ |::{ィぅk、{V:/,{ _」L二L }::::::|\::::::::|
.        /イ i:::: |::{.、ヒソ` `~斗zzz}:::}::::::|'<\ |
.       ∥ .:|:::: |::{ ::::::      ゙<ン}:::}::::::| ::::::::`\
.      ∥∥|:::: |::{:.   `     :::::: }:::::::::l| :::::::::::/,
        ∥∥ |:::: |::{:::\ ー    _ //:::::∥ ::::::::::::/,
       ∥∥::l|:::: |::{::::{::::`ー‐=≦ニ//}::: ∥:::::::::::::::::/,
      ∥∥:::::|::::{:V',_」L>'"v',.ニ//=}:::∥、、::::::::::::::∧
     ∥∥ :::::|::::{ ,'\ニ>''"(())/`./:: /ニニ`~、 :::/∧
.      { |l:::::::::|::::{:{二 /  ./ V', ./:: /二二/二/,::::::/∧
.      { |l:::::::::|::::{:{ニ.∧//   l V::: /二二/二ニ./,:::::::/∧
.      { |l::::::::::V ',ニ./  { { .ノ ./:: /ニニ.,'ニニニ./, ::::::::::::\
.      { |l::::::::::::,V:', {    `¨´/:/ 寸ニハ二ニニニ\::::::::::::::\
       、|l:::::::: /ニV',{ `ー=≦>"    ヾ{:::'/二ニニニ\::::::::::::::\
      |l:::::::/ニニ-\イヽ  \     __.,イ::: '/二二二二ニ\_____
      |l::::/二二二|ニニ`¨´ニ`¨¨´/ィ{:::::::'/二二二二二二二二二二二二二二ニ=-
      |l /二ニニニ|二ニニニニニ//{ニl{::::::: '/二二二二二二二二二二二ニニニニニニ
      |/二二二二|二二二ニニニl/={=∧::::::::'/二二二二二二二ニニニニニニニニ>'"
.       /V二二ニニ|二ニニニニニV∧ニ∧:::::::'/二二二| ̄ ~"''~、、二二二二>'"
      /二Vニニニニ|二二二ニニニV∧ニ∧:::: '/二ニニ.|ニニニ-_ ::::::`¨¨¨¨¨¨´\::::\
.     /二二V二二二|ニニニニニニニV∧ニ.〉ニユL」_ニニ.| 寸ニニ-_::::::::::::::::::\.   \::::\
    /二ニ/ ::寸ニニ.|二二二ニニニニ/`ヾ/、   / }、、|::::: 寸ニニ-_::::::::::::::::::∧   \ ∧
.   /二ニ/ V::::寸二.|二二二二ニニ〈   -=ニア¨ヾ{ _}二`~、、寸ニ-_ :::::::::::::: ∧    V:::
  /二ニ/   V::::: 寸 |二二二二二/ {    /ニニ}二二ニニニ`~、、-_:::::::::::::::::∧    V:

『エンブリオやスタンドにも似たようなことが言える』

『エンブリオやスタンドの少なくとも一部は、「形」を持つ異能だ』

『例えばガーディアンならば魔物型、キャッスルならば建物型、アームズならば道具型、チャリオッツならば乗物型を取る』

(不定形なテリトリーも居るけどね)

『それは人奏のように、精密な工作機械で掘りぬいた造形なんだろうか?』

『いいや、否。』

『エンブリオやマスターの精神性が形に影響を与えはするものの』

『人奏のように自由自在に加工変形できるってわけでもない』

(ああ、「そういう能力」ならば別だけどね)


『つまり、「形あるものを作れる」ことと、「自由自在に加工できる」ことは別なんだ』

『恐らく人奏の場合、「魔力結晶化」が前者の「形あるものを作る」を担当して、後者の「自由自在に加工できる」の部分を操縦性が担当しているわけだ』

『どっちが欠けても、万能工作機械足り得ない』

242  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/10(Wed) 22:53:08 ID:a30b218f
>>240
『だよね!』

243  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/10(Wed) 23:00:22 ID:a30b218f

                 __\\_
              -≦洲州洲州洲州ミx、
         ー=≦洲州洲州洲州洲州ハ¨`
           /洲州洲州洲州洲州洲州’
           从洲州マ从’ヽム_⊥ヽ洲州ト、
          ,洲州洲 -`ヽト" |:::) リ洲州洲>
          |洲州从l::::) `  ¨ ´ 从斗从
           、洲州ヘ¨  |   ,  ' r-´斗ゝ
            、Ν州',  < ノ  / |洲、
            \  レ > 、 , ' -二二八
                    〉彡≦ニニ/ニニニニニ= 、
                 /`| |ニニニィニニニニニニニニニl
                    И | |ニ/ニニニニニニニニニニ 、
                  人乂!_//ニニニニニニニニニニニニニネ
                 /ニニニ ○ニニニニニニ、ニニニニニニニヒニミ
              くニVニニニニニニニニニニニ\ニニニ≦ <ニ0ニ|
                Vニ,ニニニニニニニニ/  ュ 副会長
                  |ニ|ニニ ○ニニニニニニニニV <  >ニニマ"
                、'ニニニニニニニニニニニニニV ∠〈ニニニニニ’
                V|ニニニニニニニニニニニニ/ ー ヘニニニニニ’
                  |’ニ○ニニニニニニニニ /    /ニニニニニ/

『故に、僕は反省をするべきだろう』

『僕は今まで、人奏の二つの構成要素(魔力結晶化と操縦性)をごちゃごちゃにして』

『「操縦性があれば形あるものを作れる」的な勘違いをしていたからね!』

『例えば念能力の具現化系や、邯鄲法の創法を「形あるものを作ってるから操縦性」だと勘違いしていた!』

『勿論、加工精度に影響するから、具現化系や創法にとって操縦性は重要なファクターではあるが』

(インフィニットデンドログラムで言えば「生産職にとってのDEX」のようなもの)

『操縦性だけ高くても形ある物は作れない!』

『インフィニットデンドログラムで言えば、「DEXさえ高ければ生産職じゃなくても生産ができる」とか抜かしているようなものだった!』

『いやなんともお恥ずかしい限りだ』

244  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/03/10(Wed) 23:02:21 ID:df451e83
手先が器用でもモノ作りには知識が必要って訳ですね

245  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/10(Wed) 23:04:51 ID:a30b218f
                                   _ ---、
                                ___   /=ニ二「∧
                      _ -=ニ二 ニニ\  |「二二|'/∧
                _. -=ニニ二二二二 二ニニ∧_|「二二「/〉∧
              ∠ニ. .二二二二二二 ニ二ニニ《[|「二二∨〈/||
                  /二ニ ニ二<∨>.二二ニ 二二二 Ⅶニ二二∨/||
              |二ニ 二二<∧>二二二 ニ二二ニ7 マニ二二V リ
           rニ尢二  ニニニ./ニニニニニ≧=- . 二ア   >¬ァ¨¨
           マニ圦二..  /ニニニニニニニニニニ≧=-.   {{{.`77
                \ニ./ニニニニニ(◇)ニニニニニニニニニY/三ミV
                   /ニニニニニ>─==ニニニニニニニニ|ニニニ/
                    {ニニ>'"三三三三三三"'<アニニ/
                 ゞイ"''<三三三三>'''"|///∧ニ/
                    ハ///| 「| V///| 「| |////∧'    ___
                     ∨/| |」 V//| . |」 |//ハ/}   >''"´     "''<
               ,ィ''" ̄"''< |/| "  _Vヾ,_ " |//| ハ<                ヽ
              /       `|/|乂 乂::::::::ノ ノ|//|人           /⌒ヾ',
             /‐、         |/| /`ヽ≧≦ア´ |//|/ \            /
               ヘ        /|/|  ⌒ヽく ○ >ィ|//|    \         /
             ヘ.        ∨     |ニニニニニ|∧|           イ
               ヘ.             |=Y⌒ヾニニ|         ,イ
                    \          /ニ乂_ノニニ|        イ
                   >、.     /≧=====≦ム     。<
                      >─/ニニニニニニニニム‐<
                       /ニニ/ ̄ ̄ \ニニ\
                         くニニイ       \ニニ\
                      (;;;;;;;ノ         ∨::::::}
                                   └‐┘

『じゃあ、具現化系や創法は何なのか?』

『甘粕が作ってた核兵器はどこから沸いたのか?』

『僕はこれを「属性」に分類するべきじゃないかと考えている』

『心術・幻術・占術・空術・時術・死術・命術などに並んで、「創術」とでも呼ぶべき属性があるんじゃないかとね』

『人奏の魔力結晶化能力のように、エンブリオのように』

『術者の精神性を反映して、魔力を材料に形あるものを作り出す属性だ!』

『・・・自由自在な加工がしたけりゃ別途操縦性が必要だけどね』

246  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/10(Wed) 23:05:43 ID:a30b218f
>>244
『そんな感じだね!あと材料も要る!』

『人奏の場合、「結晶化した魔力」という材料を用意できたのがでかい!』

247  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/10(Wed) 23:13:15 ID:a30b218f

                  ト、
                 i!::ヽ
                 ヽ:::::ヽ'〉         __  ___
              __    .゙、::::ヽ      , -'´,-'ニ`´ニ`ヽ
             /  i    ゙、::::::>   /イ/ /``'´ヽ \\
             !   i!     ヽヘヽ  //// 〃 /  ヾ \ヾヽ丶
    ,ィ=≠≡ョェ、_  ゙、 _,゙,     ,イメ  i///〃//イ i!iト i! 丶i トヽ丶i
  ,ィツ_     `"㍉、_f´  i   _,ィッ"  iイ i/! ト、_ii! ilii i i! i i i! li i i!
  !メi `丶、     ``ト-' _〉r=斗"     !i! i i i!irf-i、ii!i i i!il _i孑i!i i ! !
  ト! `、_  `,ー- 、___ノ ̄:::人__      i!i i! i i!杙ノj!`ヾiri'´i!ii i!イi i!イ
 . ㍉  ` ー' 、_, ノ::::i  ``´   ヽ`Tー-- 、_ヾi! i i!ii `   ャ`ー"/i!iil〃´
   iャ、     冫ー'"   __/ i、 ヽ    `!`!弋ii   =ァ , イiliイ´
    `㌔、 _,ィ゙´ヽ  / ̄〃/  ヽ、!!   / i ヽ`ヽ、´ィi´i!ii!li i!
    _, - '´  `i_ノ   !  i i!/    /´`=-、i__i  ゝ-〈i ト、`´
. ャ'´__,ノー弋〉-、i /   y´     i::::i´f    ) 人__ツi ヾi\
  `´     冫ヽ/〈__, -'ーァ-‐‐r'´T`亠‐r‐‐'゙i´ /:::::i`! i_i .\ 
      ./ ,イ_ -`ー‐‐'´  / ./    i!   i'´::::::::i!'ー<´   冫、
     ./ ノ´ `ー‐‐t‐‐--‐'´  /     ヽ  ト、____冫 /__  /  !
     `ー'´      ``ー--‐t'´、_       ヽ ヽ  ./ /  ``/  i
                  i  `       ヽ i / ,イ   /  ,イ
                    !           ヾ'´ i    !/, -'、

『例えば、念能力の具現化系は「創術属性の操縦性」って感じになるかな?』


『念能力の具現化系で、四六時中鎖の絵を描いたり眺めたり触ったり舐めたり匂いを嗅いだり「イメージ修行」をするのは』

『恐らく操縦性を伸ばすため、あるいは足りない操縦性を補うためだね』

『鎖を具現化するためには、鎖の精密なイメージが必要になる』

『星辰光特性で言えば、操縦性が高くなければ鎖の具現化はできない、あるいは少なくとも精度は下がるわけだ』

『故に、四六時中鎖の絵を描いたり眺めたり触ったり舐めたり匂いを嗅いだり「イメージ修行」することで』

『鎖を精密にイメージできるようにして操縦性を高めてたんじゃないかな?』


                                 _,,,,,,___,,,,--,,,,_
                               _,-'´--__ _---___ ヽ
                             /_--    --__-__-__ \
                            / /  /´` ヽ\ \\\ \
                           ./ /  / / /ヽ \\ \ヽ ヽ
                           ///// // l /lヽ\ \ \ \ .ヽ
                          //// ///  /l l,,l,,ヽヽ\\ \ヽ ヽ
                          //// /// / / l l .l ,,;;,ヽヽ\ \ \ ヽ
                         //// /// / /  l l .l、','ノ lヽヽ\ \ ヽ ヽ
                       ///// ///l l l l l:::::ヽ::lヽソヽ,,_-'´`'-_ヽ \
                      /// // /// l l l l l:::::::ヽ,l゙゙/  `''''l-,,,,`'l__ヽ\
                      / / // /// l l l ll  l:::::l゙゙ , -'''ヽ  _,,,,_ --__--'''/\_
                     / / // /// l l l l l l l_,,,--''´/l´ `/゙゙/ ヽ,,__ ヽヽ (ヽヽ`''--
        lヽ           / / // /// l l lヽ ̄''',,, ---─ ヽ- '´''''''l__丿__`ヽ、 l ヽヽ ヽ
        / `'-____,,,,,___//   l / // ///l,-lヽ--ヽ  _,,l       ______l、/_-ヽ\ヽl  (ヽヽl
      /  __        l   l l///_ --'''´__l l)   l゙_,,l           ヽ__ ノi゙゙'ヽ ヽ (__l l
    ヾ゙゙゙   ヽ二`''- ,__   し _,,,,,, --''ヽ    l l/  _,/               ヽ___/ /l  (l l l l
     l   ヽ二''_ '、ヽ、`''-- '''l   \     ヽ/ ./                   \ l / l l l l
  、-,,/  ....::::゙゙゙::::::::ヽ、    _,l       _,,,, ) /                      .l l (-- /
  ヽ    ::       ヽ,,,,, -'''´ l _,,,, --'''´ヽ  .l                       l/ /ヽ
   ヽ  :::           :::.  lヽ//ll ヽ l l ) l                        l  /  l
    l :::            ::::: // ヽlヽヽ\/  l                       l  /   l
  ノ :::              ::: (   _,-''-/-,,, .l                      /- ヽ\ヽ ヽ
--- ::::             ::  (  //  )  ヽ                     / ./-ヽ l l /
  \ :::..           ::: (  / / / ─--__\                  /-'ヽ__)-l l/
    ヽ :::..       ...::: / ./ //// i''゙'ヽ、__ \               /  ヽ   '´
    )  ::::::::::::::::::::::::::  /  /        ヽ- ----ヽ────''''''''''''''''゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

(この観点で言えば、本物そっくりな複製を即興で具現化できるコルトピさんの操縦性はヤバい)

248  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/03/10(Wed) 23:20:14 ID:df451e83
「型を取って」「材料を流し込む」だけなら必要な操縦性を比較的低く抑えられるかと
クラピカの修行もコルトピさんもこれに近いと思う

249  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/10(Wed) 23:25:00 ID:a30b218f
        _  -‐:━━=    _
    ィア: : : : : : : : : : : : : : : : : : :__``
.   ∥:′ : : : /}/: : : : : : :`: : : : : : :``: : :v'⌒
   }/: : : : : /^7: : :!: : : : : : :V: :V : : : : : : V:h、
.   ∥: : : : ∥ |: : : |i: |: : : : : :W: W : : : : : : Wハ
    i : : : : ∥ |: : : |i:_| : : : : : |i : |i: :-‐: : : ::|: : :|
    |: : : ::-i{_  V::´「: |`}/:、: :|i : |i: : :-‐: : ::|: : :|
    l: :! : :x=ミ    :|/x==ミ }/: : : !: : : :-‐: ::|: : :|
    }:小::vんハ`    ′んハ: : : : |: L: : :-‐ |: : :|
    |: : :r :ツ      ヒ::ツ: : : : |: |^`v: : : : : : !
    |: : :|丶         | : : : |: | i{: : : ::|: : :
    |: : ::、 r‐:::.._      | : : : |: | ノ: : : : |: : |
    |: : :|心 乂__,ノ      | : : i |: |: : : : : : |: : |
    |: : :|//ム       ィ : : : l |: |: : : : : : |: 八
    |: : :|///う=-…r< |:/: : :| : :|: : : : :i:N/: : :\
    |: : :|////////]  斗!:/: ://:八 : : : : i〈: : 「
    |:/|: /V///「``v´  ./: ://    V: : i:|. V:」
       |/   }// }/     /     人 : l:|

                         /{ ィ^ ー‐‐‐ ァ
                    ⌒>`Y        <__
                   / . . :.:.:.:.:.:.:.: : : : : : . . .    ` <
                   /. . : : :./.:.:.:: : :!:. : :.:. : : . . . .    `丶、
                //////.:::/.::::l.::ミメ、: :.:}.:::::::`ヽ : : :く⌒
               ノl. . .:.:.:::::////:::厂`丶`ヽハ::::::::::::l::::ヽハ
                    ノ. .:.:::::::::::::::::::::::::,:」`ヽ  \  `ヽハl::::l:l:::::ト、
                 イ. .:.:::::j`ヽ:::::::::/  ノ `≧:x、\  八从ハj
                 |. .:.:::/ ^ヽ }:::/  ⌒ヽ {「 o`ヾ:.、 \l  /
                 |: : :.:| こ( 〉'    {  } ゝ==- }::ハ ノ ノ {
                  jィ. :/{ ヽ } }:::::.、)人ノノ 厂   ⌒゙゙ 、___,,」
                    /}:/ \ゝ'   // / /:::::...  ノ⌒ Y r''"´
             / / / /ゝ  /    二ニ=彡 ヽ.  ||
    /{「三三三三/{// / / 八.:::/  〃´      _   ||
   ///,||:::::::::::::::::::////{ /{ /  ヽ  / /   ̄ `ヽ、r‐―┘
  ,////,∧::::::::::::://从{〃{ // / } ` く //  `ヽ「
  //////,∧::::イ////ハ//V/ / / /   \< /    /´
 ////////∧///////ハ//从〈 ノ / /   /ヽ.__j
 /////////∧/////人ハ//ハ/{/{/{/  /////∧:::ヽ
 //////////∧////イ{/∧//∧{/{/{/イ`ヽ;'///∧::::::.、


『逆に、「制御できてない固有結界」である枯渇庭園や獣王の巣は』

『「操縦性を欠いた創術」と表現できる』

『創術だから術者の心象風景を具現化できるけど』

『操縦性が無いから暴走し、魔力の消滅で自壊したり、本人にも予測がつかない混沌と化すわけだ』

『何より、たとえ固有結界が本人にとって不都合だったとしても、別の風景に自由に切り替えるとかはできない』

『万能性がない単一能、単一風景なわけだ』

『操縦性があれば無理やり形を加工して別の風景に切り替えたりできるかもだけどね』


__  , -‐ヘ   _
:.:.:./´:.:.:.:./`ー''´:.:\
:.:/:.:.:.:.::/:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.ヽ
/:.:.:.:/:/.:.:.:.:.、:ヽ:.:ヽ:.:ヽ
:.:.:.:.i'/:.:.:!:.!.:!!、:.l:.:!:.:',:.:!:、
:.:.:.:.l':.:.!:.l:.!:/! ヽl!:!、:.:!、!ヽ
:.:.:.:.:!:.////!'  i'l, -ヽ.:.:.:.:、
:.:.:.:.:l/_,.、-、    !ン/.!:'、.:.:ヽ
!:.:.:.:.:ヽン,!      ´ l.:.:ヽ:.:ヽ
:,、:.:.:.:.:.!       ` /、:.:.:ヽ:.:\
:!,ヘ:.:.:.:.:!   -‐ ´ /:;:;ヽ:.:.:|.:.:.:lヽ
i!i`!、:.:.:.:!__   __,/:;:.|;:;|:|:.:.l、:.:.ト,!
i l!.!ヘ:.:.:.|   ̄!;:;!;:;!;:;l、:!:!、:.!|:./
!/ ̄`!;:;i!ー- .」_」__!_/  |/ !'
_  i:/        |
ー-`ニ= - -` ー- !
ヽ、   `''ー- 、   \

『逆に言えば、そのように「操縦性のある固有結界」こそが「空想具現化」であると言える』

『空想具現化は固有結界と違って、あらゆる風景を好き勝手に具現化できるからね』

250  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/03/10(Wed) 23:25:50 ID:a30b218f
>>248
『なるほど確かに!』

『操縦性を上げてるというよりは、操縦性の必要量を下げてるのか』