【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです43【R-18】

レス数:1000 サイズ:929.93 KiB 最終更新日:2020-03-25 00:56:32

951  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/23(Mon) 21:41:38 ID:81ba1f62
【ラグナロクオンライン世界で欲しい技術】

※新攻城戦で追加された要素

・守護石と城門バリケード:侵入者の道を塞ぐ城門。守護石を二つ破壊することで消滅する。
・バリケード:侵入者の道を塞ぐバリケード。攻撃で破壊できる
・砦を守護する者 - ガーディアン:新攻城戦のガーディアンは一定時間ごとに守護石から生み出される増殖型
・リンクフラッグ:砦を所有するギルドのギルメンのみが使用できる設置型のフラッグ。これを使う事で、砦内の転移が行える。
※なお、攻城戦中はテレポートなどのスキル・アイテム等の転移が行えないので、リンクフラッグを使える防御側のみが転移できることになる。

・新神器クエスト:砦を所有し、高レベルに発展させたギルドのみがチャレンジできるクエスト。
神器の材料と16~20名のギルメンでチャレンジし、神器を得る。

952  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/23(Mon) 22:00:49 ID:81ba1f62
【ラグナロクオンライン世界で欲しい技術】

・転生:ベースレベルとジョブレベルが上限に至ったキャラクターを、低レベルノービスに生まれ変わらせる儀式。
転生を行わないと上位二次職や三次職には至れない。

具体的には
ノービス→1次職→2次職→転生→転生ノービス→転生1次職→上位2次職→3次職
という順で育成する。

953  名前:無茶王[sage] 投稿日:2020/03/24(Tue) 19:20:25 ID:22505e9a
今日は帰れる・・・今新幹線の中

954  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/24(Tue) 20:54:41 ID:0107dd41
思いついたはしから投稿する!
【ラグナロクオンライン世界で欲しい技術】
●エドガカード
無限インデュア状態になる。
攻撃による、怯み硬直が起きない。格ゲーのスーパーアーマー的なもの

●スノウアーカード
アイスクリームの回復力+100%
モンスター撃破時アイスクリームを高確率で落とす。

装備アイテム
◯錐
相手の物理防御力に応じてダメージを増大させる短剣。

◯フォーチュンソード
完全回避というジャンルの回避力を+20する。
完全回避とは、通常攻撃にのみ作用しスキル攻撃には参照されないステータスだが、
通常攻撃なら囲まれによる減損や、最低保証されている5%必中が適応されない回避。

955  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/24(Tue) 21:23:42 ID:c053ae8b
【ラグナロクオンライン世界で欲しい技術】

ジョブ:ROのジョブは細かく分けると50種類以上あったりするので系統ごとに紹介する感じでいきます
二次職→転生二次職→三次職の順です

・ナイト→ロードナイト→ルーンナイト:基本高耐久アタッカーだけどやれる事は大体出来る
ステ振り次第だけど主に両手剣か槍を扱い、高機動な乗り物であるペコペコを乗りこなし、最終的には地を駆ける竜をも乗りこなす
代表的なスキルは武器の重さで威力が変化する「スパイラルピアース」や、各種属性のドラゴンブレス、ルーンストーンを用いた様々な補助等を使いこなす

・クルセイダー→パラディン→ロイヤルガード:基本高耐久な壁だけど、ステ次第ではアタッカーも出来る
主に槍と盾を用い、それでいてナイト系列と同じようにペコペコで機動力を持ち、対悪魔やアンデッドにも特化した性質も持つ
代表的なスキルは味方のダメージを肩代わりする「ディボーション」、反動はあるけど強力な聖属性範囲攻撃である「グランドクロス」、自分が受けたダメージを周囲に反射して拡散させる「リフレクトダメージ」等がある

・ウィザード→ハイウィザード→ウォーロック:魔法アタッカーでありデバッファー
主に魔法を用いた広範囲攻撃を用いるけど、その本領は大魔法による弾幕展開等を用いた足止めや露払い
代表的なスキルは広範囲に隕石を落とす「メテオストーム」、大規模な吹雪を展開する「ストームガスト」、大規模な雷を派手に落とす「ロードオブヴァーミリオン」等がある

・セージ→プロフェッサー→ソーサラー:魔法剣士っぽい一面を持つけど、本質的な役割は対魔法特化
主に魔法を用いた「場」を展開したり、属性を付与したり、最終的にはウィザードクラスの大魔法を用いたり精霊をも使役する
代表的なスキルは大魔法の発動を妨害するだけでは無く、特殊な「場」をも無力化して上書きする「ランドプロテクター」、魔法の詠唱だけでは無く、スキル詠唱も妨害し、精神力を削る「スペルブレイカー」
敵から放たれた単体魔法を精神力に変換する「マジックロッド」、無属性でありながら精霊の持つ属性を付与出来る「サイキックウェーブ」、
キャラでは無く武器の攻撃力を上げる「ストライキング」等がある

956  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/24(Tue) 21:36:25 ID:0107dd41
【ラグナロクオンライン世界で欲しい技術】
◯ロードオブデスカード
近接物理攻撃時、一定確率で瀕死、スタン、呪い、出血、沈黙、毒にする。

◯セシル=ディモン(MVP)カード
物理攻撃時、5%の確率で敵に与えたダメージの20%をHPで吸収する。

◯ドラキュラカード
物理攻撃時、一定確率で 敵に与えたダメージの5%をSPで吸収する。

注意、ここでの吸収は不死系のモンスターでも問題なく吸収できる。


◯オークロードカード
近接物理攻撃の30%を反射する。

◯装備精練
一部を除いた、武器盾鎧肩に掛けるもの靴頭上段に可能な装備強化。
普通は精練用アイテムをNPCに渡し、装備を強化していく。ただし安全圏を超えた場合、精練失敗は装備のロストである。
クホホ

◯強撃1~5
エンチャントの一種。
精練値に応じて物理ダメージがます。
1で2%、5で10%増えていく。

◯増幅1~5
エンチャントの一種。
精練値に応じて魔法ダメージがます。
1で1%、5で5%増えていく。

957  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/24(Tue) 21:52:11 ID:65cc179d
二時間以上前に新幹線に乗ったっきりの無茶王様はお元気だろうか?(´・ω・`;)

958  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/24(Tue) 21:54:43 ID:4f984675
ただいま!

959  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/24(Tue) 21:55:35 ID:65cc179d
おかえりなさい!

960  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/24(Tue) 22:04:56 ID:c053ae8b
おかえり無茶王

【ラグナロクオンライン世界で欲しい技術】
・ハンター→スナイパー→レンジャー:基本遠距離物理アタッカーで主に弓と罠と鷹や狼を用いた攻撃手段を持つ
最終的に狼やスキルによる機動力を持ち、大量の矢で敵を殲滅し、様々な罠を用いて妨害する感じになる
主なスキルは矢を二連射する基本スキル「ダブルストレイフィング」、火属性の罠「クレイモアトラップ」、
空を飛んでる敵でもお構いなしに足止めする「アンクルスネア」、矢を広範囲にばら撒く「アローストーム」、
リミッターを解除して、ボスすら蒸発させる位爆発的に攻撃力を引き上げる「アンリミット」等がある

・バード→クラウン→ミンストレル&ダンサー→ジプシー→ワンダラー:それぞれ歌と踊りによる広範囲の支援と妨害を得意とする職
HPやSPの最大値を上げる歌や踊りを始め、つまらないダジャレで広範囲に凍結、叫び声で広範囲にスタン等の妨害も可能でこの二つの職による合唱スキルも存在する
主なスキルはスキル、魔法詠唱とディレイを軽減する「ブラギの歌」、最大SPを増加させ、消費SPを減らす「サービスフォーユー」
スキルや魔法を使用不能にする場を展開する「ロキの叫び」、対象に自身のスキルの半分を与える「マリオネットコントロール」等がある

・プリースト→ハイプリースト→アークビショップ:高機動なヒーラー+バッファー+退魔師特化のアタッカー
この職が生き残っていればPTは即座に立ち直せるだけの力を持ちながら兎に角出来る事が多い関係上圧倒的に生存能力が高い正に理想のヒーラー
主なスキルはHPを回復させる「ヒール」、その強化版の「ハイネスヒール」、PT全体を回復させる「コルセオヒール」、
STR、DEX,、INTを上げる「ブレッシング」、そのPT全体版の「クレメンティア」、AGIと移動速度を上げる「速度増加」、その全体版の「カントキャンディダス」、
高い生存能力の一端を担う「テレポート」、多くのPTメンバーを移動させる転移門を一時的に展開する「ワープポータル」、
回復する聖なる結界を展開する「サンクチュアリ」、対悪魔、アンデッド用攻撃結界「マグヌスエクソシズム」等がある

961  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/24(Tue) 22:05:44 ID:4f984675
【ラグナロクオンライン世界で欲しい技術】
>>947
>>948
>>949
>>950
>>951
>>952
>>954
>>955
>>956

962  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/24(Tue) 22:20:25 ID:72728639
無茶王様おかえりー。
間に合わなかったけど一応貼っておきます。

【ラグナロクオンライン世界で欲しい技術】

○結婚:冒険者同士で結婚する
そこそこのレベル(異種族カップルだと100レベル以上)と大金とタキシードorウェディングドレスとダイアの指輪が必要。
結婚すると、結婚指輪にスキルが付与される

・君だけは護るよ:自分のHPの10%を消費して、結婚相手のHPを10%回復させる。
・あなたに尽くします:自分のSPの10%を消費して、結婚相手のSPを10%回復させる。
・あなたに逢いたい:同じ結婚指輪を持つ相手を自分のそばに召喚することができる。
・私達が一緒なら:同じマップにいるパーティー内の家族を自分の位置に呼び出す。
・永遠に続く私達の愛:対象が戦闘不能の家族の場合、HPを30%回復した状態で復活させる。

○離婚:冒険者同士の結婚を破棄する。必要なのは莫大な手数料のみ。結婚のボーナスは消滅する

○養子縁組:高レベルの結婚した夫婦の養子として、他の冒険者を迎える
養子には養子専用スキルが、親には親専用スキルが付与される。
子供は通常のキャラクターより小型になり、転生と結婚ができなくなるとうのペナルティがあるが、親とレベル差に関係なく公平パーティが作れる。

養子専用スキル
・ママ、パパ、大好き:親は120秒間、戦闘不能になってもデスペナルティが適用されなくなる。MaxSPの10%を消費する。
・ママ、パパ、来て:親を近くに呼ぶ。
・ママ、パパ、頑張って:7x7セル以内にいる親キャラクターを一定時間、全てのステータス+3状態にします。

親専用スキル
・坊や、いらっしゃい:子を近くに呼ぶ。

963  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/24(Tue) 22:22:18 ID:c053ae8b
書く時間が足りないので簡略化

【ラグナロクオンライン世界で欲しい技術】

・モンク→チャンピオン→修羅:高機動高火力近接アタッカーでプレイヤースキルに強さが直結する
その関係上ギルドマスター向けだったりする

・アサシン→アサシンクロス→ギロチンクロス:毒を用い、姿を隠すモンクとはまた違った高機動高火力近接アタッカー
その性質上、エンペリウム破壊に向いている

・ローグ→チェイサー→シャドウチェイサー:防具を脱がしたり、アイテムやお金を盗んだり、果てはスキル他の職業のスキルをもコピーする万能職

・ブラックスミス→ホワイトスミス→メカニック:属性武器作成や製錬、武器破壊や武器の力を引き出し、果てはFF6に出てきそうな魔導アーマーめいたロボットを使いこなす職

・アルケミスト→クリエイター→ジェネティック:ポーション作成からホムンクルス、果ては錬金アイテムを用いたスキルで殲滅するサモナー+ヒーラー+アタッカー+バッファーな職
中でも敵のVITが高い程移植が跳ね上がるメイプルキラーとも言える性質を持つ「アシッドデモンストレーション」がこのスレ的には鬼だと思われる
ホムンクルスも最上位職になると「ホムンクルスS」なんてカテゴリーが登場する


・ハエの羽:使うとランダムテレポートする
いしのなかにいるという事故は無いので安心安全

・大きなハエの羽:PT単位でランダムテレポートする
いしのなかにいるという事故は無いので安心安全

964  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/24(Tue) 22:32:12 ID:4f984675
>>962
>>963
『追加するから安心してね』

965  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/24(Tue) 22:45:21 ID:4f984675
【ラグナロクオンライン世界で欲しい技術】
>>947
>>948
>>949
>>950
>>951
>>952
>>954
>>955
>>956
>>960
>>962
>>963

966  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/24(Tue) 22:50:07 ID:c053ae8b
助かった…ならもうちょっと頑張ります

【ラグナロクオンライン世界で欲しい技術】

・スーパーノービス:何でも出来るけど地力が足りない為器用貧乏になりがちな職
今では限界突破する事で二次職のスキルも使えるようになっているので、その万能性はさらに高まっている

・テコンキッド:昔はそこそこ強かったけど、今は完全に死んでいる素手専門のアタッカー
せめてナックルダスターくらい装備出来ればまだマシだったのだが…

・拳聖:特定のマップを指定して力を発揮する職で、使い勝手はピーキーだけど、嵌ると強い…のは昔の話

・ソウルリンカー:降霊術を用いる職
特定の職に専用スキルを扱えるようにしたり新たな性質を与えたり出来る
他には敵を小さくしたり、逆に強化する事によるガーディアン強化も可能

・忍者→影狼・朧:アサシンやローグとはまた違った性質を持つ職
物理型と魔法或いは忍法型が存在し、物理型は男専用職の影狼で、忍法型は女専用職の朧が向いている

・ガンスリンガー・リベリオン:銃を用いた遠距離アタッカー
ハンドガン、ショットガン、ライフル、ガトリング、グレネードを用い、その爆発力は弓手にも迫るがお金がかかる

・サモナー:猫型の種族「ドラム」専用の職
魔法、物理、遠距離と何でもこなせる万能職


〇冒険者アカデミー:初心者をサポートする施設
初心者向けのクエストを提示し、初心者専用のアイテム等を用意してくれたり、様々なサポートをしてくれる

〇反射狩り:余りにも強すぎる敵に対してクルセ系列にある反射スキルを始め、それを強化する装備で固める事で相手の自滅を狙う戦術

967  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/24(Tue) 22:50:16 ID:4f984675

     / ,.:' /  ,.'.,ィ州州!l{州リ ,リ,' ,.,リi|li|
    / .i´.:;'  ,.:' ,イ!,州リ'州べ'州.i|,'il{.i{!il|
.     ,;′′../ ,'イi州l' /ヽ.,i州{.l}l.l|!i州l
   _,イリ .,'  /  i!,州l/ .,ィli|州!Ⅶ!|l|l州l|
     { .;′.,′ l州l{l! イl州lⅦ Ⅶl|!|i!Ⅶ
     |  /  / `/ .|.Ⅶ! |l|'´ ̄`州、|
     |    ′  イ,、ハ  Ⅶ `  .Ⅵ{ l イ
     |         i'.|'/ハ.  ` _  Ⅶ/リl
    |     .:l: ゞリ'′  .ーzz、`` ./' }i!
     .l      | `´/    "´`/7ハ,、_ .i|ハ
     :|       .;  /       ,ハ'///ム ,イ〉、
     :}      i. l:.     `弋//イシiリ'ィ州l、_   _ ,ィi|
  _r〈}     ,':. `′     ` ̄´,イリ/リ':i!.fl|`フ イi州リ'
 ',::::::;'. ヽ、 __..:∧: 、__        イi|!'′/' _ノ::: ノ,ィ州!Ⅶ
 ∧iリ   ` 、;;;リ.〉 ::  .` `ー ...   /'  .イ_,...,zイ州Ⅶ{ `
 '-、`、_      /ヘ .:.             ,.ィ.´     Ⅳ|Ⅶ `li{
 ゝ'///>, 、_ ハ::::ヽ.'、___ ,...::::':/    _,..ィ'´ ̄ ̄ ̄}l

>◯エンチャントシステム
> 武器や防具に4つあるスロットに特殊効果を追加する強化システム
> 膨大な量が有るので代表的かつ強力なもののみ挙げます。

『不思議のダンジョンやSO3の合成みたいな感じかな?』

『エンチャントにはレアアイテムが必要だったり、ドロップ確率が鬼だったり』

『RMTするせいでゲーム上詐欺が起こったり中々大変なことになってるらしいね』

・・・そういや技術:RMTとかあったっけ?ディミーアっぽいな。

『勿論、そこまでの騒ぎになるほどに強力ってことでもある』

・ウィザード→ハイウィザード→ウォーロック:魔法アタッカーでありデバッファー
主に魔法を用いた広範囲攻撃を用いるけど、その本領は大魔法による弾幕展開等を用いた足止めや露払い
代表的なスキルは広範囲に隕石を落とす「メテオストーム」、大規模な吹雪を展開する「ストームガスト」、大規模な雷を派手に落とす「ロードオブヴァーミリオン」等がある

『例えばギルド戦ではウィザード系ジョブに弾幕張ってもらって侵入者を吹き飛ばしたりするから』

黄金蟲カード
魔法が一切効かなくなる。スキル使用時、消費SP+100%

『そこでその魔法弾幕を無視できる黄金蟲カード持ちは強力な突撃殲滅部隊(アタッカー)になるわけだ!』

968  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/24(Tue) 22:52:40 ID:72728639
転生できない養子キャラは、転生の必要が無いスーパーノービスのような特殊職が向いているのだろうか?

969  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/24(Tue) 22:55:05 ID:4f984675
>>968
『能力制限かかったり、アイテム作成成功率が下がったりするから、効率ガチ勢的には呪いにしかならないと思う』

970  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/24(Tue) 22:56:11 ID:4f984675
                  、_    ___ `ヽ、
                 ゞilァ',イ.,イi,il l il}l`ミX!、
               ,ィiリ',イ州il|!i{州!Ⅶl!}l Ⅶl≦ミ、
             //,イィ州州l州l州!Ⅶl.}li l Ⅶli、
               〃.i州州lト、l州!.Ⅶi!_Ⅶl|i.}i l州li
              / .l州州ハ! Ⅶi|!´Ⅵ!.Ⅶ州!.}.l州
             ′ ,iリl州iト、`_ Ⅵ _` |!Ⅷ州l州i、
              〃/.}lⅦ!`じ!  `ーr‐ァ,i州lハ'i{li、
                 .リ }ハ   /    `´イl'ノ リ
                 l、:ヽ 、__,   '.イ'ilil{_
                      \.__....イ:/  } ' ,}!
                   lf<ヘ,;;;;;:/< x≦ミ=z、
                   ,}ト、.Y .rz'///////////>, 、
                   , イ//ミl.| .,|////////////////i
              , イ'//////,'〉〈!////////////////,|
              .|li'/ハ'/////○'//////////〈///////ト、
               }ili'/ハ'///////////////,`ヽヽ、//////|
               |'/ハ'l}'////,○'///////////,ヽ'//////,{

◯エンチャントシステム
武器や防具に4つあるスロットに特殊効果を追加する強化システム
膨大な量が有るので代表的かつ強力なもののみ挙げます。


アリスカード
ボスモンスターからのダメージ-40%、一般モンスターからのダメージ+40%
ガスターカード
一般モンスターからのダメージ-40%、ボスモンスターからのダメージ+40%


『これは面白いね!』

『雑魚相手の「周回」と、ボス戦で特化を切り替えられるわけだ!』

971  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/24(Tue) 23:01:18 ID:4f984675
>>962
             ー=ミ、
           __,,,,zィ≧ミ、_,ィチ=ー.、
            ,イl,リ'州i!州洲}l}i}l州州i!',i!l\
         ,イ,lリ,/'/イ州'/イlリ}l|l}リl',州リミ',マムヽ
        ,イ',il,リ',il,リ',l,リ',i l|.}!i.l!l}!|l',リ,l',リ,li,リ,liリi!,li
      ハf州州州iⅦ州州,i l{il i,}liⅦ州州州州l
      ,イ州li.州liⅣハl州州州l州州liハⅥil州il.li州ミ、
     ,イ州.州i!州Ⅳ l州州州州li州li Ⅵ州i!州.州∧
    ,イリ州州州ilⅣ \li}Ⅶ州'l} l}Ⅶ{!  Ⅵli州州州从
    |il.州州州ハl|__、\Ⅵ{!.l}. ' Ⅵ/ Ⅵi}州,Ⅶ,Ⅵi!
    lil 州Ⅶ }l|〃.,ィ‐、ミ  Ⅵ   イィ_  l}i}州}Ⅳ}Ⅳ}i
   .从.州Ⅶ1}l} .|_::::::l      〃,.-..ミx l}州i}}Ⅳ}Ⅳ}l
   /从il}l}!Ⅶ!ヾ! 、);;;ノ      .i;;::::::} l}',州i}i}Ⅳ}Ⅳ }!
  ./'从Y.}l{ Ⅵ!         i   .、);;;ノノ!イ!イl{Ⅳ lⅣ .l}
  ,ノリイ、ーヽヾ!        .:;′     彡イl l}从 /リ′,'
     }l}≧x ヽ             /‐ノ}l′ /
      .|lハ}ハ.       ,..‐、     ./イ
      .l! l从 \    l::::::l    .イl{
      x<:::| '.;`:.、 ヽ '′ .ィ:{!:.:.:.冫
         `ー――  >―<  < ̄ |

『なんか配合(DQM)や、転生システムとくっつけて』

『両親の長所を併せ持つ優秀な肉体に転生する冒険者とか変な電波が飛んできたんだが・・・』


『まあ、ネトゲはゲームの中にできた仮想世界であり仮想社会でもある』

『そしてその中で築く人間関係こそが敵であれ味方であれ楽しさの肝!単にゲームやってるだけならば一人用でも良いわけだしね。』

『ならば結婚というシステムがあるのもまた楽しみの一つだろうね・・・永遠を騙りながら離婚があるのも(黒並感』

【ラグナロクオンライン世界で欲しい技術】

○結婚:冒険者同士で結婚する
そこそこのレベル(異種族カップルだと100レベル以上)と大金とタキシードorウェディングドレスとダイアの指輪が必要。
結婚すると、結婚指輪にスキルが付与される

・君だけは護るよ:自分のHPの10%を消費して、結婚相手のHPを10%回復させる。
・あなたに尽くします:自分のSPの10%を消費して、結婚相手のSPを10%回復させる。
・あなたに逢いたい:同じ結婚指輪を持つ相手を自分のそばに召喚することができる。
・私達が一緒なら:同じマップにいるパーティー内の家族を自分の位置に呼び出す。
・永遠に続く私達の愛:対象が戦闘不能の家族の場合、HPを30%回復した状態で復活させる。

○離婚:冒険者同士の結婚を破棄する。必要なのは莫大な手数料のみ。結婚のボーナスは消滅する

972  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/24(Tue) 23:06:37 ID:4f984675
     _
_,, -‐ ´ / l>〈: : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
    /  /l  |: / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ──-.、
    \/ /__|/ : : : : : : : /: : : : : : : : : :/: ∧: : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : :ヽ‐-、: : : \
       l : : : : l: : : : : : : /: :/: : /: : : : /: :/ l: : : :l: : : l: : : : : : : : : : : : : :..:l: : : : : :l  \: : : :\
       l: : : : :l: : : : : : /l: :/l: :/: : : : /j: /  l: : :.ハ: : :l: : : : : : : :..l: : : : : : l: : :.l: : :.l    ∨: : : : ヽ
        l: : :..:l : : : :..:/ .レ' レ'/: : / .j/    l: : :ハ: : l: :/l: : : : : :!: : : : : :.l: : :.l: : :j!    ∨: : : : ::.
         l: : : l: : : : :/ 〃⌒ヾミ        〃⌒ヾミ∨ l: : :.l: : j: : : : : /l: : ∧: /      .l: : : : : ::}
          ∨-i: : : : j  {{{   }}}       {{{   }}} . l: : :.l: :/: : : : :/ .!/⌒ヽ      l: : : : : j!
        /   l: : :|  ヾミニソ        ヾミニソ  j: : :ノレ': :ノ: : / /    )     l: : : : :.j!
         |   l: : :|                    /:/: : /j: :./ /    /     .j!: : : :.j!
        \  l..:..:| ⊂⊃             ⊂⊃ /:..://  }/ /    /     j!: : : :/
.          / l\ヾ:..|                    /: :/-‐''⌒ヽ ./     /     ./: : /
        | l l/lヾ| \     γ ̄ ̄ ̄`ヽ     ,ィ!:./     l /    /     ./: /
        | . l l/l        ゝ-------'′ <  j/      /     /   _∠/
.          |  l l/l     |,へ>  __   <//           /     `ヽ
          〉  l l/l.    |,へ /     ///     __,。s≦ ─/      l
        | .   l l/lZZZZ|⌒/     ,r''´ ̄ ̄ ̄        /      ト、
          |    lヽ、_ -─|/_ミミ::、.___ 乂           /         ∨
.         | /{ l  /⌒[]⌒\ ヾ////  `ー──-、      {   _/      /
≧s。、     | |/∧  (__/ ハ\__)\\//  j!  /////\   ゝ ´        j!
    ≧s。、 | ∨∧__/ニニ//  l    \/ .   | /'////// `ヽ.  乂    __,  .j!
       \. ∨ニニニニ/   |ニニニ∧ (\∧∧ |//////|   ヽ  (   ̄   /
         \\ニニ/.    ∨ニニ∧ 乂///∧|//////|     \__≧s。、__,イ

○養子縁組:高レベルの結婚した夫婦の養子として、他の冒険者を迎える
養子には養子専用スキルが、親には親専用スキルが付与される。
子供は通常のキャラクターより小型になり、転生と結婚ができなくなるとうのペナルティがあるが、親とレベル差に関係なく公平パーティが作れる。

養子専用スキル
・ママ、パパ、大好き:親は120秒間、戦闘不能になってもデスペナルティが適用されなくなる。MaxSPの10%を消費する。
・ママ、パパ、来て:親を近くに呼ぶ。
・ママ、パパ、頑張って:7x7セル以内にいる親キャラクターを一定時間、全てのステータス+3状態にします。

親専用スキル
・坊や、いらっしゃい:子を近くに呼ぶ。


『なんか転生できないだけでなく、能力値上限に制限が付いたりするようだし』

『本当に「永遠に一人前に成れない小さい子供」にされてしまうシステムのようだね』

『ロールプレイとしては美味しいかもしれないが、純粋な効率としては呪いにしかならない』

973  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/24(Tue) 23:09:54 ID:4f984675
                         ___
                            ⌒\::.
                    ___     ):}
                      /:::::::::::::::::::`ー_´ノ
                   /:::::::::::::/:::::|/|/:::::.
                     /:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::.
                 /:::::::::::::::::::/::|ヽ::::/::::::::::.
                   /:::::::::::::::::::/ィ=ミ ∨=ミ::::::::|
               /イ::::::::::::::::/ じ   じ |Х:|
                  И:::::::::::/     ` /:::::::|
                _ --r‐\::::N\ '⌒)  八:::::八
   __-=ニニヽ--<     |ニ二\〉-__≧==≦イ:::::/\_________
__-=二ヽ二二|........ }     |二二乂三}ト、`⌒^/::::/              /
ニ二二l}二二|_.. -'‐¬ ノ二>‐く二| |   /:/                   /
ニニ=彳二ニ/      |トイニ「 /{薔》〉ニ| |  /                 /
ニ‐  ̄ ‐=´      |ニニ「ヾ弋Yイ「l-|,-|                 /
            _-ニ二\__ン/ニ| ..| \                /
            _-二二二`<ン-/../|   \            /
          _-二二二二二>イ...../-|           ____ ,
      ___-´\二二二二ア |_-ヽ/二|              /
    __-----\/_〉二二ニハ  |-ニニ二|                /
  _---------|二二二[_]´_l  |二ニ_/}               /
 -----------|二二二二/- マ≦ニニ/               /
-------  ___j二二二Υ---- マ二ニ|                /
-----1  マ二ニニニニ| ----- マ二l]  /〉         /
 ---:i|    マ二二二二ニア:i---- マニ} //   /〉    /
  |:i:∨―.、 マ二二二/V:i:i:----  マ/\   //    /
  |:iV...........\ 寸ニ/  }__ノ----- ゞ///}   //    /
  |:iノ..................ヽ∧´  /...∨------/レ'⌒′.//    /
  {二二\......./ ‘,/...........∨-----l/     〈/    /
  |二二ニ\′  |..../ニ二∨----          ./

ちなみにラグナロクではメイプルちゃんのようなステータス極振りがロマンではなく標準装備だったりするんで、

能力値制限は本当きつくなる。

974  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/24(Tue) 23:15:18 ID:c053ae8b
【ラグナロクオンライン世界で欲しい技術】
〇念属性:主に幽霊が持つ属性で物理攻撃に強い性質があり、弱点は同じ念属性
物理アタッカーが攻撃を通す為には何らかの属性を武器に宿す必要がある

〇タラフロッグカード:人間から受けるダメージを30%カット
対人戦では必須のカード

〇イビルドルイドカード:自身に不死属性を付与する
その為、退魔スキルの影響を受けるようになる
但し回復アイテムはその影響を受けない

〇ゴーストリングカード:自身に念属性を付与する

〇ROにおけるポーション等の回復アイテム:ROのポーションもとい回復アイテムは固定回復ノアイテムはHPはVITに、そしてSPはINTに依存して回復量が増加する性質を持つ
勿論割合回復アイテムも存在しており、こちらはその影響を受けない
そしてここが重要なのだが、この回復アイテムをノータイムノーディレイで連続使用する事が出来る為、RO世界の回復アイテムはかなり優秀な分類に入ると思う
なお、ゲームバランス的に問題になりそうだけどRO世界のモンスターはその分苛烈で凶悪なので帳尻は合っていると思われる

975  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/24(Tue) 23:15:36 ID:c053ae8b
取り合えず今回はここまでにします

976  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/24(Tue) 23:19:31 ID:72728639
極振りできないなら、呪われている中でも、器用貧乏で能力値が平ためでよさげなスーパーノービスが比較的マシという気はする。
HPとSPの3割減はもう本当にどうしようもないけど。

977  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/24(Tue) 23:19:45 ID:4f984675
>>975
『乙!』

978  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/24(Tue) 23:20:43 ID:4f984675
>>976
『だねえ・・・』

979  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/24(Tue) 23:27:07 ID:4f984675
                _ -==- 、
                _ -ニニ=-‐ミニ\
__         /ニニ/ 、,  ヾニ',       __    - _
: : : : :`: .、  _ -=ニ,.。<_、  、}:, ,__,〉ニ=-  _,.。*'": : : : : :`: <´ ̄\\- _
: : : : : : : : ヾヾニニf |  ,丈::> ,、<:::メハ`ヽニニニ\: : : : : : : : : :ヽ.   ヽ    \
: : : : : : : : : :∨|:.:.:.:| l´〉_´ 、 ゙^ ,、__ハ:.:.:.',    ',: : : : : : : : :.l     .| |   ト
: : : : : : : : : : :! |:.:.:.:| |;i;i;i} | 〉rェェェュ{;i;i;i;i∧:.:.:',   |: : : : : : : : : :!    | |   |   `~ 、
: : : : : : : : : : , |:.:.:.:l |;i;i;i、」{i´:::::::::;ハ;i;i;i;} .|:.:.:.:',   | : : : : : : : : ,     .| |   |    |  \
: : : : : : : : : /  !:.:.:.:| \;i;〈_ゞェェソ/;i;i;/ !:.:.:.:.',  /: : : : : : : : / へ   | l  _ ./     ./   \
: : : : : : : /  /:.:.:.:/ ,┐\;i\ |./;i;i< /l l、:.:.:.:.\ゝ _:_:_:_,.。*'" / ノ .// < 〈¨  =-へ      ∨
ー--‐ "  _/:.:.:.:〈  | ┐`~ヽ';i;i/ |  ! \:.:.:.:.\     ,.。./ / >、//≦∧ ∨      \   ∨
    _ - /:.:.:.:./ \   | | 「| | | |│./i\ \:.:.:.:.\ー‐" / !"ニニニニ∧ ∨      \  ∨
 ̄ ̄  ./:.:.:.:./ ./;i;\  .| |」 | |/ ,!/;i;i;i;i;>、\:.:.:. \_〈 0 〉ニニニニニノ Oヽ         \ |
__ ./:.:.:.:./ /--=、;i≧r=-  j /;i;i;i;i/   \\:.:.:.:.\ニ、 .|ニニニニニヽ 〈        ∨
ニニ/:.:.:.:.:.:/_/     \;i;i;i;i| `¨| |;i/   -=.、 ヽヽ:.:.:.:.:.lヾ| |ニニニニニニ, |
ニ-/:.:.:.:.:.:/'´ _>=- _   `¨゙\ | |  // ̄ \/-l:.:.:.:.:.| | ',`ー-=====-─',. !、
  |:.:.:.:.:.:.| /¨ ̄ ̄ヾ\___∧.! |*'"/   __ ヾ/:.:.:.:./≧ ',_        } |-\
__|:.:.:.:.:.:.|./   _   ``~=ニ{ ヽ | ̄   /-─、./:.:.:.:./ニニ\\ニニニニ.〈 〉ニ-',

948 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/23(Mon) 18:59:19 ID:81ba1f62 [2/6]
【ラグナロクオンライン世界で欲しい技術】

ギルド:複数の冒険者が組んで作る組織。ギルド戦に参加出来たり、ギルドスキルが使えるようになったり、様々な特典がある。ギルドの代表をギルドマスターと呼び、それらを行う手続きはギルドマスターが行う。

エンペリウム:ギルドを作成できる。ギルド戦の目標にもなる。

ギルドエンブレム:ギルドを見分ける目印。MMOだとアイコンに表示されるのだが、現実だと旗でも持っているのだろうか?

ギルドレベル:ギルドの強さであり、ギルドスキルの取得などに必要になる。ギルドメンバーの経験値を上納することでギルドレベルは上昇する。

攻城戦:砦の争奪戦。敵ギルドやモンスターの所有する砦に攻城戦を仕掛け、砦のエンペリウムを破壊したギルドが次の砦の所有者になる。


『ギルドは複数の冒険者が組んで作る組織だ』

『ラグナロクがわからなければ、アインズウールゴウンをイメージしてもらえばわかりやすいと思う』

『直接的なゲームシステムとしては、砦という拠点の攻防戦を行い、また所有する砦で内政に励むのがメインの活動で』

『付随してギルドメンバーを勧誘したり、初心者のパワーレベリングをしてくれたりする互助会的な意味もある』

『まあ、ナザリックがそうであるように、ゲーム内での「国家」と言って差し支えないと思う』



『いわゆる「冒険者ギルド」の「ギルド」とは意味合いが異なるね』

980  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/24(Tue) 23:32:41 ID:72728639
砦内は転移禁止だったり、砦を持つギルメンだけがリンクフラッグで転移できたり、本当にナザリックの元ネタの一つっぽいですなー。

981  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/24(Tue) 23:35:51 ID:c053ae8b
何気に遠距離攻撃のダメージも半分以上軽減されるから遠距離無双できない所もミソかもしれない

982  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/24(Tue) 23:47:01 ID:4f984675
>>980
                          -━━==ミ
                        / 〈[_∧_]〉 \_______           _
               /7ニ二二>‐─<二ニ==ー冖==ニ二 ______>──<二二ウ| l\
    ト、    ト、  /| l   Υ: : : : : : /  }ト、 ヽY  ノ{ト个ー‐‐‐ァ' : : : : : : : l|    | |  \
  ト 〈ハ.  j,ハ/   |    | : : : : : : |l  圦_>j{<_ノ_〉| |  │: : : : : : : : l|    | |    >
、 {ヘ 〈ハ   レ'{    | |    | : : : : : : |l  / ト}`(ハ ´〈イ^ | |   │: : : : : : : : :|    | |   /  \
ヘ. マヘ 〈ハ´ レ'{_   |_| __人________,ノ__/ /〈ト{YYYケlノ/| |_____乂_________人_>、__〈 ̄〉//     \
〈ヘ. マヘ/〈ハ レ|}_>ク/:::\o\____// /| |\Υ//|  | |\ \__/o/:::::::::::| |::く\
 〈ヘ マヘ 〈ハ_,レ|}:: //::::::::::::ヽ 〉____/ _人/\二/| [/| |:::: \____〉 /:::::::::::::::〈 o〉∧ \
  〈>(∨∨-}ノ-}〈〈<>、:::::::| |::::::::::/ / /\| 〕〔 |/::::: | 「\:::::::::::::: / /::::::::::::::::::/ /:/::∧
    く_}レ┴冖冖x_〉〉/ /::: ∠/::::::::/ //⌒¨¨ \/¨¨⌒ | ∨、\::::::::::\〉 ::::::::::: / /::::::/::∧
    [__,,{__,,}/ {_{{ン二二二二〈 |'⌒¨¨¨¨ヽ{ }/¨⌒∧ ∨\二二二二二Ζ∠二\/::∧
    ∨ \}___ノ|く_ノ::::::://::::∧l|'⌒¨¨¨¨ヽ| |/¨¨⌒∧ l|::::::::\\::::::::::::::::::::::::〔 \二二〉
     7:::マ〈 ̄ | h::/::::::::: /| l|'⌒¨¨¨¨ヽ| |/¨¨⌒ヽ| l|::::::::::: |\::::::::::::::::::::::::〔\   ∨
     / ::: |\丶 | | h ::::::::イ ::: | l|'⌒¨¨¨¨ヽ{ }/¨¨⌒ヽ| l|::::::::::: |::::::\::::::::::: \::〔 \____〉
.    /:::::::::| ∧ / /:::::|::∨::::| :::: | l| (⌒¨¨¨¨{ }¨¨¨¨⌒)│l|::::::::::: |::::::::::: >─==ミ〔\______〉
   /:::::::::: | |:::/ /:::::丿: ∨人 :: | l|_> . : .:∨ : : . <_ノ| j| ::::: x┴rn<::::::::::::::::::: `二ニ=ミ
.  / ::::::::::: | [/ / ::::::::::::: ノ::::::::::: | l|\   . : .:´ `: : . : . /| j|::/`>─┴()\:::::::::::::::::::::::::::::::::\

『だねー。まあ「ユグドラシル」では必ずしもギルドは拠点攻防と行うとは限らなかったようだけど』

例:
・2ch的な烏合の衆
・拠点内政・防衛ではなく、未踏地域の冒険に特化

『裏返せばそれだけその中で拠点防衛に特化したアインズウールゴウンはラグナロクギルド的だ!』

983  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/24(Tue) 23:57:41 ID:4f984675
                                                  _ _ _ _
                                               _r。(_゚(゚_゚r<_゚ ゚)r、_゚)
                                              (_,.ィ斗 r ¬ f 「¨ /
                                               ∧  ∨,  | l || /
                             , -===-.、              ゝ _ヽ_∠_ <r'
                         _  /;i;i;>─<;i;i\  _            // / \> 〉
                   _/|`ーイ: : : :Y 7 〈tュ_rァ〉丈 Y: : : :ヽ_ ィ、      \ ` <_/
              r─ ヘ  |   |: : : : :!_/:| | トェェ1| |:∨| : : : : |    || \_      .>、_ ̄:|__/|
  ト、<ユ、_      r ´、  _」_ l_ ィへ:_:_ノ/:∧, \/ ∧:∨ : : : /   /'  / \_   〈 、  /:/ /´
  丈`ト∠、_\ー、_/_> ''"/ニ| |ニ\ヽ  ./://ヽ | ヘ∧:∨¨´ 77ー∠r、_/_  /\   ヽ\|/_/
   `¨ー 冖7! |ニニヽ≦ヾニ〈 /ニニ.} 〉-=|:.l /二ヽ/二ヽ!:.ト-=7./ニニニ}|ニヽ¨ -<」 __,/Y三,}
         l:::| |ニニニ\ニヾ!| ̄ ̄l/ニニ,:.:| /二ヽ/二ヽ!:.ト 」L__f./=-¬≧=ニニ7 ハ.厂 {
          l:/ ./ニニニニ∧ニニヽニニニニ/:./ /二ヽ/二ヽj:.:.、ニソニニニ/ニ/ニニニニ 「::L_ヽ\
        ./ ./ニニニニニ∧ニニニニ./:./||:i:i:i:i:i:i:i} {:i:i:i:i:i:ソヽ:.\ニニニニ/ニニニニニ| l:::| \ヽ
       / ./ニニニニニニ∧ニニ./:.:/-||:i:i:i:/´〈 〉`ヾ:i:i!:.:∧:.:.ヽニ-≦ニニニニニニ! |::|   | | |
      ./ ./ニニニニニニニ.\-/:.:.:./ニニヽ:i:i:{: : :`: : : }i/:./-∧:.:.:∨ニニニニニニニニ.l .l::|  ///
      ′ニニニニニニニニニ/:.:.:./ニ、ニニ\、: : : : ://ニニ∧:.:.∨ニニニニニニニ.! l::! ∠∠
      | |ニニニニニニニニ./:.:.:./\ニニニニ.\ー:/:./ニニニ_ニ.∧:.:.∨ニニニニニニニ| l::! 〉─-、〉
      | |ニニニニニニニニ/:.:.:./ニニ=- _ニニ:.∨:/ニ=-_-_-_-∧:.:.∨ニニニニニニ.| |:|└r-- ィ
      | lニニニニニニニ./:.:.:./-=_-_-_-_-_`_-_l:.:|:.:|_-_-_-_-_-_-_∧:.:.∨ニニニニニニ| |:|  l// /
      | lニニニニニニニ/:.:.:./-_-_-_-_-_-/_-_l:.:|:.:|_-_\_-_-_-_-_∧:.:.∨ニニニニニ.l |:! // /
      | |ニニニニ=-  7:.:.:.:.l-_-_-_-_-_-_-_-_-.l:.:|:.:|-_-_-_-_-_-_-_-∧:.:.∨-=ニニニニl l:! 〈´ ̄\
      7 ̄_-_-_-_-_-_/:.:.:.:.:.!_-_-_-_-_-_-_-_-_ l:.:|:.:|.-_-_-_-_-_-_-_-_∧:.:.∨-_-_¨ -=ニL_」 ゝ二._‐\
       ./-_-_-_/-_-_-_/:.:.:.:.:. l-_-_-_-_-_-_-_-_-_l:.:|:.:|.-_-_-_-_-_-_-_-_-∧:.:.∨-_-_-_-_.| |     /::::/

・砦のエンぺリウム:ギルドスキル「正規ギルド承認」を持ったギルドメンバーによる直接攻撃によってのみダメージを与えることができ、直接攻撃1回につき、1ダメージ固定で与えられる。砦の所有ギルドは「ギルド防衛費投資」を通じることで、エンペリウムの耐久値を高めておくことができる。
・ガーディアン:攻城戦の時に所有者の砦に出現して、侵入者を攻撃する守護兵。「ガーディアン研究」とお金が必要
・守護石と城門バリケード:侵入者の道を塞ぐ城門。守護石を二つ破壊することで消滅する。
・バリケード:侵入者の道を塞ぐバリケード。攻撃で破壊できる
・砦を守護する者 - ガーディアン:新攻城戦のガーディアンは一定時間ごとに守護石から生み出される増殖型
・リンクフラッグ:砦を所有するギルドのギルメンのみが使用できる設置型のフラッグ。これを使う事で、砦内の転移が行える。

『ダンジョン攻略や攻城戦が、敵をなぎ倒しながら奥へ奥へと進んでいき、最奥にあるボスモンスターやダンジョンコアや本丸を落とすことで完了するように』

『あるいは防衛戦がボスモンスターやダンジョンコアや本丸を守り切ることで達成されるように』

『ラグナロクのギルド対抗戦も「最奥にある何か」、砦のエンぺリウムを破壊し奪取する/守るのが目的となる』

『エンぺリウムを壊すことでその砦を占領できるわけだ。・・・まあ、砦を占領した後、元の持ち主に奪い返されたり、他のギルドにさらに占領されたりもあるわけだが』

『そして対抗戦終了時刻で砦を占領しているギルドが次の所有者となる・・・まあそれも次のギルド対抗戦までの暫定だけどね』


『基本的には縦深防御陣地だから防衛側にやや優位なギミックが存在しており』

『ガーディアンというトークンを配置したり、城門やバリケードという障害物で足止めしたり』

『空間転移が原則禁じられる中、防衛側だけはリンクフラッグで好き勝手に転移したりできる。ナザリックのようにね』

『そして要塞や塹壕陣地と同様に、障害物で足止めしている間に砲撃を浴びせて攻城側を焼き払うのが防衛側の基本』

『砲撃を戦車(タンク)で受けたり、隠密的に浸透強襲したりして進んでいくのが攻城側の基本となる』

984  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/24(Tue) 23:59:04 ID:4f984675

                          -━━==ミ
                        / 〈[_∧_]〉 \_______           _
               /7ニ二二>‐─<二ニ==ー冖==ニ二 ______>──<二二ウ| l\
    ト、    ト、  /| l   Υ: : : : : : /  }ト、 ヽY  ノ{ト个ー‐‐‐ァ' : : : : : : : l|    | |  \
  ト 〈ハ.  j,ハ/   |    | : : : : : : |l  圦_>j{<_ノ_〉| |  │: : : : : : : : l|    | |    >
、 {ヘ 〈ハ   レ'{    | |    | : : : : : : |l  / ト}`(ハ ´〈イ^ | |   │: : : : : : : : :|    | |   /  \
ヘ. マヘ 〈ハ´ レ'{_   |_| __人________,ノ__/ /〈ト{YYYケlノ/| |_____乂_________人_>、__〈 ̄〉//     \
〈ヘ. マヘ/〈ハ レ|}_>ク/:::\o\____// /| |\Υ//|  | |\ \__/o/:::::::::::| |::く\
 〈ヘ マヘ 〈ハ_,レ|}:: //::::::::::::ヽ 〉____/ _人/\二/| [/| |:::: \____〉 /:::::::::::::::〈 o〉∧ \
  〈>(∨∨-}ノ-}〈〈<>、:::::::| |::::::::::/ / /\| 〕〔 |/::::: | 「\:::::::::::::: / /::::::::::::::::::/ /:/::∧
    く_}レ┴冖冖x_〉〉/ /::: ∠/::::::::/ //⌒¨¨ \/¨¨⌒ | ∨、\::::::::::\〉 ::::::::::: / /::::::/::∧
    [__,,{__,,}/ {_{{ン二二二二〈 |'⌒¨¨¨¨ヽ{ }/¨⌒∧ ∨\二二二二二Ζ∠二\/::∧
    ∨ \}___ノ|く_ノ::::::://::::∧l|'⌒¨¨¨¨ヽ| |/¨¨⌒∧ l|::::::::\\::::::::::::::::::::::::〔 \二二〉
     7:::マ〈 ̄ | h::/::::::::: /| l|'⌒¨¨¨¨ヽ| |/¨¨⌒ヽ| l|::::::::::: |\::::::::::::::::::::::::〔\   ∨
     / ::: |\丶 | | h ::::::::イ ::: | l|'⌒¨¨¨¨ヽ{ }/¨¨⌒ヽ| l|::::::::::: |::::::\::::::::::: \::〔 \____〉
.    /:::::::::| ∧ / /:::::|::∨::::| :::: | l| (⌒¨¨¨¨{ }¨¨¨¨⌒)│l|::::::::::: |::::::::::: >─==ミ〔\______〉
   /:::::::::: | |:::/ /:::::丿: ∨人 :: | l|_> . : .:∨ : : . <_ノ| j| ::::: x┴rn<::::::::::::::::::: `二ニ=ミ
.  / ::::::::::: | [/ / ::::::::::::: ノ::::::::::: | l|\   . : .:´ `: : . : . /| j|::/`>─┴()\:::::::::::::::::::::::::::::::::\

『ローマ的にはナザリック経由でダンジョンマスター、ダンジョン攻防戦の技術は入ってきてるから』

『その亜種として認識されるかな?>ラグナロク攻城戦技術』

985  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/25(Wed) 00:05:38 ID:68b343ac
【ラグナロクオンライン世界で欲しい技術】
>>947
>>948
>>949
>>950
>>951
>>952
>>954
>>955
>>956
>>960
>>962
>>963
>>966
>>974

986  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/25(Wed) 00:15:55 ID:68b343ac

:|: :i: :\: : : : : : ン、: : :\: : : : : : :
:|: :}、: : \: : : : : : ン、: : :∨: : : : : :
:|:ヽ:\¨` ヽ}、: : : : :ン、: : ゞ: : : : :
: : :ト\\  | 〕iト、_ !: : :{ト、: : :
: : :{\ \\,.xく" ̄`_, !: : :.h、ンx、
: : 八=ミ \\ ィf斥ア'|: : 、: :{.ヽ-
: : : : ∨ゞj  \\   !: : :| : ゝ、-'
: : : : : {\!    \\  !: : :|: : | .!
: : : : : : 、{\   \\!: : :|: : |/_
、 : : : : :∧¨_ -- ‐ア' \: !: : ! !/
-} : : : r―。`こ二 ̄  `'|:`'' : | |/
/`: : : |///∧     ,.xく!: : : / |
/ノ: : :,'_////∧ _ , イ  |: : :/ | |
/: : :/ | ≧ュ、/// |.  _,イ: :/ .| |
: : : | . !    }/{ ,' j ゞ }:/: : , イ
: : : | . !    j// ./  /: {,イ¨_
: : : | . !  _> ,イ |_/{: :, イi'´{__
.., イト、|_>  | |///r| /r ⌒/ }
//////,心,、_!_!///{/_ハ/_ノ
//ム///r―――― 、//{_`ヽ, イ

【ラグナロクオンライン世界で欲しい技術】

・転生:ベースレベルとジョブレベルが上限に至ったキャラクターを、低レベルノービスに生まれ変わらせる儀式。
転生を行わないと上位二次職や三次職には至れない。

具体的には
ノービス→1次職→2次職→転生→転生ノービス→転生1次職→上位2次職→3次職
という順で育成する。


『「ラグナロク」と言う名前の通り、北欧神話ベースの修羅道世界なんだよねえ・・・』

『一旦死んで生まれ変わってまで強さを求めるとは・・・しかもその過程では一旦弱体化するわけだし』


『ゲームシステム的には、一度目の人生で到達できるのは二次職までが限界で』

『一旦死んで生まれ変わることで成長限界を突破し、上位二次職、三次職に到達できるようになる。ただし、転生直後は転生ノービスからでだいぶ弱体化する』

ちなみに世界樹の「引退」システムもやや似たような動きを取る。

『以前、獣殿系のGに「転生」を組み込んだけど、これは多分女神の輪廻転生ではなく、ラグナロクの転生システムあたりを念頭に置いたんじゃないかな?』

『なろう小説(VRMMORPG系)で、限界突破のための転生システムが唐突に登場したりするのもこの辺の影響じゃないかと僕は思っている』



『一旦死ぬ必要、弱体化する必要を考えると、経験値さえあれば限界なく生きたまま上級職をどんどんコンプリートしていけるラムダ系ジョブシステムとは相性が悪いかな?』

987  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/25(Wed) 00:18:55 ID:68b343ac
955 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/24(Tue) 21:23:42 ID:c053ae8b [1/7]
【ラグナロクオンライン世界で欲しい技術】

ジョブ:ROのジョブは細かく分けると50種類以上あったりするので系統ごとに紹介する感じでいきます
二次職→転生二次職→三次職の順です

・ナイト→ロードナイト→ルーンナイト:基本高耐久アタッカーだけどやれる事は大体出来る
ステ振り次第だけど主に両手剣か槍を扱い、高機動な乗り物であるペコペコを乗りこなし、最終的には地を駆ける竜をも乗りこなす
代表的なスキルは武器の重さで威力が変化する「スパイラルピアース」や、各種属性のドラゴンブレス、ルーンストーンを用いた様々な補助等を使いこなす

・クルセイダー→パラディン→ロイヤルガード:基本高耐久な壁だけど、ステ次第ではアタッカーも出来る
主に槍と盾を用い、それでいてナイト系列と同じようにペコペコで機動力を持ち、対悪魔やアンデッドにも特化した性質も持つ
代表的なスキルは味方のダメージを肩代わりする「ディボーション」、反動はあるけど強力な聖属性範囲攻撃である「グランドクロス」、自分が受けたダメージを周囲に反射して拡散させる「リフレクトダメージ」等がある

・ウィザード→ハイウィザード→ウォーロック:魔法アタッカーでありデバッファー
主に魔法を用いた広範囲攻撃を用いるけど、その本領は大魔法による弾幕展開等を用いた足止めや露払い
代表的なスキルは広範囲に隕石を落とす「メテオストーム」、大規模な吹雪を展開する「ストームガスト」、大規模な雷を派手に落とす「ロードオブヴァーミリオン」等がある

・セージ→プロフェッサー→ソーサラー:魔法剣士っぽい一面を持つけど、本質的な役割は対魔法特化
主に魔法を用いた「場」を展開したり、属性を付与したり、最終的にはウィザードクラスの大魔法を用いたり精霊をも使役する
代表的なスキルは大魔法の発動を妨害するだけでは無く、特殊な「場」をも無力化して上書きする「ランドプロテクター」、魔法の詠唱だけでは無く、スキル詠唱も妨害し、精神力を削る「スペルブレイカー」
敵から放たれた単体魔法を精神力に変換する「マジックロッド」、無属性でありながら精霊の持つ属性を付与出来る「サイキックウェーブ」、
キャラでは無く武器の攻撃力を上げる「ストライキング」等がある

960 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/24(Tue) 22:04:56 ID:c053ae8b [2/7]
おかえり無茶王

【ラグナロクオンライン世界で欲しい技術】
・ハンター→スナイパー→レンジャー:基本遠距離物理アタッカーで主に弓と罠と鷹や狼を用いた攻撃手段を持つ
最終的に狼やスキルによる機動力を持ち、大量の矢で敵を殲滅し、様々な罠を用いて妨害する感じになる
主なスキルは矢を二連射する基本スキル「ダブルストレイフィング」、火属性の罠「クレイモアトラップ」、
空を飛んでる敵でもお構いなしに足止めする「アンクルスネア」、矢を広範囲にばら撒く「アローストーム」、
リミッターを解除して、ボスすら蒸発させる位爆発的に攻撃力を引き上げる「アンリミット」等がある

・バード→クラウン→ミンストレル&ダンサー→ジプシー→ワンダラー:それぞれ歌と踊りによる広範囲の支援と妨害を得意とする職
HPやSPの最大値を上げる歌や踊りを始め、つまらないダジャレで広範囲に凍結、叫び声で広範囲にスタン等の妨害も可能でこの二つの職による合唱スキルも存在する
主なスキルはスキル、魔法詠唱とディレイを軽減する「ブラギの歌」、最大SPを増加させ、消費SPを減らす「サービスフォーユー」
スキルや魔法を使用不能にする場を展開する「ロキの叫び」、対象に自身のスキルの半分を与える「マリオネットコントロール」等がある

・プリースト→ハイプリースト→アークビショップ:高機動なヒーラー+バッファー+退魔師特化のアタッカー
この職が生き残っていればPTは即座に立ち直せるだけの力を持ちながら兎に角出来る事が多い関係上圧倒的に生存能力が高い正に理想のヒーラー
主なスキルはHPを回復させる「ヒール」、その強化版の「ハイネスヒール」、PT全体を回復させる「コルセオヒール」、
STR、DEX,、INTを上げる「ブレッシング」、そのPT全体版の「クレメンティア」、AGIと移動速度を上げる「速度増加」、その全体版の「カントキャンディダス」、
高い生存能力の一端を担う「テレポート」、多くのPTメンバーを移動させる転移門を一時的に展開する「ワープポータル」、
回復する聖なる結界を展開する「サンクチュアリ」、対悪魔、アンデッド用攻撃結界「マグヌスエクソシズム」等がある

963 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/24(Tue) 22:22:18 ID:c053ae8b [3/7]
書く時間が足りないので簡略化

【ラグナロクオンライン世界で欲しい技術】

・モンク→チャンピオン→修羅:高機動高火力近接アタッカーでプレイヤースキルに強さが直結する
その関係上ギルドマスター向けだったりする

・アサシン→アサシンクロス→ギロチンクロス:毒を用い、姿を隠すモンクとはまた違った高機動高火力近接アタッカー
その性質上、エンペリウム破壊に向いている

・ローグ→チェイサー→シャドウチェイサー:防具を脱がしたり、アイテムやお金を盗んだり、果てはスキル他の職業のスキルをもコピーする万能職

・ブラックスミス→ホワイトスミス→メカニック:属性武器作成や製錬、武器破壊や武器の力を引き出し、果てはFF6に出てきそうな魔導アーマーめいたロボットを使いこなす職

・アルケミスト→クリエイター→ジェネティック:ポーション作成からホムンクルス、果ては錬金アイテムを用いたスキルで殲滅するサモナー+ヒーラー+アタッカー+バッファーな職
中でも敵のVITが高い程移植が跳ね上がるメイプルキラーとも言える性質を持つ「アシッドデモンストレーション」がこのスレ的には鬼だと思われる
ホムンクルスも最上位職になると「ホムンクルスS」なんてカテゴリーが登場する


966 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/24(Tue) 22:50:07 ID:c053ae8b [4/7]
助かった…ならもうちょっと頑張ります

【ラグナロクオンライン世界で欲しい技術】

・スーパーノービス:何でも出来るけど地力が足りない為器用貧乏になりがちな職
今では限界突破する事で二次職のスキルも使えるようになっているので、その万能性はさらに高まっている

・テコンキッド:昔はそこそこ強かったけど、今は完全に死んでいる素手専門のアタッカー
せめてナックルダスターくらい装備出来ればまだマシだったのだが…

・拳聖:特定のマップを指定して力を発揮する職で、使い勝手はピーキーだけど、嵌ると強い…のは昔の話

・ソウルリンカー:降霊術を用いる職
特定の職に専用スキルを扱えるようにしたり新たな性質を与えたり出来る
他には敵を小さくしたり、逆に強化する事によるガーディアン強化も可能

・忍者→影狼・朧:アサシンやローグとはまた違った性質を持つ職
物理型と魔法或いは忍法型が存在し、物理型は男専用職の影狼で、忍法型は女専用職の朧が向いている

・ガンスリンガー・リベリオン:銃を用いた遠距離アタッカー
ハンドガン、ショットガン、ライフル、ガトリング、グレネードを用い、その爆発力は弓手にも迫るがお金がかかる

・サモナー:猫型の種族「ドラム」専用の職
魔法、物理、遠距離と何でもこなせる万能職

988  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/25(Wed) 00:26:47 ID:68b343ac
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"\              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
             \            ./           ヽ
              ヽ          /            .|
               .|          |            |
               .|          |            |
               .|          |            |
               .|  ,/      .|            |
               .| /∠=======  ',           .|
               .|州州州州州州州ヾ,          /
               .|// ///  /// ∨|ヽ        ./
               .|// //  .// /|||  |i>、      /
               .|/////| .|||| /ハ||||.|| || ',',ヽ ̄ν
               .i|||||||||||/||||||||| |─ ',|||| /||||',',ヽ
              .,'||||/ 巛∧|||| ,===z ||||//|/.| ',.;
              .,'|||||∧C〈 ∨ .《 ()リ 彡| : |   |
             /||||||||||\、     ̄  ヽ', /   |
            ./|||||||/   '',    ._ /
、          ./ " /     \  /:::/./
 `ヽ、__  .<  .| ̄ ̄`` 、   .\  ̄./               _
        ̄ ̄ ./ ̄ ̄`::::..、`  ../ ̄`- '  \         , ;=','..ラ
       .....::::///////|\///>i .\冫     、_)  .i~',   // //
      |/////////////\:||||/  ././、        ノ .i__/ ./ ./
      |//////ハ///////\|、 ././/zzz_     / " ././
     .ノ///////ハ///////////○///////||   |  ''  ./
     .{/////////ハ//////////////////|/||   -ヽ |  /
     .|///////////////////////////,'//ト   |//=゙─〉\
    ///////////./////////////////|///|_ .|///////o/〉
   .//////////./////////////.○///||/|/ .∠|//////o//
   //////////.人/////////////////////   ノ////////

『このうち、ノービスから一次職、一次職から二次職への転職は良くも悪くも変化が大きく個性がある』

『例えばノービスがアコライトになってしまえば、もうノービスやソードマンとは全然違うロールになるし』

『同じアコライト系統のジョブでも、ヒーラーのプリーストとアタッカーのモンクではやはりロールが全然異なる』

『だが、二次職から転生を挟んで転生二次職、三次職に成る時には』

『能力値やスキルは増えるにせよ、できることの方向性やロールはあまり変わらない』

『例えば、モンクもチャンピオンも修羅も、いずれも同じようなアタッカーであることに変わりない。上位職への転職を重ねるごとに上位互換になっていくにしてもね。』


『だから研究班>>955は、二次職以降の系統でロールをまとめてくれている。わかりやすくて良いね!』

・二次職→転生二次職→三次職

・モンク→チャンピオン→修羅:高機動高火力近接アタッカーでプレイヤースキルに強さが直結する

989  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/25(Wed) 00:33:28 ID:68b343ac

                            |    ,/,ィzzzz,、_
                            | ,.ィ州li'Al州li州州≧=‐'
                            |i州州ハ,ィテ、ヾリ!i!,Ⅶ州≦、_
                            l州州!,i!弋リ   、 'テ,リ:州圭ニ=-
                            |リi州Ⅳ`    } ゞ'.州州ム、
                            |州lⅦ`   ,.-、  ノイト|i|` `
                            |!イム.ヾ!.   〈__,ノ  ,ハl .リ
                            |リli>r‐:.、  _,/ ̄`ヽl
                          .|_ノlハ_,....≧>'_ ̄ ̄ . ',
                         _/ '´ __,,,,,,,,.>-  ̄   .',
                         ,!,ィ〉::::::::::::::::}..`l≧z、   〉y-、
                        ,:::::::::::::::=ニ三><::::::>-//.:::::::\|
                        ,'.:::::/::i:::::::::::::::::`T´:::::::::::::У.:::::。:::::::!
                         /ハ::/;'/!:::,..-―-ミ|::::::::::::::く::::::::::::::::::::!
                       /:::::::i::/.:::l,;::_ ..ミ{__)::::::::::::::ヽ、::::::::::|
                      ,.イ::::::.;:::::::/.:,ィ'´_..冫:.:|::::::::::::::::::::i:::.\::::::|
                  ´.}::/:/..:::/.:/ー‐´―‐.、_ |::::::::::::::::::::|:;、:::::ヽ;!
                     .ル'/..:::;ィ‐z/  ー――‐シ:|::::__:::::::::::::リ ヽ::::::|
                     /イ--ィ'.::リ:l{  ー__フ-リ:::ゝ'::::.ヽ:::::',   ヽ;!              ,_
                  ,r'//.::/:or':=ニ: ̄ ̄ 、ィ:ー‐'::::::::::::::::::...ヽミ、   . ',                ,:::`:,
                 /.:;:'.::/.://.:::::::|::::::::ノ::i:.ヽニ三:::::::::_:::::::::ニ=、'i、 _ ',              ,'.:::::::',
                }i::/.::::::::l/.::::::::::|:/..::::::';::::ハ:::::::::::::○::::::::::::ニミУ.::>、          /:';::::::::',
                  .|::'.:::::::::/.::{::i::::`|::::::::::::::::';:::iハ:::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::/.::::`:.、       /....:';:::::::::',
                `ヾ</.::::i:ノ.:::::;!:::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::r‐;::::/.:::::::::/.:::::/::::` ー――::'::::::::::::::';::::::::.'.,


『ちなみに猫最強らしい』

『転生の手間抜きで一線級の実力が獲得できるらしい。初心者・復帰組向けだね』

『人間とは、転生挟んで転生二次職で課金までして必死に頑張ればようやっと「対抗できる」くらいの実力差がある』

・サモナー:猫型の種族「ドラム」専用の職
魔法、物理、遠距離と何でもこなせる万能職


『まあ万能と言っても本当に一人で何でもできるわけではなく』

『魔法型・物理型・支援型と選んで特化する必要はあるが、それにしたって強い!』

990  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/25(Wed) 00:37:56 ID:46bd8b70
こんばんはー
ラグナロクオンラインも営利事業だからね、(新規組・復帰組を優遇するのは)仕方ないね

991  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/25(Wed) 00:39:25 ID:68b343ac
『こんばんは!』

『そろそろ次スレか』

992  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/25(Wed) 00:41:39 ID:e754c1f8
私も動画でみた程度だけど、猫は明らかに狩りでは強い感じだけどギルド戦ではまた別の話って感じに見える
多分猫でギルド戦用の別キャラの装備を整えてねって感じだと思う

993  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/25(Wed) 00:45:13 ID:68b343ac
次スレです。よろしくお願いします。

【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです44【R-18】
ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1585064477/

994  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/25(Wed) 00:47:22 ID:e754c1f8
のりこめー

995  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/25(Wed) 00:47:24 ID:6c709a83
こんばんはー
そしてスレ立てオツカレサマドスエ
ラグナロクオンラインはわからん!

996  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/03/25(Wed) 00:50:49 ID:68b343ac
>>992

            .>:::::/:::::::::::::::ミ、_
           /〃:|:A:::ム_:::}::: ハ
           }イ|バ;ォV __ N:::::::リ
         _へ   Nハ¨!  込人イ
        イ  、 マ   ム ー . イ {ハ
      /〈 L>イ)こr-' ̄二〉=-彡:{
     :{:::::ー::'/:::::::::::::::::::し::::::::::::::\
       L_:::ム::::::::ミ::::::o::::::/:::::::::::::L
              }::::::::::::::{::::::::::::ム=ミォ
             /::o:::::::::::___,イ:i i _>!
            _ノ:::::::::::::::: ||   | | |===ォ
         _〃:::o:::::::::::::/||   `¨´ == {
        /:::::::::::::::::::::::::: / .||┌───┐.{
        〉::::::::o:::::::::::::: {  |||'11前期:| .{
       .};::イ::::::::::::::::::::::ヽ ||└───┘{
         |:::| ::::::::::::::::: ィ' ||           {
         |:::: ̄ ̄ ̄::: ′ .|| ======= {
         |::::::::i:::::::::::::::|   匕 -----ー― '
         |:::::::::';:::::::::::::|
        、::::::::::';::::::::: |
            \::::::';:::::::::{、
           ヽ:::l::::::::::{
            7:|::::::::::|
           .ム:|::::::::::|
           〈__.ム::::::::|

『まあ確かに』

物理型:そもそもギルド戦のメイン火力はウィザード系の弾幕で、物理火力はエンペリウム破壊用のアサシンくらい(そしてアサシンほどの隠密力や手数はない)
魔法型:砲撃範囲がウィザード系より狭いので弾幕を張れない。

『ギルド戦とかには向いてなさそうだね』

『狩り向けかな?』

997  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/25(Wed) 00:52:09 ID:e754c1f8
もう15年以上も前のMMORPGだからなぁ……

998  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/25(Wed) 00:52:41 ID:46bd8b70
むむっ、これは初心者や復帰組を優遇しつつも廃人勢をギルド戦で配慮した采配!?

999  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/25(Wed) 00:53:05 ID:3b922052
サモナーはうずくまるという、ダメージ90%カットスキルを使いながら
攻撃を乱打出来る事です

1000  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/25(Wed) 00:56:32 ID:46bd8b70
ゲームバランスゥ!<ダメージ90%カットスキル

>>1000なら知的活動が捗る