【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです33【R-18】

レス数:1000 サイズ:1044.44 KiB 最終更新日:2019-11-30 01:21:01

401  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 11:58:28 ID:4e2dfbb6
>>399
『だねー!楽しいからまた読もう!(ステマ』

402  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 12:03:18 ID:4e2dfbb6

                   ー=ミ、
                 __,,,,zィ≧ミ、_,ィチ=ー.、
               ,ィ圭州州イ 州ミ、 ヾミト圭ミ、
            |ィチリイ|' / イ 州 l州ミム .Ⅷミム、 ,ヽ、
            |リ' イ.州 il lil州ミ州州州リ州州ム トミ、
            | l州il'l lilリ州ムヾミ州`Ⅵ州州州州li
            |.i!l州il Ⅶ州州ミ、 ,ィ'マl´Ⅶilハ州州州
            | l!l州i__,Ⅶミil州l ` ヽ ヽⅥ' |ハ州州!
            |l州l〈 、 ヾ、ヽⅦ、./,ィ=ミ、,|!.州州|
             l州l ヾ、二_       〃ィテミi.ヾ!.|li州i|
              l州!ヽ 〃テミ、     lんリil l!.リ! l |
           ..州li|l、..li! .lんハ     弋リ′' lリ' リ .|
            州州ll ミ、弋リ′ |      〃 ,!イ|
             lⅦl,ヽ.ム、       `       ,lzチ.!
            ,' Ⅵヽ ハ.  ,_   r‐、    /l|州|
           ,′ リ、 `ヽl.、 ,い、  |  )   ,イ . |ハ|
          /   `    lリ.ノ .}!_.`__.<___|>|
                  ,'  'ー ' ̄____ ′冫 _,|
                    l          ヽ三イ/」
                _,イ       ` ̄`ヽ{::::::::::\
         __, ィzzニ≧i|       ー―.トノ.::::;ィ彡:i
        /二ミ、:::::::::/.:/ .l、       _, zチ.::::::::::::::::::::l
        ,!::::::::::::::>:/.:::l  `ーァzzチ::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
         |::::::::::::::::::;/.:::O.ヽ、 /..:::::::::○::::::::::::::::::::::::::::::::..\       .,〈
          |:::二ニ=,イ.::::::::::::::::..ヽ、ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>―――イ::ハ
       ,ィ仁ニイ::::::O:::::::::::::::::::::..ヽl::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ;:::::::::::::::::-=ニ二三{
        l::::::::;イ::::::::::::::::::::::::::::::::::;:イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ、::ム:::二二三三三::::ハ
        |ィ〃.::::::::::::::::::::::::::::::/...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...`ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::ハ
        |/.::::::::::::::::::::::::::::::::/..:::::::::::::::::::::○::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽミミ、:.`ヽ;:::::::∧

『そも、僕による兵科分類は』

『巨大ロボットや魔法少女みたいに陸海空宇宙で動ける連中も扱えるように』

『陸軍・海軍・空軍・宇宙軍を区別してないからね』

『あえていえば、空軍の中でもさらに兵科は分けられる』

空軍
偵察部隊:偵察機(哨戒機)。ただし戦闘機が制空権を抑えていないとカナリアになる。
砲兵部隊:爆撃機。
突撃部隊:戦闘機。要塞部隊が居ないので防衛戦も戦闘機で機動防御するしかない。
要塞部隊:科学ではいない。本当は欲しいかもしれない。

403  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/11/23(Sat) 12:07:14 ID:92bfb8a3
あ、説明不足ですみません

曲射砲兵は着弾観測機に依存しており、着弾観測機と爆撃機と偵察機は戦闘機に依存しています
ゆえに第一に戦闘機が航空優勢をもたらすことが必要です

しかし、空軍の役割は本質的に斥候と砲爆撃であり、戦闘機の戦いは手段でしかないのではないか
戦闘機は言ってみれば対空ミサイル、対空トークンでしかないのではないか、と思いまして

……滅茶苦茶説明不足ですね(汗

404  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 12:09:02 ID:4e2dfbb6
>>403
  .,ノⅣil{,l}l},i}i.l}l}l.Ⅶ{!-l}、Ⅶl}l}l}l} Ⅵ{lィⅦ-Ⅶ.}Ⅶ l.}.州州{l}{!
  〃' lⅣl}l},l}!lⅦ}Ⅶ!.l} {!. Ⅶ州l}l '´Ⅵ、Ⅶ} lⅦ}l}`リ,州}Ⅳ}!l}
 ,′ .l}l} l州l}.l州}、Ⅵ __ `Ⅵ{l|   , -  l}!.}l州州州l{ノ }!
 |  l}.| .Ⅶ,'l州l}l}、-zァ云zミ-Ⅵ  ァzィ云zzミlⅣi}l l}Ⅵ{、
    l!.l }lⅨリ !ⅦⅥ乂;;;ノ'`    ´ 乂;;乂ィリ州ハ{ソノl{ `
.     ', ./ 刈'}l、ーⅦl.`=彡''  i    `=彡〃/'‐ィil{
        /l} l≧:ヾ.       |.      / /チ::::l |
       ,rイ |l:::::l|:.      :!′     /:;!ハ::::! |〉、
      .,イ//{ .';::::::|:.丶   ` ―― '’  ./::::|::::::,' .l'/,ト、
   ,.ィ///l'/,li V:::i!:::::..`:..、     ,...:;イ:::::::;!::::/ .州 |/,ヽ、
 ,イ//////∧'/, \ヘ:::::.\`:...、_...イ:://.:イ:::,'/ .////////,ヽ、
'/////////,li,'V/\ `<_.\:::::::::/ ノ/.:>'  .イ///////////,ヽ
//////////,}li/,V/,>、   \__/ ̄ ̄´  ィ///////////////,
/////////////,ヘ'////≧.   l||   _,x≦彡'///////////////,
/////////////////////|.  |||  |//彡'/////////////////,

『エアカバー抜きで戦争したい?』

『あるいは、武器があるからって盾も鎧も塹壕もヘスコも無しで戦争したい?』

405  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/11/23(Sat) 12:13:16 ID:92bfb8a3
いえ、ですから、戦闘機による航空優勢の確保、エアカバーは絶対に必要だと思っています
ですが、それは「数ある中で現状、最も有効な手段」であって「最終的な目的」ではないと思うのです

歴史を遡れば、航空機の役割は第一に偵察と着弾観測、第二にそれの排除、第三に爆撃です
つまり、砲兵と空軍は不可分なものであり、役割としては砲兵部隊に纏めていいのではないか、と思うのです

406  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/11/23(Sat) 12:15:51 ID:92bfb8a3
ごめんなさい、斥候部隊と砲兵部隊に纏めていいのではないか、でした(汗

407  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 12:15:56 ID:4e2dfbb6
>>405
                      ‐=ミ、 _.
                   _,ィチ州liミチ=ミ、
                  州イ川州州li州li,ミ、
              .,州州Ⅶliミ、ヾrⅦ州li!、
                州州ミrヽマミ、.,ィ-ミli州|ム
              ,リイiliト ,ィテ、  .f'il l:リト、ミ
              〃.i|州!i!.じ! i `´ ,リr .ル
              i!  .マlハ  _. `_   ,rイ
                 ヽ.`ヽl l. ゝノ_,.イ从
                 / '´ ̄-、⊃
              __,.ィ!    ニニ{/ヘ_
           rチ三7/ヽ__,ィー'////三二7、_
            |/ハV/oヽ //o////////////∧
              ノィ/o'////,>///////,ヘマニ三彡!
           ル'//////////////////ハニ三彡イ
          ル'/////// ///,O'////////,〉、////,ヘ、
          V//////〈 '//////////////  マ'///,イヽ、
          V////イ .}//////////////   マ//////
            `ー'′ . |////,O'///////     r〉-=≦
                .ル'///////////{      ,仁三ニイ
                  /////////////,ィ!   ,.イ//////
                 f三ニ=-/,O'///,ニ三{  ,.イ///////
               .////////////////∧〈////////
               //////////////////∧.V///,/

『えーとつまり』

『砲爆撃の準備段階、というだけでなく』

『【敵の砲爆撃を邪魔して自軍を守る】のも重要じゃない?って話』

『Mtgで言えば、コントロール(砲兵・除去カード)に対する呪禁・破壊不能的な』

408  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/11/23(Sat) 12:19:58 ID:92bfb8a3
はい、それはとても重要だと思います>砲爆撃の邪魔

でも敵の砲爆撃を防ぐ手段は
「敵の砲兵陣地・航空基地を砲爆撃で破壊したり突撃部隊で占領したりする」
でもいいと思うのです

勿論、戦闘機による制空戦闘が「現状、最も有効な手段」であるのは間違いありません
しかし、対砲爆撃戦闘は戦闘機にしか出来ない訳ではないと思うのです

ならば、戦闘機も爆撃機も着弾観測機と砲兵も、すべて砲兵で括って良いのではないかと

409  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/11/23(Sat) 12:28:16 ID:92bfb8a3
あ、そうか
私の考えは「人は陸で生きているのだから、あくまでも陸戦を中心に考えるべき」というものですので、
無茶王様の陸・海・空・宇宙すべてに対応した分類には当てはまらないですね……すみません……

410  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 13:13:11 ID:4e2dfbb6
>>408
>>409

                       ー=|                i!
                  __zzzzzzzzzz|                i!
              イ三三三三三三三!               .i!
          ー=フ洲州州州州洲州州               .i!
            州洲州州 从州i!洲i!从               i!
           州i!洲i!州i乂州i!洲i!ヘ州i!!               i!
          州洲州州从-洲州州 乂`ハ               i!
         /7 |洲州!州从 `ヽ寸    弋              i!
         !7 |洲州!州 ヽ==  ヽ __>             |
         |! .|i∧洲州!〃トり    ´ ̄ ̄ >x         /
         |  マ 洲州从 `¨  |>       / ´|〉ヽT―-フ /´
            ! 洲洲从\           γ-〃ヽ  レ
         r-、 ヽノ ∧ヽ     r- 、     厂从爪
         ヽ ヽ     | \    ヽ┘   / |ヘマ
          ヽ ヽ       > 、   イ __L___
           ヽ ヽ        _ Vレ ̄ ̄ ̄      |
          ,-斗 .乂へ__  <´ \/ r=三三三三三乂__
          ヽ |  ー ニ )-, t=l  ||  |三三三三三三三三三三
           ヾ     ハ V八 ||   !三三三三三三三三三三

『陸軍中心で考えるのはアリだと思う』

『ただ、なればこそ』

『陸軍からすれば、空軍以外に爆撃に対抗する手段って無いんじゃない?』

『対空ミサイルとかにしても、制空権取られた状態じゃきついし』

411  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/11/23(Sat) 13:18:15 ID:92bfb8a3
えっと、空軍が要らないとか、戦闘機が要らないとか、そういうつもりはないです
むしろ空軍も戦闘機も必要不可欠だと考えています

だからこそ、斥候部隊・砲兵部隊は空軍に内包できるのではないか、と思っただけなのです

412  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 13:22:15 ID:4e2dfbb6

              ,xzzzz`ヽ_
            ィ彡洲洲洲洲ヽ、
          ーイ洲洲洲洲洲洲ハ
          /洲洲V洲VV洲洲洲
          イ/洲从`ヽ|!`〉i! V洲ミ
          |/ 洲从'5} ` 5ソ>/ンノ
          | ', ',从、 l ,  イト、
              ,x>, ̄ /レ´|
             ヽ-<リ~/ ̄<彡x_
            xイ代! Y |彡三三/三>
           f彡三三>く三三三V三三/
    r,-_    |三|三三><三三 ∨三三|
  E三三  ヽ、  〈三|三三三三三∨>彡=ニ|
   `ヽ_  ̄ニノハ  |三|三三o三三く -= __|  イ>―x_
     | ̄ン/弋ノ三|三三三三三|><三⊂イハ( 、 ヽく
     ><三三ヽリ三三o三三V ̄|三/三三ハヽ /ミミヽ
        ヽ三三/三三三三三/  乂三三三三ゝソ `ヽミ}
         `ヽソ三三o三三 人   ゝ-イ
          ノ三三三三三三(
         /三三∧三三三三∧
        V三三/ V三三三三ハ

『たとえば』

>「敵の砲兵陣地・航空基地を砲爆撃で破壊したり

『これは制空権取って爆撃・間接砲撃する必要があるし』

>突撃部隊で占領したりする

『これも敵側に防衛部隊や爆撃による妨害という手がある以上』

『エアカバーが無い中長距離を突っ切って突撃だけでなんとかするのは現実的じゃない』

『結局、少なくとも現状の軍事技術では戦闘機が重要だし』

『SFや魔法を想定するなら、陸軍中心で良いかも考えなきゃいけないんじゃない?』



『そしておそらくは、SF・魔法アリかつ陸戦中心と考えても』

『やはり戦闘機は必要なんじゃないかな?』

413  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/11/23(Sat) 13:23:12 ID:92bfb8a3
さっきと言ってることが逆じゃないかと思われるでしょうが、
要は『斥候部隊+砲兵部隊=空軍』という図式で理解しているだけなのです

414  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 13:29:42 ID:4e2dfbb6
>>411
>>413

                   ,ィ=‐
              ,ィ777チ777>、
             イ////////////ヽ、
               ハ////ハ///l、l//,l//ヽ、
            l/////l‐lトミ|、|ヽ////ミ=-
            ノ/////|` ` ヽ!  リ.|//ト、
            从f.Y:ト| 、_`,.  、__!」;ハl、
             ´ ト|-、  ̄ .l  l/.  ハ
              __,l| ヽ、―‐ .イ|;;;,  , l
                ,|、`ー--`ー_チ |;' |  lハ
           _,.イ///777] Y「77,'|;; |  lハ
         ,r=チ//////////,L」///,l;;;;l;;,  V,;ヽ
         |/ヽ`ヽ/////////○//,l .l;;;;,, .V.ハ
         |,|//ヽ,'ヽ////////////; l''   V .〉
       fチl!///ハ l'//////////'';;;; |    l;/!
       |≧ミ=-チ!|//////////`zz'|__   / |
       ///////Vミ////////○///|l/ミ=イ//リ
        ///////,ハV/////////////|ヽ/////
      .////////  ∨////////////l、` ̄´
     ////////    〉////////○//ハ、
    .////////    l///////////////l
   ////////    ///////////r‐v//ハ

『順番はまあどっち向きでも良いんだが』

『僕としては』

空軍=偵察部隊(偵察機)+砲兵部隊(爆撃機)+突撃部隊(戦闘機)

『と看做してるんだよね。そこが見解の相違になる。』

415  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/11/23(Sat) 13:31:45 ID:92bfb8a3
頭が悪くてごめんなさい……
なぜ戦闘機が突撃部隊なのでしょうか……?

416  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 13:44:08 ID:4e2dfbb6
>>415
_____ _
       ヽ   // __zzzzzzz_
        i_/洲州州州州洲州≧x__
        州i!洲i!洲i!洲州i!洲i!洲i!洲州>ー-
         州i!洲i!洲i!洲/|州 洲 洲 洲>、
         州 洲 洲i!州´~州i!洲i!洲i!i! 洲州i!、
         仏州i!洲i!_北_V 洲i!洲i!i!洲州i!ハ\
         州i!洲i!|!/γヽヽ `ヽ `|| 州i! 州i!i| ヽ
         州i!洲i!|!ゝ ゝ万    イテヽ州i!川い
         レ´ヘ|`ヾ       . |」 州i!洲i! | |
         ヒ-ゝ  ヽ      j   州i!洲i !/
         い ̄\      __   ´州/|/ ノ
         |レ|   ゝ- 、  ≦/   ノ ´   ´
        ムL__ヽ ヽ、 _ ―く
        ム―― 、`ヽ  ゙   ヽヽ,
        ´//////ヽ|      i ゝ/
       爪三三三三リ      ,刈
      人/////////「 - _ ヽ__ ノ
     .人/\/////7こ>- 、|>ヘ
    //////∧///∧/////о\/>-、
-</////////∧/∧/////о///////>-r

『まず、要塞部隊ではない。機動力高くて装甲薄いからね。空だから防御陣地も利用できないし』

『砲兵部隊でもない。有視界内戦闘だし、相手のアウトレンジから一方的に攻撃できるわけでもない。そもそも反撃を受けることを想定するが故の高回避だ。』

『偵察部隊でもない。少なくとも陸軍の立場からすると、戦闘機は早すぎて地上偵察には向かない』

『指揮や兵站部隊でもない』

『残るは突撃か、さもなきゃ僕が知らない未知の分類だ』

『では突撃か?』

『戦闘機は機動力・回避力が最も高い兵科だ。そして空中としては比較的近距離でドックファイトをしたりする』

『そして敵の空軍を、肉食獣のように追いかけて食らいつくのが第一の仕事』

『これは突撃部隊の特徴じゃない?』

偵察部隊:機動力・隠密力・索敵力に優れ敵の偵察や監視を行う部隊。

砲兵部隊:長射程+機動力を持ち、アウトレンジから要塞部隊や突撃部隊を一方的に漸減する部隊。

突撃部隊:機動力+近接P武器+長射程P武器を持ち、突撃して敵に食らい付く部隊。

要塞部隊:重い長射程武器+遮蔽物+障害物を持ち、敵の突撃を破砕する部隊。

指揮部隊:通信指揮を担当する部隊。

兵站部隊:他の部隊にリソースを供給する部隊。

417  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/11/23(Sat) 14:18:07 ID:92bfb8a3
ごめんなさい、私の頭のせいです
酷い違和感があるのに言葉にできません
ごめんなさい

418  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 14:21:56 ID:4e2dfbb6
>>417
                      ‐=ミ、 _.
                   _,ィチ州liミチ=ミ、
                  州イ川州州li州li,ミ、
              .,州州Ⅶliミ、ヾrⅦ州li!、
                州州ミrヽマミ、.,ィ-ミli州|ム
              ,リイiliト ,ィテ、  .f'il l:リト、ミ
              〃.i|州!i!.じ! i `´ ,リr .ル
              i!  .マlハ  _. `_   ,rイ
                 ヽ.`ヽl l. ゝノ_,.イ从
                 / '´ ̄-、⊃
              __,.ィ!    ニニ{/ヘ_
           rチ三7/ヽ__,ィー'////三二7、_
            |/ハV/oヽ //o////////////∧
              ノィ/o'////,>///////,ヘマニ三彡!
           ル'//////////////////ハニ三彡イ
          ル'/////// ///,O'////////,〉、////,ヘ、
          V//////〈 '//////////////  マ'///,イヽ、
          V////イ .}//////////////   マ//////
            `ー'′ . |////,O'///////     r〉-=≦
                .ル'///////////{      ,仁三ニイ
                  /////////////,ィ!   ,.イ//////
                 f三ニ=-/,O'///,ニ三{  ,.イ///////
               .////////////////∧〈////////
               //////////////////∧.V///,/

『違和感か。それは仕方ないね』

『エスパーすると多分』

『戦闘機同士の制空権争いを』

『地上軍がぶつかり合う前の斥候同士の前哨戦的に捉えてるんじゃないかな?』

419  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 14:24:44 ID:4e2dfbb6
戦闘機同士の戦い:前哨戦

勝って制空権を取った側が、地上砲兵と着弾観測機で間接砲撃or爆撃機で爆撃

敵が砲爆撃で弱ったら「最後のトドメを刺す」のが突撃部隊(主役である地上軍の激突)


『トドメであるべき突撃部隊が最初に出てきてるから違和感ある、的な?』

420  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/11/23(Sat) 14:25:09 ID:92bfb8a3
それに近いと思います
戦闘機は……重装槍騎兵か弓軽装騎兵かといわれたら後者だと思うので……

421  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 14:27:40 ID:4e2dfbb6
>>420

                         `ヽ、
               _,_,_,_zzzzzzzzzx,  アユ、
           _,ィ≦洲州州州州洲州州≧x洲i!
 ,__   _,,,,ィ≦´州i!洲i!洲i!洲ii!iヘヾii!`i マ洲ii!州州州≧、
  `ヽ≦洲iマi!i州州/州i!ii!州州i! |i!ヾ i|i!| ヽ|i!`|i!州ム`i!ヘ,``ヽ、
    ,xィi7州i!洲i!洲i!州i!ii i!ii i!iii!i{ }州i州i!iii!Ⅶi!;hi``hi!`州、
 ,/´ /洲リ洲iマi!i州州州ト洲 州iマi!i州州州ト洲i! i!  洲iマi!iヘ
   ,ムレ洲洲洲ii!i州ⅤⅦ州ト洲iマヽi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!i!ハ}
  ム/卅/i!ハi!州州i!ii キi!州∨从!. マ州i!マキ州州リリi!i|i!i|i{i|il!i|i}
  〃/リi!/リl洲i!洲洲〉|_Ⅶ.マリ从`f´^Xマ i!州/}/|州州i!lil州i|i
 〃.i洲洲i!州州i!洲i!キ  ヾ`从li! ` ./ ,xヽ i!レ ´ 州州州!!州i{
./  |洲州i!州州i!キキi! ` ー-∨`\  ´___ ==.州州州ハ州i{
   |!州洲州i!州从_xィ彡圭ミ>    ´ ̄ ̄ ̄´ 从州州トく从ム
   i洲州i!州州i!从《´`込シ   |         .从从V`ヽ )从`ヽ
   }i洲州i!从从从ム` ´¨`   {!         /从/ 〉| jノ/ヽ
   Vi!j Ⅶi| キ从从ヽ     `ヽ        //イ-イチ
    Ⅶ  Ⅶ! /´Vリ`ヽヽ  __ィ──→-´   /チ洲i!マi
    Ⅶ  マ  j ´ `ヽ     ̄ ̄´     //洲!ム
     Ⅶ  .マ     jヽ、         ./ / iハヘ|`r
     Ⅴ         V>x  ____∠===|=__
          / ̄ ̄ ̄ ̄\/             `> 、
         /         |     _____      \

『やはりね』

弓騎兵≒戦闘機

カタクラフト≒騎兵戦車≒突撃部隊

『的な』

『問題にするべきは、「じゃあ弓騎兵ってそもそも何?」だろうね』

422  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/11/23(Sat) 14:29:37 ID:92bfb8a3
弓騎兵は……偵察部隊か砲兵部隊、またはその組み合わせ、でしょうか……?

423  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 14:43:11 ID:4e2dfbb6
>>422
                    、
                  __ニ>、_
                ,ィ彡洲洲洲洲<ミ
              イ洲洲洲洲洲洲洲洲、
         ー=彡洲洲洲洲洲ヽ洲洲洲ハ
          `ヽ7洲洲洲洲洲洲|ハ洲洲洲',
           イ州州∧州州`∨∧州州州弋
           イV州州ヘ ママ、ヽヽ`_川从ヽムゞ
            |イVハ从-tッ ` -てソ/リ =イ |ヽ
            V ヽヘ 川ヽ l     // /.∧/>x
            ',  `´ ´ \ -=-' ./ イ /∨三三>x
             ',     ノ|>-< / イ三三三三三/>x
                 イリヒ-、/´ /三三三三三/V三//>x
       fヽ-       ,イ三三>ヾ、V三三三三三/V三三三>ヽ
     __ゝ-`ヽ,     V三三三三><三三三三三∨三>>< ヽヽ
  <ニニニ'    ∧_   〈三\\三三○三三三三/V//  /フ ハ
  ヽニニ- |―-   )Vヘ   }三三>ヽ三三三三三三∨\、 <彡/三三〉
     ̄`――ェ_ノ /.ハ  ノ三三三へ三三○三三三三ハヽ/ ノ三三∨
         ム彡三三>イ三三三´  ヽ三三三三三三三!  ./三三∨
          `ヽ三三三`ヽ三V    V三三三三三三{!  イ三三∨
            ヽ三三三ヽ∨     ノ三三○三三三h/三三∨
             ヽ三三_∨     爪三三三三三三ヘ><三三!

『そうだね』

『もちろん地平線の向こうまで届くような長距離砲じゃないが』

『当時弓騎兵の射程は一番長く、機動力も一番高かった』

『ならばアウトレンジできる砲兵だし』

『またその機動力を生かして偵察とかもできた。』

『隠密力や際立った索敵力はないけど、ただ速いってのも偵察には有効だからね』

424  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 14:45:23 ID:4e2dfbb6

┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
                 ,rt、     ,-‐、             | ,rt、      ヾミ           |二|
           ハハ彡 /ト'ヾヽ   l=j, (,、        i`i`彡0fト'ヾヽ          ヽミ彡/       |二|
 ゞゝ──ゝ  /、 ゝX  彡ゝoノ ハハ/ソ/⌒ゝ       / ゝ 彡ゝoノ         /|  iヽ       |二|
        ( ' Y''''ノ\  彡 /、 ゝx彡ヾ > )、__ノ彡ミ= | 、ノ  彡くミヽノミ=       o,|   ||ol.      |二|
         `‐' ̄\ ヽノ  ( ' Y''ノ 彡く/彡'  \   `‐' ヽ____/ゞ | ヽ   へ  /〈|`‐' |〉      |二|
''''''''""""" ̄ ̄ ̄   〉____,/ | `‐'ヽ ヽノ |// |   |      |川リ ー'  |  ,;' ) / c|、____, |っ へ   |二|
"""" ̄ ̄     /\|リjilji   丶ゝヽ〉____,/ゝヽー'   /      | y ノヽ | / (ヽ   | 川リl |  ,;' ).   |二|
-‐ _,,. .-‐   ヽソゝゝ     `''' 川リ|  `''' ,'ヽ 丿  /\// //  ヾ|      ヽ |ー| / / (ヽ / |二|
 -‐ _,,. .-‐  ,-‐'''" ゝ  ノ-ー'7ゝ ゝ  ゝ' ヽ ヽ   ヽソゝ/ //   /ゝ      ノ ゝノ ゞ   /ヾ, ヽ'
 _,,.    -=━━| -ー / 彡   /  / / . .. ヽ 〉  ノソヽ/ゝ     .  .   /ゝ /ゝ  /⌒、ヾ
    -‐'''""-‐'''ヽヽヽ/ / .:-‐' / // /   .  // / ゝ /ゝ   //            ||()|(\ヾ
    ,,,-‐'''""  _,..:-//,..:-‐'"// //_,..:'_,..:'  /ゝ/  < <       /       /    || |(丶|
-‐'''"",,,,,       /ゝ    /ゝ  // _,..:'  /      ゝ`    /      /     / ||()|(丶|
-‐'''""_,..:-‐'"_,..:-‐'"          /ゝ      /       / / /   // / // /  \|(丶|
_,..:-‐'"_,..:-‐'"_,..:-‐'"_,..:-‐'"_,..:''   _,..:'  /   /  //  / /     /  /  / /    \\|
    _,..:-‐'"      _,..:''   _,..:'         /             /       /      \

そして本格的な戦いでは、

弓騎兵で弱らせた敵に重装騎兵でちゃんとランスチャージとかしていたらしい。

まあその前に敵が勝手に損害と補給切れに耐えかねて勝手に撤退するのが常だったが。

ちゃんと弓騎兵による「砲撃」の後に、重装騎兵による「突撃」という順番である。

425  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 14:47:49 ID:4e2dfbb6
                    _,..... .,_
                   ./    ゙ i
                  /      i                  .....
         ミ        ./       i                / | ヽ
         ミ  ______ // ̄T ―- _i               ./... │ ゝ
         ミl"  ./    ー-- ┴─'""" ̄ ̄``""'''¬ー――--∠    L_│
       く _|     |                          <‐====-丿
        彡|    |¢                  _ ‐―¬''''' ̄i    /
       彡 ゝ──<"´ ̄ ̄ ̄ ̄``"'¬--― '´ ̄          i   /
             /          /                 `"'"´
            /         /
           /        /
        ̄ ̄/       /
         /      /
         ``````´ ̄

では次に問おう。戦闘機は弓騎兵なるや?

スペック的にはそのとおりだとGMも思う。

だが、「ロール」としては必ずしもそうではないとも思っている。

違いは「戦場」だ。

陸戦では敵を砲撃で殺しきるのは難しい。なので最終的に、それこそ銃剣などの近接武器を抱えて突撃することになる。

だが、空戦や海戦ではどうだ?

機銃やミサイルで弱った戦闘機に、銃剣抱えて突撃する必要があるか?

426  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/11/23(Sat) 14:49:32 ID:92bfb8a3
ない です

427  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 14:50:15 ID:4e2dfbb6

                 )Y(_ノ}v、 
              x=彡′    `てノ
              (           (
                 入   ー=彡 _,,彡'⌒`
               /  ヾミ.____     !、
           /,' ,,' ,′l}   )ノ\ノ \
         ー=彡 / ;/  /   `、` 、  ミ===…‐-.、          _-=ニ=-_       __
        乂_彡ノ //  /  _-‐===ユ..___≧=‐-  ))        //⌒}//}    __/    \
         / く_ノ   /_/-=ニ ̄´三三 \____ ´         ///    |//|  ___//        \
         {//}-‐=ニ三三三三三三三三三\\          ///.     ∨∧ノ/ l{ |        \
         /'  /⌒∨三三三三三三三三三ニ=‐⌒`ー=7゙ゞ=-┴┴┐   ゞ┤ { l| |           〉
      /"   |__: . :∨ 三三 /: . : . : . : . : . : . : . : . : . :// : . : . _,,x┴彡⌒ミコ} }  \、     _、rf〔___
        {{_,   |l] } . : }三三/-‐…・…‐-ミ: . : . : . : . : //. : . : .//: .x-/    Y.    \ _、rf〔_,,.、丶´ \
             ||| |: . :{三/. : ,x======x `、: . : . //: . : //: . //     \.   jヘ∧_,,,,.、(⌒);   \
             }l} | . : |=/ . //´ ̄ ̄ ̄ ̄ミヾ: ',: . : { 〉. :// : . / /        ヾミ=彳_V∧  '冖'^    \
            / ̄: . : }/: .//: . : . : . : . : . : . : . :\: ./ {. :/ /: . : . 〈  {         ___「  V∧             \
            〈: . : . : . }}:.//: . : . : . : . : . : . : . : . : . ∨./ .//: . : . : . :\!ヽxへ..___/    |\ V∧           \
           } : . : . : ∨/ . : . : . : . : . : . : . : . : . : . ∨ //: . : . : . : . : . ¨}            {: \ |V∧               \
          〉: . : . : ./ . : . : . : . : . _ -==- _: . : . : . ∨/: . : . : . : . : . : ∧           厶..\! V∧            \
            {: . : . : . {: . : . : . : . : ./// ⌒ヽ ヾ、. : . : \ . : . : . : . : . : \〉_     /__/\  V∧          __    \
          \: . : . :|: . : . : . : . ://.{{三三i//∧: . : . :ヾ\: . : . : . : . : . 〉⌒`=ー  {{/    ̄..V∧       /  〉     /
             \ . : !: . : . : . : . {三||三三!三}l }: . : . : .|三\ . : . : . : ノ       }}        V∧     〈___/    /
            └=]|: . : . : . : . :∨∧三ン}三}} } . : . : . }三三ヽ: . : . : .\       //        V∧     /  ̄\/
               (//|: . : . : . : . : ∨/辷彡三ノ/: . : . : /三三三ー--==彡=ミ=-彡            |//|     |
                /〉/∧: . : . : . : . : .\三三彡〈、. : . :/三三三三||                       |//|   ./
            /〈/¨}/}: . : . : . : . : . : ヽ三三三}l : . :/.三三三三.||                       |//|  ./
             /:::::::::/¨ \ . : . : . : . : . : \三三}!_/..:三三三三 ||                       \_!/
              /:::::::::/   ニ=‐x : . : . : . : . ヾミ彡三三三三三彡 ¨
.            /:::::::::/       \三三三三三三三三 ,, … ¨
          /:::::::::/         ヾ---------‐…・・ ¨
           /:::::::::/
.         /:::::::::/
       /:::::::::/
       /_-_/´
      /_-/
       /_-/
.     /_-/
....   /_-/
    /_-/
    //
...  //
.   //
.. //
 //
.//


魔法少女ならばそれもイエス。

銃剣や手榴弾を抱えて戦闘機や爆撃機や魔法少女に突撃したりする。

だが、戦闘機同士の戦いに、銃剣や手榴弾は必要か?というか【自力飛行できない人間に銃剣を使えるか?】

428  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 14:55:22 ID:4e2dfbb6
>>426
                    _,..... .,_
                   ./    ゙ i
                  /      i                  .....
         ミ        ./       i                / | ヽ
         ミ  ______ // ̄T ―- _i               ./... │ ゝ
         ミl"  ./    ー-- ┴─'""" ̄ ̄``""'''¬ー――--∠    L_│
       く _|     |                          <‐====-丿
        彡|    |¢                  _ ‐―¬''''' ̄i    /
       彡 ゝ──<"´ ̄ ̄ ̄ ̄``"'¬--― '´ ̄          i   /
             /          /                 `"'"´
            /         /
           /        /
        ̄ ̄/       /
         /      /
         ``````´ ̄

然り!本質的には、海軍や空軍は飛行機や船などの「乗り物」に依存しているからだ。

人間は陸上の生き物であり、海でも空でも生きられない以上、

乗り物を破壊できれば乗員も墜落し水没し勝手に死ぬ。わざわざ突撃して近接武器でトドメを刺す必要もない。

少なくとも地上軍の射程感覚で言えば、「砲撃」だけで決着が付くのが海戦であり空戦だ。

429  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 15:05:02 ID:4e2dfbb6
           〃   ___
           /! . <::::::::::::::::>  .   _
         zミイ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄∠
        ア:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ\
        /::::::::::/:::::::::::::::ハ::::::::::ヾ::::::::::::::::::\
       .}:::::::::::{::::::}:::!::::::::::}:::::::::::ハ:::::::::::::|、::::}
       :|::::::::::::::::::|:_|_!::::::::::::::X丁:ト、::::::::::! }:/
        V:::::::::ィ:T:::| ヘ:::::::::ハヾ:::|イ!:::::::::}/'
        人::ハ:::::::|ヽ|  \X! xzzミイ::ハ{乂
         八 }ヘ::Kヱコ”  ヽ‘¨’ /!'
        r--くゝ.こ ,,,     !   ハァ
        て  へ:》\;;.  __ ィ  / }そ
         そ、 > _>  `´/>じ  》
        人::::::\ ^~ー-こ レイ  /!
    _. <:::::::::::::::::::> .  ゞz,リ r-イ::::> 、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`!  }} /::::::::::::::::::::::::ヽ
    {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   }} /::::::::::::::::::::::::::ハ
   ',:::::::::::::::::::::::}ィ:::::::::::::::::::::>-イ:::::::::::::::::::::::::::::::::{
    }::::::::::::::::::::イ:::::::::::::r-ド<!:::O::::::::::::::::::::::::::::/::::|
   〈::::::::::::::::::::::{/:::::/  そ 楚 ̄i^!::::::::::::::::::::/::::::{
   イ::::::::::::::::::::::r=イ   }} イ》 }} |::::::::::::::::::/::::::〈
    |::::::::::::::::rイ{ 〈    }} rM }} |⊇:::::::{/:::::::::〈
    }:::::::__::::/:::::| '.    .}}    }} .|ア:::::::{:8::::::::::|
   rイ:::::::::::O:::::そ >==||     }:::::::::::「:::::::::::〈
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::}}  Π  }:::::::::::h::::::::::::ハ
  そ::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ=イ;〈}  .リ   |::::::::::八:::::::::::∧
  人::::::::::::::::::::::/^}:::::::::::::└----r-く::::::::::::厂:::::::/:ハ
   ヽ:::::::><   ‘1::::::::::::::::::::::::::`¨´::::::::::::ヽ:::::::::::::::::'.

『さて、そうなると空軍や海軍の交戦距離は地上軍より伸びる』

『地上軍的な意味で「突撃」しなくても、「砲撃」だけで勝てるんだからね』

『空軍や海軍からすれば「近接武器」である機銃や魚雷だって』

『地上軍からすればかなりの長射程だ。少なくとも銃剣よりは長射程だ。』


『だがそうなると、「砲撃」「突撃」の意味も更新されると思わない?』

『地上軍からすれば「砲撃」クラスの遠距離戦であっても』

『空軍や海軍にとっては「至近距離」での戦いかもしれない』

『そんな至近距離での戦いを、空軍や海軍は「砲兵」と呼ぶだろうか?』

430  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 15:08:20 ID:4e2dfbb6
                      /      ./          ´  ̄ ヽ
                     /   /    / ´          ヽ    i
    lヽ、__......-....__ 、/ ('       /  , /    / /   l ∧  l     ヽ   |
   _l ,ヘ     "゙l' /         | / /     /  |.l  | / i  |、l   i   |
  /_,j.l      .l /ヽ、.     |/ / l     il  | |__ ハ |   || ./ i l| ヽ≠、 |
 │.\ヽ_     丿/ .│      | /| |  / ||、 .!.| 示ム、 L|/z≧=‐∧;;;;;\
 /ヽ|\    )/   ,'.        l;;l./i  / ,|.|ヽ ミヽ{::ら ´ ´{::::个。/ |;;;;;;;;;;;\
 〈 〈 __    /   _/′      レ | l ll / | ./\l| .ゝツ    う:::::7´/ |;;;;;;;;;;;;;;
   r¬ レヘ_ ___..r‐′‐,         ./  .レ´リ l/ .| .八  ,      ̄¨´/ ./;;;;;;;;;;;;;;;;
く ヽ ¬, 〈_ ̄ ̄  .i --i        i     ,′ /|   ゝ、 ‐-   /__/___
 \ ` .≠-/__`;‐´-;|         |    /  / |  -二´:..ヽ__ / ̄ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ‐‐´-、__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ     |    i  /l .|   | `丶/;;;;;;;;;―――;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      ヽ´ > 、;;;;;;/.ヽ     |    | ./ | .|  | .|  /´;;≠;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        丶、 `ヽ´/ \   |    | i ,| |  | | l二;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          丶 -´---  `ー-L   l l   ||   l ,,<、‐-===__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
             ヽ   , ‐    `ヽ、 |  |.|  /:.,≠:.\      ,> 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
               ヘ ´   | ――---_ ゝ  |./ \、,.:´:∧  //|``-`:::ヽ;;;;;;;;;;;;;;
                  !   .|     //  `/    ヽ:.:.:.:.:.:ゝ´  i |:::::::::::::::::::::::
              \_ .|    / /  ´      ヽ/  |  | ヽ ヽ、___
                ヽl 、  i i 、       / |    | |ヽヽ  |:.:ゝ―‐
                    \| レ \    /ヽ ヽヽ    ヽ|  \ |:.:|:::::::::::::::

(なお繰り返すが、魔法少女はこの限りではない)

(幼女戦記やリリカルなのはのように、魔法少女が居るなら、人間が乗り物なしの生身で空中戦をやるならば)

(空戦の「突撃」「砲撃」の意味は地上戦のそれと大体同じになるだろう)

431  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 15:14:47 ID:4e2dfbb6

                                       _
                                      ///ミメ、
                                    ´ /: : :∨///,\
                             .  ´     j{: : : : : 〈/////\
                                       j{: : : : : : ∨//> ゛
                        /          j{: : : : : :。s≦{: : : : : :
                     . : : ̄|           _厶-=≦: : : : : \ ,.。s≦
                 \/==ミ: :|       _,。s≦: :/ ̄ /: `'7: : : xi(⌒
                  癶.:.:.:.:/ |    _,.。s≦: : : ::/: : : : :/: : :/ィi(⌒
                  /(__\'゙_⊥。s≦: : : : : : : : : :| : : : : :/: : /
              ィ=/=ァ''"x=≠ミ、 : : : : : : : : : |: : : : /: : /
.             /||  || || /: : 〃.:.:.:.:.:.:.ヾ: : : : : : : 。o| : : :/ /
  ...       _/、__|| 。s≦⌒: : : :{i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i}: : 。s≦  ≧≦⌒
 :::::    。s≦: >=≦: : : : : : : : : ヘ.:.:.:.:.:.:.:.: /
  '、:レイ:::,.。s≦ : : : : : : : : : : : : 。s≦≧=≦⌒             イ
  /: :_:{´: : : : : : : : : ,.。s≦: : : : : 。s≦⌒               / /
  /:´ : :{ : : : : : : : /: : : : : : : /                   /  /
⌒:,: : : ヘ: : : : /: : : : : : : :/        ハ      __∠ -=¬冖''ァ
 ̄ ゝ_:_:_:_:>/: : : : : : : :/         〈___>ー   ̄ _ =ミ/ー─=<
   |::::| /: : : : : : : :/      _    / / ̄ ̄ ̄ィー─‐'′  。s≦
   |:::/: : : : : : : :/       〈 \ / /   _ -/_ ー--≠<
   /: : : : : : : ::/         〉___〉/‐  ̄ ア⌒フ    `ァ彡
 /_:_: : : : : : /          ≧≦ ̄ ̄≧ァ゚  /`¨¨¨¨¨´
f〔'´ ̄丶: : /                _ア  /
.:.:.:.:.:.:.ノ ィi{⌒               __ア /
.::、丶`ィi{⌒                 ゝイ⌒
'′ィi{⌒

実際、戦闘機同士の戦いは、「ドッグファイト」「格闘戦」としばしば表現される。

格闘戦といっても本当にパイロットが相手パイロットのコクピットに乗り込んで銃剣を突き刺すわけではない。

最低でも「機銃」の撃ち合いだ。これは弓騎兵よりは射程は長いだろう。

だが、本当に突撃して格闘戦をやるわけではなくとも、

空軍としては機銃の射程は「短い」し、

機銃を使っての戦いは「至近距離」での「格闘戦」と呼べるわけだ。


・・・さて、敵の軍用機に高速で近づいて「格闘戦」を仕掛けるのが戦闘機ならば、

その動きは砲撃と呼ぶべきだろうか?突撃と呼ぶべきだろうか?

432  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/11/23(Sat) 17:13:15 ID:92bfb8a3
ごめんなさい寝てました
突撃です

433  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 20:13:37 ID:4e2dfbb6
>>432
                  、_    ___ `ヽ、
                 ゞilァ',イ.,イi,il l il}l`ミX!、
               ,ィiリ',イ州il|!i{州!Ⅶl!}l Ⅶl≦ミ、
             //,イィ州州l州l州!Ⅶl.}li l Ⅶli、
               〃.i州州lト、l州!.Ⅶi!_Ⅶl|i.}i l州li
              / .l州州ハ! Ⅶi|!´Ⅵ!.Ⅶ州!.}.l州
             ′ ,iリl州iト、`_ Ⅵ _` |!Ⅷ州l州i、
              〃/.}lⅦ!`じ!  `ーr‐ァ,i州lハ'i{li、
                 .リ }ハ   /    `´イl'ノ リ
                 l、:ヽ 、__,   '.イ'ilil{_
                      \.__....イ:/  } ' ,}!
                   lf<ヘ,;;;;;:/< x≦ミ=z、
                   ,}ト、.Y .rz'///////////>, 、
                   , イ//ミl.| .,|////////////////i
              , イ'//////,'〉〈!////////////////,|
              .|li'/ハ'/////○'//////////〈///////ト、
               }ili'/ハ'///////////////,`ヽヽ、//////|
               |'/ハ'l}'////,○'///////////,ヽ'//////,{

ただいまです!

『だよね?』

『だから「飛び道具だけで敵を殲滅できる」という空戦(海戦)の条件と』

『そこから生じる距離感覚の違いを踏まえれば』

『戦闘機は「格闘戦」を行う「突撃部隊」である!』

『僕はそう考えているわけさ。』

『・・・ああ、少なくとも、ミサイルキャリアーになる前の、ドックファイトやってた戦闘機はね』


『ご理解頂けたかな?』

434  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/11/23(Sat) 20:14:59 ID:92bfb8a3
はい、煩わせて申し訳ありませんでした

435  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 20:15:40 ID:4e2dfbb6
                                                                             /
                                            ⌒メ=- _     -- 、                  //
                                            -‐==‐-z...⌒ノリ                   _、rf〔 /
                                    -‐……‐-ミ'゙    {  __ ..ノ                 _、rf〔( ⌒´
                                      ⌒≧    /    ,  \`、  ≧=-         _、rf〔///
                                    `¨⌒≧=‐-}!   /  ,ハ! {\ 「        _、rf〔/// ̄
.              /\_                          /!  /i  |/=-メ、トlノ     _、rf〔////
.   x、______/: . : . : . :\                      ___彡彡イ l|  { < a〉 冫   _、rf〔/////
  /三三三三三=!: . : . : . : . : . ̄三二ニ==‐------‐==ニニニ三ヘ . ⌒ーミj八 从 `¨τ彳、rf〔///////
  /ニ/⌒`¨¨¨` ミ|: . : . : . : . : . : . : . : . : ∧∨. : . : .V/∧ : . : . : . V∧''"⌒三ニ爻x≧=‐彡/////////
   ̄          └┐: . : . : . : . : . : . : .∧∨_ .-‐. : .V/∧__: .-‐zz彡''"⌒`. :xく////////////// ̄
               ̄ ̄ ̄ 〉 . : . : ノ/三ミx. : . : .|//∧-‐''": . : . :/. : . : . : xく///////////〈
                      /三三 /''"⌒\=\... :|/// |: . : . : . : ._{: . : . : . : . :.!ヾ// /¨∨///〉
                 _  / . : . : . : . : . : . : . :V∧. :|/// |-‐…・・'’∧: . : . : . : . |: .| ̄  .∨/
       ___     /三`〈 : . : . : . : . : . : . : . : .V∧ |/// | {///////∧: . : . : . : |. :|
     /=ニ廴_/三三=-: . : . : . : . : . : . : . : . :V∧|/// }. V////// ∧: . : . : . :!ノ
.    /三 ∧三三三三ニ=- . : . : . : . : . : . : . : . :V//// /  ー=彡}////\: . : .ノ
   /三三ニ〉三三三三二=-: . : . : . : . : . : . : . : . ∨ ̄      {//// `¨´
.  /三三ニ/三三三二ニ=彡へノ}: . : . : . : . : .{ ̄´           ー"
.. /三三ニ/三三二ニ=- ´    ` ̄\: . : . :丿
  ∨三ニ./三ニ--… ¨´              ̄ ̄
  ∨三/ ̄
   ∨,/
   ∨

そして繰り返すが、魔法少女が居るならば、

「格闘戦」は空軍的比喩表現ではなく、

本当に陸戦と同じく銃剣突撃する代物になるだろう。

銃剣突撃するデグ閣下を指して、

「あれは突撃部隊ではない!」とは誰も言えまい?

436  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 20:17:48 ID:4e2dfbb6
>>434

           〃   ___
           /! . <::::::::::::::::>  .   _
         zミイ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄∠
        ア:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ\
        /::::::::::/:::::::::::::::ハ::::::::::ヾ::::::::::::::::::\
       .}:::::::::::{::::::}:::!::::::::::}:::::::::::ハ:::::::::::::|、::::}
       :|::::::::::::::::::|:_|_!::::::::::::::X丁:ト、::::::::::! }:/
        V:::::::::ィ:T:::| ヘ:::::::::ハヾ:::|イ!:::::::::}/'
        人::ハ:::::::|ヽ|  \X! xzzミイ::ハ{乂
         八 }ヘ::Kヱコ”  ヽ‘¨’ /!'
        r--くゝ.こ ,,,     !   ハァ
        て  へ:》\;;.  __ ィ  / }そ
         そ、 > _>  `´/>じ  》
        人::::::\ ^~ー-こ レイ  /!
    _. <:::::::::::::::::::> .  ゞz,リ r-イ::::> 、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`!  }} /::::::::::::::::::::::::ヽ
    {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   }} /::::::::::::::::::::::::::ハ
   ',:::::::::::::::::::::::}ィ:::::::::::::::::::::>-イ:::::::::::::::::::::::::::::::::{
    }::::::::::::::::::::イ:::::::::::::r-ド<!:::O::::::::::::::::::::::::::::/::::|
   〈::::::::::::::::::::::{/:::::/  そ 楚 ̄i^!::::::::::::::::::::/::::::{
   イ::::::::::::::::::::::r=イ   }} イ》 }} |::::::::::::::::::/::::::〈
    |::::::::::::::::rイ{ 〈    }} rM }} |⊇:::::::{/:::::::::〈
    }:::::::__::::/:::::| '.    .}}    }} .|ア:::::::{:8::::::::::|
   rイ:::::::::::O:::::そ >==||     }:::::::::::「:::::::::::〈
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::}}  Π  }:::::::::::h::::::::::::ハ
  そ::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ=イ;〈}  .リ   |::::::::::八:::::::::::∧
  人::::::::::::::::::::::/^}:::::::::::::└----r-く::::::::::::厂:::::::/:ハ
   ヽ:::::::><   ‘1::::::::::::::::::::::::::`¨´::::::::::::ヽ:::::::::::::::::'.

『別に謝る必要はないよ?』

『特に煩わしいとも思ってないし』


『ああ、メタ的にエスパーすれば僕は幸子の人と違って権威主義が薄いからね』

『自分の意見を否定されても、別に怒りはしないのさ』

『逆に相手の権威に気を遣うこともないけど』

437  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 20:18:19 ID:4e2dfbb6
>>434
『ま、ご理解頂けたなら何よりだ!』

438  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 20:20:53 ID:4e2dfbb6
安価↓1 見たい描写
・TS(求道覇道白青黒赤緑)
・アーッ!
・ヤンデレ
・SCP
・諜報(諜報枠、諜報試運転、偽メシア等)
・外交(外交枠、外交枠試運転、ローマ傘下国、受難の民架橋等)
・科学(研究枠、研究枠試運転、民間研究、ファフナー、ホライゾン、ドラえもん、スパロボV、性転換、スタンド、悪魔の実、星辰光、念能力、邯鄲法)
・スカウト
・育成
・学園
・コミュ
・転生
・色(ステラリス主義と色の関係性とか)
・戦略調整センター・幸子式戦術戦略論(史実、世界樹の迷宮、四度目、Re:Monster、Mtg、幼女戦記、シド星、スパロボ、スタンド、悪魔の実、星辰光、念能力、邯鄲法、円環少女、禁書、リリカルなのは、FGO、ナルト、ネギま、白、青、赤、黒、緑、信長の野望 スパロボ、プリティベル、海戦、密集分散、予備兵力、目くらましの光、個人戦闘論、要塞=盾兵+槍兵+銃兵理論、 空戦海戦理論とか)
・未踏世界調査(フォーセリア再訪・黒白のアヴェスター・ノーゲームノーライフ)
・ボウケンジャー(試練部の不思議なダンジョン、ヤドノキの塔、工場魔方陣、冒険者料理、グリードアイランド)
・他文明描写
・多元宇宙食料事情

439  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/11/23(Sat) 20:23:03 ID:92bfb8a3
・多元宇宙食料事情

440  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/11/23(Sat) 20:23:42 ID:92bfb8a3
気楽なご飯の話が聞きたい

441  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 20:24:29 ID:4e2dfbb6
          _,ィ=‐
        ,イ"_____
     _,イ州'.,イリ',イリl!〃〃圭ミト,、
   zチ///,リ'州ノ/リ'.il|.il!〃州',イ州圭ト、
   |州リ〃i ,州li州i!.il|.il 州!,リ,リ!.i!i!.lil!i |トミi、_
   |州!.l!,リノ州li州! il|.li|州.州リ|.i!.|!.lil!.l.li 圭=-、
   |州.リ,リ州州州!州.l州li州l! |li!.|! lili.l.ll i.ミニ=、
   |州州州州州l 州 l州l.i!il! lハil|il'lil |lil li li
   |州州州州リイリハ|i.l州! l! ̄l.Ⅶ_l!l.州l lliム
   |州州州州'イハ!.lハli|.l|    `リ.`l州州トトミl
   |州州州州li〈 ( l Ⅶ.l!. .、   , .州ハトli| ` ヽ
   |州州州州iヘ`'´  l!    ヽミ{. l i! ヽ.i!
   |州州ilイlilハ! `i!        `. V
   |ハiリlハ!.' i!   l.|!     、    ,:′        ,ィニ  ̄ ̄ ニli
   |__l!__   l.lハ     ヽ> ,ノ          }三    =ニ{
   |__  `>、.l:| ヽ、     ,.:′          }三ニ=  三{
   |三三三>、 >、./`ヽ、_,:′             ノヽニ    三i{
   l三三三三三>x、>x             / /ニ=____ニ{
  三三三三≧=-ミ'//,!./            / ィ‐'´ ̄     `ー-、
  '/////,イ三三三三二ミ、          /      ー――/ー′
  ///,イ//////三三三三二ミ、        ',        -‐イ
  'i〃//////イ///////////|         i          /
   ,{l//////〃//////////,li|          」__    ,/
   ,'l∧V//,.i!///////////,lii|、      r==!=ミ、`ヽr′
   /{!∧V//ミミニ=ミ二ミトニ//li|l!      l///////>/
   ///∧Vムトミミ、≧x、二ニ=イl|ム     ル'/////////>,、_
   ////∧Vハl///>ミト、二=チハハ   ,'//////////O'///
   /////∧∨!l/////>x>=l//ハ、 ,'//////////O'/〃
   //////∧Ⅵ!////////>x//∧,V//////////////

『さて、どれにしようかな?』

『ラーメンハゲか班長か』

442  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 20:27:35 ID:4e2dfbb6
                 ___
                   ´       ` 、   ,  ――  、
                /            ∨  '        ヽ
.            /                  ∨ 捨 ナ 売 い ヽ
            /                   /. て イ れ .い  
           'ニ=                 /  ろ  |  る  も  |
          'ニニニニニ          l    ゚ ブ な  の   !
.         |, =、ニニニニニニ  ,r,==、  |       な ど  な  |
       ,ィ,|  _ヾ、ニニニ /‐ 、     !.      考 と.  ら   |
       | ̄l' ィrェ‐、ヽ ニィ ィrェ―、―┐/!.     え い    | 
       |  |ヽ   ノr|‐ lz、 ̄ ̄ノ   |´  !      方 う      |
           ̄l ̄ ̄ ̄ノ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |     は         |
           |    /  ヽ          ∠                /
           ∧   ヽ_,-'         , \         /
         ∧ _____      /|   ー―――  '
.           ∧ ` ̄ ̄´        / !〉|ヽ
          /ヽ   ̄        /  / ,l/∧
    _  . '///| l \        /'  / /////>
.   ////////////| 、 | -―   ´    / ////////// >
  /////////////|  ヽ          /' /////////////// >

ラーメンハゲは理想主義者だが現実主義者でもある。

そんな彼が現実主義的な観点から認める批判にこのようなものがある。

ラーメンとは「偽物」である、と。

443  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 20:35:42 ID:4e2dfbb6
                    、、、  ,ィ、、、
                   ,ィ': : : : : : : : : : }is。
                  /: : : : : : : : : : : : : : :}is。
                 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
               ィイ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}、
             >: : : : : : : : : : : : : : ,ィ'ゝ彡彡彡/}is。
            〉: : : : : : : : : : }: : : : : :}  .マノノヾ:::}≧sイ
          //ゝ┤{: : : : ゝゝ:::::ノノ、 }.} ソノヾ::::::::::::}is。__
        _///ヾ:::::::::::::::ゝ弌/乂丿ヾイヾ≧s。ヾヾヾi}ヾ≧s。`ヽ
     >''´ヾ≧sゞ.//、/从_)イミヽミ//',ヾミミ≧s。从ノ./爻爻}is。
    // ̄ヾ彡`〉ヾミ))\\:::/∧≧s。/==ヾ)≧s。ゞイヾ_〉〈爻爻爻爻\
  //__ノノi .{ヽヽミ、\ノヽ.\≧ニニ彡./ノ、\、、}、≧s。彡/ /ミヾ爻爻爻爻 ヽ
  .i![≧sーーイ) .', .', ヾi} マノ//==ー// 〉./::::::ノノヽヽ〈≧s。ヾ//i} ',.ヾ爻爻爻爻 .',
  i .iノ≧s。ヾ、.', .', ', 〉〉//彡.//ゞゝ{::://≧s彡ゞ./ヾミ/iヽイ iヽ,.ヾ爻爻爻 i!
  ∧.∨ミ弐}is。ヾ} ヾ ', }ノヾ///彡}is。ヾ三ゞ///==≧s。i≧s。 マ爻爻爻ソ /
   .\\弐∨ヾ:::::} }}ノi .}>イゞ//三ヽ)ゞ二二二二ニニi_}ー===ムマ戈ヾイ/
    .`<is。:::::::ヾミ:::::i .{:://イ::::::::::ノノ::://:::::::::::::::::::::,。s≦>''´イイ
    ./:::::\'< is。⊃::マ///:::::::::::::::::::://::::::,。s≦ ,,。v≦ >''´イ:.:',
    .i::::::::::::ヾ二二ニ=-   ー==ニニニ二二二ニニ=ー   -=ニニ二/:::::::::::i!
     ,:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ/:.:.:.:.:.:.:.:.,
    ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.`''<二二二二二二二二二二二二二二>''´:.:.:.:.:.:.:.:.:/
     .}i、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`''<二二二二二二二二二二>''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
       .\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`"'''''─────'''''"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
         ≧s。: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,。≦
            ≧s。: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,。≦
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

うどんや蕎麦が手打ちから始まったのに対し、ラーメンの麺はそもそも当初から機械打ち。

天然出汁メインではなく化学調味料重点なスープ。

チャーシューは本来「焼き豚」なのになぜか「煮豚」。

これは豚を煮て加熱調理すると同時に、出汁をとるためであった。

最初に「手打ち」で「焼き豚」で「天然出汁」の「本物のラーメン」があって、

その代用品として「機械打ち」「煮豚」「化学調味料」の「偽物のラーメン」が生まれたわけではない。

むしろ最初から「機械打ち」「煮豚」「化学調味料」の「偽物」として生まれたのがラーメンであったと。

444  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 20:40:00 ID:4e2dfbb6
             ヽ、 ./:!  /i __,,,、/i
           、 .ノ∨:::i/::::/´:::::::::::::/ノi_____,
            i:∨::.:.:.:.:.:.:.:.::::.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::/
            |:.:.:.:.:.:.:.:.::::.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::>、__
            |:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:::.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           |:.:.iヾ、,:.:.:.:::::::_:::__;;;;::::::::::::::::::≦_,
          l:.ノ  `ゞ" ´ ´   /:::::::::::::::::::::::ノ′
          !/           ミ::::::::::::::<´
          ヾ〉、_     __,,,,,、、__ ミ:::,,、:::::::::く
           ヾf!}  ヾ彡"f斤ゞ   "( ヽ:::iヘゝ
           / `′    `"´    ソ 丿ヘ
       _ ___.ヽ/            イ:|\:!
    ゝ"´::::::::::::::::::: ヽ _           ∨ゝ、
    ヘ::::::::::::::::::::://ヘ `    /  _,,,ソソ::ヘ
      ヘ:::::::::::::::/::/::::::::::`....、,,,< r‐'''彡"´:::::::::::〉7ー-、,,_
      ∧:::::::::/::/;;::::::::::::::::ノ:ノ`ー ´|;;;l´:::::::::::::::/:/:::::::::::::::::\
      ∧:::::/::/;;;;/7);;;;;;人(____ 」;;;|_,,,、ー''´:::::::/´ ̄ ̄` ̄`ヽ
       ソ/ゞ※く;;;;;;;;) );;二ニ「::::::::::::::::::i:://´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
          )(ヘ_>ー-ヾノソ;;;;;;|:{;;}::::::::::::li/´ ̄::::::::::::::::::::::::::::i

言うなれば、模倣すべき「本物」すらもがないまま、

「偽物の正義の味方(フェイカー)」として成立してしまったエミヤのように。

だがしかし。偽物が本物に敵わないという道理があるか?

ラーメンは偽物だが、しかし「本物の料理」に敵わないか?

445  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/11/23(Sat) 20:57:01 ID:92bfb8a3
否!

446  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 21:33:21 ID:4e2dfbb6
>>445
『だよね?』

447  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 21:36:54 ID:4e2dfbb6
                      ::       ::
                     ::..        :::   :     ::     ::
                     :::     ::::::   :::: ::    :::     :
                      :::     ::::::::::::::::  :::     ::   : :
                   ::  ::::     :::::::::::::::  :::::    ::    ::  ::
                   :::     :::::::,,,...-:::-‐‐‐‐:::---::.....,,,,::_    :::::
            :::    ::::  :::,,,...-'''""” ::::::コロコロコロコロコロ=cpqp~`ー-..,,_::::
           :::  :::::  :::::::/pqs^ 彡斥主彡〃邸起友/⌒)きiio=mxzxn...\
           ::::::   ::: .Y !  ミ彡巛彡^忍彡ミ状∵ゞ..∬≒るをミ:::::::::白 )
            ::::::: :::  ::|\..`3m::::e.(    :::::::::)御¥../*ヱ%逓逢終.,,,..・"l
            ::::  ,、;-,xv-,,vz、--...,,,__ `-、...,__,,.."63主彡参宀,,,,....- ':::::::::::;
          レW..f`"::::`~o::;;;:::"`,ロv:::_ ```ー--....,,,,___,,,...-一.'     ::::::::,;..''
        /〆.,;":;~,^,, :::;;::::;;;::::ii::l∧\\                ::::::::/::
        |]l ..,r::::>:::^",,,, :::::::::'::::;」llll$ ..l]|             ..,,,...--'''";;;;;;;;;,,
        |[l ..,';、,,:、::  ::::  :;{iiiiii;:\  l[|ー--、..,,,,___,,,....--‐1;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
        l]l .. ~`ー''、,.;:,,、':;;,vx,,”ナ"   l]|..!--、..,,,,___,,,....--‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''
        \ミ<        ^~  ,m""/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''''
         ..‘-...,,,_コロコロコロコロ_,,,....--..";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''';;;;;;;;;;;;;;;;;''''''''
           ''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''''
               ''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''''
                      ┌────────────┐
                   E三三\  おてもと          ..|
                      └亠───────────┘

ラーメンは偽物だが、むしろ偽物だからこそ「本物の料理」に勝ってきたのだ!

機械打ちだからこそコシが強く、

化学調味料と煮豚出汁だからこそスープが濃厚で旨く、

煮豚だからこそ焼き豚よりも味が染み込んでいた!

料理の世界も弱肉強食だが、

弱肉強食だからこそ、淘汰を生き延びてきた料理には生き延びるだけの理由がある!

偽物だろうがなんだろうが、勝ち残り生き残ってきた物は良いのだ!

448  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 21:43:00 ID:4e2dfbb6

                    _,,.  -――-   .,,_
              xへ.  '"´               `"'   、
            x ;;;;;;;;;;;;;;;X   __ ,/`ニ冖=ー-、      丶
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>.´xX/: : : : ノノ   ノレ'⌒ヽ、.    \
            く;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;≦///: : : : /Y    /: : :; ⌒”¬x   ヽ
          , ヘ;;;;;;;;_,二._彡'´三入:.:/  ノ  /: : : : :ノ  /ノ:::::.  ',
      __   /  y'´, -‐-、`Y彳((乂_)((乂_))(乂x_)):   //ミ㍉:.  ',
     く  い、{  ;:ハ ( 'ー-‐' ノ彡((_乂))_乂))_乂)(乂_)二´∠川リⅥ))  l|
      \_ ` ー- '"´ ̄`丶>―-=ミ_乂))(乂_))_乂)_xへ _ ̄ ̄ ̄ ̄] ' !
         i\     /  -‐-、 `Y(乂_)((_乂)へ丶 _   ̄`¨¨フ / ,'
          ', \ 丶/ /:::::::::::::::ノ 〃((_(乂_三へ、 ` ー-=ニ二7ノ / /
            ∧ \ミ{  ゝ __,/  //_彡从(彡彳ソ≧=ー-  __/ / /
          ヽ  丶ゝ ..___,.  イ/三≦(((ミ三二≦≡.::::::>'´ 〃
            \  ` ー-=ニ三´_::..:.::.:.:.::.:.:..:.:_三ニ=-‐ '´   ,. '
                丶、        ̄ ̄ ̄ ̄         /
                ` ー-  ..,,_       _,,..  -‐ ´
                         ゝ二二二二ノ

・・・勿論、偽物だろうが本物に勝てないという道理はないが、

一方で偽物として生まれた過去もまた事実であり否定できない。

ラーメンの創始者たちは、別にそれが本物より旨いと思ったから「偽物」の材料を使ったわけではないだろう。

「機械打ち」「化学調味料」「煮豚」を選んだのは、単に手間やコストを抑え、安く大量生産するため。

悪く言えば「手抜き」であったのも事実だ。


だが、手抜きだろうが何だろうが、結果としてラーメンは売れ、

ラーメンを愛する世代も生まれた。

449  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/11/23(Sat) 21:43:44 ID:92bfb8a3
ジャンクと呼ぶ人もいるだろう、だが美味いのだ

450  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/11/23(Sat) 21:44:43 ID:4e2dfbb6
                                     |
           ニニニニニ_                     |
__          ニニニニニ    ニニ         __   !
 ̄ ̄`㍉、          ニニ          ,、ィ´ ̄ ̄\ .!
      `㍉、        ニ   }    ,、ィ´        |
_____`㍉、__      ノ  ,、ィ´          /
________`㍉、 | ノ ノ  | ̄ィ´ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄!ヽ
___ん芹ハ__ ヽ.. |====|   γ_ん芹ハ_\  /  }=
:...         ..::  |      |                 ′ /
  ー __ ―    |      | \:...            ;  /
                 |      |                 | ,′
                 /      .!\                | /
_________/      |  \______, 才
                        ∨            |
            /ニニ         ∨ニ=            /
            ,'ニ           ',ニ            /
         乂_          __ノ           /
             ⌒ヽ _ノ           /
                                 /
                             /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ    /
  /\____________/|    /
 {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    /


ならば「手抜き」のためにラーメンを作るのではなく、

単に「旨いラーメンを作りたいから」むしろ手間隙かけてラーメンを作る!

そんなラーメンマニアが生まれてもおかしくないと思わないか?