【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです168【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1040.18 KiB 最終更新日:2025-03-30 19:06:55

651  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/14(Fri) 01:20:02 ID:662bba73
                           -===-
                          //////////\
                       //////////////.ヽ
                           '/.∨/////////// ∧
                         '/ ∥/ }//////,イ////}
                      |//|///}//./!,'  Ⅶ//i!
                      |//ト,//〕/=={{  } }:}/}!
                      |//{ ヽ/}匁アゝ{ ィ7ノy/}!
                      |//)h、ヾ!    ! ´}/∥/i!
     >=、__r≠=v            |////} ヽ  、    // {ヾ
    /_ノ7~!./ノ~>ァ          |>=={、:.:.)h、__´。イ====、
     .ノ,イノ:::ノ、/          〈二二ニニ==/ΥΥ) (_
     /::::::::::::::ノ          /ヽ   {    >イ//{/}:.:.∨\
    /:::/::::::::,イ          /:.:./  )hzzzzzz彡ノ/,':.:./:.:./∨:.}
   .λノヽ=-彡          ,:.:.:.i  ゝ:.:.:.>''~´  /:.:/:.:./:.:.〕:.:i
   _{::::::::i{//{             ,:.:.:.i _// __.//∨,':.:.:/}:.リ
  └‐∨::::乂/,       >'>''~  , '≦)h  /:.:./∨//:.:./:.:iヽ,
    〈/∨~~Ⅵ{    >'>''~:.:.:.:.}/'/イ:.:r===イ ∧∨:.:./:.:.:i:.:.:ヽ
       .'///ヾh,  /ゝ'´:.:.<  У , 'ゝ'´:.:.:.i///!   .∧∨{:.:.:.:.!:.:.:.:.}i、
      '////ヾΥi{~~'' ∧:.:∨:∥/,イ: : : :',:.:i///!    .} }/!:.:.:.:i }:.:.:.i:.:.〕h、
       '///// i/i{: : : : ∧:.:∨//ヽ: : : : :', i///!    .//i/!}:.:.:i }:.:.:.i`´}i ヾh~''<
       '/////i/i{: : : : :.∧:.:.:.:/  .\: : : :.i///!  /´イ } !:./ .`´リ  }i  },イ∥
          .'////.i/i{: : : : :,' ∧:./     \: :.i///!>''~ノ//}! }リ  ∥  }iィi〔/ノ
        '////i/i{: : : : ,  'i{         \///!  i//∥ {,'   i{ィi〔// /
           ヽ///!/i!: : : ,   i!          ∨/{  {//i{‐==≦////////ヽ
          \/iヾ{: : :,    .i!           \{  ∨//////////_ノヽ//∨
           `{ ∨,'     }!_     (( ̄))、  ∨////>''~ノ〕≦~~\/∨

『ちなみに、貧者側の逆支配に対して、金持ちが暴力で対抗した・・・と言う訳でも無いらしい』

『いや、最終的にはそうなるんだが、富の格差が先行して、後に金持ちが武装する、あるいは戦士階級が金持ちになる形になる』

『例えば日本ならば、公地公民制の崩壊、荘園の成立による富の格差が先にあって』

『武装した金持ち、あるいは金持ちになった戦士階級である武士は荘園が成立した後に生まれたものだ』

『古代中国でも、武装化する前に地主と小作人の格差は生じていて』

『徴兵の必要性から小作人を保護しようとする中央政府に逆らいすらしていたし』

『古代ローマでも、カエサルのように「私兵」を抱えた有力者が登場する前から』

『金持ちと貧乏人の格差は生じていて、グラッスス兄弟のように格差を是正しようとする政治運動は叩き潰されていた』


『どうも暴力は全てを解決するとはいっても最後の手段であって』

『逆支配に対しては、農耕文明の金持ちは当初は暴力ではなく権力で対抗していたらしい』

『あるいはコミュ力とかコネ力とか縁故とかと言っても良いのかな?中華皇帝の外戚みたいな』

652  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/03/14(Fri) 01:24:07 ID:1b564949
ああ、中華皇帝も外戚・宦官・儒者に政治・行政を手伝わせていたなら彼らが儲けるのを邪魔できないですねえ……
そりゃ流石の中華皇帝でも貧富の格差を縮められないし金持ちの跋扈を止められないわ……

653  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/14(Fri) 01:27:07 ID:662bba73
>>650


          x≦洲州洲州州州洲州州>、
         イ州州州洲州州州洲州州州州>x
       イ州州洲州洲州州イイ州州洲州洲州州>、
      イ州州洲州州州州州イ 州州州洲州洲州州ハ
     イ州洲州州洲州イ| !W /ーキキ州イキ州州洲州州ハ
     洲州洲州州洲州 V   キキ州! キ州洲州洲州ハ
    从州州州从州州' '、_  、  キ   Y州州州州从
     从洲州州州州 <イ::::::テ>、      从从从从ハ
     从从洲/⌒寸州  廴:::::/ `    二, 从从从从リ
     从州イゝ  寸|!         i {:::::ハi /从レ州/リ
      州/|  \  寸        ,;| ヽソ ク从/ 州 j!
       州リ>_     、      ソ   /从f /レ' /
       从州| へ、    ヽー―、   不V /  /
        从レ'  ::\     ̄ ̄´   ム
      ___j    ::::\  __  ,x ´了
     j     `ー――=⊆__`´⊥ {
     ト―――z__     ヽ=-ー 寸
     /三三三三三三>=、 /___  |
   _厂三三三三三三三三三 {__   |
<三三三三三三三三三三三 f__    |

『そうだね!』

『農耕は平等性を崩す代表例ではあるが、唯一の方法ではない』

『少なくとも定住すれば持ち運べる以上の富を貯えることはできる』

『例えば定住性の河川漁業民とかも、貧富の格差や階級が生じるようだ』

『北アメリカでも、河川漁業民については直系家族が居たりする』

654  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/14(Fri) 01:30:21 ID:662bba73
>>652
『そうそう』

『古代ローマでも金持ちの元老院議員(貴族)を官僚として使ってたから』

『皇帝も元老院議員に抗って富を平等化することは困難だった』

655  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/03/14(Fri) 01:32:11 ID:1b564949
はい、先にあげた定住した狩猟採集民の遺跡も魚が豊富な河川の近くだったそうです

656  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/03/14(Fri) 01:34:01 ID:1b564949
>>654
そうして貧富の格差が極限に達すると軍事力たる農民が弱まって戦争に負けて王朝交代やら文明崩壊やら、と

657  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/03/14(Fri) 01:36:54 ID:1b564949
>>653
Civ4の技術ツリーで農業と漁業のどちらからでも陶器(食料保存手段)が派生するわけですね

658  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/14(Fri) 01:46:30 ID:662bba73
                ,ィ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヘ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
                 /:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i}:i、:i:i:i:i:i:i:i⌒ヽ
              /:i:i:i:i:i7:i:i:i:i:i:i:/|:i:i:i:i:i}: :\:i:i:i:i:i:i\
                 ;i:i:i:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i/ l:i:i:i:iハ} : ; --一:i:i:i:i:>
                  l:i:i:i:i:i:i{:i:i:i:i:i/__」:i:i:i:}、/イ茫テア:i:i:i:i\
             }:i:i:i:i:i:i{:i:i:i;;===l:i:i/: : : : : : : : :|/i;ヘ:i:≧‐
                  }:i:i:i:i:i:ー≪ ゞ′:}:/: : : 、: : : : : : : |/ }リ
                ,:i:i:i:i:i:i:Ⅴ: : : : : : : : : :'.:.:`: : : : : : :l : }l
            /:i:i:i:i_N: : : : : : : : : : , -‐ 、: : : :.,。/
             厶,ィ㌻二ニ===-、: : :/-__ : ̄: : : :/|||ゝ
           ,.ィ升ニ、ニニ=\二ニヘ\: : : : : : : : : /: l||
          ,.ィ升ニニニニニ> 、ニヾ}ヘニl}ニヽ; : : : : : :./: : llj
        Уニニニニニニ/ ≠==∧ニ∨ニl}\_〉==--<:._|
      // ニニニニニニ7'´三三ニ八_:八={――――--- _ヽニニ=--、
    /l {=ニニニニ __ノニニニニニニニニニニ¨ニニ〕            }j7―
  /{ l ∨ニニニニニニニニニニ>'"¨¨ ̄ ̄ ̄            7 /¨
      ヘ `゙<ニノ丿 ̄ ̄´℃/γ⌒ヽ Y      -- 、    ゝヽ-
  | ヽ \   /     \ ヽヽ __ノ /      /γ⌒ヽヽ  ‰゚  ̄
  ヽ       /     >'"ニ``~、 ィ´ ℃◯つ{ {   } }う゚
    \  /     ´ニニニニニニニニ>、     ヽ ヾ  ノ .ノ

『そしてまあ、定住による富の不平等は、個々人にとってはとにかく文明にとっては必ずしも悪くはない』

『例えばピラミッドを作るような偉業を成したのは、不平等な定住文明であって、平等な狩猟民ではないわけでね』

『生物は、大まかには「利己的」だ。富を独占するよりも分かち合うことを重視する狩猟民であっても例外ではない』

『つまり自分だけの財産になるから生産活動を頑張るのであって、みんなで分かち合うことを強制されるならば、そりゃ怠ける』

『共産主義(マルクス主義)の批判として、「努力して働いても怠けても給料同じなら皆怠けるだろう」ってのがあったが』

『それはマルクス主義への批判として妥当かはとにかく、狩猟民の怠惰に対しては良く当てはまった』

『まあ自分一人だけで怠けるとそれはそれで逆支配案件だから、狩猟民は皆で必要最低限だけ働いて怠けることになる』


『まあ悪いとは言わない。必要最低限の短い労働時間で皆が腹いっぱいになれるならば、そりゃ「楽園」だろう』

『だが、ピラミッドを作ったりするような文明的大事業を行う余剰資源も生まれない。皆で怠けるからね』

『バナナ革命の部類さ』


『裏返せば、定住民であれば「皆で頑張って」ピラミッドのような文明的偉業を成し得る余地があるし』

『定住方法は農耕ではなく河川漁業の部類であっても良い』

659  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/14(Fri) 01:59:43 ID:662bba73
>>656

  ∨//∧        ヽ丶、     ''"~ ̄ ̄``ヽ/.//
.   ∨//∧         \..`゙'ー-{ ...... {ニニニ>'^/.彡
    ∨//∧         )\...... ,>ァ:……‐く./.......三
.     ∨//∧         ) ....>'´..:./ .:..:..:..:..:..:..\ .... 三
      ∨//∧      ⌒´.:.:.:|.:|:.:.:.:.:| .:.:.:.:.:.:.:. \..ミ
.       ∨//∧       ./ :| :|.:|.:|:.:.:.:.:|\ :| : \\\
        ∨//∧     .//| :|.:|八:.:.:.:|_.、斗‐ .: |\l⌒\
.         ∨//∧       :|/|/^沁 ̄ xf打ア\|:|:.:|......\\
          ∨//∧       /:八 ′    ̄/.: /.:|:.:| ......... \\
        ∨//∧  / /:/.:.:|\ 'ヽ  /.: /.:/∨ ............... \\
            ∨//∧//{/| :/|//^'ー≦/.: /|厶_ ......................... \\
          ∨///〈  / .|/..../ ̄7ア// ::::::::: \ ......................... \\
              ∨//∧/ ........./.::/'ー/ ::::::::::::::::::: |..................................\\
            ∨//∧......../∠,,_/ ::::::::::::::::::::::::::| ................ i|i................}\ヽ
                ∨//∧... L|/∧/| :/ ニニ\:::::::::|......................i|i...........//}ノ
              〉///∧⊥|>─<|.:{/   ∨ .: / .....i|i...............i|i.....................l
                / .∨//∧/|/⌒'/    厶/............i|i...............i|i......................l
            / .. /∨//∧|〉//     / :: /....\........i|i...............i|i.......................l
              / .. /(ニニニニニニ\   .イ\/............\ .. i|i...............i|i .....................l
          / ./二二∨/_.. -=ニニ|/'//,/....................\. i|i...............i|i......................l
            //ニニニ/〉´ニ_.. -=ニ|////{,_       |\i|i    i|i:       l
.       _.. -=ニニニニ/l {_/ニ_.. -ニ//////\∧      |  `i|i:     |i|i:       |
    ∠ニ=-=ニ_ニ-''"   l └∠=‐''" ////\/\l    |    i|i    |. i|i      |
     / /(-(((   /     l/|∨//∧⌒l :::::::..\: \    |.     i|i:   |  i|i:     |
.    {ノ  \))) /     /..::::|/∨//∧ :: l:::::::::::..\: \  |      i|i  |.   i|i    |
.          |  /   /..::::::::::|//∨//∧ :: l::::::::::::::..\: \|.       i|i: |    i|i:   |

『そうなるね!』

『ただややこしいのは、では平等なる狩猟民なら戦争に強かったか?と言えば微妙な点だ』

『定住文明が成し得る大事業はピラミッドだけでなく、戦争もそうだし』

『狩猟民が怠けるのは生産活動だけでなく、戦争もそうだった』


『何しろ、農地などを一所懸命で守らなきゃならない定住文明と違って』

『狩猟民は土地にそこまで執着する必要もなかったからね。負けそうになったら逃げればよい』

『結果として、現代では豊かな土地は農耕民に独占され』

『いざとなれば逃げてしまう狩猟民は辺境の荒野に追いやられてるわけだ。まあ別にそれで困りはしないけど』


『勿論、不平等な定住文明だと、農兵の徴兵が困難になって戦争に負ける』

『例えば古代中国では、小作人が主な徴兵元だったから、皇帝は小作人を保護しようとはした』

『実際には金持ちに外戚的な縁故で邪魔されたようだが』

『古代ローマでも、貧富の格差の拡大で自作農が没落し、軍制改革で徴兵制を志願制に改めるしかなくなり』

『最終的には農兵そのものが一旦消えて、騎士の中世になった』

『日本の公地公民が崩壊して農兵が消え、荘園と武士の時代になったのも似たような流れだ』

『一方、平等な狩猟民も上記の通り戦争に向いてないわけで』

『初期ローマやインカ公地公民のような「平等な定住民」が多分一番戦争向きだろう。「天国」と僕は呼んでいる』

660  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/14(Fri) 02:00:21 ID:662bba73
>>655
『なるほど。そうだろうね』

>>657
『そうそう』

661  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/03/14(Fri) 02:05:52 ID:1b564949
まあ、初期ローマは強かったですよね

662  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/14(Fri) 02:09:09 ID:662bba73

                                /"ヽ
                                  ,' ゝ',
                                 ,'   ',
                               ,' ⌒ ',
                               ⌒ ∧ ',
                 ,. ≦⌒""ー--丶,__  ,'r ∧ ∧_ ',
             ,,..。s≦,,<> 〃/-≦  〉 ,'   ∧   ',
          ,,.s/"    ,  ,,。s=っ ,,> ' " ∧、 ∨ ⌒ ',
      _,,.。s≦ 弋_,,,...。s=<"_,,≧''" ̄     厶-=ノ   " 、`、
  _.。s≦:::::::::::::::::::::::::::::::_,,.> " / ∧ ',     ,.〈 ∨      ト ゛s。,,_
  "<,::::::::::::::::::::_,,.> "    "ーr ',  _,,イ/  ,  ,' 片 ’ー  "'ー "≧s 。,_            ,。- '"/
     ゙<,>'"            ', i〉,s< ィ レ  =7 _,,,...............,,i.........,,,,i,_ハ_) "">s。      ,。'"   /
                  _,.s< イ ,',...,,,,r=i'''''ヽ"、ハ //,' ヽ;ハ,ゝ',ノ,'::::::::::::::。≧-s。 )    , ','::..   '',         ,- ..,_
                _.s≦ィ,...!<"゛'<:::ノ', ゛, :: ; ,', / il  ,l ハソイ: : : : : : : :,,..>'"   , ' ',:::::: :::::,,.....,,゛.        ;   `' 。 _ ,, .。--。
               <, <::::::::::::::゛≦,___,, ..', ',"'r< / ーr;i ,'γ- ソ}.=ー ' "" ≦。,   , '  ',::: '     `      ,'              `ヽ、
                 `ー--ト-+....,,,,。,,.. 〉γ',/|,.r-ミ `' ,/,ィr,イ/=-::,,,...,,,__::::::>イ  ,'    `'ー-- 、        ,'           _ ,,...。-=-ヽ
                     ',  ',  , '  , ' 入f\杙゚炒    炒 }イ, / /      人  ',    ノ   ノ        / '       ,. - '"
                      i  i /  ,/  i ,/〉r'h..,_  ー ' ,ノ y' /,..。- - 。., `ヽ  ゙ ` イ   /       , '"       , '"
                     i ' i ゝ、〈  レ i ,l 'ir'i≧=Y'"/ 〉' /, "ミ       ⌒'  ,。'"   /       ,/  ヽ、    /
                     i l i  `ヽ,_,ゝ人ノ,从〆/Ⅸ〉'" 〆ミ ハ=- 。,_ ,.。 '"  ,.。 '"        〈    \  /
                     ,i  i   ,,=-`,∨〉゙ー^/ / 〉”/ /'\ミ,ハハ      _,,.. '"            /" ̄⌒丶 {`ヽ
                     {廴ノフ,xγ,", ,' ',i' ,.,イ,// 人Y /,   >、ノ,.。===-"。_          _,.。 '"        ゙`}
                    冫そ彡) ) i >,γ人  \ ∨'   ,,_ "/        `ヽ,_ _ ,. 。 - ' "           /
                     `てノr' ̄',', ,',〈iyl/。,\,_,。- 乂`ヽ、   `ヽ- 、         _,, 。,_       _,.。- ' "
                       i  ',   ',', i, Xヽヽ, ハノ` 、/\y人,     ’、   `ヽ、   ,。 ' "      ゛`ー ' "
                      〈  ,'   ',〉OO/',::::',  ,>'L_ヾyィ \:::,',      ',
                      'i i   ',/'lili〈::〈l::〉', 'ィ' ,  iノ/i` ,\〉,      ',
                       ', i   /,::,lili:::::,゛,:::::',し ノノノ/ ノ/,i` ,゛',,     ',
                       'i i  /::::',::llll::::i::::/y::::''""〃へノノ\\' ,_      ',
                       i i  ∨/"," ,'::::','::::::l:',    "\ \\\' 、_ ,'
                       i  i  'i,_::::::,'::::::::>、i, '       \ \`i
                       i  i    "'ゝ'">〉,,__,,.。< >-イ\l
                       i   i     ',": " {=-x-=,` ' く< ソ '"
                       ',i  i      ',: : : :i ": :" iル'"ー
                        i  'i       ',,_,,..',: : : :i ,'
                        i  i     ,,r<_r{x,,,.。,'
                       / , ,〉    ( 〉,=- >=-=<'、
                        ゛`"     ゞ,___-rハγ'ハ',
                                  { 、il _ ,ィノ
                                  `ー '"

『ではなぜ農民の徴兵は戦争において重要なのか?』

『いやまあ勿論、農民は騎士や武士のような専業の戦士階級よりは弱いだろうが』

『人口は農村で生産されて都市で消費される以上、人口が多い農民は少なくとも安価に頭数を確保する上では有益だった』

『そして戦争は数だし、安さは強さだ』


『また、農作業という肉体労働をしている以上、筋肉や体力はそれなりにはあっただろうし』

『農作業で集団行動にも慣れていて、特に小作人の部類なら上役からの命令にも従順だろう』

『少なくとも、肉体労働にも命令服従にも慣れていない地主や都市民よりはずっとずっとマシじゃないかな?』


『とはいえ、それは陸戦に限ってだ。流石に海戦となると、船に慣れてない農民ではキツイ』

663  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/14(Fri) 02:09:33 ID:662bba73
>>661
『そうそう』

664  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/03/14(Fri) 02:11:38 ID:1b564949
「矢は金がかかる。安い農兵を出せ」ってことですね

665  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/14(Fri) 02:12:12 ID:662bba73
>>664
『そうそう』

666  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/14(Fri) 02:18:58 ID:662bba73
                          >―  ー=ミ 、
..       ̄"'' 、           _彡 ―=ミ ー ミ`¨ ヽ
 /       Λ        \ ̄  Y⌒V  \   \  丶
. {    乂(__  Λ    { _ >―八 f^廴 __「\  \  }
. ∨ /   ,,ノノ  Λ ⌒乂_ < ̄ ̄  彡′ _\ }/ / Λ
  ∨ / 乂(__    Λ¨¨\    >‐…彡く   >┘`^'く-イノ
.   ∨ / ((__ノノ   /\ <"´ ̄    __ア    へ   「`┐ ノ
.   /∨       /  /   />―____彡⌒ア  /   `'ーくノく.,__
  /  ∨__彡゛  /  / >―--  / 〃     /^( ノ⌒
 {   ___     //\ --==<   {{ ⌒ ーv√⌒<_ ,. -- 、
>―――――==ニニ,,,彡く----\三三=- \乂ノ},,__,,」\_厂/ 彡  }
ニニ./二二(二\\\\\__彡''"´_ ´"''~ミ `こ^7 <-< _うノ /
二/二/二二\二\\\V/\ ー‐ `''<ニ=-___ 二二)ih、 >   .,__/
/=―/=――=ニ\二\\ノ \\ 二二‐ `''<ニ=-ア= ミx、ニニ=-く
=―‐/―――=ニニ\‐ァ''"\\\`¨¨¨¨¨¨¨¨¨>ニ{:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ_\ニニ}
=―‐{――――― /-}ニ\ニニ\\`¨¨¨¨¨¨¨¨¨{ニ八:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}ア"\,}

『太平洋戦争で米国が日本より優れていたのは、何も工業力だけじゃない』

『人材面でも優れていた。当時のアメリカでは船乗りが多かったから、船乗りを徴兵すれば海兵を量産できたのさ』

『そりゃまあ、商船と軍艦では違いもあろうが、農民を軍艦に載せようとするよりは訓練とかは遥かに楽だろう』

『日本は船乗りが少なかったからそれをやらざるを得なかったわけだが』


『であれば、仮想敵との戦争で海戦が予想される場合』

『平時から船乗りを増やしておきたいと思わない?』

『アメリカみたいに商船を増やすのも良いし、イギリスやオスマンみたいに海賊を取り込むのも良い』

『そして勿論、農耕民の代わりに漁業民を増やすのでも良いと思わない?』

667  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/03/14(Fri) 02:20:54 ID:1b564949
ですね

668  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/14(Fri) 02:28:29 ID:662bba73
>>667

                         `ヽ、
               _,_,_,_zzzzzzzzzx,  アユ、
           _,ィ≦洲州州州州洲州州≧x洲i!
 ,__   _,,,,ィ≦´州i!洲i!洲i!洲ii!iヘヾii!`i マ洲ii!州州州≧、
  `ヽ≦洲iマi!i州州/州i!ii!州州i! |i!ヾ i|i!| ヽ|i!`|i!州ム`i!ヘ,``ヽ、
    ,xィi7州i!洲i!洲i!州i!ii i!ii i!iii!i{ }州i州i!iii!Ⅶi!;hi``hi!`州、
 ,/´ /洲リ洲iマi!i州州州ト洲 州iマi!i州州州ト洲i! i!  洲iマi!iヘ
   ,ムレ洲洲洲ii!i州ⅤⅦ州ト洲iマヽi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!i!ハ}
  ム/卅/i!ハi!州州i!ii キi!州∨从!. マ州i!マキ州州リリi!i|i!i|i{i|il!i|i}
  〃/リi!/リl洲i!洲洲〉|_Ⅶ.マリ从`f´^Xマ i!州/}/|州州i!lil州i|i
 〃.i洲洲i!州州i!洲i!キ  ヾ`从li! ` ./ ,xヽ i!レ ´ 州州州!!州i{
./  |洲州i!州州i!キキi! ` ー-∨`\  ´___ ==.州州州ハ州i{
   |!州洲州i!州从_xィ彡圭ミ>    ´ ̄ ̄ ̄´ 从州州トく从ム
   i洲州i!州州i!从《´`込シ   |         .从从V`ヽ )从`ヽ
   }i洲州i!从从从ム` ´¨`   {!         /从/ 〉| jノ/ヽ
   Vi!j Ⅶi| キ从从ヽ     `ヽ        //イ-イチ
    Ⅶ  Ⅶ! /´Vリ`ヽヽ  __ィ──→-´   /チ洲i!マi
    Ⅶ  マ  j ´ `ヽ     ̄ ̄´     //洲!ム
     Ⅶ  .マ     jヽ、         ./ / iハヘ|`r
     Ⅴ         V>x  ____∠===|=__
          / ̄ ̄ ̄ ̄\/             `> 、
         /         |     _____      \

『だよね?』

『ここで、農兵中心の定住農耕文明に対応し代替するものとして』

『漁兵中心の定住漁業文明を想定できるわけだ!』


『そしてそれは、レアケースではあるが皆無でもない』

『河川漁業じゃ流石に規模が足りない。海洋漁業じゃ魚がどこに居るかわからないんで、定住するには不安定だ』

『だが例外的に、ニシンは「海洋で、同じ場所(繁殖地)で大量に取れる」んで』

『定住的に大規模な漁業を行うことができ、定住漁業文明の可能性が生まれるのさ!』

669  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/14(Fri) 02:47:57 ID:662bba73

                 __\\_
              -≦洲州洲州洲州ミx、
         ー=≦洲州洲州洲州洲州ハ¨`
           /洲州洲州洲州洲州洲州’
           从洲州マ从’ヽム_⊥ヽ洲州ト、
          ,洲州洲 -`ヽト" |:::) リ洲州洲>
          |洲州从l::::) `  ¨ ´ 从斗从
           、洲州ヘ¨  |   ,  ' r-´斗ゝ
            、Ν州',  < ノ  / |洲、
            \  レ > 、 , ' -二二八
                    〉彡≦ニニ/ニニニニニ= 、
                 /`| |ニニニィニニニニニニニニニl
                    И | |ニ/ニニニニニニニニニニ 、
                  人乂!_//ニニニニニニニニニニニニニネ
                 /ニニニ ○ニニニニニニ、ニニニニニニニヒニミ
              くニVニニニニニニニニニニニ\ニニニ≦ <ニ0ニ|
                Vニ,ニニニニニニニニ/  ュ 副会長
                  |ニ|ニニ ○ニニニニニニニニV <  >ニニマ"
                、'ニニニニニニニニニニニニニV ∠〈ニニニニニ’
                V|ニニニニニニニニニニニニ/ ー ヘニニニニニ’
                  |’ニ○ニニニニニニニニ /    /ニニニニニ/

『具体的にはこの辺』

ハンザ同盟:ニシンの繁殖地が近く、近くに岩塩の産地まであり、海洋交易にも適していた

オランダ:ニシンの移住先。イギリスの周りにも遠征してニシン漁を行っており、腐らないように船上で塩漬けしていた。

イギリス:オランダを殴りつけて漁業権を奪った

『ニシンは脂が多く腐りやすいんで、穀物のような保存性のある富にするには塩漬けなどにする必要があったが』

『ハンザ同盟はニシンの繁殖地が近く、おまけに岩塩もあり』

『海洋交易にも適した立地だったんで、ニシン交易で更なる富を得ることもできたのさ!』

『まあ、ニシンの繁殖地が移動して衰退したようだがね』


『対して、ニシンの移住先のオランダは大いに栄えた』

『「沿岸漁業」だったから、水揚げしてから塩漬けしてたハンザ同盟と異なり』

『「遠洋漁業」的にイギリス沖まで遠征して漁業してたんで、水揚げしてから塩漬けしてたら腐っていただろうが』

『オランダは船上で塩漬けにしてしまうという方法でこれを解決』

『マグロの遠洋漁業で、船上でマグロを冷凍するようなものだね』

『水揚げを待たず、船上で直ぐに塩漬けにするからかえって鮮度も高くなったらしく』

『オランダのニシンは高級品として珍重されたそうだ』

670  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/14(Fri) 03:03:11 ID:662bba73
                  _  _
             , =≠-_    丶
         . : ::´  .:  ―   丶   \
        /   /     入        ,
       /    ,     /  丶       ,
       |   /    /     ヽ      |
        、 ,    ≠       丶      |
          |   /> X ゝニー+   |   、
          |   弋f_ァ X 弋 f_T|   -,   ヽ
       ヽ-´   ヒ|     X   |   / |    \_
        `フ\  |  <,    X |  /ノ    ―__-´
      、_ /   `t弋 、__, X | ,/       \_
      ` -ー´―リ 丶     イ}/、      _  _-´
            /   ` ィ´  ´∠ ト__     ∧  ̄
           /   /_>.Y―<  |  i \  ∧
         _ +―フ´ / .| {( C ->i   \__∧
        厂 ∠ ̄ /≠ ∧   〆<  |    \⊥、
       |<   //\/  \>、  \|      \┐
        |  \/`ヽ      ..:. \ Y      >ハ
       |  //       .:´     > \ ,>    ハ
       |_ _ //     v       /   ヽ /     ハ
     i´i ○ i     .:       /     \     ハ
     ヽヽ´  |     .:       /    ○ヽ´>    ハ
     / i ヽ  |    .:     /     > ィ      ハ
    /  |丶ヽ i        /    > / i       .ハ
  /   i\丶ヽ   / \/    ´ /   ∧       ハ
../    i  ゝ丶ヽ´__/ヒニニ´ー´   /  ヽ       ハ

『面白くないのはイギリス漁民だったが』

『イギリスは「スペインの無敵艦隊」と戦うために、オランダと同盟しており』

『外交上、オランダ漁船にあまり強い態度に出れなかった』

『また仮に外交を投げ捨てて軍艦で威圧するなどしても、上手く行ったか怪しい』

『海軍は平時の船乗りが多いほど強いわけで、ニシン漁が盛んなオランダは海軍大国であり』

『ニシン漁業が貧弱で船乗りが少ないイギリスは、海軍小国とも言えたわけでね』

『海軍力がないから漁業ができない!漁業が出来ないから海軍力がない!』

『まるで服を買いに行く服がないみたいだあ!』

『一周回って、動物的な筋肉支配に戻ったとも言える。結局の所、軍事力の担保なしに経済力は守れないし育たない』

『1に防衛2に拡張、3・4がなくて5に経済って奴だ(スパ帝並感』

671  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/14(Fri) 03:07:15 ID:662bba73
            _
              "⌒ヾ!
          ,. -― }}=ー-- .、
          / : : : : : : : : : : : : :ヽ
        /: : : : : /ヽ : : : ヽ: : : .',
        i: : : :゙メ、X ヽノ: : : ',: : :.',
        |: : :/●  X● ヽ: :i、: : :i
      ∠|: : !⊃ 、_,、_, ⊂⊃: :リ: : :ゝ
        ノヽ: ヽ       キ /イ: : : :乂
      ` ̄ヽ:.≧ァzァ= ≦ォz、: : : :i⌒゙
            {.:.:〈.:/ y .ム:./:.}: : : ',
            /:.:(〈{ ( {〉.:):.::ヽ: : :.ヽ
.         /:.:/}:.:ヽ.ン:.:.ハ:.::.:\: : :ヽ

『まあイギリス王室も何も考えてなかったわけじゃなく』

『一応開発独裁めいて国庫から投資して官営漁船団を組織して』

『オランダ漁船があんまり居ない場所を中心にニシン漁をやろうとしたようだが・・・』

・地元漁師からするとオランダ漁船も官営漁船団もよそ者の侵略者なので反発食らう

・塩漬けに適したデカいオランダ船を模倣したところ、イギリス西側の入り組んだ海岸線ではかえって邪魔になった

・海賊に襲われた

・↑そんな調子なので民間投資も集まらない

『などの理由で頓挫』

『それでも無理やり漁船団を維持しようとして増税し・・・』

672  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/14(Fri) 03:20:31 ID:662bba73


                    ,,-‐===‐- 、
                    ,ィi三二ニニニニ厶
                 i|三二ニニニニニム
                     i厂「/ ̄ ̄ ̄ ̄ V_`|i
                  i|  l' _ヽ,   ,' _Vi |i
                     i|i  | rtッ=yー ィtテァ }i |i
              __jji  |   ´  「`   }i iL_
            ,ィ´ ̄ミ jj  ト、   {__j   ,'ム iム=ミt、
            __{{ f´   Y  l|、:. ー‐--‐ ' /i i  _、 V\
       ,ィi三ニV f⌒ jj  人ヘ, `, ¨´、 /j | 乂__,ノ }ニニ≧=、_
       ,ィf三三ニニV `¨¨´ /ニニ>ヘ、__,イiニ乂__乂ニニニニム
      i三三三ニニニ\__/ニニニニニ千ニニ二二ニニニ,ニニニニニニム
      |三三三二二ニニニニニニトミjレイニニニニ7ニニニニニニニハ
      |三三三ニニニニニニニニニニニニニiニニニニニ7ニニニニニニニニハ
      |三三二ニニニニニニニニニニニニニ|ニニニニニニニlニニ>‐=ニ=<ニニミt、
      l三ニニ7ニニニニニニニニニニニニニ|ニニニニニニニlア  イ      `¨Vニk
     〉三二7=-‐ニ==ミニニニニニニニニィ|ニニニニニニア´ / l   |____j  l ヽl }
.     〈三ニニ>''´-‐=ニニ==‐-==ィi| ||ニニニニニ7  ,'  |  |{zzzz}   |  } }
      i三ニアニニニニニ>====≦=-‐¬冖fi丁l  {  └‐-v ̄ ノ  j  ji }
     |三7ニニ>''´.:.:.:.:.:.:.:. :. :. :. :. :. :. :. :.|| |厶イ´\__i__jjー=ニ=ィ イニ}
     |三ニニ7´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :. :. :. :. :. .:.:.:.:.:.:|| |  |ニ|ニメ∧       ムニニiニj
     |三ニニ{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |  |ニ|ニニニ∧    ,イiニニニiニ}
     |三ニム.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. || |  |ニ|ニニニニ≧≦iニiニニニiニ}
     |三ニニム.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |  _jE|ニニニニニニニニjニiニニニiニ}
     |三三ニム.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 厂 ̄i|ニ|ニニニニニニニニjニiニニニiニ}


『ピューリタン革命が起こった』

『まあ、ニシン漁船団に限った話じゃないんだが、他でも似たようなことをやらかしたらしい』

・(開発)独裁的な政策

・特権商人による市場の独占。及び特権商人以外の業者の圧迫

・↑上記政策を支えるための増税

『実の所、王殺しの革命はフランス革命の特権ではなく、イギリスが先行してやらかしてたらしい』


『で、オランダは革命に乗じて、更にイギリス漁場を荒らしまくったが』

『それに切れたイギリス革命政権はオランダに宣戦布告。』

『当然ながら、革命政権が前政権の外交政策を継承する義理もないし』

『イギリス人同士で殺しあってるんだからオランダ人との戦争を忌避するはずもなしだ』

『オランダは軍縮してて、慌てて外交で戦争回避しようとするも失敗してボコボコにされたらしい』



『その後イギリスは漁業権を取り戻したためかニシン漁業も徐々に発展し』

『塩漬けではオランダに及ばないにせよ、燻製が発展したそうだ』

『そしてまあ、イギリスはご存じの通り海軍大国になったわけで』

『船乗りは漁師だけではないにせよ、そこそこ漁兵国家的な面もあるんじゃないかな?』

673  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/14(Fri) 03:22:23 ID:662bba73
                 __\\_
              -≦洲州洲州洲州ミx、
         ー=≦洲州洲州洲州洲州ハ¨`
           /洲州洲州洲州洲州洲州’
           从洲州マ从’ヽム_⊥ヽ洲州ト、
          ,洲州洲 -`ヽト" |:::) リ洲州洲>
          |洲州从l::::) `  ¨ ´ 从斗从
           、洲州ヘ¨  |   ,  ' r-´斗ゝ
            、Ν州',  < ノ  / |洲、
            \  レ > 、 , ' -二二八
                    〉彡≦ニニ/ニニニニニ= 、
                 /`| |ニニニィニニニニニニニニニl
                    И | |ニ/ニニニニニニニニニニ 、
                  人乂!_//ニニニニニニニニニニニニニネ
                 /ニニニ ○ニニニニニニ、ニニニニニニニヒニミ
              くニVニニニニニニニニニニニ\ニニニ≦ <ニ0ニ|
                Vニ,ニニニニニニニニ/  ュ 副会長
                  |ニ|ニニ ○ニニニニニニニニV <  >ニニマ"
                、'ニニニニニニニニニニニニニV ∠〈ニニニニニ’
                V|ニニニニニニニニニニニニ/ ー ヘニニニニニ’
                  |’ニ○ニニニニニニニニ /    /ニニニニニ/

『まあそういうことで、漁兵国家、定住漁業文明による海軍大国の話でした!』

『・・・今の日米英、船乗りはどんだけ居るんだろうね?船乗りはまだしも造船は日本以外壊滅状態っぽいが』


『では今日はこの辺で失礼する!』

『参加してくれてありがとう!お休み!』

674  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/03/14(Fri) 06:15:32 ID:1b564949
乙でした!

675  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/03/14(Fri) 07:31:01 ID:1b564949
漁業はともかく、海運は日米英の乗組員はあんまり聞きませんねえ……
というか米英は知りませんが日本では国内航路すら人手不足という話を聞きますし……

676  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/14(Fri) 22:59:03 ID:662bba73
>>675
『うーん・・・生産はまだしも物流がないと死ぬねえ・・・』

677  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/14(Fri) 22:59:31 ID:662bba73
安価↓1 見たい描写

【無茶振り王国システム進行】
・コミュ
・科学:新規安価:
・科学:
・科学:人口省世論調査課(世論調査を行う。):「島に関する世論調査」「属国に関する世論調査」「観光に関する世論調査」
・諜報:新規安価:
・諜報:
・諜報:【インフィニット・デンドログラム技術】紹介
・諜報:【終末なにしてますか技術】紹介
・諜報:【神河で欲しい技術・人材・組織があれば(主にカードを想定)】紹介
・諜報:【異種族レビュアーズ世界】
・諜報:【仮面ライダービルド】
・諜報:【千年王朝】
・諜報:【イナズマイレブン技術】
・諜報:カオスフレア(暁帝国)
・諜報:キャプテン翼技術(4/3以降解禁)
・諜報:【あさおん☆魔術決闘ペニスフェンシング】
・諜報:【『この苦しみ溢れる世界にて、「人外に生まれ変わってよかった」』世界】技術
・諜報:ダイナマイト帝国技術
・諜報:勇者砲技術
・諜報:【文豪ストレイドッグ】技術
・諜報: 【その大樹は魔界を食らう】技術
・諜報:【ガンダムビルドダイバーズ】技術
・諜報:カオス転生技術
・諜報:【メガテニストはディストピアでもヘコたれない】技術
・諜報:真・女神転生V技術
・諜報:ファイアーエムブレムシリーズ技術
・諜報:エンゼルギア技術
・諜報:取得技術解説
・諜報:技術収集安価
・諜報:打順バトル諜報
・諜報:【転生して電子生命体になったのでヴァーチャル配信者になります】技術収集
・諜報:【バグ技世界の不条理操作技術・世界法則操作技術】
・諜報:【マフィア技術】
・諜報:【ギルティクラウン技術】
・諜報:【本好きの下克上技術】(済みのはず)
・諜報:【シャングリラ・フロンティア世界ライセンス】
・諜報:【蜘蛛世界技術】
・諜報:マーベル
・諜報:【モンスターがあふれる世界で欲しい技術・情報・人材があれば】
・外交:新規安価:
・外交:
・外交:マフィア技術紹介
・外交:不条理技術
・外交:【転生して電子生命体になったのでヴァーチャル配信者になります】技術収集
・外交:その大樹は魔界を喰らう技術
・外交:未処理の技術収集
・育成:
・育成:新規安価
・スカウト:
・スカウト:新規安価

【無茶振り王国社会変化描写】
・仙人惑星ってどんなのがある?
・フルボーグの社会変化描写
・科学:人口省世論調査課(世論調査を行う。):「島に関する世論調査」「属国に関する世論調査」「観光に関する世論調査」

【色々考察・実験】
・異世界転生物実験
・異世界転生物理論:転生ビルド(シュテルTRPG・汎用特化・ヘンダーソン氏)
・歴史
・型月のクラスについて
・戦略調整センター:突撃剣兵・射撃猟兵・迎撃城兵、弱者戦略・強者戦略、サモナー・ヒーラー>タンク>デバッファー・アタッカー>バッファー
・勇者砲やってて気付いた(数的)衝撃力概念
・ナラカについて進化心理学的に考察
・中国・ロシア・イスラムは遊牧民より説
・Ffh2 OAC 人口経済と小屋経済と工房経済と専門家経済、社会制度・テクノロジー・遺産・魔法・各文明紹介
・アクシオム・アライメント・魔法分類(直感・信仰・契約・秘術)(一般則、Ffh2、ルナルサーガ、カオスフレア、D&D、円環少女、テーロス、ラヴニカ、Mtg、終わクロetc)
・各世界のアクシオム考察
・日本及び国際情勢(白目
・ウクライナ戦戦訓
・ニシンあるいは漁兵国家
・スタンド考察(縛り、リソース配分、兵科分類等)


【個別作品考察系】
・捕食者系魔法少女
・情報災害系魔法少女
・女神転生(カオス転生ごちゃまぜサマナー、地雷やる夫、幸子スレ)
・キョン子の迷宮細腕繁盛記
・人でなし
・ダンジョンで出会いを求めるのは間違っているだろうか?
・テーロス
・Mtgストーリー(ファイレクシア)
・アーディティヤ(ナラカリアリティショック)
・賢者の弟子を名乗る賢者
・幼女戦記
・シャナ
・今更ながらログホラ
・地雷やる夫
・勇者掲示板
・カオス転生及びその三次創作
・モンスターコレクション(召喚士マリア)
・ヘンダーソン氏
・風花雪月

【GMの中で話題】
・その他その時思いついた小ネタ
・日本及び国際情勢:一旦休止
・信長の野望 革新(織田が降伏して次の日本列島へ、永久機関謙信、武田封鎖戦略、武田プレイ、立地について、島津)
・政治制度と意思決定速度、支店長、自営業とクモ型組織・ヒトデ型組織
・事象地平戦線アーディティヤ
・奇襲>政治>物量>格闘

678  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/03/14(Fri) 23:06:53 ID:19054747
・アーディティヤ(ナラカリアリティショック)

679  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/03/14(Fri) 23:07:27 ID:19054747
無茶王様、おかえりなさい!

680  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/14(Fri) 23:12:14 ID:662bba73
『ただいま!』

681  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/14(Fri) 23:24:28 ID:662bba73
                        /|
                /| /: :/__
                   /://: : :/.:./
             _ /://: : ://== _
           _/〉〉: : : /: : :>-- ヽ:.:.:..、
.           /:7: 〈/_:_/' : : /.:.:.:.:.:. ∥ヽ.:.::.\         /:|
        / : :/ :|: : 7: :/: : :/.:.:.:./.:.:∥.:.:.ト、.:.:.:.:.    /  ./::/
       ': : ://.:l: V: :/: : :/.:.:.:./:.:.:/i|.:.::.:|: i.:.:.:.:::.  /(./: : /
       ./: :/.:.7:../: :|: ::|: : /.:.:.:./|.:../.::| .:.: |: |.:.:|.::.:.∨/: : /
      /: :/.:.:.:/.:./: :/: :.:|: /_|.:.:/ .:/i : | .:.: |: |.:.:ト.:.ヽ| : : /
     ′/.:.:.://: :/: : |∧| |.メ、 |':.:l : | .::. |: |.:.:|:| : || /
   / |: :l_:._:/: :..:/:|: : |ィうx |'    、:l : | .:.: |: |.:.:|:| : |:
  . :. .乂_:_:_:_//.:|: : |:じツ ヽ    \| .:.: |: |.:.:|:| : |:.
 .:.:.:.:/: : :/.:.:.::.|: : |.:.:|∧|¨  ̄    _ 丶|: |.:/ | : |:.:
..:.: /: : / |.:.:.:/: : :|.:.:|---        ァうミx }// /: : |.:.|
.:.. : : :/|: |.:.:/: :::| |.:∧/      '  ゞシ/.}/ : |: :.::|.:.|
/: :/.:.: |: |.: |: : / /:i:i:.  丶 __,    ̄-<: ::/:|: ::∧:|
:/.:.:.:.:.::|:人」: /:i:|/:i:i:i:i:i:i.      /l /ヽ.:|: /从: :|  |
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./: :/ .r- 、:i:i:i:i:i:i` ー┬― イl|   | |∧.:.:.∨ j}
--- ./: / /   〉==== イ ヽ\_〉/| -- 、: : : :人 :リ
   __|:/- イ   /     |   \__ / /⌒∨ \:/
 /      \___|_____人__/  ./ /    ∨ ̄|
/      三=-  _  >⌒\  丶'      ∨ ̄ ̄\
|      ─     /   /:i:i:|   \.     ∨    丶

『まず、誕生前に流産したソシャゲ Dies irae PANTHEONは』

『第七神座 曙光八百万(アマテラス)を起点に』

『過去の7時代(第0~6神座)を巡った上で最終決戦に挑む構想だった』

『ちょうど、FGOで七つの特異点を巡ってからゲーティアとの最終決戦に突入するような感じで』

『Dies irae PANTHEON自体は失敗してしまったが』

『原作者である正田卿はDies irae PANTHEONの復活を目指して今なお執筆している』

『Dies irae PANTHEON自体のプレイが本当にできるかはわからないが』

『少なくともその世界観・ストーリーの一部を小説の形で楽しむことはできるだろう』

『実際、黒白のアヴェスターでは謎に満ちた第一神座を楽しむことはできた!』

『そして、黒白のアヴェスターの次は、第零神座の話が描かれていた』

682  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/14(Fri) 23:36:00 ID:662bba73
              __
               ,,ィ( o o )、
.            /V、 ヽ.~,ィハ
           |/:|(ッ)  (ッ):}       _____
           |V|   ,_ー_、 /    _,,、<(__V r‐<_}!
    , ''´ ̄ ̄`''<'、 `こ´ /  >'':}:::::::::::/ Vミ―ソ
.   /   / ̄ ̄`ヽヽ.斗‐>''´::::::::::} ̄:/ `ヽ_メ,)
   {.  /::|::::::/| ̄/:ヽ‐' ̄ ̄}\::/:::/
.  {.   ,::: |/::::::|/::::::/ニニニニ}::::://ヽ―<
.   ヽ {/:::::::/\:/ニニニニニ/, イ/::::∨:h,  ∨
.    ヽ{:``::‐-----‐───<::::::::∧::::∧::::}  V
     ∧::∨:::::∨::::::::∨:::::∨:::::∨::::∨:::∧}― 、Y
     ∧∧:::::∧::::::::∧:::::∧:/ ̄\:∨:::/\/::}!
.       ∧:::∨:::_,, -rュ ̄`"''ヽ,ィzzx ∨::}:::/\',
          \<_ -‐_rュ  <ニニニニ\―――xzzzz、
          <_ニ -‐rュ  ___>‐‐<}/::::\:::::∧ニ}!
.            ヽ ̄ ̄ ̄   `''<::::}:::::::::::::::∨:::::V
               ∧`~、_ /   `''<:::::/::\:/
              }\     / ̄ ̄V `¨¨¨¨´
           /ニ≧s。 ̄ ̄      V
              {ニニニニニニ)h。      }ト、
           7ニニニニニニニニニ)h。_,ィ(ニ}
           /ニニニニニニニニニニニニニニニ<
         >―<ニニニニニニニニ二二二ム
         {::::\::::::`丶ニニ\ニニニニニニア⌒)
         ∧::::::::\::::/:寸ニ‐∨ニニニア::::::::/
           l:::::::::::::X::::::::::::寸‐}ニニア::::::::::/
          |::::::/::::::\::::::::::寸::::::\::::::/|
          |/::::::::::::::::::\::::::::∨:::::::::X::::|
          |::::::::::::::::::::::::::::::::X::::}::::/:::::V!
          |::::::::::::::::::::::::::/::::ヽ}:::::::::::::::::l
          |\:::::::::::::::/:::::::::::: }::::::::::::::/l
          |::::::\:::/::::::::::::::::::/:::::::::::/:::l


『とはいえこれは、かなり生き急いだ編成だった』

『本来ならば、七つの時代を遡って、神座宇宙という壮大な謎を解き明かしていくはずだったんだからね』

『なのに謎解きの過程をすっ飛ばして、いきなり第零という結果だけが残る』

『全てを描写するには時間が限られてて、せめて結末だけでも描写したかったというなら仕方ないが』

『そういうわけでもない』

『すると少なくとも二つ問題が残る』

683  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/03/14(Fri) 23:38:33 ID:19054747
情報収集パートの無い推理小説みたいなものだからなぁ。

684  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/14(Fri) 23:41:42 ID:662bba73


                      f  ̄ ヽ
                。o ――  、   .}i
             ≦          ヽ 'ノ
          //   / /      .}、
         //   /  /  /    ノ ハ
     -=≦_ >  /   / /  / ノ リ  il
     / ム '  イ   ≦―‐.ム rzzx )'  j .l
≦ ̄   ノ  ≦イ   ィ j .l l / 弋 ハ  ノ} .ハ
 ̄ ̄ ̄ -=ニ ― ノ / ./l   j i    ´ ̄xノノハl
   ` ≦ ノ   /// j  ./ ヽ     , 〉 イノ
    __ /≦  -‐ノノ /     ヽ _.ノ{.i {
      / ≧=  ̄ ̄  ノノ | /\ /  {ヽ{
   //           /    i   { .i
 ./ ./          ヽ , _<  .i   {ヽ{
/ /                ヽ.∧  ∧
  ./    / ヽ      ヽ   } j ∧  ∧
 /    /} f 。o≦ ≧ 、 ∨  リ   、  ∧
´   /   }´        \}   、   \ ∧
  ./    .l           ` ̄ヽ   ∧\∧
/      l                 ∨  .i  ヽハ
       }\、               ∨  l  ∨.i
       /ヽ  ヽ           j  j   ∨i
      /    \  ̄ マヽ       ノ/ /    リ|
     /      `     `.> ´//./     / i
   /             ノ  / i /    / ./
  /              / ∧ { ヽ  / > '
/ >          \∨ ∨.}ヽL ノ/ ´
       ̄ =- __ ミリヽ ∨  ̄
\            ./i ∨} 、 \
<>  _____ / .} ヽノ\  ヽ
   <_____ .}  |  \  \マ\` 、
             i  |   ヽ  `  ̄ ̄
             .i i/ \ j

『一つは当然、描写されるはずだった時代の話がスキップされてしまう』

『例えば我らが女神の第五神座の話とかがね』

『まあ第五神座は、救済から始まって悲劇に終わる物語になるから、僕としては正直見るのは苦しいが』

『と言って飛ばされるのもそれはそれでもにょる』

685  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/14(Fri) 23:42:18 ID:662bba73
>>683
『そうそう!>情報収集パートがなくいきなり推理披露から始まる推理小説のようなもの』

686  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/14(Fri) 23:52:06 ID:662bba73

                            __ノ
                       r、_.,ィ7 ̄ ̄`ー―イ_ノ   _..ノ
                     _,込、 /´ ̄  `弋――’`ー―<⌒
                    フ`¨´ ソ{ rm     \ー――=<__..-'⌒
                    /   //ヘ {/∧     `ヽ、    辷`二_ノ
                     /   /癶」/^^^∨    弋`ー――二二二フ
                      } / /    _-―∨  N へ__>―=二´
                   八| /_  rァ´斗ァ ´| |  |アマ }`ー――二_フ
                 / }!i:! ム / ゙ゞ^~  /|  | {t- }八 \`''<二_
                    |从 ツ       / !// )_ノ}/ハ \ 弋`
                    乂 _/_         / rイ^|//ハ }ハ〔
                       `、rー―      /   |//ハ}/}\
                        `_ー    _. -二|   |/ ノ}^ハ,}
                        ∧_. -     /:|_ノ }// }Ξ\
                     _.. - :::::::::∧  _.. -=ニ二二{ //:}ヲ:::::::へ、
               _.,r、―寸::::::::::::: //7T∨二二二二/\_」/:::::::::::::へ、
            __ノL^ー>――<_::/^}/::::::::∨二二_㌢――.}>''´ 斤⌒’
          _ノ/::::: >''´ ̄―==xz、寸∧:::::::::∧_>''´―――.}―――ュ ̄>x_
        _rイ::::/>''´   ^`ー==xz、寸{:::/三|::/ ―――――}::::::::::::/`''<へ/へ、
     r<//―{`´: :// _ ^`ーxz、マ込__〉寸三ア― ____∨:::::::/:::::::::::::::::/:::::/^\
_、-=二「r ̄ュ| :| : :// : : : : __n、 寸(_/ _______     /::::/::::::::::::::::::/:/:::::::::::八、
::::::::::::::/ |:|:::::: || :乂r―´ ̄ ̄  {、 | ̄ ̄            ̄`'' //:::::::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::: ̄\
:::::::::::/::: ー=つえ_{:/:::::::::::::::: (_/― ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`¨ー- _ |/::::::::::::('/,):: /::::/:::::::::::::   :::::::::\
 :::::::{:::/ ∨∧::::::\」{_>''´ ̄/      _、―――-- ._      |::::::::::::::::::::|:::::|:::::|:::::::::::::    :::::::::::∧
::::::::::::::::::::::∨∧:::::::フ::::::::::::::::/―` ̄ ̄            ̄―- |::::::::::::::::::::|:::::|:::::|::/|::::::     ::::::::::: ∧
::::::::::::::::::::::: \ 〕L//::::('/,):/|_r――` ̄ ̄` ̄ ̄ ―- _    :|::::::::::::::::::::|:::::|:::::|/::|::::::     :::::::::::::::∧
::::::::::::/::::::::イ^ト、_//::::::::::::/ニ| r――--――――  、   ^ -._|::::::::::::::::',::|:::::|:::::|∧:::::::      :::::::::::::: ∧
__ノ ̄ ̄´⌒` ̄/::::::::::::/ニ∧ ______      ^ -_   |::::::::::::::('/,)::::∨/ ∧::::::::     ::::::::::::::: ∧

『もう一つは、結末部分である第零神座も皮相浅薄になってしまう』

『情報収集パート抜きで推理を披露されても、その推理がクールなのかどうかもわからないだろう?』

『FGO二部で言えば、なぜキリシュタリアは人類を神へと進化させようとしたのか?』

『デイビットはなぜオルトで地球ごと人類を滅ぼそうとしたのか?』

『その辺の謎と伏線があって始めて、カルデアスという回答がセンスオブワンダーになる』

『なのに、謎の提示もなくいきなりカルデアスという回答だけ先に示されても微妙だろう?』



『おまけにキリシュタリアやデイビットの活躍もオミットされてしまったような状態だし』

『カルデアスという回答を示された後で、仮にキリシュタリアやデイビットの活躍の活躍を後付けされても』

『それはそれで微妙だ』

『順番としては、キリシュタリアやデイビットの活躍を描いてからカルデアス編に行くのが正しいし』

『1~7神座を描いてから、第零神座編に行くのが正しい』

『そして正田卿は残念ながら順番を間違えてしまった』

『ご本人も自覚があったんでスランプに陥ってたらしい』

687  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/14(Fri) 23:58:14 ID:662bba73


     弋、ー――――― 、ヾ、
     ,<`::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ」ヘ_
   ,イイ´::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<`
  /´/::/::::::/::/「:::::::V:|::::::、ヘ:::::ヘ::::::::ハ
 ,'  /::イ:/::::|::||´ V:::::|::|マ::::',寸::ハ::::::::::i
   !:イ:|::::::|W`ヽマ::::|マ >ム-トL::|:::::::::::!
   | イ::!::::::| ィヤ=ヽヾ`´ヤ=レ'|リ:::::::从
   | '|VV:::∨ ♭|!   ♭リ 〉,':::::::/从
   ! /´V',::::ゞ-´~ l   ~~´ 彡:::b 人
      ヘ`'ヘ, u. 、―- "j  ,ニイ||_
        'ゝ、 ゝ―-" / |:;ノ ト、
         ヽ ヽ、_ ー-<、/  | ゝ 、_
         ノ ー"  ゝニ>-"//:::::::::::::::::フ
       /:::ヽ    `Y rイ:/::::::::::::::::::::/:::|
      <-、::::::j     | |:/::::::::::::::::::::::/::::::::>
      |::::ヽ|く!ヽ-=彡</::::::::::::::::::::::/:::::::::/ゝ∧
      }::::::イ 。ヽ<>○::::::::::::::::::>x二 ―'./ ヘ,
      ヽ-/ 。:::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::く>三イ ~く
      _ノソ :::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ= ~_/´ヽ
      |::´ :::::::::::/:::::::::::○:::::::::::::::::::::::::∧=く::::::::::: ヽ,
      ゝ:::::::::::::::ノ|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /::::::::::::::::/
       ヽ::::::/ ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ /::::::::::::::::/
        `~´ 〈::::::::::::::::○::::::::::::::::::::〉":::::::::::::::/

『どんぐらいスランプかというと』

『アヴェスターの時には、本編は二週間に一度は投下されてたし』

『間の週も設定資料集くらいは投下されてたから、毎週みんなで熱狂して楽しんでたんだが』

『アーディティヤでは一か月に一度本編が来るかどうかで、設定資料集も稀』

『「今週休み」の報告が相次ぎ、数か月間が空くこともあった。というか「今週休み」を使いまわしてた』

『しかも投下されても短かったりする』

『それでも楽しみにはしてるんだが、毎週みんなが熱狂する話題というほどではなくなったのは否めない』



『じゃあどうするべきか?』

688  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/03/14(Fri) 23:59:38 ID:19054747
どうしようかねぇ

…回想シーン?

689  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/15(Sat) 00:05:41 ID:d7513286
>>688
          _
        / , ‐-`、、
       //       ヽヽ , -‐- 、
       l l       -‐‐゙        ヽ
       ヽ     /             ヽ
            /     / /   l 、  ヽ ヽ
          /  /  /  l  l   l  l l  ヘ ヽ
          /  /   l l l  l / /l /l l   l   ヽ _
         /  l   l  l l   ll /‐ソ-iノ   l  lヽ‐-‐´
         / l l   l_l lヘヽ ヘl/毛夕 }   l  l
       // l l   lヘ l ヽヽゝ弋夂 / /   l ヘ
     /, ´ l 、   叨ナ }l    //   l  ヽ
     ´    l ヽ ヽ ヽ夂´ /、   /´/ /  l   丶__
          l  ヽ ヽ \  、 -‐ ア///  l  \   <
         / /\\   ヽ  丶 ´ / /   l  ヽ ヘ 丶 、ヽ
        //// ) ゙ヽ   ヽ` T ´_/   l   ヘ ヽ    i/
          ┌‐‐---- ヘ ヘ ヽ ノl|lll||l|/   l.:.:丶‐- 、ヽ
              l.:.:l l.:.:.:.:.:.:l  ソ  ` ̄(   l.:.:.:.:.:.:.:.:l l /丶 、
          l.:.:l l.:.:.:.:.:.:.:l  l丶 ,、 〉  /.:.:.:.:.:.:.:.:l l 人  _ヽ
     ヽ ‐-/j ヽヽ   l  //  ヽl  l丶.:.:.:.:.:.:// l l  \ノl
       /  l 〉.:.:\二ニ /ヽ    l   l二jj.:.:.:.:.:.:.:.:.:l l    \
      / /l //.:.:.:.:, -‐/ / ヽ  /l   l  ll 、.:.:.:.:.:l /ヽ     \
     / / l ヘヘ /    // / < ∨>    ∨ /  ヽ  丶 /   ヽ  ヘ
    { /  l  lヽ/   /// lヽ、-‐-  ヽ   /    ヘ   /l    ヘヽ ヘ
    ヘ l  ノ  l {   // l  l  l  l  ヽ  l      } / l    l ヽ l
     丶∨  l ヘ  l l ヽ ヘ  〉 〈   /  l    / \ ,ヘ   l   l l
     /  ゝ´ ヽ `丶 lヽ ヘ /:;:;:;:;l //  /    /    ヽ、 l  ノ ノ
    l /l 、´    丶、_ // l/ /:;:;:;:;l丶l /    / ヽ      l l//
    j l l l      /l     ヽ:;:;:;:;l:;ヽll   ´/    ヽ     ヽ /
    ヘ  l     / ヽ      ヘ:;:;:;l:;:;:;〉    /    / ヽ     ヽ(
      )/     / / l      l.:ヽ:;, ヘ、 ヘ  /l   /  \    ヽノ
     ノ 〈     /   /l     l.:l \)``  {  ; l   /l ヘ     ヽ
     ̄/     / 人/       l.:l       ヽ /ヽ /l l   ヽ     ヽ
     /      lヽ∨       〈.:l        lヽ//ヽ ヘヘ  ヽヽ    ヽ
    /      l /        l.:.:l         >、ヽ ソヘ l ヽ

『まあそんな感じだ!もうちょっと強引だがね』

『順番を間違えてスランプに陥ってるならば、順番を正しくすれば良い!』

『具体的には、事象地平戦線アーディティヤの話は一旦中断して』

『第五神座編 Dies Entelecheiaの連載がスタートした!』

690  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/03/15(Sat) 00:10:03 ID:1ecfd15e
FGOアニメがバビロニア→キャメロット→ソロモンって順番で作られたようなものかな?(今でも第一~第五特異点を待ってる)

691  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/03/15(Sat) 00:17:09 ID:b2c0ec77
なるほど。

Dies irae では第五神座が始まったところで終わって、KKKでは既に滅んでたから、
第五神座の世界自体はあまり語られてなかったからねぇ。

692  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/15(Sat) 00:22:08 ID:d7513286
>>690
『そんな感じ!』

『しかもいきなりソロモンからだったから、今からでもバビロニア作ろうとしてる的な』

>>691
『そうそう。』

『実は前の時代から見た始まりと、後世から見た終わりを見ているだけで』

『女神の治世自体はあんまり描写されてないんだ』

693  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/15(Sat) 00:41:44 ID:d7513286

          ,
          {乂
        ,.。イ///≧∧。       、
      ////////// ∨`,   十っ    士
     ///////////乂_ノ/∧    .!     α
     .た////////////////゚,    つ   _,__
    .た////\///|\/////゚,   十     ノ こ 
    イ//////___Ⅴ/i  _Ⅵ////゚,   つや  ___i__
    }/////´ | `\| ´ | !////∧  し )   ノ」
   ノイ (∨       u.!/ )/|⌒   士   i
     }///{ u  __   }///!    α   .Lノ
     ⌒)ノ\ (____) /⌒ヽ    i   ィ─ァ
      _,.。イ|`  ─  ´iト。.,_      ゝ'  i [] 」
   ,f.:.:.:.:.::.:|i|\ 介 /i|:.:.:.:.:.::.r , 十  
   i !:.:.:.:. : |i|  \/  i|:.:.:.:.:.:.:| i  ノ こ  力ヽ
   | :.:.:.:.: . |i|  /∧ヽ :i:.:.:.:.:.:.:.! !   
   | |:.:.:.:.:.:.|i| ゝ' ゝ' i|:.:.:.:.:.:. | !  ?

『で、第五神座編の主人公はアカシャと言う。ローマ的にはある意味戦犯かな?』

『正田卿的には、「勘違い系なろう主人公」がテーマらしい』

『僕の所感ではワルフラーンもそんな感じに見えたが、それを意識的に、より極端化している』


『ワルフラーンがそうであったように、アカシャにとって、世界はゲームのように思える』

『周囲の人間はNPCの如く、本質的に相互理解ができない』

『しかも、糞ゲーだ。世界やNPCは常に見当違いの反応を返してくる』

『ワルフラーンは相互不理解に苦しんではいたが、状況を制御は出来ていた。黒幕ですらあった』

『だがアカシャは常に謎イベントに巻き込まれ続け、状況が制御できない』

『自殺しようとしたら結果として子供を救う形になってしまい、表彰されてしまったとか』

『ヤケクソになって善良な人間を殴ってもなぜか感謝されるとか』

『受験で滅茶苦茶な回答をしてもなぜか合格して天才扱いされるとかね。』

『世界や他人に対する入力と出力がまるで噛み合っていない。』

『あまりにも滅茶苦茶なんで無気力になっていたら、それはそれで肝が座ってると称えられ』

『自分の状況を正直に説明しても、謙遜だと解釈される』

『「勘違い」で持ち上げられるなろう主人公のように。』

『一応、プレステージは稼いでるんだろうが、流石にこれは嬉しくないだろう?』

694  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/03/15(Sat) 00:44:19 ID:1ecfd15e
こわい……

695  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/15(Sat) 00:45:07 ID:d7513286
                _,,..   -─┘:::::::::::::::\::..\
               <:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::}::::i:::}
                {\)`:::::::::::::::;、;vwvv:、::〉;;/::;vV
              ヾ::::::::::::::::<_       `⌒´  ‘,
             _)::::::::::::::::<´    \  /   |
                \:::::::::::::::〈__ノ∨⌒ヽ 〉_γ⌒ヽハ
           ____∠:_::::::::::,イ_r-ト、   ノ  ̄{、   ノVェェョ‐ァ
            ``~、< ̄ `ヾ{      ̄     }  ̄  }/ /
                 `~、、          ´ /   ,′/
                   `>┐ <_   __  , ,勹))
                 \::ト、    ̄ _ ` /
                  ノイ \         ′
                       │  \     /|_
                     │    \___ノ レ'´\
                  /」l         /     ∧
                 / /│      /     /  \
                  /  //}   /      /     |\
            /   │   /,..ヘ       /     │: :`: :==‐--   .,__
               `フ´ ̄八 |   //:::::::>、  /     |: : : : : : : : : : : : : :/: : : :`ヽ
             _,./   /〉‐┴<:::::::;: ''^´/ \/       |: : : : : : : : : : : :/: : : : : : : :‘,
      _,.  '´ ∠,__  /│::::::::::/  ̄  /    ______l: : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : :.‘,
    /: : l: : : : : : /  /  >‐-ァ'′  /       \: : : : : : : : : : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : :‘,
    | : : | : : : /   / /:::::::/   /        \: : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : :‘,

『譬えるなら、デミウルゴスの曲解で「流石です、アインズ様」と称えられても』

『嬉しくないどころか胃が痛いだろう?』

『しかもこんな感じの曲解と結果おーらいが延々続くんだ』

696  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/15(Sat) 00:45:37 ID:d7513286
>>694
『怖いねえ・・・』

697  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/15(Sat) 01:03:56 ID:d7513286
                        _ ,.. -, _ -―ァ
                     ,. '", ‐  ̄. -‐  ̄/- _ 、
                    " / ,. ,. '"   /     ,._ {
                      / ,. /  /,. /   ,/´   ;ゞ=- 、
                    / /// / ,.'./ , /  / ィ ,ィヾヽ`ヽ
                '" // '  / ,/,/ ' / / '///,.'! i ヽ
            / ,./ //  / // //   ,/.'"´'/ヽ',l ト. ヽ
.            /,."/ '"/  /  ,. イ/ //,〃'" // // /,ィ,l !}l }
         _. -‐二 _  ,.  / ,. '_,// //_/_` .、'/ ,イ"/' リ/; ノ'} .l
      ,. ‐_´ ,. ' ,.-‐ ‐ '"   _,.-i'ヽ /, ' .{ `゛'-ヽ/' ,ィ‐/.イ./! l./
.    ,.ィ/´ /,. '-‐´_,..-_,. ̄/,.:'" ゝ'/! ! .i|     '    !,/' l/ .! ,}!
.  ,イ/  / , ' ,. -ァ'",-‐//  /゙、.! ! .ll.      /! //  ./
 ,'./   / /,.-'/ ,.//二二二ニニl`! .l .l !. 、_   ' i  /
. { :.'、 /.'"/ / ,. ' ノ /'"二二二ニニl .! ! l '、 ` ー'´ イーl. ! {_
 ` 、.`ー '_ /    ,ィニニ-‐'"⌒、ニニl .!, .l l \   ,.仁ニ!  l!'" l
  /,.ー-ニ二.(⌒゙''''"´⌒\、  ヽニl |. ', l.l   i.、'二ニニl、l.l;;;;;;|
. / ,. '" / ,(⌒゙'''''''''¬ヽ   ヾ  \ !マ '、 !ー,ノ. !ニニニl ト. l.l`ー ._
" /  /_ィニ‐''―‐-、.  \.  ヽ.__\ヽl !',  l l、二二.! .l ヽ.ヽ.  \-_
'/ , '_ィ_// /∠'_ lヽ.    r'マ‐=ニ‐''ゝ、}ト、 l ! \ニ! .!、. ヽヽ     \ニ-._
 '"/ニニL_-ゝ二. ̄._  ゙̄"    マム. {i\、ヽ, \i'} l l  .\ !;;;;;;;;,ヽヽ     \ニヽ
/二二二二ニ-_'二ニニー、.    マゝ、ー\!、 ヽ=' '- 、  ヽ;;;;;;;;;;;', ヽ、       \.ト、_
二二二二二二二ニニニニl ト、    `''==->'´      \ ヽ;;;;;;;;;', .ヽ;;;,.、      \ニ‐_
二二二二二ニニニニニニl l;;;;;;;;,,、    /         \ };;;;;;;;;;i i. !;;;;;;;;〉.、        \ニニ-_
二二二二二二二ニニニニl l;;;;;;;;;;;;;;;i 、 /           _,...\;;;;;;;l .l. !;;;;;/ニ=\       \ニニ-_
二二二二二二二二ニニニl l;;;;;;;;;;;;;;;!/             // ¬、;;ノ .ノ!l;;;/二ニニニ\        \ニニヽ、
二二二二二二二二二ニニl l;;;;;;;;;;;;;;ト、          //     .\';;;}.!/二二二二ニ\.       \ニニ}

『なんでそんなことになってしまったか?』

『水銀の考察によれば、どうもアカシャは女神の歪みとして生まれ、故に女神の権能が及ばない存在だったらしい』

『ちょっと違う気もするが、自滅因子の部類だろう。もしくは、勇者掲示板界隈の「魔王」ってところかな?』

『とにかく、女神の治世の中で女神の権能が及ばない異物が生きてれば』

『女神の法下に生きる人間とまともに噛み合うはずもなく、故に変な誤解を常に受けながら生きなければならなかったわけだ』

『勿論女神の悪意ではなく、他の誰かの陰謀でもない。突き詰めると運が悪かった、レベルだね』

698  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/03/15(Sat) 01:10:31 ID:d7513286

             、_
        ヽート、 ヽ\  ィ
   _ -- _/ \}  \}  ∨ { 、
  ,ィ ヽ   !  :|    {  ヽ ヽ! \
  / \_} ∧   ヽ  \,--、{ ∨  }イ
  !:.   \、 ヽ.  \_/ /ヽj .ィ┐ ' /
  >、   ヾ、ト∨ 厂_| /、}L≧l! |//
 ⌒ヽ  \ }}:Yl :{: :)l厶_ミ'Y:()i! !∠
   {`ー- ヾLハ.{ : ヾ(__)ゝ!У} j/
   _>-、  j/:/: }: :, : : :^`: :{ぅレ
    ̄`ヽj/=ハ: : : :\:_:_:_:_: :>
      /,Lィヽ:\: : : `¨='/
    /:、ー'ノ: : : :≧:_: _/
   /:/: 「: :|: :/
丶`:/: : :i: l: : :イ\
: :、: : : :/: :l: i : : |: : :\ー┐__
: : :\_' : : ヽi : : !: : : : |  !  |
: : }: : : : ̄``ヾ: /-‐¬ /  .!i
: :/: : : : : : : : : : :i: : : / /   / !
:/: : : : : : : :─‐-:─/ /   / .イ
':.:.:.. : : : : : : :ー-/!  / ./{=〈
、:.:.:.:.:.:....__;..:.ィ | l / ./ /: :.i
.}:.:.:.:.:.:..._ : : / ! ノ .!/ ./ /: : : !
:.:.:.:.: ̄:.:. : :j /  l./ /:.: : : |

『さて、そんなアカシャが波旬に関わってしまったらどうなると思う?』

『波旬は最強の神だ。覇道太極が始まってしまえばほぼ誰にも止められない』

『だが、逆に言えば覇道太極が始まる前に始末することはできる。本人を殺せないなら親を殺して誕生を阻止するとかね』

『しかし、女神は「魔王」であるアカシャに対して手が出せない。アカシャに関わる人間にも手が出せない』

『故にアカシャが波旬に関わってしまえば、波旬を誕生前に抹殺することができなくなる』

『まあ、できたとしてもやらなかったかもしれんがね』

『また、刹那や水銀や黄金は女神の従属神であるという位置付け上、女神の権限は越えられない』

『女神がアカシャに手を出す権限がないならば、従属神である刹那・水銀・黄金にもアカシャに手を出す権限がなく』

『故に詰みだ。生まれる前に殺すしかない波旬を、事前に殺すことができなくなったわけでね』

699  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/03/15(Sat) 01:14:44 ID:ab6b1662
逆に言えば神座世界全体から見れば救世主だな

700  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/03/15(Sat) 01:15:52 ID:31f011ad
あー、そして水銀が全力で第四神座で因子を消すのも分かるなこれ
第五天行っちゃったらもう終わりなのか