【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです86【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:832.32 KiB 最終更新日:2021-06-24 22:15:51

151  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 14:50:04 ID:b86013dd
国民すべてを「義務を果たす準備をしてる」「義務をこなしてる」「義務を果たし終えた」
の3つのいずれかに当てはまるようにすれば気分的にベストよねえ。

152  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 15:12:33 ID:00f2fda5
取得技術(一括取得)
○各種アイテム
○各種スキル
○ステータスの購入
○装備を灰に
○詰み救済センター

面白そうな要素

○空想喰らいの呪い
忘れ去られ、否定され続けた物語の主役が「愛などいらぬ」状態になって放った呪い
人々から想像、空想、幻想を与えられること、生み出すことを望めなくする

○文明属性
人間の知恵の力、人や人の作り出したものが持つことの多い属性
精霊属性に強く信仰属性に弱い

○精霊属性
自然に宿る超常的な力
野生の生き物や魔法使いや魔物が持つ属性
信仰属性に強く文明属性に弱い

○信仰属性
信仰に篤い人やそもそも不思議な力で生かされているものはだいたいコレ
精霊属性に弱く文明属性に強い

○空白属性
文明>精霊>信仰>文明、の3すくみから外れ、どれとも干渉しない属性。いわゆる無属性、有利も不利も持たない
このゲームは基本的に優位属性への攻撃時ダメージ2倍で不利属性への攻撃時ダメージ半減で優位でも不利でもない属性へは等倍。

○硬質属性
金属の外殻を持つロボットや土や岩が命を宿したものなど
硬い、余程パラメーターを上げない限り物理攻撃はほぼ効かない場合も
「対硬質」を持つ攻撃で防御力を無視される

○霊属性
そのまんま幽霊
攻撃が通らないことはゲーム上では防御力200で表され『超人』と言われるレベルの攻撃力でないと武器による攻撃は通らない
ただしHPは1とかそういうのが大多数。
設置型の魔法もゲーム上はこれで表現されるが「似通った性質を持つ」と説明される
「対霊」属性による攻撃により防御力無視

○万能属性
文明、精霊、信仰、空白。すべてに優位なチート属性。
武器による攻撃の場合は「対霊」「対硬質」も兼ねる。
「忘却」「空想の否定」といった反ミームと「単純に強いだけ」のどちらもこの属性で表してるっぽい。

万能属性への万能属性攻撃は等倍。

○そうぞう属性
「想像」にして「創造」
万能属性が唯一弱点とする属性。どうも真なる魔法っぽい。
文明、精霊、信仰、空白、万能。どの属性へ攻撃してもダメージ3倍の弱点属性として扱われる。
武器攻撃時は「対霊」「対硬質」も兼ねる。
そうぞう属性へのそうぞう属性攻撃は0ダメージ。
そうぞう属性への万能属性は2倍弱点。それ以外からは等倍ダメージ。

153  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 15:13:28 ID:00f2fda5
>>152 も含め「四月馬鹿達の宴」です

○装備を灰に
装備品の特性の一部を自分の能力にすることが出来る

○青く透き通る雫
味方全快

○託す
使用者の残りMPを対象に譲渡

○浄罪
一部除く[業]付与を無効、罪人として扱われない

○探偵の目
怪しい場所を見つける

○MPフライング
戦闘開始時にMP+1
3つまで重複して習得可能

○結界
主に天候操作や地形操作などの場に対する操作を無効化する
その他色々と効果があるが、注目すべきは「伏兵を無効化する」こと
「混ぜてはいけない溶液」とか「粉塵爆発」とかの威力を上げてしまったりするのでおそらくだが戦う相手と自分を結界で区切っている

○可変曲線の魔法陣
消費MPを増やして自分の魔法を万能属性にすることが出来るON:OFF可能なパッシブ

○エメラルドの剣
味方前衛に攻防万能属性を付与

○バーサル最強の剣
味方前衛の攻撃属性を万能にする付与、更に物理攻撃のクリティカル率が100%に

○オマツリの聖剣
装備品。防御を万能属性にする

○ヒロイックフォース
武器、攻撃を万能属性にする
魔法にも万能属性を付与

○魔法の羽ペン
武器。そうぞう属性を持つ

○スパイラルダイバー
○精霊琥珀
○凶兆の四行詩
装備品
上から順に攻防属性へ文明属性、精霊属性、信仰属性を付与する

○世界壁
世界の果てを模した壁。専用の鍵を差し込む鍵穴がある。
「対壁」を持つ専用武器か黒く歪む星が正規ルート
カンストアタッカーに6倍補正や「即席の雷光」によるピッキングはおそらく想定外
ゲーム上では防御力5000、プレイヤー側の攻撃力カンストは999

○ディキリトリキリ
「相手の所持MP^2」のダメージを与える

○妄想爆縮
「相手の所持MP^2*10」のダメージを与える攻撃、反射されれば自分が食らう、ダメージ据え置き

○黒く歪む星
裏ボスだろうとなんだろうと効く即死
「存在そのものを塗りつぶす」とかいうとんでもないことをやってる

○陽動作戦A
○陽動作戦B
敵の前衛後衛を反時計回りに強制ローテーション
Aは1体分、Bは2体分
ローテーションは「戦闘不能になった前衛の穴埋め」でも起こる

154  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 15:14:13 ID:00f2fda5
○落とし穴
スキルが発動した後にローテーションがあれば、その瞬間ローテーションで前衛になった者1体を即死
敵味方を問わないので注意
トークン出した敵を陽動作戦Bで即死させるコンボとかもある

○探偵の目
落ちてるアイテムや何かできそうな場所を見落とさなくなる

○エヴェレットの収束槍
並行世界上の敵を同時に貫く架空の槍
確率操作による世界選択を無効にする

○本気の走り
速度を1.1倍、前衛で使うと1.2倍。
累積し、使用の度に指数関数的に速度が上昇する。
ただし小数点以下切り捨て

○走馬灯駆
速度比例ダメージ

○フェイント
攻撃が外れたら発動、攻撃対象をスタンさせる
スタン状態は「こける」とか「怯む」などで説明される
スタン無効で無効

○必殺の第二撃
フェイントが発動したら発動、確定クリティカルヒット
ゲーム上では距離が離れすぎてて近接武器が届かない状態を回避力100で表現されるが、それも無視してクリティカルヒット
時間操作による速度差も無視してクリティカルヒット(回避100&プレイヤーの速度が強制的に1に、本気の走りでいくら加速しても攻撃を当てられない)
確率操作による回避も無視してクリティカルヒット(回避力200)

○零転位
敵全体の回避-50、自分の必殺+25
重ねがけ可能
4回使えば確率操作回避無効ってどういうこと?

○光の壁
物理攻撃を受けたとき、属性相性なしで防御力が0だった場合のダメージの半分を蓄積する
スタンを無効にする

○盾の呪い
相手に「光の壁」がなければ「光の壁」を与える
相手に「光の壁」があるなら呪詛返しを食らい、自分に「光の壁」が付く

○逆流回路
相手が「光の壁」に蓄積しているダメージを本体に流し込む

○HP2x転倒の呪い
現在HPが偶数ならスタン、光の壁を無視
現在HPが偶数なら裏ボスにも効く、ただし裏ボスの最大HPは1万1

○逆抜
○竜鱗
○曼荼羅ソード
相手の攻撃に対してカウンターを行う
コマンド選択時点から有効で、1ターンに何度でも発動する
攻撃は必中。当たる相手は必殺の第二撃と同じ。

逆抜と竜鱗は物理攻撃に対し発動(射撃攻撃を含む)
逆抜は相手の攻撃に先んじて発動、その攻撃で倒せれば攻撃は行われない
竜鱗は攻撃を防御してから発動。
どちらも防御力の半分を無視する。

曼荼羅ソードは相手の攻撃を回避して発動
魔法だろうと必中攻撃だろうと回避して発動
相手の防御力完全無視する。
ただし消費MPが多い

○最終Z穿
「光の壁」を破壊する高威力の攻撃

155  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 16:02:30 ID:00f2fda5
○斬魔の構え
MPチャージ速度-1
一見デメリットしかないように見える
しかしこの世界の魔法は「受ける魔法のダメージは自分のMPチャージ速度に比例する」という一種の協力強制によって成り立ってる様子
アイテムによるMP回復には影響なし

○硝子剣の構え
ATKとSPDが2倍に、DEFが0になる
SPDは物理攻撃や武器攻撃の命中回避に影響する

○禍ツ剣の構え
ATK3倍。DEF・MAGが0に、SPDが1になり、MPチャージ速度+1。
攻撃力が3倍になるがほぼ当たらなくなる上に攻撃を受ければ大打撃。
などという一見訳のわからないもの。必中攻撃と相性がいい
……つまり「フェイント」と「必殺の第二撃」がヤベーことになる。

156  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 16:05:14 ID:4fcd8bf5
>>148
その御恩と奉公を企業と家庭にするか政府と家庭にするかで悩んでるんですよ
政府と企業と家庭の三重構造だと多分人は理解しきれない

157  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/06/19(Sat) 16:36:57 ID:7267c736
>>156
『なるほど』

『その点でも僕は負の所得税やベーシックワークがおすすめかな?』

『つまり、国もある程度助けはするけど、基本企業に所属する必要がある』

158  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 16:42:25 ID:4fcd8bf5
>>157
その三重構造、人の狩猟脳で理解しきれますか?

159  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/06/19(Sat) 16:43:46 ID:7267c736
>>158
『上下関係は狩猟部族社会にもあったからなんとかなるかも?』

『一人にしか仕えられないならば・・・企業と家庭かなあ?』

160  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/06/19(Sat) 16:45:45 ID:7267c736

   ___///////////   | |||||||| ||| ヾヽヾヾヾゝゝ=
 /     ``\//// /  / /  || |  ||    ヽ    \
/          ヽ||||||//|||/|∧|    |  |||   ||   丶ヾ\
            ヽ||||||| |||/.:. || | | ||| | ||||| |||||| ヾヾヾヾ .\
            丶|||∧||| |.:.:.丶|| |||||/||/||||/ |||||  |ヽ|\||ヽ
             |||| Ⅴ ',  ヾ||| |/| ||"| |/ ||||  /|| ||| ||| |
             ||≡≡=ミミ Ⅷ/|| l  ./ /// /|| ||| ||| |
             ||ミミ弋::::ソ  ΛⅥ=了ミヽ、/// | Ⅴ|| ||| |
             ||、-ヽ_        | ` ヒソ_,》///ハ.| ´|リ |||
             |\  ヾ、    |  .匚 `/////从 /  ||
             | 彡  >    /    //ハ//| \/   /
            .|   /ー==-、_    / //ハ   ./
            .人./      ̄ ̄    .イ  /
',            ,',::::::\      □ ./
..',          /:::::::::::::ヽ、     イ
 \       /',:::::::::::::::::::::::`──/
   `了──|´   ',:::::::::::::::::::::::::/./
--'"""\  弋_  ',::::::::::::::::::::', ./\_/
     丶    |  ',::::::::::::::::::::', .|   (

『企業は国に仕え、労働者は企業に仕える』

『この構図だと、主は一人で済む』

『中間搾取も発生するから問題ではある・・・が、失業や生活保護祭りよりは若干マシでもある』

『あとは国の方で中間搾取を規制すれば良い』

161  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 16:50:29 ID:4fcd8bf5
狩猟部族社会の上下関係ってまさに家族と部族(企業)だったわけで
部族の上にもう一個あるよ!というのは農耕社会・封建制レベルの三重構造なんですよね
だから企業と家族が狩猟脳の認識限界だとは思います

しかし、その農耕社会・封建制は千年、中世より前も含めればほぼ一万年続いていますし、
その過程で自己家畜化が行われて農耕脳となり三重構造も理解できるようになってる気もしなくはないです

ここら辺どうなってるんでしょうね?
現生人類は狩猟脳のままなのか農耕脳と呼べるレベルなのか

162  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/06/19(Sat) 16:54:27 ID:7267c736
>>161
『少なくとも、学べばわかるはずではあるね』

『でなきゃ上下関係が多重化する封建制に対応できないし』

『それに、狩猟部族内でも多重的な上下関係はあったんじゃないかな?』

『マフィアのボス-相談役-幹部-平構成員-準構成員的な』

163  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 16:55:00 ID:4fcd8bf5
>>160
問題は日本が民主制国家であることですね
家庭が政府を選ぶ、ということをする以上、
企業より上、つまり雲の上の政府まで含めた構造を大部分が理解してないといけない

民主制やめます?

164  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/06/19(Sat) 16:55:56 ID:7267c736
>>163
『民主政を圧力団体単位でやる』

『個々人が投票するというよりは』

『企業なり農協なりで選んだ単位で集団投票すれば良い』

165  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 16:57:26 ID:4fcd8bf5
社団制ですねえ

166  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 16:58:44 ID:4fcd8bf5
でもまあ、それが一番まともな方策な気がしますね
中間共同体である企業を選挙の蚊帳の外に置くのは非効率でしょうし(直感)

167  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:01:09 ID:4fcd8bf5
でまあ、話は戻りますけど、人が共同体の三重構造を理解できるなら>>143の図でみんな労働本位制を理解しますかね?

168  名前:無茶王[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:01:38 ID:7267c736
むしろ中間共同体を挟んだ社団制じゃ無いと民主制が回らない説

169  名前:無茶王[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:03:09 ID:7267c736
左側は多分
右側は省いた方が良いかも

170  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:04:42 ID:4fcd8bf5
じゃあこれで

  ┌─────────┐
  │    政      府    │
  └─────────┘
事業↑↓公金  税金↑↓政務
  ┌─────────┐
  │    企      業    │
  └─────────┘
労働↑↓賃金  代金↑↓商品
  ┌─────────┐
  │    家      族    │
  └─────────┘

171  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:07:02 ID:4fcd8bf5
徴税も選挙も企業とかの中間共同体単位でやっちゃえば楽ですよねえ
その結果として企業内で選挙に関する論争が起きるのか
企業幹部が選挙に関する決定を独占するのかは分かりませんが

172  名前:無茶王[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:16:24 ID:7267c736
ああ、代金とか税金の所>右側

173  名前:無茶王[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:17:10 ID:7267c736
そこはそれこそ中間共同体内の自治で良いのでは?

174  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:18:03 ID:4fcd8bf5
もしくは企業内で誰が代表になるか選挙をして決めて、
企業の代表が社員分の投票権を持って国政選挙に投票したり出馬したりとか、
そういう政府と企業と家庭をつなぐ二重選挙とか面白いかもしれませんね

横暴なふるまいをしていたら社内選挙で落選すると思えばドミナンス上司も抑えられるでしょうし

175  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:19:12 ID:4fcd8bf5
>>173
なるほど、民主的な中間共同体があっても独裁的な中間共同体があっても自治で許すと

176  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:20:47 ID:48df5f9a
ベーシックワークへの道筋として、
租庸調ver2.0を考えてみた。

祖:田畑の収穫から課税
庸:労役
調:地方の特産品

このままだとただの政府の横暴になってしまうので、義務ではなく納税における選択肢として加えてみる。

租ver2.0:農業従事者は税を、農産物の物納で代納できる。納税後に納税ポイント(後述)を取得できる。

庸ver2.0:労働者は税を、労働で代納できる。労働後に納税ポイント(後述)を取得できる。

調ver2.0:企業は税を、特産品の物納で代納できる。納税後に納税ポイント(後述)を取得できる。

納税ポイント制度:租ver2.0や調ver2.0で物納された品を、納税ポイントを消費して買い取れる制度。

農業従事者や企業は、ある程度、商品の出荷が確保でき、完全な売れ残りだけは回避。
労働者は失業しても、仕事と衣食住のあてを確保できる。

177  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:23:24 ID:4fcd8bf5
>>172
税金と政務、代金と商品の交換を省くってことですか?

178  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:23:39 ID:48df5f9a
金が無いから慰謝料を払えない犯罪者とか、優雅に暮らす生活保護者に「じゃあ、肉体で払いましょう!」と言えるのがいい点かな、と。

179  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:25:21 ID:7267c736
>>177
『説明からはね』

『実際には残るけど、国民は気にしなくて良い』

  ┌─────────┐
  │    政      府    │
  └─────────┘
事業↑↓公金 
  ┌─────────┐
  │    企      業    │
  └─────────┘
労働↑↓賃金 
  ┌─────────┐
  │    家      族    │
  └─────────┘

『じゃけん企業が賃金払うために政府は公共事業やるんだよお!』

『簡単だろう?』

180  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:25:44 ID:7267c736
マッサージ行ってくる。

181  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:26:21 ID:7267c736
>>176
>>178
『租は特に良いね』

『農家が豊作貧乏起こさずに済む』

182  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:28:30 ID:48df5f9a
いてら~

183  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:28:49 ID:4fcd8bf5
>>179
家族は商品の出所と代金の行き先を気にしない、ですか

184  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:29:59 ID:4fcd8bf5
農家が豊作貧乏起こさないのは良いですけど政府は受け取った農作物をどうすればいいんでしょうね?
売っても豊作なので大した額になりませんが

185  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:30:37 ID:7267c736
>>183
『そうそう。実際商品が買えれば出所と行先はどうでも良いだろう?』

186  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:31:08 ID:7267c736
>>184
『昔の米みたいにするとか?』

187  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:34:59 ID:4fcd8bf5
>>179
商品と代金の交換を記入しないと企業が「じゃあ儲けるために賃金絞ろうぜ!」って思いそうですね
フォードみたいに自社の社員が自社の製品を買えるくらいの高賃金を出すってしないと経済回りませんし

188  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:36:38 ID:4fcd8bf5
>>186
凍らせたり塩漬けにしたり発酵させたりして不作まで備蓄するってことですか?

189  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:40:11 ID:48df5f9a
最大でも、「納税額と同価値の農産物」しか納入されないので、全国の労働払いの納税者で分配すればさほど問題はないはず。
農家はやっぱり豊作で農作物は余るけど、とりあえずマイナスにはならないので、各家庭で食べるなり加工するなりするしか。

むしろ、凶作の時に、労働払いの納税者が「物納が少なくてポイントで食べられるものが無い」方が、困りそう。

190  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:41:16 ID:4fcd8bf5
つまり配給制にするってこと?

191  名前:無茶王[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:41:50 ID:4be29a9e
企業「俺以外の他の企業が賃金出せば良い!」

192  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:45:14 ID:4fcd8bf5
そう、そうなって賃金を絞るのが常態化してるのが現状なわけです
じゃあどうするべきか、って言ったら自社の製品が買えるほどの給与を払うことに企業のメリットがないといけないわけで

193  名前:無茶王[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:50:07 ID:4be29a9e
プレステージとリバースドミナンス。
例えば打ち壊しを合法化すればどうなるかな?

194  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:50:57 ID:48df5f9a
イメージとしては配給制よりも、「ふるさと納税の返礼品」なんですよね。

つまり「物納の返礼品」「労働納の返礼品」。

「労働することで金が発生する」を認められる人間は少なくても、
「労働し納税することで、返戻ポイントが発生する」というのは、既存の買い物ポイントなどの概念で納得しやすい人間が多いのではないかと。

195  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:51:29 ID:4fcd8bf5
途中送信
具体的には社員に払っている給与総額と公共事業の受注総額を比例させるとする、とかですかねえ……

196  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:52:17 ID:4fcd8bf5
>>193
つまりAK持って社長室に乗り込もう!ですね!(楽しい)

197  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:57:13 ID:78ae1a1c
企業「金出したくないから商品券買わせるわ」
となれば良いんですがねぇ

198  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 17:58:09 ID:4fcd8bf5
つまりこれならどうでしょ?

  ┌─────────┐
  │    政      府    │←最大共同体(税金の出所と政務の行先は気にしなくていい)
  └─────────┘
      事業↑  ↓公金
  ┌─────────┐
  │    企      業    │←中間共同体(賃金総額と公金総額を法で比例させる)
  └─────────┘
      労働↑  ↓賃金
  ┌─────────┐
  │    家      族    │←最小共同体(商品の出所と代金の行先は気にしないでいい)
  └─────────┘

199  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 18:30:59 ID:4fcd8bf5
あと、大きくて重くてキラキラしてるのが人の本能的に価値あるものと認められるなら、
金貨銀貨で経済が回ってる土地に紙幣を流行らせたいときは
紫に染めた絹布に精緻な刺繍を施した上で宝石を縫い込んだらいいんじゃないかと思ったり

ただの紙とインクよりは原価が高くなりますが、重要なのは金銀と違って量産可能なことですし
何よりこれならコピー機で偽札を作っちゃうようなバカが贋金作りに手を出すことはないでしょう
これを偽造できるような国家規模組織に偽造されたらインフレ調整に利用してやればいいですし

200  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/06/19(Sat) 18:32:19 ID:4fcd8bf5
あ、宝石は人工宝石です(量産可能な点を書き忘れる失態)