【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです164【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1247.42 KiB 最終更新日:2024-12-08 11:47:13

201  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/09(Sat) 23:35:44 ID:9980d6c8


                   r'⌒ヽ⌒ヽ、
               / ̄`ー'   |  | \  _
            /⌒ヽ      ノ ノ丿 レ'´ .\
         /⌒Y´  (⌒ヽ               |
       ,ィ'⌒ヽ   ( ヽ、_ ___/⌒ヽ⌒ヽ: : : .   〈
      /         > ./,.‐‐、\⌒ヽ⌒ヽ: :    |
      」   (⌒>⌒ヽ_/ :ゝ_゚,ノ (__ノ ノ 丿: :   丿
     {   : : ( ヽ、__),--┬ ┬┬-、`ー'‐i'.:: `ー‐く
      \ヽ、._,ノ >:(. (ヘ、ノ_,ノ ,レヘ |,ヘ,」ヽ、.__,ノ )
      (  : : ノ.!i^ヽー'_/iヽ、,イiヽ_ /'^i |.:.:: : : . /
        〉: : ,ノノ\'∧. | |゚|  |゚| | /'ソ/:.:.: : __,ノ
      ( ヽ、._ : :ノ゙`ーヘ ̄ (!  ̄/ーく:.:.: :  ,ノ
        `ー--r,.ヘ:ノ.:ノ>,、 ̄_.ィ:.:.:ノ.:ノ: . __,ノ
         / ./\__,ノ `´ ヽ.二'ニ二_
         \/,r‐く \ __   _,.`「 iヽ.:.:.:ヽ
          /´   \ \_`´   / / |.:.:.:.:|
           |   Y  <<>>___,r' <-、/.:.:.:.:.|_,. --――-- 、
          /  ./ ̄ ̄`ヽヽ   'ー' V´:.:,/〉       \\
         /  .{ : .   \\.   ノ.:.:.:.:.|
         .l    /\: : : : : : : :\\r'/ノ.:.:>
、\      /   /  〉   ,.==、 :\」.:'´:.:.:.:.:\
  \    ./   .|  「 ̄ ̄_ll  ll ̄|.:.:'´, .-‐┴――=┐

>2.ポリモルフでスペルド族を全員白髪に変えるとともに、逆にポリモルフで潜入ローマ人被害者に緑色を生やして呪いを受け継ぐ。


『そして、解呪の基本は「身代わり」だ』

『ラプラスがスペルド族に呪いを押し付けて解呪を図ったように』

『スペルド族の呪いを解く上でも、呪いを代わりに引き受けてくれる身代わりが居ると効率が良い』

『例えば、緑髪のローマ人とか』

『これでローマ人に呪いを移せば、解呪はより完璧になる』



『何、呪いと神子は紙一重だ。恐怖される呪いも使いようによっては便利なものだ。気にすることはない』

『少なくとも、ローマ人を恐怖してくれるならしてくれるで、それを利用して諜報工作を打てる』

>2.ポリモルフでスペルド族を全員白髪に変えるとともに、逆にポリモルフで潜入ローマ人被害者に緑色を生やして呪いを受け継ぐ。
>この恐怖の呪いを利用して、「実はスペルド族は、魔神ラプラスのしもべである緑髪の悪鬼を狩っていたのだ」という噂で、
>スペルド族の恐怖の噂を塗りつぶす。

『スペルド族に切られたローマ人が呪いを引き受けて、恐怖される「緑髪の悪鬼」となったことで』

『因果が逆転して「スペルド族は緑髪の悪鬼を切った」ということになる』

『被害者たるローマ人は許した。』

『それを目撃した第三者はスペルド族を恨まずとも恐怖はするかもしれないが』

『その恐怖も「より恐ろしい緑髪の悪鬼を打ってくれた正義のスペルド族」に対する敬意で上書きされるだろう』

202  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/09(Sat) 23:38:13 ID:9980d6c8

        |ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
        |/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´       l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
        |_/|/ ヽ、|:.:.:.!/      /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
        |`ヽミ   l:.:.:./  _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
        |ィト,/`  l,/´     l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
        |ソ,/         ___  ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
        |`         ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
        |         ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
        |    '    ヾニ_ /  /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
      /iヽ ヽ 、_         ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
        ヽ` \  ̄        ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
     l`ヾ、  l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
     _'、  \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
     l l \  `'i Y  |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
      〉、  ヽ  | \ ` ´    レ i/ il_/

「こんなところでどうかな?」

「少なくとも命は救ったし、名誉についてもできる限り守ってやった」

「血を流し、汚名をあえて背負ってでもね。」

「まあこれでも住み心地が良くないなら、一族あげてローマに移住すると良い」

「どうだい、これで契約は果たされたと思って良いかな?」

        i,   ',
         i,   ',                _,....、..、,__
          i,   ',             ,。-...., ... ... ... ....`^...‐、,_
           i,   '           /...,r'... ... ... ... ... ... ... ... ...、.ヽ、
            i,   ',           / ..../... ../...../...r... ......i ... ...ヽ..\
             i,   ',         / ... /.. .../.../.././.. ... ... ノ.、...i... ... ... ト、
              i          / ...../... ../.../../j... ...、ィ//'^ヾi.... ... ... ハ1
             ,   ',    ノ.i.. ....'../....゙....'.....ィ../    _、 i Vi... ... ...1
           i,   ',    '´ .' .... |∥... ...j../^´  ゙、 i {:;}  }Yi ...}....i:}
            i,   ',     /ィ/^Vf... ....ル,,_ `ヽ ヽ { './   }1..j.....}1
             l,   '    f  1'i{..{..∥ 、,`5ヾヽ、マ .i_,,...、 、 }/...i..}
              l,   '     ' ヽi V'、|     `~- ヘ 1 r'ぁー- /.....ル
               l,   ゙    ∧    '        l'、`'= /..//
                l,   '   /i....レI            l l,    ハ/ ′
                〉  'lイ .{.ハ{ 1          、  ,  1  .'
         _,.、 -<..ハ   ';    i ヘ            l!  '
      r<、,_ニニニ=ハ   ゙,     i. ヽ.    <ニ.>    /
      /´   `''~、ニニハ   ゙    i   ヽ   ー   /ニh、
   /             \ハ   ゙、   i     ヽ、 _  彳ニニニへ、
  /                  `」   ト.    、   i   ノ   Vニニニニ>.、
                     '   'ハ    、   ./i     V-ニニニニニニ1`   ‐、
 |            \     i   'N `丶、   .i _,..、 -- Vニニニニニ1     \
 |                 ヽ   i   「N             l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄1      ゙、
 |                 1  .i N    、       1..i ̄ ̄ ̄` l..i.       1
 1     _,....-- ― -      丶、 i N.    }          }...i  l ̄ ̄i 1.l.       i
  i                       `くi..〉   ,'      _,..-l...i .l l::l i l..!      }

「良いだろう。感謝する」

「俺も契約通りお前に仕えよう」

スカウトに成功しました!

安価↓1 質問・コメントがあれば

203  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/09(Sat) 23:48:57 ID:9474ae62
苦労した甲斐があったぜ!

204  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/09(Sat) 23:52:41 ID:9980d6c8
>>203

        /            /        }
        ///             /    /, ,1
.     / //          l |   //    // / |i
       //〃     ..二Ll.__ j //    // / lハ  |l
.      // / ,/  j/   / j i /「フ!   /斗ャ冖jT7¬=
     // /!i l|  /l|   / /| ///|   / // / }|  }l
     / | l| //|  ,‐ァ≠≡ミ !  / /厶≠=-lL,刈
     〃  j.l.| /l |  / ヘ K 刈 l.|. /  / K乃ハ7ナテ‐/
   // l  川 /llll|l / { |弋zツ j/    弋_z ヅ// ///
   / l | ' /| lll}l |/,ヘ. V                 / ////
.      | | /ll|}l|lllll!lll|ll≧、      !      〃 j////
     j | /jlll|l|///jlll|l|lllllヘ.    .._  _.    〃 /////
.       j/  ll|/// l| l| |lllllllll\       / , //////
.     /  ll|// !八l| |lllllllllllll}:h、_    </ ////////
      >‐-ミ/  jj,ノll|v{VvV  ヾ^  /// /////////
.    /     \        /       / ////// '//
    /        `ーァ''" ̄         {  /// '   '
   ,′        K) .._        |l / ゝ..__,.-‐
   }         ム)    ̄        |/ _ ,..  {ワ
   ,′      ヽ}   }____,. -‐=≡=- ,,_      イ
.  /       j   / // //// //   // ̄ ̄\|
 /         ノ   { // //// //   // ///   }

「だねえ。案外厄介な世界だった>無職転生」

205  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/09(Sat) 23:53:39 ID:9980d6c8
             _........-――.--..、_
         ,...:.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー.、
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.、
      /:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     /:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:/:.:i:.:.:.:.:.:.i',:.:.:.:. i:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
    ./:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.ハ:.l:.:.:.:.:.:.:l ',:.:.:.:.l:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.
    i:.:.:.:i:.:.:.:.,:.:.:.:.:.l:.:.! !:.',:.:.:.:.:.:.l ',:.:.:.:!: l:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:ゝ
    l:.:.:.!:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.!´l ̄!`!':.:.:.:.:.:!´ , ̄!: lヽi:.:.:.:i:.l:.:.lヾ、
    l:.:.:!:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:ハ:.l  ヾ! ',:.',:.:.:.!  ',:.:!N.!:.:l:.:.:.:.l:.:l:.:.l  \
    l:.:.:!:.:.:.:.: !:.:. ,'ィオテミ斥 ',:.',:.:.',ィテ≠ミx、!:.:.:.:.l:.l:',:.:l
    l:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:《  し':ハ  ヾヽ:.', ん心 .》::.:.:i:.l:.!:.',:.l
    l:.:.:.:.:.:.:.:rz:.:.i  .弋zソ    ヾ!弋zソ i i`):.!:.l:l:.:.l',:l
    /:.:.:.:.:.:.:.:{ ',:.', 、、     ,   丶 、、 .!/,.':!':.:!':.:.:l ':!
   ./:.:,イ:.i:.:.:.:.ゝ、ゝ',               从,ィ:.:.:.:i:.i:.l
  // .l:.:',:.',:.:.:i: ',¨ヽ    ` ー '   ,.イ:!/,':.:i:.:.i:.!:.l
  /'   l:.:.ハ ',:.:.',: ',:.:.',.>      ,..イ:./:. //:.:.,l:.:.!:ハ',
     l:.:ハ:.',:.:.',: ',:.:.', i  ` ー .i〃〃//イ:./l:/l:'  \
     .!'  .ヾ\lヾ',:.:.',.}     l/ /'  /' .}/ .}' !
          `  ',:.:','       ゝ..._____'
       ,.-‐‐┬、´ ヽ',          ,ヽ ̄`ヽ
      /::::::::::::::! ) -‐ヽ‐ 、    `´ ̄ ζ::::::::::::',
     .{:::::::::::、:::ヽゝ         ___ )::::〃::::::i

「だが、苦労の甲斐あって人材ゲットできたからヨシ!」

206  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/09(Sat) 23:56:02 ID:9980d6c8
           -ミヽ   ___  
       二ュ==--ヾゝソテ=
     _/ 州州州州州州州≧ゝ
    /州州州州州州州州州州癶
  /州州州州州州州州州州州州ゝ
=ニ州州州州州州州州州州州州州ii|
.〃州州州州州从州レヽ州州州州州i|
./州州ヘ卞州州ミメベハ州ハ州州州从ゝ
lワⅦ州Ⅶトベヽミ  ,ィノテナソノ|州ルlミ|从
Ⅶii l州从弋テミ ヽ ゞ"´ ノ|州ン:ムゝ
/廾 lⅦヘ从.メシ       |リ .厂|八
 !|. ノハい从  ヽ    ,  ノ /:: 个
 丶   ヘハ/ム  -= ´′ ,r!!||==≡≧
      メ  `丶、 _  ィエ゛  ,,._aョ─┐
         _,,___,/厂.,,ョョヨ//././././.リ
         l⌒`Ⅱ .|/////././././リ

『では短めですまないが』

『明日も忙しくなりそうなんで、今日はこの辺で失礼する!』

『参加してくれてありがとう!お休み!』


『あと済まないが、前述通り明日から出張なんで』

『11/10(日)~11/15(金)は投下お休みとする』

『すまないが宜しく!明日、日曜日も投下無いんで気を付けてね!』

207  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/09(Sat) 23:58:50 ID:9474ae62
了解です。
おやすみなさい!

208  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/10(Sun) 00:13:01 ID:4b2b829d
【コミュ】絆を深め、支援スキルを覚える

・極晃星:ジブリール(ノーゲーム・ノーライフ)と遊佐司狼 …未知に飢えた同士。「マリィへの愛」や「全てへの愛」で克服可能な水銀・獣殿と違い、司狼は既知感を解消されてなさそうなので。

209  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/10(Sun) 14:20:44 ID:7c4c23f5
>>208
> 【コミュ】絆を深め、支援スキルを覚える
>
> ・極晃星:ジブリール(ノーゲーム・ノーライフ)と遊佐司狼 …未知に飢えた同士。「マリィへの愛」や「全てへの愛」で克服可能な水銀・獣殿と違い、司狼は既知感を解消されてなさそうなので。
>

判定:微妙
理由:このスレは黄昏の時代なので、水銀の時代の世界法則である既知感からは解放されてるため

210  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/10(Sun) 23:48:06 ID:4b2b829d

【コミュ】絆を深め、支援スキルを覚える

・極晃星:ほむらとデモンベイン …アンタイ神とアンタイ邪神

211  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/11(Mon) 02:17:29 ID:6c0a1e61
仮説
ブラック企業のトップは労働意欲に溢れた無能であり、彼らが自分の労働を評価する基準は「悪者にどれだけ罰を下したか」である
処罰基準が過激になっていくのはその為だ

212  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/12(Tue) 22:08:19 ID:906856d2
制御できない破壊神デモンベインみたいな極晃星が出たら困りそうだし
>>210 をもう少し安全そうな組み合わせに変更

・極晃星:ほむらとマヒロ=デモンベイン …アンタイ神/アンタイ邪神だが、神や邪神を殺しはしないペア

213  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/13(Wed) 20:06:21 ID:87e27e68
タグ忘れてた(汗)

【コミュ】絆を深め、支援スキルを覚える

・極晃星:ほむらとマヒロ=デモンベイン …アンタイ神/アンタイ邪神だが、神や邪神を殺しはしないペア

214  名前:無茶王[sage] 投稿日:2024/11/14(Thu) 03:12:55 ID:fc97fac8
>>213
213 普通のやる夫さん sage 2024/11/13(Wed) 20:06:21 ID:87e27e68
タグ忘れてた(汗)

【コミュ】絆を深め、支援スキルを覚える

・極晃星:ほむらとマヒロ=デモンベイン …アンタイ神/アンタイ邪神だが、神や邪神を殺しはしないペア

判定:可能。多分、神威を封じる系

215  名前:無茶王[sage] 投稿日:2024/11/14(Thu) 03:14:10 ID:fc97fac8
>>210
210 普通のやる夫さん sage 2024/11/10(Sun) 23:48:06 ID:4b2b829d

【コミュ】絆を深め、支援スキルを覚える

・極晃星:ほむらとデモンベイン …アンタイ神とアンタイ邪神

判定:可能。縁としてはこちらの方が強い(ニトロプラス繋がり)

216  名前:無茶王[sage] 投稿日:2024/11/14(Thu) 07:02:31 ID:a3a4a00b
>>211
もっと言えば、人口過密少産少死環境に特化した「対社会」型の人格なんだろう。
そして「社会」の中で適応的な性質は、他者との協力(受容、平等)と言うよりはむしろ他者の排除(排他、権威)に成る。
100人から先を数えられない狩猟脳からすると、現代社会は人口過密状態であり、間引かないと誰かが飢え死にするはずだから。
あるいは、いじめる側に回ればいじめられないはずだから。

対社会型人格が協力ではなく排他に回るってのも皮肉だが。あるいはホモ・サピエンスは文明に向いてないかも知れない

217  名前:無茶王[sage] 投稿日:2024/11/14(Thu) 09:07:28 ID:1b6916e9
>>211
後、対社会特化だと、
問題解決方法が「他人を突く」しか無いのかも?

218  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/14(Thu) 17:21:15 ID:66824371
知的生命体の進化は農耕による個体群数の急激な増加によりある段階まで行った時点で停滞するけど
その段階で止まると億単位の個体数には対応できない
よって何らかの人工進化が必要になると見ている

219  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/14(Thu) 17:25:45 ID:49a40e77
Q.100人(厳密には200人前後)から先を数えられない人類がなぜ万単位の軍隊や億単位の国家を形成維持できたのか?
A.共同幻想

これで全部説明つくし解決策も明示されてるでしょ

220  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/14(Thu) 17:28:38 ID:66824371
……共同幻想もキャパシティー超えて自壊してないかな今。

221  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/14(Thu) 17:31:45 ID:49a40e77
共同幻想にキャパシティはない
単に共同幻想が分裂してるだけだ

222  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/14(Thu) 17:46:10 ID:49a40e77
共同幻想に罅を入れたのはラジオだが、バラバラにしたのはネットだな
ラジオは現代最初のメディア、ネットは現代最後のメディアってところか

223  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/14(Thu) 18:39:08 ID:66824371
メディアが無ければ罅が入ったら自然に割れるけどメディアがあるから何とかくっついてる、なんて。

224  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/14(Thu) 18:45:14 ID:89b4fab9
そこに繋がりそうな話にCIAかその前身かの「サボタージュマニュアル」ってのがある、別名を「組織を弱体化させる方法」
何をするにも指揮系統を主張し、常に文書を要求し、手続きを煩雑化させて意思決定のショートカットを一切認めず、船頭を多くして
誤解を招く指示を出し、有能な者ほど冷遇して、etc……と、これ現代企業じゃんと笑えない事態になっているという

昔の郵便は料金を距離で決めようとしたけどその計算でパンクしてたから一律にした、みたいな話も聞きますし
ぶっちゃけ制度で統制とか現実的なリソースでは不可能なのでしょう
ザンギャック先輩との戦争みたいな場合は完全な統制とか諦めて、ザンギャック先輩の密度と自陣の密度を天気予報みたいに出す……とか
働きアリの法則が働いてくれる感じのことを祈るのが良いのかも

225  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/14(Thu) 21:45:04 ID:2b56e5dd
>>214
>>215
判定乙です!

226  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/14(Thu) 22:29:44 ID:49a40e77
>>223
ないわ

227  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/16(Sat) 00:33:20 ID:045e69e6
                          /
                   \__     '
                    _>≧=,
                 ,≦フ州从州/l
               ,//从州从从/
                   ///从州从/|
              ,:'从ヲ,'从州从V_レ'
               /// /州州/,<| V':,
             "  ' レ州V i/  ` マト、
              _ -""フW  _-ラ≧x ヽ         ,
                   ' У  ´ └ ┘ //\ __  <
                 r          ",:'州不ハ ヽ }州州
                 |         , // ,i < .ノ从州
                  〈 _ -- _    ./  ,--≦州州州
                { `¨¨´      /  从州从州从
                 ,       _. ´   '´ |∧州州州
                ,   _ - ´      _|i レ三三〈
                 ー - __     _ ´         }
                       ヽ ≦     _____!
                    -≦     -≦ニニニニニ |
                  /´     -≦ニニニニニニニニ,

『ただいまー』

『ようやく帰ってこれた。色々疲れた』

『ああ、予告通り済まないが、今日は投下やってる体力がないんでお休みだ』

228  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/16(Sat) 00:42:11 ID:045e69e6
              Ⅴ | //||/|| | | ||| .|| || ||  ',',',', ', Ⅴ           .|
              ⅤⅧ |||/| ||| |||||| || ハ || | ;;; ;;;; |Ⅴ           .|
               ||| |||||/ .| ||| ||||| || ||| || ||| ||| ||| ||            |
               ||||||||||  i ||||| ||| ||| ||||||| || |||| i|| |            .|
               |||||||| ヽ、Ⅷ|| ||| ||| ||||||| ||∧||i||i||            .|
               |Ⅷ|i||   Ⅷ州州州 Ⅷ州iii iii 州|            .|
               | Ⅵ丶  .Ⅶ州州||| .Ⅷ|| | 州|||            |
               | Ⅴ ヽ、 Ⅶ州| || Ⅷ| | |//ハ            |
               |ミミ===、、 Ⅶ|| |  Ⅴ  / /.ハ            .|
               |ヒ:::ソ_ ミミ   Ⅶ  -==≡≡≡=彡           |
              ,'          ´  弋:::ソ...彡//.人          |
             .∧          .|       /////./\,      ,,イ
            / `         .j      .///// |// ||i "フ/|
、         , 〈           /      / Ⅴ  /  ||    /
 》--__.、-ヘ"  ',::\   -_          .イ       /
ノ|||| :||||| .',   ヘ   .',::::::\    ̄==-´   イ|       /
||| |||: ||||||: .',   \ ',:::::::::\        ,,イ´ .|..|
|||| |||. ||||||| \   \',::::::::::::::ヽ、__ イ|||||  /.∧
||||| .Ⅶ_ ||||||i \    ヽ、:::::::::: / ||/||||ソ/ /|||\

『メテオフォール型開発、特にラグナロクを今体感してる気がする』

メテオフォール型開発
ttps://eiki.hatenablog.jp/entry/meteo_fall


『ドミナンスは嫌なものだが、それでも誰に尻尾振れば良いかわかってるならまだやりようがある』

『しかし実際には支配者様が一人で済む保証はない』

『複数の支配者が矛盾した命令をそれぞれ出すと、隷属して許しを乞うことすらできなくなる』

『ある支配者に従順にふるまえば、別の支配者の命令と矛盾が生じ、反旗を翻したことになって制裁されるからね』

『こうなると嫌々従順に振舞ってすら叩かれ続けることになる。どうすりゃ良いんだろうね?』

229  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/16(Sat) 10:58:22 ID:a120b80d
一、とりあえず一人の支配者にひたすらおもねることにする
二、諦めて全力を出さない

230  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/16(Sat) 22:08:56 ID:045e69e6
>>229
『その辺しかないかあ・・・ありがとう』

231  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/16(Sat) 22:11:22 ID:045e69e6
安価↓1 見たい描写

【無茶振り王国システム進行】
・コミュ
・科学:新規安価:
・科学:
・科学:人口省世論調査課(世論調査を行う。):「島に関する世論調査」「属国に関する世論調査」「観光に関する世論調査」
・諜報:新規安価:
・諜報:
・諜報:【インフィニット・デンドログラム技術】紹介
・諜報:【終末なにしてますか技術】紹介
・諜報:【神河で欲しい技術・人材・組織があれば(主にカードを想定)】紹介
・諜報:【異種族レビュアーズ世界】
・諜報:【仮面ライダービルド】
・諜報:【千年王朝】
・諜報:【イナズマイレブン技術】
・諜報:カオスフレア(暁帝国)
・諜報:キャプテン翼技術(4/3以降解禁)
・諜報:【あさおん☆魔術決闘ペニスフェンシング】
・諜報:【『この苦しみ溢れる世界にて、「人外に生まれ変わってよかった」』世界】技術
・諜報:ダイナマイト帝国技術
・諜報:勇者砲技術
・諜報:【文豪ストレイドッグ】技術
・諜報: 【その大樹は魔界を食らう】技術
・諜報:【ガンダムビルドダイバーズ】技術
・諜報:カオス転生技術
・諜報:【メガテニストはディストピアでもヘコたれない】技術
・諜報:真・女神転生V技術
・諜報:ファイアーエムブレムシリーズ技術
・諜報:未処理の技術収集
・諜報:その他、安価にない技術収集があれば
・外交:新規安価:
・外交:
・外交:マフィア技術紹介
・外交:不条理技術
・外交:【転生して電子生命体になったのでヴァーチャル配信者になります】技術収集
・外交:その大樹は魔界を喰らう技術
・外交:未処理の技術収集
・育成:
・育成:新規安価
・スカウト:
・スカウト:新規安価

【無茶振り王国社会変化描写】
・仙人惑星ってどんなのがある?
・フルボーグの社会変化描写
・科学:人口省世論調査課(世論調査を行う。):「島に関する世論調査」「属国に関する世論調査」「観光に関する世論調査」

【色々考察・実験】
・異世界転生物実験
・異世界転生物理論:転生ビルド(シュテルTRPG・汎用特化・ヘンダーソン氏)
・歴史
・型月のクラスについて
・戦略調整センター:突撃剣兵・射撃猟兵・迎撃城兵、弱者戦略・強者戦略、サモナー・ヒーラー>タンク>デバッファー・アタッカー>バッファー
・勇者砲やってて気付いた(数的)衝撃力概念
・ナラカについて進化心理学的に考察
・中国・ロシア・イスラムは遊牧民より説
・Ffh2 OAC 人口経済と小屋経済と工房経済と専門家経済、社会制度・テクノロジー・遺産・魔法・各文明紹介
・アクシオム・アライメント・魔法分類(直感・信仰・契約・秘術)(一般則、Ffh2、ルナルサーガ、カオスフレア、D&D、円環少女、テーロス、ラヴニカ、Mtg、終わクロetc)
・地脈・MP
・各世界のアクシオム考察
・日本及び国際情勢(白目
・ウクライナ戦戦訓
・ニシンあるいは漁兵国家
・白人蛮族説
・AIとラッダイド運動
・スタンド考察(縛り、リソース配分、兵科分類等)
・人でなし

【ゲーム考察系】
・D&D:第五版における各次元界情勢とか
・トーグについて
・ソードワールド2.0について
・カオスフレア
・ステラリスについて
・Ffh2について
・岩石奉仕機械
・動力機械・制御機械・創造機械・神託機械
・混沌魔法:赤、信仰魔法:白、契約魔法:黒、理解魔法:青


【個別作品考察系】
・捕食者系魔法少女
・情報災害系魔法少女
・女神転生(カオス転生ごちゃまぜサマナー、地雷やる夫、幸子スレ)
・キョン子の迷宮細腕繁盛記
・人でなし
・ダンジョンで出会いを求めるのは間違っているだろうか?
・テーロス
・Mtgストーリー(ファイレクシア)
・アーディティヤ(ナラカリアリティショック)
・幸子スレ(オーバーロード・ステラリス)
・賢者の弟子を名乗る賢者
・幼女戦記
・シャナ
・今更ながらログホラ
・幸子スレ(穀物本位制、ラナー)
・地雷やる夫
・勇者掲示板
・カオス転生及びその三次創作(軍勢変生とか)
・モンスターコレクション(召喚士マリア)
・ヘンダーソン氏


【GMの趣味】
・TS:済み
・ヤンデレ:済み

【GMの中で話題】
・日本及び国際情勢(白目
・量産効果とAIと3Dプリンタ
・精神と麻酔
・カラテとジツ、戦闘・戦術・戦略
・支店長
・久遠の闇について
・自営業とクモ型組織・ヒトデ型組織
・人でなし:済み
・信長の野望 革新(織田が降伏して次の日本列島へ、永久機関謙信、武田封鎖戦略、武田プレイ、立地について、島津)
・Mtgと多産多死戦略・少産少死戦略
・ウクライナ戦訓
・マルチロールについて(現代軍とD&D等)
・その他その時思いついた小ネタ
・風花雪月
・赤い解脱(幸子の人との雑談)
・雨と政治
・環境>暴力>政治>経済>家族と外交>諜報>内政>軍拡>防衛>野戦>攻城、アタッカーとサポーター、軍需と官需と民需と外需
・■ちゃんねる

232  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/16(Sat) 22:12:07 ID:df0341b2
コミュ

233  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/16(Sat) 22:12:24 ID:df0341b2
無茶王様、おかえりなさい。

234  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/16(Sat) 22:16:26 ID:045e69e6
『ただいま!』

235  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/16(Sat) 22:20:11 ID:045e69e6
【コミュ】絆を深め、支援スキルを覚える
・グループ課題(原作では重装備・騎乗・飛行を仕事しながら共同訓練する)メデューサ(Fate)メインで、ターニャ・デグレチャフ・鳴上 悠(ペルソナ4主人公)と飛行訓練
"・食堂&釣り&栽培(自分で狩った獲物を料理して振る舞い、絆を深める)鳴上 悠(ペルソナ4主人公)メインで、柊四四八、甘粕正彦 
"
・合唱練習:獣殿が指揮し、黄昏の女神、思い出の女神ブゥアーが合唱
・悩み相談:鳴上 悠(ペルソナ4主人公)→一方通行 …ロリ○ン同士。ペルソナ的には「剛毅」コミュ?
"・贈り物:鳴上 悠(ペルソナ4主人公)と堂島菜々子(P4) …原作どおり「正義」コミュ
"
・協力強制:チャーミー・パピッドソン(ブラッククローバー)と世界樹 …暴食の腹ペコと、全ての野菜果物を含む植物の王
・極晃星:ほむらとマヒロ=デモンベイン …アンタイ神/アンタイ邪神だが、神や邪神を殺しはしないペア
"・クラウド(自分と同位体との協力強制):やる夫 …マッドな別やる夫と知識欲で協力強制
"
"・すれ違い夢告白(自分の同位体と夢を共有する):まどか …「まどか☆マギカ」のまどかと夢を共有
"
・戦場吊り橋:鳴上 悠(ペルソナ4主人公)と左門召介 …左門くんがメガテン世界で修行したので、メガテンペルソナ繋がり。どう見ても「悪魔」コミュ


『これで良いかな?』

236  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/16(Sat) 22:24:23 ID:df0341b2
OKです!

237  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/16(Sat) 22:24:35 ID:045e69e6
>>236
『ヨシ!』

238  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/16(Sat) 22:26:16 ID:045e69e6
               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \

>クラウド(自分と同位体との協力強制):やる夫 …マッドな別やる夫と知識欲で協力強制

『さて・・・マッドなやる夫って誰だろうね?』

『やる夫は何でもやってるから、マッドやる夫も他にも居るはずだけど』

『具体的にはあんまり思いつかないw』

『とねりこさんの地雷やる夫とか?』

239  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/16(Sat) 22:28:15 ID:045e69e6
>>236
『ありがとう!』

240  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/16(Sat) 22:30:46 ID:df0341b2
いっぱい居たはずなのに、いざとなると出てこないですね。

241  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/16(Sat) 22:33:35 ID:045e69e6
>>240
『だねえ・・・』

『まあ他のを先にやろうか』

242  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/16(Sat) 22:37:24 ID:df0341b2
とりあえず、科学者を一人見つけたけど、未知が好きかというと?が付く。

・やる夫博士とゆかいな仲間たち

243  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/16(Sat) 22:39:28 ID:045e69e6
   _-=ニニニニニニニニニニニニ>'´ニニニ/   /.:.:.
 _-ニニニニニニニニニ=-ニ。s≦´ニニニニア´    /.:.:.:.:.:.ヽ
ニi、三三三三三三三三ニニニニニニニニニニア´   /.:.:.:\.:.:.:.:ヽ
ニ{ 圦≧、ニニニニニニニニニニニ>      /.:.:.:.\.:.:.\.:.:.:..
\〔iゝヽ-、 ヽニニニニニニニニ> ´     _/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:\.:.:.∨
  \゙〉 `ーヽ\ニニニニ>''"´      _-ニ7.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.\.:∨
   \ヽ廴/ / ̄ ̄       _-=ニニフ.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.\.:.:.:',.:.:.:.:\',
.     /ニ=-______-=ニニニニニニア'.:.__.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:\:.:∨.:.:.',:\
     {ニニニニニニニニニニニニニニニニニア´.:.:.:.:-‐>` ー、:.:`≧=‐マ:.}.:.:.:.:∨:ヽ
.    {_-ニ=--、ニニニニニニニニ>.:´.:.\y´ .z===ァ }`リヾ  .}:ノ.:.:.:.:.:.:',ヽ.:ヽ
,,,、_-=-_ニ,ニニニ∨ニニニ>'"´志㍉ー‐一ィ'´乂ツノ ,':/.:.:}   ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:', ∨ム
ニヽニ∧イェェァ弋_}-''".:´.:.:.{ ` ゞツヽ        ノ/.:.:.リイ´.:.:.:.:.:.:.:.}.:.:.:.} ゙}ノ
∨ニヽニ∧ア'   /.:.:.:.:.:ゝ、:\    |        ,'.:.:.:./.:.:.:.:./.:.:.:.:ノ.:.:.:.}:∨       , i:i:i:i:i:
ニ∨ニ〉"´/    {.:ハ.:.:.:.:.:.:.:∧    ′       {ハ:.:.{.:.:.:/.:.:.:./.:.:.:ノ/.:.:∨    ,>i:i:i:i:i:i:i:i:i
ニニ〉‐'ニ丿  |  从{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ、   -  ‐ ´   /冫:{/.:.:.:./.:.:.:イ/.:.:.:.:.:乂_>i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
`¨,ニ=イ´   .|ヽ  ゝ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>、      イ  ,'.:.:>.:.:.:/.:.:/.:.:.|.:.:.:.:.:..:、.:ヽー‐i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
‐' -'′    乂.`.:.:.:.ノ:.:ヽ.:ー、.:.:.:.:.:.>   ´ _、+'/.:./.:.:イ.:.:{/.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:',\ヽi:i:i:i:i:i:i:i:ili:i:i:i
'/l     `ヾ.:.乂ヲ'´:.:.:.:.ノ`).:.:}:.:.:.:.:.:.:.|.∨´ ̄ /.:./.:/.:.:.:.:/乂}.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.`:...ヽ∨-‐イノi:i:i:i
_ノ〉      `ー、:.:ー:.:´:.ノ.:.:/.:.:.:.:.:./l /  -‐/.:.:(从.:.:.:/.:.:.:.,'.:.l.:.:..:.',㍉.:.:.:.:.:乂丿'.:、丶´i:i:i:i:i
../       >''"` ー-‐ァ ´.:.>/  .|'∧  /.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:./.:.:.:}、.:.:.:.ゝ、.:.:.:.:.:/`、i:i:i:i:i:i:iノi:i:i
′   >'"´ニニニニニ/.:.:.:./ ,> r'´ ',  ∨.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./.:.:.:.リ ヽ.:.:.:.:.:.`.:.:.ー‐"}.:.:.::/i:i:i:i:i
  γ´ニニニニニニニ./:.:.:.:/(  l l´  }Π\/:.:.:.:.:/.:.:.{:.:.:.:/.:.:/   ` 、:.:.:.:.:.:, 、ヽ'  ̄i:i:i:i:i:i:i:i:
.  /ニニニニニニニ./:/'::/     〉 |>'"ヽ}} ,':.:./:.:/:.:.:.:.{:.:.:,'{:./          \ 、ヽi:i:i:i:i:i:i:i
/‐=三㍉、ニニ/:从 イ  /    圦 ̄/{:.:,' {:.{:.:.:.:.:.:l:.:.{.乂             \ヽi:i:i:i:i:i:i
ニ/ニニヾ、У {l     く      | ∨.' .{:.:{ マ、:.:.:.:.乂:ヽ _             `ー、i:i:i:i:i
/ニニニニ.>'/       `>、    | ヽ\゙ヽ  ',:.:.:.:.:∨ー ̄               ∨i:i
ニニニニニ/ /        /   `> '    \\   ヽ:.:.:.∨          ,,  -ー‐- 、 ヽi:i
ニニニニニ{ {       /           `ヽ\   ',:.:.}       <´ニニニニニニ/ ヽ `ヽ
ニニニニニ', ',      /             /フ=-ー}:}__,<´ニニニニニニニニ/ ノ \i:i\
ニニニニ/.マ、                 /ニニニニニニニニニニヽニニニニニニニ.>´ /    ヽi:i
ニニ/i:i:i:i:i:マ、    {           /ニニニニニニニニ/i:i`ゝ -‐''"´   <      ∨
. ´i:i:i:i:i:i:i:i:i:iマ、    {          /ニニニニニニニニニニニニニ/i:i:i:i:i:i:`ー‐ ''"´ニ∨     <゙
. |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iマ、.   ∨        /ニニニニニニニニニニニニニ/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽニニニニ∨ ,,..<´ニ',
. |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|ニ、  .∧       _-=ニニニニニニニニニニ/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽニ.У゙´ニニニニニニ',
. |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|ニ}   |``~、、   _-ニニニニニニニニニニ/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨´ニニニニニニニニ',
. |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|ニ}   |         _‐ニニニニニニ/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}。s≦ニニニニニ
. li:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|ニ{   |       _-ニニニニニニニ∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:f/ニニニニニニニニニ
 ',i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:',ニ   |       _-ニニニニニニニニ∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ニニニニニニニニ
  ',i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:',ニ   .|      _-ニニニニニニニニ}\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/-===ニニニニニニニ/
  ',i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:圦-_  .l     _- ´ ̄ ̄` - _ニニニニノ/ ヽー-、i:i:i:i:iγ´㌻==㍉  ヽニニニ/
   ',i:i:i:i:i:i:i:i:i{ { ヽ、  l    <         ヽ /ノ   `lニニ>、〉´      `ヽ ヽニ/
   ヽi:i:i:i:i/\ニニ=‐ェ__ィェェェェヽ     r-‐--ヽ   \ |ニ∨ニ/         ヽ Y
    ヽi:i:{   ∨ニニニニニ∨iiiiii',     ∨       ヽ'ニニ∨           }ノ

>・合唱練習:獣殿が指揮し、黄昏の女神、思い出の女神ブゥアーが合唱

『風花雪月における「合唱」「信仰」とは一体何なのか?』

『女神ソティスを祭るガルグマク修道院での聖歌合唱なのだから、当然普通に考えると女神ソティスに対する信仰のはずだ』

『とはいえ、ソードワールドのように、神が敬虔な信者に奇跡を与える神聖魔法(契約魔法)というわけではない』

『女神ソティスが実在しない、というわけではない。女神は実在する。だが実在するが故に神聖魔法ではありえないのだ』

『何しろ女神ソティスは肉体的に死に、霊魂も長らく眠りについていたのだから』

『神は居る。復活もする。奇跡を起こすこともあろう。』

『だがそれとて神の目覚めを待たねばならず、宿主であるベレトス先生を介しての奇跡だ』

『眠れる神が信者の声に奇跡を齎し給うことはあり得ない』

244  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/16(Sat) 22:39:44 ID:045e69e6
>>242
『ほむ、ありがとう!』

245  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/16(Sat) 22:42:37 ID:a120b80d
夢?

246  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/16(Sat) 22:42:47 ID:df0341b2
不思議だねぇ。
ブラシーボの類かもしれない>信仰

247  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/16(Sat) 22:44:23 ID:045e69e6

              |     //  / |||  i|| i i i| |i|\i|i\i|i|i|i |||ソi|||||リ||/                 .|
              |    .// //  || |||||;;; ;  ;|||||  \| \i|i∧|Ⅴ|||||||                 .|
              |    / .| //| i i | | |||||Ⅴ  Ⅶ|| / .\ ∧ ', ',',|||||                  |
              |   / / //| |||| | ||||||―Ⅴ', ',Ⅵ ', /_イ云ミミ、, '||||i                  |
              |   | .|///.| ||||||| ||||',  \.',Ⅷ  ∥./::'::::ハ ヾ}/|||                  |
              |   | .|/|,' .| ||||| ||Ⅴ ', ,,zzミ \\  ',ノ::::ナ // |||                  .|
              |    ||||  ',|||∧||iⅤ ∥/:ハ      弋:イ   //i                  .|
              |    i||i  ',||| Ⅴ|iV《 Y^l:}           // |                  .|
              i    .i|i   ',||i  ⅤⅤゞ.乂 ./           ´ /i                  .|
              ;    i|i    ',|| /ⅤⅤ   .ヽ       _- / |                  .|
              /      |i    ',|´ .|/ ||i\  `  . __/    i                  .|
              /       ',    ',  /  |iヽ   -<_/      .i                  |
            ./       ',    ',    | .ヽ            ./',                 |
            ´`>          \     \         /::::<                 .|
          ./ ̄    .               ヽ、    ,,イ.::::::::::> \               ..|
         ./                        ヽ- イ::::::::::>".    \             .|
\____/                           |∧ >"        ....:>、       ..___/
                              ,;冖./~/ ̄       <三三三三≡==-T ̄ ̄
                            /   .\/    ......:≦三三三三三三三三三||ゝ
                            \    |    |三三三三三三三三三三三三Ξ

『いっそのこと、「居るか居ないかわからない神」「どこで何してるかわからない神」なら』

『これは神の奇跡かもしれない、という可能性は否定しきれずに残ったんだけどね』

『女神ソティスははっきりと実在し、どこで何していたのかもはっきりしてるから』

『「これはソティスが起こした奇跡ではない」と断定できてしまうのさ。推理小説でのアリバイのようにね』

『神様の実在が証明されるが故に、かえって幻想の入り込む余地がなくなるってのも皮肉かもね?』

248  名前:とねりこ[sage] 投稿日:2024/11/16(Sat) 22:47:52 ID:e10f9b91
(ブゥアーと聞くとまっさきに銀河皇帝を連想する)

249  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/16(Sat) 22:48:46 ID:045e69e6

                          ―‐
                    、丶`   /        `  ,
                        /     ⌒〕iト \
                  /   ⌒〕iト ィi〔⌒       \  ,
               / /  ィ ⌒/   _     \       ,
                 .    /ミ``` ⌒´彡\    : .    /∧∧
                 √  /            .     . 、 /∧∧
              √                 .  /∧. \ /,}∧
                 √  √              ∨. /∧  丶 / ∧
                {.   √              _ ∨   /, 、  ヽ |
                  √ √~^'' 、    ィ''^~ ̄   | i   |'⌒ヽ┌ /|
                 {  i | x笊ぅk     xぅう笊㍉ | l   |/  }'||∧
                 {  l |:込乂炒      乂炒ノ | l   |'⌒ / ||^∧
              ,  |:.「                 | |  √/ . || | ∧
                /∧ .:从    〈         |ノ  . ´//. || || | }
             { { ∧ /,:. :.                √ / { { ./ .从_ノ
              乂__∧ ,: : :、   、 __,.     .:/  /} .乂_ イ ||│
               |.| ∧ V/: :\   ̄      .ィi/  イ.:   √. | .||│
               |.|   \, : : : :\    。si{.._〈/ }!:√  √ | .||│
               l」 √. √: :√:|: う7爪ニニニニニ}!√  √ |_| .| /,
                   √ /  √:.|: :}.〉 〉 〉 〉 〉 〉 〉 〉,   /    / ∧
                √/  ./: : :| ノ`}⌒⌒⌒⌒⌒゙/  /、、_  ./ ∧
               /, ′ .イ⌒''^~ ./      /´   /:.:.:./:.:.:〕iト ∧
           ィfて   /:i:i:i:i:i≧=-  -  ─/,    /_:.イ:.:._、‐''゛:.:.:.:〕iト
          /_} ´ア  /イ⌒)ア   |:i:(⌒''<:iア    イ√>:.:.:.:_、‐''゛:.:.:.:.:.:.:.\
            /:i:} ア  , _ <>''"丿  / 寸〉:i:i~^'7    /ヽ{/`)ニ>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/∧
        /:i/ア゙  /:iア   〈´   」   Ⅵi─/ / /`ヽ{ .ィi{:.:.:.``~、、:.:.:.:.:.:.:./∧
          /:i:{/  /:i:/   /{ /(´   .}\/ / /i}:i:i:i:i:i:i`Y─ ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/∧

『また、エーデルガルドのような「無神論者」や、ドゥードゥーのような異教徒であっても』

『信仰魔法(白魔法)はなぜかちゃんと発動する』

『この点からも、信仰魔法がソティスの神聖魔法であるとは考えづらい』

『ドゥードゥーだけなら、ソティス以外の神でも神聖魔法を授けるとも考えられるが』

『無神論者のエーデルガルドには、祈りはあれども神への崇拝はあるまい』

250  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/16(Sat) 22:49:53 ID:045e69e6
>>248
(実際マップスの神帝ブゥアーですよ?)

(とねりこさん、こんばんは!)