【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです164【R-18】【技術開発】
251
名前:とねりこ[sage] 投稿日:2024/11/16(Sat) 22:51:35 ID:e10f9b91
>>250
あ、やっぱそうでしたか、失礼しました(´・ω・`)
252
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/16(Sat) 22:53:26 ID:df0341b2
信仰とはいったい…うごごごご
253
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/16(Sat) 22:53:40 ID:045e69e6
>>251
『アポリオンクラスオブジェクトだったので確保・収容・保護して大事に酷使してますw>神帝ブゥアー』
254
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/16(Sat) 22:58:43 ID:045e69e6
>>245
>>246
>>252
_ ,.. -, _ -―ァ
,. '", ‐  ̄. -‐  ̄/- _ 、
" / ,. ,. '" / ,._ {
/ ,. / /,. / ,/´ ;ゞ=- 、
/ /// / ,.'./ , / / ィ ,ィヾヽ`ヽ
'" // ' / ,/,/ ' / / '///,.'! i ヽ
/ ,./ // / // // ,/.'"´'/ヽ',l ト. ヽ
. /,."/ '"/ / ,. イ/ //,〃'" // // /,ィ,l !}l }
_. -‐二 _ ,. / ,. '_,// //_/_` .、'/ ,イ"/' リ/; ノ'} .l
,. ‐_´ ,. ' ,.-‐ ‐ '" _,.-i'ヽ /, ' .{ `゛'-ヽ/' ,ィ‐/.イ./! l./
. ,.ィ/´ /,. '-‐´_,..-_,. ̄/,.:'" ゝ'/! ! .i| ' !,/' l/ .! ,}!
. ,イ/ / , ' ,. -ァ'",-‐// /゙、.! ! .ll. /! // ./
,'./ / /,.-'/ ,.//二二二ニニl`! .l .l !. 、_ ' i /
. { :.'、 /.'"/ / ,. ' ノ /'"二二二ニニl .! ! l '、 ` ー'´ イーl. ! {_
` 、.`ー '_ / ,ィニニ-‐'"⌒、ニニl .!, .l l \ ,.仁ニ! l!'" l
/,.ー-ニ二.(⌒゙''''"´⌒\、 ヽニl |. ', l.l i.、'二ニニl、l.l;;;;;;|
. / ,. '" / ,(⌒゙'''''''''¬ヽ ヾ \ !マ '、 !ー,ノ. !ニニニl ト. l.l`ー ._
" / /_ィニ‐''―‐-、. \. ヽ.__\ヽl !', l l、二二.! .l ヽ.ヽ. \-_
'/ , '_ィ_// /∠'_ lヽ. r'マ‐=ニ‐''ゝ、}ト、 l ! \ニ! .!、. ヽヽ \ニ-._
'"/ニニL_-ゝ二. ̄._  ゙̄" マム. {i\、ヽ, \i'} l l .\ !;;;;;;;;,ヽヽ \ニヽ
/二二二二ニ-_'二ニニー、. マゝ、ー\!、 ヽ=' '- 、 ヽ;;;;;;;;;;;', ヽ、 \.ト、_
二二二二二二二ニニニニl ト、 `''==->'´ \ ヽ;;;;;;;;;', .ヽ;;;,.、 \ニ‐_
二二二二二ニニニニニニl l;;;;;;;;,,、 / \ };;;;;;;;;;i i. !;;;;;;;;〉.、 \ニニ-_
二二二二二二二ニニニニl l;;;;;;;;;;;;;;;i 、 / _,...\;;;;;;;l .l. !;;;;;/ニ=\ \ニニ-_
二二二二二二二二ニニニl l;;;;;;;;;;;;;;;!/ // ¬、;;ノ .ノ!l;;;/二ニニニ\ \ニニヽ、
二二二二二二二二二ニニl l;;;;;;;;;;;;;;ト、 // .\';;;}.!/二二二二ニ\. \ニニ}
『そうだね。となると、こう考えるしかないだろう』
『風花雪月における信仰魔法は、別に神が授ける神聖魔法ではない』
『神が居ようが居まいが関係なく、信仰そのものが神を介さず直接奇跡を起こすのだ、と』
『奇妙な考えだと思うかな?だが前例はある』
『覇道神の渇望は、「祈り」とか「信仰」と形容されることもあるんだ』
『勿論、覇道神の祈りに応える上位の神が居るってわけじゃない』
『覇道神の祈りそのものが、神を介さず直接奇跡を起こしてるのさ』
『なら、言わば「小規模な覇道流出」として、風花雪月人の信仰が奇跡を起こしてもおかしくはないだろう?』
255
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/16(Sat) 23:21:28 ID:045e69e6
| ,.r ''"´ ̄`゙` ヽ、
| / ,.r'''_"二゙`_ヽ、 \
| / ., ',r'", '" ̄`ヾヽ゛、 ゙、
,.ィ'"´ ̄ ̄`゙`ヽ、 | i ,' /_i i_゙. ゙. ゙!
/_l>────<l_\ | | ! |.i ̄.×._.×. ̄,!| | |
/_>'" . : : : : : : : .. ゙`<_゙、 .| i. ゙..゙ .×._ || _.× ' ,' ,'
,'〉' '´. : : : : : : : : : :..`、 `〈゙. .| /゙-‐"、\ _ ̄|| ̄_ / '゙‐-'、゙.
l i /: : :/ : : : i: : :i : : : . ヽ i.l .| l i /: : :` ‐- 二 -‐ '" : ヽ i.l
|l И/レヘ:_:_ハノリvヘ:.Ν l| .| |l И/レヘ:_:_ハノリvヘ:.Ν l|
.! |,r==ェュ.、 ,.rェ==ュ、| .! | .! |,r==ェュ.、 ,.rェ==ュ、| .!
.! | ヒ。.、シ ヒ。.、シ | .! | .! | ヒ。.、シ ヒ。.、シ | .!
| i|. ´ ̄  ̄` .|i | .| | i|. ´ ̄  ̄` .|i |
/l i |\ ー‐- /| i l、 | /l i |\ ー‐- /| i l、
_/ | .i | : : ` . .__,.ィ'": : :| i. | \_ ...| _/ | .i | : : ` . .__,.ィ'": : :| i. | \_
L_ イ|___,i|: i: :_/`゙TニT'"^、__: :|i.___|ゝ. _」 .| L_ イ|___,i|: i: :_/`゙TニT'"^、__: :|i.___|ゝ. _」
 ̄|:.|: : :,r'" ` ┘ └ ´ ヽ、: :|:| ̄ |  ̄|:.|: : :,r'" ` ┘ └ ´ ヽ、: :|:| ̄
(: |: :/ ,.'"Τ`Y´Τ゙`、 ,. へ:| :) ..| (: |: :/ ,.'"Τ`Y´Τ゙`、 ,. へ:| :)
(:,√二フ(〉 | ,ノ、 | 〈)</、)ゝ、_ ....| (:,√二フ(〉 | ,ノ、 | 〈)</、)ゝ、_
_ノ i ノ/ 〉. ヘ..爻_/ 〈.: :)ヽ ゝヽ`) ...| _ノ i ノ/ 〉. ヘ..爻_/ 〈.: :)ヽ ゝヽ`)
(´Z/レ' / ∧__〉-〈__∧/ `) ) リ゙ゝ | (´Z/レ' / ∧__〉-〈__∧/ `) ) リ゙ゝ
/,ノ (' / i〉 / トイ ゙、 (_,/ /ノ(" .| /,ノ (' / i〉 / トイ ゙、 (_,/ /ノ("
(゙ 〔_,.ノ /| /_L.l-L.l,_゙、 |、 | (゙ 〔_,.ノ /| /_L.l-L.l,_゙、 |、
. 〉X. / レ! !_ | |_i i゙、.j ヽ |. 〉X. / レ! !_ | |_i i゙、.j ヽ
// `ノ /i i |l l| ! !゙、 ヽ、 | // `ノ /i i |l l| ! !゙、 ヽ、
. // <_./ /l.i ! |l l.| ! ! |、 \ _> |. // <_./ /l.i ! |l l.| ! ! |、 \ _>
// \/._|i i |.! !.| i i |_゙、/ .| // \/._|i i |.! !.| i i |_゙、/
. // |i .i | l l. | i i | |. // |i .i | l l. | i i |
// |i i | l .!. | i ! | | // |i i | l .!. | i ! |
レ ノ' ,. ' ,|、! .レ'| ! ! | | レ ノ' ,. ' ,|、! .レ'| ! ! |
ト__イ__/」 ド__イ」 | ト__イ__/」 ド__イ」
『そしてその上で、聖歌の「合唱」というのは興味深いものがある』
『複数人の歌声と信仰を一つの音楽に束ねるわけでね。邯鄲法で言えば協力強制に近い』
『円環少女で言えば都市魔法陣の部類だ。実際神音大系では、合唱の形で都市魔法陣を組んだりする』
『勿論、簡単なことじゃない。クロック周波数も異なるコンピュータを無理やりつないで並列処理させるようなもんだからね』
『クロック周波数を同期させる指揮官とかは必要になるだろう。工業で言えば、各作業を同期させるベルトコンベアの部類が』
(なので、円環大系の都市魔法陣は通信機器がぶっ壊れて指揮官の命令が届かなくなると破綻する)
『円環少女以外でも、例えばポリフォニカやアルトネリコあたりだと、複数人が参加する儀式魔法を「合唱」の形で行ったりしている』
『メタファリカとか諸にそうだろう?』
256
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/16(Sat) 23:37:35 ID:045e69e6
/ / | / / / / / } `ー―┬ヘ |
/ / | / //―/ ‐/、 / / | | | ヽ.|
/ ./ j! /! /斗テミ、' / / /! | | .!
. // _./ Ⅳ レくんヘハ㍉' ,/.-/-| /! ! :|
/ / ∧ ! `<ソ '′ _' .レ/ /. │
/ / ̄ / N ,'んハミ / / /
/ / .∧_; 弋Zソ ノ イ_ /
/ / .ハ ノ `゙ /イ |
/ .∧N .ハ _ ' / | │
. / / ! ヽ. `ー ゝ / .| │
/ / ,斗-―- 、.\ . イ | │
. / / / \> . _ .. < l | │
/ /∠ /`ー┼ 、| | | │
\./ / ヽノ  ̄\ | | ハ | │ │
>―‐'‐< \ :|、__! ヽ-- ‐┴ ― '- 、|
/ `ー――ヽ j __ \__\ \
ヽ , -― ヽ
―- .. ヽl \
r‐ 、__¨ ‐ _`ー――ァ-> 、
, -―‐ 、j .>―‐-- ミ 、 /> ´ ̄ ̄ .ヽ
l! ノ >' \ ヽ. ヽ
___ .| / ̄≧ ∠ _ ヽ. ヽ ',
´ ̄ ヽ .| / / ヽ ', ', }
-―――― - 、Ⅵ /./ l l } !
『まあ、トーグあたりだと複数人参加の儀式魔法の方が、「信仰」魔法としてはむしろポピュラーだったりするけどね』
『多分、ガルグマク修道院での聖歌合唱には何か儀式魔法的な効果があったんじゃないかな?』
『光の杭を防ぐ結界とか』
『まあ少なくとも、信仰魔法を儀式魔法的に協力強制してるようなものなわけで、そりゃ支援値も上がるだろうね>合唱』
257
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/16(Sat) 23:43:14 ID:045e69e6
/: : : : : : : :` ヽ、
./: : : : : : : : : : : : : ::ヽ
/: : : / ',: : : : :l: : : : : : : : `、
//: : : l: :||: :|: : : : |: : : : : : : : : ::l
リl/:〃|: :|: :ノ::l: : :ノ: : : : : : : : : : l
/l::/|::/i: ヘノ.|人: |: : : : : : : : : : : l
/: :リ: :リl込リ/弋ツリ: : : :|: : : : : : : :乂
/: : : : : : : l ´ ノノ: : : : ヘ: : : : : : : : :ヽ
ニ\ . /: : : : : : : :ヘ __ __ /: : : : |、ヽ: : : ::v--------、
ニニニ\ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ /:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_::ヘ ‐ l: : : : : | l: : ::/ / ̄ `ヽ
.ニニニニニヽ / ̄ ̄`ヽ、ニニニニニニニニニニニニニニニニニ /:ヽ_‐/: : : : ::| .>´ / ___. l‐l
ニニニニニニニ|、 .\>ニニニニニニニニニニニニニニ/ニニ /: : : : : : >/ / ______'// .l|ニヽ
ニニニニニニニ| .\ `ヽ、ニニニニニニニニニニ/ニニ/: : : : : : // / /ニニニ / / lニ.ヽ
ニニニニニニニ`‐‐‐\ ヽ、 ヽ、\~ヽニニニニ |二フ`ニ.// : : :__,: ノ´三ヽ‐‐´三三./ / ./´ .ヽ三\
ニニニニニ./ニニニニニ\ .i`\ `X\\ニニ /ニ/ニニニiニ/i: : : iニニニニニニニニニニニ/ __ / / /ニニニヽ
ニニニニノニニニニニニニニ.i .i三.|.ヘ:::ゝi ̄ニニ |/ニニニニii l´、: : ::\ニニニニニニニニニヽ__/_____.i/ /ニニニニニニ
ニニ./ニニニニニニニニニ..ゝiニニヽiニニニニ/´ニニニニニニ`ニニ\: : ::`ヽ‐-、_ニニニニニニニニニi | .ヽニニニニニ
ニ/´ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ./ニニニニニニニニニニニニ `ヽ: : : : : : :`ヽニニニニニニ /___ヘ |ニニニニニ
ニ|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニニニニニ ̄´゙`ヽ: : :|ニニニニニニニニニニ`ヘ______/ニニニニニニ
ニ|ニニニニニニニニニニニニニニニニ /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ|: : :|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
『また、本来各人バラバラな信仰と歌声を同期させて協力強制するわけで』
『そりゃ指揮レベルや指導レベルも上がるだろうね>合唱』
258
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/16(Sat) 23:48:18 ID:045e69e6
\ \ \ \ / //
\ \ `''-、, ヽ ,、-''L //
\ \ 、.,,_ , - ' '" / `''-、, //
\ `''-、, , -''" , -'// / ', >/、,
\ \, -''", -''", -''// / / ) //\
\ , -'',,.、 - ‐ '' " / // / ∧| ',/\ \
, ''" / _,,. -‐/ / / `~"/ | / } ',\\
-''" /, -''" / / / / /-‐v| / l ヽ ', \
- ‐ ''"´/ : : : : :/: : :/ // /イ`'-/ / 入', ',
/`''-、,\: : : : :/ /// | // |/ , > ',
_\ \ \\: : / / // | ∨´ ヽ \ \
: : . . . . `' 、, _ // ヽ | / ー=ニ7.τ\ \\
`''-、,__zー、 /: : : :/ \.|ヽ ', | \ヽ \\
__>: : :/____', ',ヽ \_ | \''-、, \`''-、,
/::::, -'',、-''":::::::::::::::::::::〉ヽ\ \ ̄:::::::ヘ \ \ `''-、,
/''" -''":::::::::::::::::::::::::::::::/ ∧::::\ ', `''-、/ | `''-、, \\ \\
,、-''/ ''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::\:::::\\ `''-|`''-、, \ ', ヽ ト、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /ー-、, ト::::::::\ `''-、, `''-、, \ ヽ ',
7ニニ/////二 / \ \\::::::| |\ `''-、,\ } \ \ |
/:::::////////`''-、,\ `''-、,::| |::::::\ ヽ \ ノ | ヽ |
-- 、
/ /⌒ヽ
i! /
. 乂 {´ ̄ ̄ ` .
/ ヽ
´ / ト `ヽ .
/ / / }iハ ヽ }! ,
/ / , イ , .斗-}! }! i ′
イ / イ ノ ./ ′ }! }! l \
-=彡' /(__ i!../} { i! ィ斧ぅヽ从 八 ー‐ノ
// / 八ィ斧ぅ从i! ^~/´人 \~´
/ イ ゝゝ^´ , / イ ,\\ \
/ イ }! }!≧=- ..::::‐‐(ァ . ハ \ 、
//ノノ }! }込、 く/´:. :.ノ / / ヽ \
_____/// /}! 乂个ト イ i{ }! }!ー 、 \
/´ ̄ /´ / 八 マー } `~^¨´ l 八 }! }! }! ヽ
. i{ , / / / \ マハノ::.. 人 ) ノ /、 , }!
. i{ ノ i{ i{ /'⌒ ー\ \ `~´./ ., Y ,
.八 i{ i{ .: \ \ / / / /
\ 八 乂 ( ) )、 r‐/ / / ' /
) ( \ \ ./ / , / / / /
i{ \ ー \ / / / ./ `ヽ //;
-―――- ,./
__ ´ ` 、 イ:/
`\::>.... / /ヽ \ ,...::´::/
`<::::::\ / ∨ ‘, /:::::/
\::::::\// ./ ∨ ..:::::::/
\:`ヾ::::::// / / / ∨ ヽ. ∨::::::/,イ´___
< ̄ ̄`ヽ::// / / / .! / | .| ヽ ∨ .ハ | /::::::://´>― ´
` ー./ / / | / ,.| | .ハ | ', \ヽ | l/::::::::::_/
/ ,イ ./ !.|i ./ | | || ト、 \ ヽヽ! |::::::::::::::_≧=-
./ /ミ! ./ ! !十‐t-.L_ト、{ Ⅵ ヽ_.斗.十 \!:::::-=ニ._
/ / | ハ | |下、fr笊卞ミ ヾ!,ォ笊芍アト、. \:ャ―一
./ / .!{ Ⅵ Ⅵ |乂少 込少 } | リ\ \i
i / |' .∧ |ヽ! fr' i =ミ.、 ∧}/ .个ト \
|./ / /\{ ト'.//〉 _ _ ハ_ゞ/ / .| | .iヽ\
|{ / / ∧ i.>'_ >'/ / | | .∧ \\
|| ./ / / ∧ マi |≧ _ ≦「i/ / | | ∧ ヽ ハ
i! / / / / ∧ マ! |=[ニ]=|/ / .| | ∧ Y.|
| ,ィ≦≧ュ、_/_厶rヘ Ⅵ::::::::::::::::〃 ./≧ュ、 _ィ=ュ、.∧ } |
∠三三三7三三ニ7ヘ Ⅵ:::::::::::://ィ∧三三≧ヽ三三心 ∨ !
∠三三三ニ7三三ア,∠ム. Ⅵ::::::://./'三ヾ.三三ニム三三ニハ/ ∧
『で、そんな「聖歌合唱」という信仰系儀式魔法に』
『神を三柱ぶち込めばどうなるか?』
『なお、実はこの三柱、渇望がかなり似通っており、協力強制がかなり強く発動するものとする』
259
名前:とねりこ[sage] 投稿日:2024/11/16(Sat) 23:48:41 ID:e10f9b91
カエルの歌を合唱して、オラが畑に雨を……!>信仰魔法
260
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/16(Sat) 23:54:13 ID:045e69e6
>>259
『できてもおかしくないですねw』
261
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/16(Sat) 23:59:54 ID:045e69e6
-―――- ,./
__ ´ ` 、 イ:/
`\::>.... / /ヽ \ ,...::´::/
`<::::::\ / ∨ ‘, /:::::/
\::::::\// ./ ∨ ..:::::::/
\:`ヾ::::::// / / / ∨ ヽ. ∨::::::/,イ´___
< ̄ ̄`ヽ::// / / / .! / | .| ヽ ∨ .ハ | /::::::://´>― ´
` ー./ / / | / ,.| | .ハ | ', \ヽ | l/::::::::::_/
/ ,イ ./ !.|i ./ | | || ト、 \ ヽヽ! |::::::::::::::_≧=-
./ /ミ! ./ ! !十‐t-.L_ト、{ Ⅵ ヽ_.斗.十 \!:::::-=ニ._
/ / | ハ | |下、fr笊卞ミ ヾ!,ォ笊芍アト、. \:ャ―一
./ / .!{ Ⅵ Ⅵ |乂少 込少 } | リ\ \i
i / |' .∧ |ヽ! fr' i =ミ.、 ∧}/ .个ト \
|./ / /\{ ト'.//〉 _ _ ハ_ゞ/ / .| | .iヽ\
|{ / / ∧ i.>'_ >'/ / | | .∧ \\
|| ./ / / ∧ マi |≧ _ ≦「i/ / | | ∧ ヽ ハ
i! / / / / ∧ マ! |=[ニ]=|/ / .| | ∧ Y.|
| ,ィ≦≧ュ、_/_厶rヘ Ⅵ::::::::::::::::〃 ./≧ュ、 _ィ=ュ、.∧ } |
∠三三三7三三ニ7ヘ Ⅵ:::::::::::://ィ∧三三≧ヽ三三心 ∨ !
∠三三三ニ7三三ア,∠ム. Ⅵ::::::://./'三ヾ.三三ニム三三ニハ/ ∧
『獣殿はヴァルハラ、女神は輪廻転生で、当然いずれも死後概念、大別するならどちらも冥府神だ』
『そしてブゥアーの方も、滅びゆく種族が滅びを超えて自分たちの記録を残すためのコンピュータだったわけで』
『言うなればソウルサーバー文明のような、機械仕掛けの人工冥府、仮想現実アセンションとも形容できる』
『獣殿、女神、ブゥアー、いずれも冥府神』
『それも単なる死神というよりはむしろ、「死を乗り越えるために死後を創造する冥府神」なのだ』
『なら当然、渇望も似通って当然だろう?』
262
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/17(Sun) 00:08:55 ID:948136ed
\ \ \ \ / //
\ \ `''-、, ヽ ,、-''L //
\ \ 、.,,_ , - ' '" / `''-、, //
\ `''-、, , -''" , -'// / ', >/、,
\ \, -''", -''", -''// / / ) //\
\ , -'',,.、 - ‐ '' " / // / ∧| ',/\ \
, ''" / _,,. -‐/ / / `~"/ | / } ',\\
-''" /, -''" / / / / /-‐v| / l ヽ ', \
- ‐ ''"´/ : : : : :/: : :/ // /イ`'-/ / 入', ',
/`''-、,\: : : : :/ /// | // |/ , > ',
_\ \ \\: : / / // | ∨´ ヽ \ \
: : . . . . `' 、, _ // ヽ | / ー=ニ7.τ\ \\
`''-、,__zー、 /: : : :/ \.|ヽ ', | \ヽ \\
__>: : :/____', ',ヽ \_ | \''-、, \`''-、,
/::::, -'',、-''":::::::::::::::::::::〉ヽ\ \ ̄:::::::ヘ \ \ `''-、,
/''" -''":::::::::::::::::::::::::::::::/ ∧::::\ ', `''-、/ | `''-、, \\ \\
,、-''/ ''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::\:::::\\ `''-|`''-、, \ ', ヽ ト、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /ー-、, ト::::::::\ `''-、, `''-、, \ ヽ ',
7ニニ/////二 / \ \\::::::| |\ `''-、,\ } \ \ |
/:::::////////`''-、,\ `''-、,::| |::::::\ ヽ \ ノ | ヽ |
-- 、
/ /⌒ヽ
i! /
. 乂 {´ ̄ ̄ ` .
/ ヽ
´ / ト `ヽ .
/ / / }iハ ヽ }! ,
/ / , イ , .斗-}! }! i ′
イ / イ ノ ./ ′ }! }! l \
-=彡' /(__ i!../} { i! ィ斧ぅヽ从 八 ー‐ノ
// / 八ィ斧ぅ从i! ^~/´人 \~´
/ イ ゝゝ^´ , / イ ,\\ \
/ イ }! }!≧=- ..::::‐‐(ァ . ハ \ 、
//ノノ }! }込、 く/´:. :.ノ / / ヽ \
_____/// /}! 乂个ト イ i{ }! }!ー 、 \
/´ ̄ /´ / 八 マー } `~^¨´ l 八 }! }! }! ヽ
. i{ , / / / \ マハノ::.. 人 ) ノ /、 , }!
. i{ ノ i{ i{ /'⌒ ー\ \ `~´./ ., Y ,
.八 i{ i{ .: \ \ / / / /
\ 八 乂 ( ) )、 r‐/ / / ' /
) ( \ \ ./ / , / / / /
i{ \ ー \ / / / ./ `ヽ //;
-―――- ,./
__ ´ ` 、 イ:/
`\::>.... / /ヽ \ ,...::´::/
`<::::::\ / ∨ ‘, /:::::/
\::::::\// ./ ∨ ..:::::::/
\:`ヾ::::::// / / / ∨ ヽ. ∨::::::/,イ´___
< ̄ ̄`ヽ::// / / / .! / | .| ヽ ∨ .ハ | /::::::://´>― ´
` ー./ / / | / ,.| | .ハ | ', \ヽ | l/::::::::::_/
/ ,イ ./ !.|i ./ | | || ト、 \ ヽヽ! |::::::::::::::_≧=-
./ /ミ! ./ ! !十‐t-.L_ト、{ Ⅵ ヽ_.斗.十 \!:::::-=ニ._
/ / | ハ | |下、fr笊卞ミ ヾ!,ォ笊芍アト、. \:ャ―一
./ / .!{ Ⅵ Ⅵ |乂少 込少 } | リ\ \i
i / |' .∧ |ヽ! fr' i =ミ.、 ∧}/ .个ト \
|./ / /\{ ト'.//〉 _ _ ハ_ゞ/ / .| | .iヽ\
|{ / / ∧ i.>'_ >'/ / | | .∧ \\
|| ./ / / ∧ マi |≧ _ ≦「i/ / | | ∧ ヽ ハ
i! / / / / ∧ マ! |=[ニ]=|/ / .| | ∧ Y.|
| ,ィ≦≧ュ、_/_厶rヘ Ⅵ::::::::::::::::〃 ./≧ュ、 _ィ=ュ、.∧ } |
∠三三三7三三ニ7ヘ Ⅵ:::::::::::://ィ∧三三≧ヽ三三心 ∨ !
∠三三三ニ7三三ア,∠ム. Ⅵ::::::://./'三ヾ.三三ニム三三ニハ/ ∧
コミュはあくまで合唱。
お茶会のように盛んな言葉のやり取りは行われなかったし、必要もなかった。
詩魔法がそうであるように、信仰を載せた歌声を合わせるだけで、通じ合うものは多いのだ。
共に神格、似通った渇望を持つならば尚更に。
全く同じわけではなく、譲れぬものも多くある。
それでも死後救済を求める点において、三柱はとても近かった。
(ちなみに、アーディティヤ時代に作られた人造神コウハは、ブゥアーにかなり近い代物で、ある種の人工冥府でもあった)
263
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/17(Sun) 00:33:37 ID:948136ed
\ \ \ \ / //
\ \ `''-、, ヽ ,、-''L //
\ \ 、.,,_ , - ' '" / `''-、, //
\ `''-、, , -''" , -'// / ', >/、,
\ \, -''", -''", -''// / / ) //\
\ , -'',,.、 - ‐ '' " / // / ∧| ',/\ \
, ''" / _,,. -‐/ / / `~"/ | / } ',\\
-''" /, -''" / / / / /-‐v| / l ヽ ', \
- ‐ ''"´/ : : : : :/: : :/ // /イ`'-/ / 入', ',
/`''-、,\: : : : :/ /// | // |/ , > ',
_\ \ \\: : / / // | ∨´ ヽ \ \
: : . . . . `' 、, _ // ヽ | / ー=ニ7.τ\ \\
`''-、,__zー、 /: : : :/ \.|ヽ ', | \ヽ \\
__>: : :/____', ',ヽ \_ | \''-、, \`''-、,
/::::, -'',、-''":::::::::::::::::::::〉ヽ\ \ ̄:::::::ヘ \ \ `''-、,
/''" -''":::::::::::::::::::::::::::::::/ ∧::::\ ', `''-、/ | `''-、, \\ \\
,、-''/ ''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::\:::::\\ `''-|`''-、, \ ', ヽ ト、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /ー-、, ト::::::::\ `''-、, `''-、, \ ヽ ',
7ニニ/////二 / \ \\::::::| |\ `''-、,\ } \ \ |
/:::::////////`''-、,\ `''-、,::| |::::::\ ヽ \ ノ | ヽ |
死後なお蘇り戦い続ける修羅道(ヴァルハラ)か、
未知の人生に挑む転生か、
輝かしき過去を繰り返す仮想現実か。
死後の処遇についての対立はあれども、
三柱とも、ともあれ人は死んだら終わりではなく、
魂(データ)が死後も永遠に残り、何かしらの死後救済を受けるべきだとする意見に変わりはない。
そしてそれは魂が砕かれ、記憶がナラカに蹂躙されるアザトース宇宙において、
決して「当たり前」のことではない。誰かが努力して死者の魂を守らねばならないのだ。
なら、全てにおいて同意するわけではなくとも、「死者の魂を守れ」この点についてだけは、
冥府神三柱の間で協力強制が働くだろう。
264
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/17(Sun) 00:38:16 ID:948136ed
./,/゛ ._..-'" . _.. -'''"゛ _,,,.... -―===ニニニ二二三二ニ_--ー¬'''''^゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄二二三三三三
-'゛ _..-'´ ._,, -''"゛ _,,.. -‐'''"゙,゙.. -‐'''"´ ._,,,.. -ー'''''"゙´ _____,,;;;;;;;;ニニニニニニニニニニ二二二三三 ̄ ̄ ̄
,/゛ .,.. ‐'" _,, ー''"゛_,, -''''"゛ _,,.. -‐'''"´ _,,,.... -―'ニ二二二二二二二二二_____ 二二二
'´ ._..-'"゛ _.. -''″._,, ‐''" _,, ー''"゛ .... -‐''二 -ー''''^゙ ̄´  ̄ ゙゙゙̄'''''''―-- ....,,,,_、
‐'´ : -'"゛ _.. -''" ._.. -''"゛ . _,,.. -‐''"゛ _,,,,,,..........----―一――――――----..........,,,,,_. `゛
_..-'"゛ .,..-'"゛ ´ ._,,._,,,.. -ー'''''^____-‐===ニニ二二二二¨¨¨¨¨"''''''¬―- ....,,,,_、
.._..-'″ ,..-'´ / _,,.yr=≦~"_ ;;;才ニニニ'”" ̄¨¨¨¨¨¨¨¨}l¨ ̄ ゙̄¨≦-=ニ二二三≧s,、 . `゙"''
゛ ... ,/ . / _..;;=`-゙´ .,.. -''',゙ンニ彡″.. l{: | :}l. `ミx、 `゙'''ー ..,,_`゙''ー ..,、
/" ./ / .,/″ ,/゛ ./゛ l{ | }l ,j}/ \ `'ミx \
l、 .ヽ ! l| ./ ./ ./゛ {l. l{ :|: }l _..彡イ' lj{ j} j} ヽ
. \\`'-、, il, l{ |! }i i}l }l, 心ヾ℡'ー ..,,_l{: :|: :}l.゙ニ='" _..-"/ / }! }
ミx, `'''ー- ℡ヽミx℡ \ヽ、 _゙''―--  ゙̄二....l{ :|: }l..._,, -''" / . /
`゙''ー- ..,,,_、 ´゙゙'''ーニニニ=二二 ゙゙゙̄¨¨¨¨¨二゙l{: :|: :}l.. _/゛ / / . ,
.  ̄'''''―--....二二ニニニ==''''''''''''''''''¨¨¨¨ ̄ ̄ ̄ l{ :|: }l. ,..-'"゙_,, -'". ,..-'゛ . _..-'"
_________二二ニニニ==ニ二二--ー'''.....l{: :|: :}l . -‐'"゛ .,..-'" _,, ‐'″ .,
‐―'''''''''^゙゙゙゙゙_,゙,,.. --ー';;二.. -.:l{ :|: }l..._.. ‐'" ‐'″ _..-'"゛
三二二ニニニ=--―¬'''''゙゙ ̄´ ‘ ̄ l{: :|: :}l. _.. . _,, ‐'" ,
_______z--―¬''二ニ --ー丶 _,,,.. -.l{ :|: }l...'''"゛ . _,,, -'''"゛ ._..-‐″
三二二ニニニニ=--―''''''"゙´_,,,,.... -―''''"゙´. l{: :|: :}l...,,.. -‐'''"´ _.. -'''"
_______z--―¬'''^゙ ̄ . _,,,,.. -.゙l{ .:|:. }l..,,.. -‐ _,,, -''''" _,,.. -‐
__,,,,,,.. --ー'''''"゙´ l{: .:|:. :}l.゙-ー'''"´ ._,,,.. -‐'''"´ ._,,,...
三二二ニニニニニニ========-------――ー.゙l{ .:|:. }l.....-―'''''"´ .__,,.... --ー'''"゙´
__ ー.¬''''''''''__二二__゙l{: .:i:|:i:. :}l..゙--ー'''''''゙゙゙_,,,.... -―'''' _,,,
三三三二二二二二ニニニニ二二ニ二二_ニ . l{ .:i:i:|:i:i:. }l ー¬''"゙ ̄_,,,.... -ー''''''゙゙_,,,,.....
二二ニニニニニニニニニ===‐‐‐‐‐------. :l{ .:i:i:i:|:i:i:i:. }l. __,,,二ニ―-―¬'二二ニ-ー'''''″
三三三三三二二ニニニニニニニ====----―:l{ .:i:i:i:|:i:i:i:. }l . ´゛ .'." ̄゛
協力強制太極が生える可能性はあった。
だが良くも悪くも三柱とも神として完成されており、新たな太極をねじ込む隙はない。
代わりに、協力強制太極に近く、排他律が覇道太極よりも緩めな異能が支援スキルとして生えることになった。
第二太陽(アマテラス)めいた維持性特化の冥府型極晃星が生えました!
安価↓1 質問・コメントがあれば
265
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/17(Sun) 00:44:41 ID:948136ed
| // / ||| i|| i i i| |i|\i|i\i|i|i|i |||ソi|||||リ||/ .|
| .// // || |||||;;; ; ;||||| \| \i|i∧|Ⅴ||||||| .|
| / .| //| i i | | |||||Ⅴ Ⅶ|| / .\ ∧ ', ',',||||| |
| / / //| |||| | ||||||―Ⅴ', ',Ⅵ ', /_イ云ミミ、, '||||i |
| | .|///.| ||||||| ||||', \.',Ⅷ ∥./::'::::ハ ヾ}/||| |
| | .|/|,' .| ||||| ||Ⅴ ', ,,zzミ \\ ',ノ::::ナ // ||| .|
| |||| ',|||∧||iⅤ ∥/:ハ 弋:イ //i .|
| i||i ',||| Ⅴ|iV《 Y^l:} // | .|
i .i|i ',||i ⅤⅤゞ.乂 ./ ´ /i .|
; i|i ',|| /ⅤⅤ .ヽ _- / | .|
/ |i ',|´ .|/ ||i\ ` . __/ i .|
/ ', ', / |iヽ -<_/ .i |
./ ', ', | .ヽ ./', |
´`> \ \ /::::< .|
./ ̄ . ヽ、 ,,イ.::::::::::> \ ..|
./ ヽ- イ::::::::::>". \ .|
\____/ |∧ >" ....:>、 ..___/
,;冖./~/ ̄ <三三三三≡==-T ̄ ̄
/ .\/ ......:≦三三三三三三三三三||ゝ
\ | |三三三三三三三三三三三三Ξ
『特にないかな?』
『では今日はこの辺で失礼する!』
『参加してくれてありがとう!お休み!』
266
名前:とねりこ[sage] 投稿日:2024/11/17(Sun) 00:48:53 ID:3b0ecdad
乙です!
267
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/17(Sun) 02:58:33 ID:bc0b92d3
乙でした!
極光星まで生えたw
268
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/17(Sun) 06:38:05 ID:f2fafa47
乙
269
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/17(Sun) 14:42:31 ID:948136ed
『なんかディスコードが壊れた』
270
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/17(Sun) 15:22:07 ID:953fb693
治るまで持とう
271
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/17(Sun) 16:15:58 ID:f2fafa47
治ったっぽいですよ?
272
名前:無茶王[sage] 投稿日:2024/11/17(Sun) 18:43:32 ID:948136ed
>>271
ありがとう!
273
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/17(Sun) 22:22:09 ID:948136ed
安価↓1 見たい描写
【無茶振り王国システム進行】
・コミュ
・科学:新規安価:
・科学:
・科学:人口省世論調査課(世論調査を行う。):「島に関する世論調査」「属国に関する世論調査」「観光に関する世論調査」
・諜報:新規安価:
・諜報:
・諜報:【インフィニット・デンドログラム技術】紹介
・諜報:【終末なにしてますか技術】紹介
・諜報:【神河で欲しい技術・人材・組織があれば(主にカードを想定)】紹介
・諜報:【異種族レビュアーズ世界】
・諜報:【仮面ライダービルド】
・諜報:【千年王朝】
・諜報:【イナズマイレブン技術】
・諜報:カオスフレア(暁帝国)
・諜報:キャプテン翼技術(4/3以降解禁)
・諜報:【あさおん☆魔術決闘ペニスフェンシング】
・諜報:【『この苦しみ溢れる世界にて、「人外に生まれ変わってよかった」』世界】技術
・諜報:ダイナマイト帝国技術
・諜報:勇者砲技術
・諜報:【文豪ストレイドッグ】技術
・諜報: 【その大樹は魔界を食らう】技術
・諜報:【ガンダムビルドダイバーズ】技術
・諜報:カオス転生技術
・諜報:【メガテニストはディストピアでもヘコたれない】技術
・諜報:真・女神転生V技術
・諜報:ファイアーエムブレムシリーズ技術
・諜報:未処理の技術収集
・諜報:その他、安価にない技術収集があれば
・外交:新規安価:
・外交:
・外交:マフィア技術紹介
・外交:不条理技術
・外交:【転生して電子生命体になったのでヴァーチャル配信者になります】技術収集
・外交:その大樹は魔界を喰らう技術
・外交:未処理の技術収集
・育成:
・育成:新規安価
・スカウト:
・スカウト:新規安価
【無茶振り王国社会変化描写】
・仙人惑星ってどんなのがある?
・フルボーグの社会変化描写
・科学:人口省世論調査課(世論調査を行う。):「島に関する世論調査」「属国に関する世論調査」「観光に関する世論調査」
【色々考察・実験】
・異世界転生物実験
・異世界転生物理論:転生ビルド(シュテルTRPG・汎用特化・ヘンダーソン氏)
・歴史
・型月のクラスについて
・戦略調整センター:突撃剣兵・射撃猟兵・迎撃城兵、弱者戦略・強者戦略、サモナー・ヒーラー>タンク>デバッファー・アタッカー>バッファー
・勇者砲やってて気付いた(数的)衝撃力概念
・ナラカについて進化心理学的に考察
・中国・ロシア・イスラムは遊牧民より説
・Ffh2 OAC 人口経済と小屋経済と工房経済と専門家経済、社会制度・テクノロジー・遺産・魔法・各文明紹介
・アクシオム・アライメント・魔法分類(直感・信仰・契約・秘術)(一般則、Ffh2、ルナルサーガ、カオスフレア、D&D、円環少女、テーロス、ラヴニカ、Mtg、終わクロetc)
・地脈・MP
・各世界のアクシオム考察
・日本及び国際情勢(白目
・ウクライナ戦戦訓
・ニシンあるいは漁兵国家
・白人蛮族説
・AIとラッダイド運動
・スタンド考察(縛り、リソース配分、兵科分類等)
・人でなし
【ゲーム考察系】
・D&D:第五版における各次元界情勢とか
・トーグについて
・ソードワールド2.0について
・カオスフレア
・ステラリスについて
・Ffh2について
・岩石奉仕機械
・動力機械・制御機械・創造機械・神託機械
・混沌魔法:赤、信仰魔法:白、契約魔法:黒、理解魔法:青
【個別作品考察系】
・捕食者系魔法少女
・情報災害系魔法少女
・女神転生(カオス転生ごちゃまぜサマナー、地雷やる夫、幸子スレ)
・キョン子の迷宮細腕繁盛記
・人でなし
・ダンジョンで出会いを求めるのは間違っているだろうか?
・テーロス
・Mtgストーリー(ファイレクシア)
・アーディティヤ(ナラカリアリティショック)
・幸子スレ(オーバーロード・ステラリス)
・賢者の弟子を名乗る賢者
・幼女戦記
・シャナ
・今更ながらログホラ
・幸子スレ(穀物本位制、ラナー)
・地雷やる夫
・勇者掲示板
・カオス転生及びその三次創作(軍勢変生とか)
・モンスターコレクション(召喚士マリア)
・ヘンダーソン氏
【GMの趣味】
・TS:済み
・ヤンデレ:済み
【GMの中で話題】
・日本及び国際情勢(白目
・量産効果とAIと3Dプリンタ
・精神と麻酔
・カラテとジツ、戦闘・戦術・戦略
・支店長
・久遠の闇について
・自営業とクモ型組織・ヒトデ型組織
・人でなし:済み
・信長の野望 革新(織田が降伏して次の日本列島へ、永久機関謙信、武田封鎖戦略、武田プレイ、立地について、島津)
・Mtgと多産多死戦略・少産少死戦略
・ウクライナ戦訓
・マルチロールについて(現代軍とD&D等)
・その他その時思いついた小ネタ
・風花雪月
・赤い解脱(幸子の人との雑談)
・雨と政治
・環境>暴力>政治>経済>家族と外交>諜報>内政>軍拡>防衛>野戦>攻城、アタッカーとサポーター、軍需と官需と民需と外需
・■ちゃんねる
274
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/17(Sun) 22:34:08 ID:bc0b92d3
コミュ
275
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/17(Sun) 22:34:29 ID:bc0b92d3
無茶王様、おかえりなさい!
276
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/17(Sun) 22:35:16 ID:948136ed
・クラウド(自分と同位体との協力強制):やる夫 …マッドな別やる夫と知識欲で協力強制
277
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/17(Sun) 22:35:24 ID:948136ed
『ただいま!』
278
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/17(Sun) 22:40:07 ID:948136ed
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
.. ____
/ ― -\
.. / (●) (●)
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
やる夫はクラウドを介して自分の同位体と同期し始めた。
同位体探し自体は難しくない。何しろたくさん居るのを感じる。
だが同時に、ほとんどのやる夫は、佐々木ローマのやる夫とかけ離れていた。
何しろ多様性が大きすぎる。
ある時は主人公。ある時はモブ。
ある時は英雄。ある時は悪役。
一連次宇宙においても、これほど多くの役柄を演じる俳優は他に居ないだろう。
その恩恵でローマやる夫は何をやらせても大体うまくできる万能の天才となっていたが、
同時にマッドなやる夫は他の役柄に埋もれて珍しくなっていたのだ。
279
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/17(Sun) 22:44:37 ID:948136ed
___
,ィ<´ `ヽ
,.: : : : : >'"´ ̄ ` \
/: : : / \
,.: :/ : :/
/://:/
,.: :‐ァ=-:: :ヽ{i/_
/ : : /: :>=-: : : : : : ̄:フ
,.: : : : : /::/: : : : : :>=-: : :<
i: : : :,: : : / : : /: :/: : : : : : : : ヾミx、
|: : :/:/ j/|: : //:/ : : : :ハ: : : : : :',: ::..
|: :/:/,:/ |: //{/!:/\/∧::∧: : ::',: :、
<¨ ̄三ニ≠=-j /: :{{ i./ |/ j豸于x }/∧ V: : : : :i
\`ー=ニ _\ \: : : :://: :/ハV/ ハ | ヾ // Ⅵ: : :}: :|
\ \: :ヾミ: : : //: :/:/}:::| /:|Ⅳ :f芹ミjハ: :j:..:|
\ ⌒>: : ://_,/{/: j:::| i/ | ..,:::::{'ノ: : }: }/: :i|
ヽ、<: : : : :/_〃=}:/l:::j lハ.|´ヽ\ ´ 人:i:|:/: : :リ
>=- ¨ ∧j:ハ | { \ \> ,ィ小: リ: : : :;
< ∧7x | ヽ `´/}/ }: /: : : :/
\ }/ハ{ \ _/l7777/}: : :.:/
\,.:‐= ー=ミ {//// / >i///// / |: : :/
>=-¬≧ ⌒ミ=-x_ ヾ{///{ { {////// }: :/
/ \ i }_:::::;_:::}/∧ヽ V://__ j::/
-‐==ミx V{{ {::::::{ V//{ }/::::ヽ`ヽ /`ヽ
. / >=-ヽ V j:::_ム、_ノ \{ { {:::::::}\}{ ',`ヽ
/ ,. ‐=' 二ニ=-‐ r {ヽ´ \_ノヽ \\j ヾ }} }
『まあそれに、マッドという役柄自体、割と珍しくはある』
『大学で論文書いてるような教授と、実際に機械を作る町工場の職人が何故か混ざっているような役柄だし』
『多くはロボットアニメの部類に限定されてるからね』
『そしてロボットアニメならばパイロット主人公の場合が多く、「博士」は脇役だ。同時に重要な脇役であってモブでもない』
『「主人公でもモブでもない、重要だが脇役」というポジションにやる夫が据えられることは少ないし』
『また、マッドな博士が自ら主人公を演じるような作品も少ない』
280
名前:とねりこ[sage] 投稿日:2024/11/17(Sun) 22:45:53 ID:3b0ecdad
|_・)ジー
281
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/17(Sun) 22:47:41 ID:948136ed
>>280
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
とはいえ、皆無でもない!
例えばそう、とねりこさんの地雷やる夫は、「主人公」で「マッド」なやる夫なのだ!
282
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/17(Sun) 22:53:47 ID:948136ed
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
なぜマッドな地雷やる夫が主人公を張るようになったのか?
舞台のベースは女神転生なので、結局のところ(霊的な)戦闘力が物を言う。
主人公に成れるのも、ロウであれカオスであれニュートラルであれ、強者だけだ。
しかし、マッドとしての科学力がダイレクトに戦闘力に変換されるとしたらどうだろう?
ああ、繰り返すが、舞台は女神転生だ。
つまり【悪魔召喚プログラムがある】。
そこに、コンピュータ特化型のマッドを放り込めば、どうなる?
283
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/17(Sun) 22:55:39 ID:bc0b92d3
悪魔召喚プログラムを改造して、色々悪用できますね。
284
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/17(Sun) 23:01:06 ID:948136ed
>>283
_ _
. / / )
/ / / /)
. / / / / // _____
./ | / // / ⌒ ⌒\
/ │〈 二二二) ( ●) (● )\
. / | | /:::: ⌒(__人__)⌒::::: \
| | | |r┬‐| |
|\ ,ノ \ `ー‐´ /
『だね!』
『悪魔召喚プログラムは、コンピュータと悪魔(霊的実体)を接続するシステムなわけで』
『コンピュータのデータを書き換えるように、悪魔や霊能者の魂魄改造が可能になるわけだ!』
『悪魔合体による魂魄改造をより高度にしている感じかな?』
『これで初期仲魔であるシャルを改造したり支配したりして、デビルサマナーとして歩き始めたわけだ』
『これなら、科学力(コンピュータ)を戦闘力に変換して、主人公を演じれるわけだね!』
285
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/17(Sun) 23:06:13 ID:948136ed
, ‐ ¨ ̄ ̄ ` .
/ 〈{ ヽ
,.イ/, ト、\≧=-ヽハ .、 \
.l| |{⌒\{、( ⌒リ| l | ハ{
八小l● \● 从 |、|
}ル|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |.八
/⌒ヽヾ{lヘ ゝ._) /イ /⌒}\
\ /:::::/\>,、 __, イァ/ /〉
. 〈:::::/\___>:\水/:::{ヘ、__〈_〉
`¨\ \::ィクハ:::/ヾ:::彡'〉
, -―――-、
/ __ ヽ、
/´ /´ ● __ ヽ
/ ゝ....ノ /´● ヽ
{ r ゝ- ′ ヽ
ゝ `r-イ_,) |
/ \ |r┬y′ /
/ ` 、_ `ー' _/
l `ー――‐-T´
| j
『なお、食われそうになっていて切羽詰まっていたとはいえ』
『悪魔召喚プログラムというよくわからないもので』
『悪魔と言うよくわからないものを弄り回してるわけで』
『立派にマッドだと思われるw』
286
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/17(Sun) 23:12:40 ID:948136ed
_{ l l / | | | |
/ :i | | | / | | | |
{ :. | |__| /_____ :| } | |
i { :|´ :| / 八 / / ` :} / } /
{ :. / :| ,x芹云ミt、゚, / /斧芋笊 ,′ / 八,′
. ∨ / :{ゝにじ( ヽ/: にじう /′ / /
∨ ∨ / ∧: 乂^)シ 乂)シ// .′ /
∧ / ∨ :/ ∧\ //} / /
/ ∨ \ / ∧ 〉 , 〈/ィ / /
. / Ⅵ_//ヽ / \ r , / /{ /___rzzz/⌒ヽ__
. / \////∧ {_ . / / : _/////>{ ゝ⌒ ヽ___
/<// \ :i/}{二> _ イ=|/7// | //マr<///i\ \ \
/ ///// | \ } {</7二=〈}二!__/ | |:/ }//,'} )///!/∧ .
. / \// : | ヽ}i:i:i>。. ィi〔i:i:i:i:i}ー:| |__////〉^ ⌒ ヽ/{ ∧
,′ __ ‐= | | /i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii :| |={////ヘ ___イ=マ / }
/二二二ニニ| | /≧s。i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ \| |=l//////{⌒ { }^} ゚。 ∧
/二ニニニニ:| |,′ >。.>''´ マ :|=|//////乂__二二__ . / ヽ
f二二ニニニニ| / | \ |{二二二二{ } ノ \ }
|二ニニニニ| / | ヽ |=i////////ゝ‐=≦ i
『なお、この種のコンピュータと悪魔系技術(霊能技術)を組み合わせて霊魂操作するのは』
『現代地球においては、ほぼ地雷やる夫のユニークスキルだった』
『とはいえ、空前絶後というわけではなく、過去にはその種の技術(≒ダンジョンコア技術)で栄えた古代文明もあったようだが』
『終末戦争の果てに滅亡している。正確には異世界に避難して基幹世界には残っていない』
『なので、戦闘力だけならやる夫よりも強い人間や勢力は結構居る(居た)のだが』
『霊魂を改造したり、ハッキングしたり、ダンジョンコア的な技術で霊能物資を作ったりするのは』
『基幹世界においてはやる夫の独占技術になっている』
『ガイアやメシアのような強者でも霊能物資を自由自在に作ることはできないので、やる夫に頭が上がらない状況になっている』
287
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/17(Sun) 23:22:31 ID:bc0b92d3
地雷やる夫が悪魔召喚プログラムを改造したことに、きっかけ(悪魔召喚プログラム)はあったけど、理由はないからね。
モテたいために嫁人造人間を作ったやる夫博士(やる夫博士とゆかいな仲間たち)や、
変身ヒロインという性癖のために、悪の組織と変身ヒロイン組織を作ったマッドやる夫(マッドやる夫のヒロイン陵辱モノ)よりも、
特に理由もなく魔改造しだした地雷やる夫の方が、知識欲は強いはず。
288
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/17(Sun) 23:23:15 ID:948136ed
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (<) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/_∩ ー‐ \
(____) |、 \
| |/ /
| ⊂ /
| し'
\ 、/ /
\/ /
_/ /``l
(____/(_/
____
/ \
/ _ノ ヽ \
/ (>) (<) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/_∩ ー‐ \
(____) |、 \
| |/ /
| ⊂ /
| し'
\ 、/ /
\/ /
_/ /``l
(____/(_/
というわけで、クラウドの中でマッド同士
ローマやる夫と地雷やる夫は意気投合して協力強制した模様!
やる夫:支援A:地雷やる夫
電子霊能技術
支援A(地雷やる夫)と、電霊技術(研究枠)が生えました!
【情報学】
電霊技術(地雷やる夫。コンピュータを介した霊体操作):
289
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/17(Sun) 23:23:50 ID:948136ed
>>287
『そう思う!』
290
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/17(Sun) 23:25:34 ID:948136ed
安価↓1 質問・コメントがあれば
291
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/17(Sun) 23:28:42 ID:bc0b92d3
研究枠、イイネ!
292
名前:とねりこ[sage] 投稿日:2024/11/17(Sun) 23:29:02 ID:3b0ecdad
|_・)相互……つまりウチのやる夫に無茶振りのか学力が……!?
293
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/17(Sun) 23:29:13 ID:948136ed
>>291
『ヨシ!』
294
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/17(Sun) 23:29:40 ID:948136ed
>>292
『入りますね!』
『ご自由にどうぞ!』
295
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/17(Sun) 23:34:35 ID:948136ed
Q:束についてどう思う?
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
【ローマやる夫】
「大事な身内(娘)でやる夫の女」
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
【地雷やる夫】
「大事な身内(従妹)でやる夫の女」
大体一致!
296
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/17(Sun) 23:40:22 ID:948136ed
/,イ,ィ'il|ll州!l!. Ⅶ}l }i|l Ⅶi.}l!.Ⅶl|l,州i!l州l|i
〃 ,リ'/,ィ州}li|li{tーⅦ},.{!l! Ⅵ'l}´}Ⅶ州l.il|l|}li |!
〃,イ,i{!,l!}l|,}i'´} Ⅵ州` `',ィ ,リ'.l| l州l lil li
.〃.i|,州,i|!l.Ⅶ! ,ィf云ミ `ヾ! _ィf云ミ、. l|!リi!.| |l、
i!,リ'}!i|l!}!i|l!,イ! l-、:ハ i´-、i} }liイ!{,i|.i|!lミヽ
|l! ,l|!|lriⅦ!ヾ!弋ニ'ノ :i 弋ニリ〃,州l|州li
|l!.ノ'|.}l i.〉l|l}i.、` ̄ |  ̄ /イ{.|{l.ル{`
.|lハ、ヾ〉、` __,;:: /ー,ィ{
`}ハl:、 }`_ _i´{ ,イilハli|`
l从i.、 }:l, ,.イ:/:/.;':.:.:: ,イl从! `
}`ヽ、_从/}:/)::/::;'.., -<{Y_
| 〕ry}:/i ,ノ{ (:/.}:/::/.|,ノハ
(:ィ:(}/}::::}ハ::}‐/イ():/ ̄ _,:|
,'/;/ . ノ.:::{.,':;、::i' ノ/zニニ///,}z、, , , , ,__
lし' ,}::::::Y:{ノ:::Y/´:lj , ィ//ィ///////////>, 、
_,.ィ| ,l:ハ::::ノヽ::{, イ///////////// /////////l
_,..,..ィ'7/// :| :l;j .}::{ ノ/l__|////////////, .//////////}
イ//////,f≦云}`ー‐--‐‐'.イ:/:ノr‐、'////////////,' i//////////,|
『では短めですまないが』
『まだ疲れが抜けてないんで今日はこの辺で失礼する!』
『参加してくれてありがとう!お休み!』
297
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/17(Sun) 23:51:37 ID:bc0b92d3
乙でした。
おやすみなさい、無茶王様!
298
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/11/18(Mon) 22:25:03 ID:fee88449
『こんばんは!』
安価↓1 見たい描写
【無茶振り王国システム進行】
・コミュ
・科学:新規安価:
・科学:
・科学:人口省世論調査課(世論調査を行う。):「島に関する世論調査」「属国に関する世論調査」「観光に関する世論調査」
・諜報:新規安価:
・諜報:
・諜報:【インフィニット・デンドログラム技術】紹介
・諜報:【終末なにしてますか技術】紹介
・諜報:【神河で欲しい技術・人材・組織があれば(主にカードを想定)】紹介
・諜報:【異種族レビュアーズ世界】
・諜報:【仮面ライダービルド】
・諜報:【千年王朝】
・諜報:【イナズマイレブン技術】
・諜報:カオスフレア(暁帝国)
・諜報:キャプテン翼技術(4/3以降解禁)
・諜報:【あさおん☆魔術決闘ペニスフェンシング】
・諜報:【『この苦しみ溢れる世界にて、「人外に生まれ変わってよかった」』世界】技術
・諜報:ダイナマイト帝国技術
・諜報:勇者砲技術
・諜報:【文豪ストレイドッグ】技術
・諜報: 【その大樹は魔界を食らう】技術
・諜報:【ガンダムビルドダイバーズ】技術
・諜報:カオス転生技術
・諜報:【メガテニストはディストピアでもヘコたれない】技術
・諜報:真・女神転生V技術
・諜報:ファイアーエムブレムシリーズ技術
・諜報:未処理の技術収集
・諜報:その他、安価にない技術収集があれば
・外交:新規安価:
・外交:
・外交:マフィア技術紹介
・外交:不条理技術
・外交:【転生して電子生命体になったのでヴァーチャル配信者になります】技術収集
・外交:その大樹は魔界を喰らう技術
・外交:未処理の技術収集
・育成:
・育成:新規安価
・スカウト:
・スカウト:新規安価
【無茶振り王国社会変化描写】
・仙人惑星ってどんなのがある?
・フルボーグの社会変化描写
・科学:人口省世論調査課(世論調査を行う。):「島に関する世論調査」「属国に関する世論調査」「観光に関する世論調査」
【色々考察・実験】
・異世界転生物実験
・異世界転生物理論:転生ビルド(シュテルTRPG・汎用特化・ヘンダーソン氏)
・歴史
・型月のクラスについて
・戦略調整センター:突撃剣兵・射撃猟兵・迎撃城兵、弱者戦略・強者戦略、サモナー・ヒーラー>タンク>デバッファー・アタッカー>バッファー
・勇者砲やってて気付いた(数的)衝撃力概念
・ナラカについて進化心理学的に考察
・中国・ロシア・イスラムは遊牧民より説
・Ffh2 OAC 人口経済と小屋経済と工房経済と専門家経済、社会制度・テクノロジー・遺産・魔法・各文明紹介
・アクシオム・アライメント・魔法分類(直感・信仰・契約・秘術)(一般則、Ffh2、ルナルサーガ、カオスフレア、D&D、円環少女、テーロス、ラヴニカ、Mtg、終わクロetc)
・地脈・MP
・各世界のアクシオム考察
・日本及び国際情勢(白目
・ウクライナ戦戦訓
・ニシンあるいは漁兵国家
・白人蛮族説
・AIとラッダイド運動
・スタンド考察(縛り、リソース配分、兵科分類等)
・人でなし
【ゲーム考察系】
・D&D:第五版における各次元界情勢とか
・トーグについて
・ソードワールド2.0について
・カオスフレア
・ステラリスについて
・Ffh2について
・岩石奉仕機械
・動力機械・制御機械・創造機械・神託機械
・混沌魔法:赤、信仰魔法:白、契約魔法:黒、理解魔法:青
【個別作品考察系】
・捕食者系魔法少女
・情報災害系魔法少女
・女神転生(カオス転生ごちゃまぜサマナー、地雷やる夫、幸子スレ)
・キョン子の迷宮細腕繁盛記
・人でなし
・ダンジョンで出会いを求めるのは間違っているだろうか?
・テーロス
・Mtgストーリー(ファイレクシア)
・アーディティヤ(ナラカリアリティショック)
・幸子スレ(オーバーロード・ステラリス)
・賢者の弟子を名乗る賢者
・幼女戦記
・シャナ
・今更ながらログホラ
・幸子スレ(穀物本位制、ラナー)
・地雷やる夫
・勇者掲示板
・カオス転生及びその三次創作(軍勢変生とか)
・モンスターコレクション(召喚士マリア)
・ヘンダーソン氏
【GMの趣味】
・TS:済み
・ヤンデレ:済み
【GMの中で話題】
・日本及び国際情勢(白目
・量産効果とAIと3Dプリンタ
・精神と麻酔
・カラテとジツ、戦闘・戦術・戦略
・支店長
・久遠の闇について
・自営業とクモ型組織・ヒトデ型組織
・人でなし:済み
・信長の野望 革新(織田が降伏して次の日本列島へ、永久機関謙信、武田封鎖戦略、武田プレイ、立地について、島津)
・Mtgと多産多死戦略・少産少死戦略
・ウクライナ戦訓
・マルチロールについて(現代軍とD&D等)
・その他その時思いついた小ネタ
・風花雪月
・赤い解脱(幸子の人との雑談)
・雨と政治
・環境>暴力>政治>経済>家族と外交>諜報>内政>軍拡>防衛>野戦>攻城、アタッカーとサポーター、軍需と官需と民需と外需
・■ちゃんねる
299
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/18(Mon) 22:25:44 ID:cc3ccd60
外交
300
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/11/18(Mon) 22:26:05 ID:cc3ccd60
無茶王様、おかえりなさい。