【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです158【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1190.93 KiB 最終更新日:2024-06-15 00:02:01

951  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/13(Thu) 23:58:11 ID:a931da98
          _,,.. -ー― -ー―- 、- 、
        ,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
     , ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     /:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i,
    /:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,.
   ,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i  ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄`¨゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
   イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:'   _、:!::::i:::::::::::::::::::::ヽ
  ,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,'_l_:::,'  l!. ,ィ',tーヾ、!:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、
  / .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィ'zt-ヾ、.   ,' 弋'o;;ノ!l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、
 '   l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ノ ,.'⌒`゙'ー--‐´i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
    l、,'、:li::::l, `ー-‐'  '      ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.!.
     l:.、:!゙、:l      、´ ̄i   l:.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',!
     l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. ` ー'  /l::::::l:.i/l,'  i' .
.      l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、
      l:!.  , ',_ーt ト'゙./,,-tー-'  jl::::,'、l:::::::::::::::l
      .i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`::::::;;;;;;;:!.
       iト、゙-'´_,,-'゙l:ィ/,XXXXXl'l::,'-:::::;;;;;;;;:,'
 _ ,,,...  -―ー゙¨´ ̄ ̄l~l`゙ー--ー''゙:::i::::::::;;;;;;;;;;,'
¨                l. l:;;;;;:::::::::;;;;;;;;;,':::::::;;;;;;;;;:,'
                l. l:::;;;;;;;;;;;;::::::::,':::::::;;;;;;;;;:,'
  dynabook.    l. l::::::::::::::;;;;;;;;,':::::::;;;;;;;;;;,'
              l. l::::;;;;;;;;;;;;;;;;:,'::::::;;;;;;;;;;/


「とはいえ、流石にどんな技術でも良いというわけではなく」

「小規模人口で回せる研究力と言えども、規模や人口の問題を全く無視できるわけでもない」


「例えばかつての文字や本は、ごく一部のエリートだけが使える技術に過ぎず、世の中に普及していなかった」

「それでは文明発展にはあまり役立たない」

「文字や本を文明発展に役立てるためには、活版印刷のように、研究力に不足しがちな規模や人口を補う量産技術が必要なわけだ」

952  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 00:00:42 ID:dd07fd90
>>950


                       /
    ______        ,. -;‐;ァ;|
    ``丶、__l::::}ゝ    i i 、`-┴'ノ ',
          ̄´      l l \ ̄   |
                 l l  `    |
            ,      ヽヽ     ,'
          イ       ノ }    /
            ` ==;-チ‐′  /
              〈 |     /
          _,. -‐__二二ヽ  /___
         ‐´‐<工工工ン‐' /      ̄` - 、
                一' /            `丶

『まあ独裁国家ならば法律を変えるだけなら確かにできるだろうけど・・・』

『民衆が法律に従うかは別問題だよね?』

『例えば中国での淫夢弾圧が成功してるかってーと・・・』

953  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 00:02:28 ID:dd07fd90
>>949

          _,,.. -ー― -ー―- 、- 、
        ,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
     , ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     /:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i,
    /:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,.
   ,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i  ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄`¨゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
   イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:'   _、:!::::i:::::::::::::::::::::ヽ
  ,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,'_l_:::,'  l!. ,ィ',tーヾ、!:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、
  / .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィ'zt-ヾ、.   ,' 弋'o;;ノ!l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、
 '   l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ノ ,.'⌒`゙'ー--‐´i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
    l、,'、:li::::l, `ー-‐'  '      ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.!.
     l:.、:!゙、:l      、´ ̄i   l:.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',!
     l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. ` ー'  /l::::::l:.i/l,'  i' .
.      l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、
      l:!.  , ',_ーt ト'゙./,,-tー-'  jl::::,'、l:::::::::::::::l
      .i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`::::::;;;;;;;:!.
       iト、゙-'´_,,-'゙l:ィ/,XXXXXl'l::,'-:::::;;;;;;;;:,'
 _ ,,,...  -―ー゙¨´ ̄ ̄l~l`゙ー--ー''゙:::i::::::::;;;;;;;;;;,'
¨                l. l:;;;;;:::::::::;;;;;;;;;,':::::::;;;;;;;;;:,'
                l. l:::;;;;;;;;;;;;::::::::,':::::::;;;;;;;;;:,'
  dynabook.    l. l::::::::::::::;;;;;;;;,':::::::;;;;;;;;;;,'
              l. l::::;;;;;;;;;;;;;;;;:,'::::::;;;;;;;;;;/


「基本的にはその通り!」

「但し、規模不足を補うための、大規模生産技術は別途必要になる!」

「フォードめいた」

954  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/06/14(Fri) 00:05:36 ID:e6d51236
技術自体が儲かるというより量産技術が儲かるのか

955  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/06/14(Fri) 00:06:43 ID:d2febc9d
>>952
特定次第片っ端から冤罪も構わず処刑しまくれば収まる
反乱が怖くてできないってなら民衆が力を持ってるってこと

956  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 00:09:12 ID:dd07fd90
                                      /~|
                        _,,,、           /  /
                      /\ \      _/  /
                     /   \ \  _,,:-'''/  /
                    /      \ /  /_,,:-''~\
                    /       _,/ ̄\       |
            _,,:-''~\  /   _,,.:-''~  | ト `|      |
        _,,:-''~      \_,,:-''~       ヘ ト.| __,,,::--''|~
    _,,:-''~        _,,:-''~           _,,:-''~\  |/
    \      _,,:-''~           _,,:-''~      \ \
      \/~\'           _,,:-''~           \ \
      /ヾ;、  \     __,,:-''~ \          ___,,:-'' \\
     /\ ヾミミ彡`i__,,:-''~       \     __,,:-''~      \\
   /\  ~^ー-'  |            >_,,:-''~            \\
  /   i       |\      __,,:-''~    ̄~゙゙`ー--:、__        >
 (_)   | __,,;-―~~ \___,,:-''~                ~`ー-ー::'~
   ̄`-―"

            _,..-‐''''""~´ ̄ ̄ ̄ ̄~"'‐-,、_
        ,.-‐''" ──‐‐''",.、.:.:.:.:.:.:.:\、.:.:.:.:.:.~"'‐-、
      ,.‐''"''''""~´::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::"'''''\"''-、::.゙''‐.、
   ,.‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙''‐、''l:::::__,....-‐'''"   ''.:.:.:::゙'ヽ、
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~"‐--‐‐,        ''.:.:.:.\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/"          .:.:.:.゙‐、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/              ::゙‐、
:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/~                 :`、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´                     ゙、

『この理屈で考えれば、スペースシャトルのような国家主導の宇宙開発が軒並み低調で、予算削られたりしてるのは当然だ』

『だって量産してないもん』

『こうした国家主導の宇宙開発は、活版印刷以前の文字や本のような「エリートの玩具」でしかなく』

『文明発展の役に立たない』

『大部分の民衆には恩恵無いんだから、そりゃ民衆を説得できないし予算も削られる』


『対して、スペースXのような民間主導の宇宙開発は』

『ガンガン量産してるからその辺の問題をクリアして好調なわけだ』

『民衆が支持しようがすまいが、量産してる時点で世の中全体に技術を普及させて文明発展させるし』

『そうしたら民衆にも恩恵あるんだから、結局民衆の支持だって得やすくなる』

957  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 00:10:17 ID:dd07fd90
>>955
『ならそこ問題じゃない?』

『社会制度的に独裁国家であっても、民衆が無力とは限らない』

958  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 00:11:53 ID:dd07fd90
>>954

            _  -──-  .
          ' ´           `   、
       /             ヽ       \
      , ′           |         ヽ
    / ,             |\        ヘ
   ./ /      |        |  \.      i  ∧
.   ,′′        |     | |   \.__ |、 |  ∧
   ′i.          |     | ,ム.‐ ¨ ̄ヽ | i !   i
  i |       !     |/      N レ     l
  |  |    !,. ィ弋¨   l/′   ,x==k, Yヽ  |
  |  ∨   |, ヘ 、ヘ  \ /    fヘn__,ハ|’ | }   |
  !  ∨  'ヘ.、ヘ.>=k`        ゞ- ' |   ∨  ∧
   '.  ヽ \ ヾi代、_,小.          |   |  ∧
   ∨  \___、__>ゝー'´   、     j  | l ト、ヘ
    ∨    ヽ. \      __.  '   / / / ∧|  `
.     i       ー\          /! ,ムイ./
.     |   |  \    ` 、ー-  .. _/  |/  ´
    .l   ト、\__、ト---`ー─|       ヽ
.     | ∧トゝ  ̄         /      `  ._  _
    j/             /             `7 ンー- 、
              ,ィ /             j , ′   ヘ
            ,. く.{               {/      ∧
             /´   ',}         __.  -一1        ∧
         /    厶 -一   ' ´       |        ハ
           {     /        __.  -一 ´ :       |
           |     ,'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/                 |

「そうそう!」

「技術と言えども、スペースシャトルのような「エリートの玩具的技術」は、文明発展の役に立たないし儲からない」

「同じ宇宙開発でも、スペースXのように量産した方が文明発展の役に立つし儲かるわけだ」

959  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/06/14(Fri) 00:14:24 ID:e6d51236
古代ローマの蒸気機関と近代イギリスの蒸気機関の違いか

960  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/06/14(Fri) 00:18:27 ID:d2febc9d
今気付いたけど社会の大きさで影響出るのは「射程」だわ
例えばコンピューター様が全ての人間を監視してる社会なら人数がどんだけ多くても法律変えられる
人数じゃないわとだけ思ってた

961  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 00:18:45 ID:dd07fd90
          _____ Π       ____
.          /       / ト=〕      _{_lニl_}
          /       /. |/》      (´Д` )
______./       / /|||||___‐=⊂ Y_ヽ___________________
./ / / / / /      / / .|// / / / / / / / / /∪/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
. / / / / ! ̄ ̄ ̄ ̄| | / / / / // ̄ ̄\/ / / / / / / // ̄ ̄\/ / / / / / /// ̄
/ / / / / |       | | / / / / 《=《◎ ◎ ◎》/ / / / / / /《=《◎ ◎ ◎》 / / / / / 《=《◎ ◎
_/ / / / /l. /l /l  .| / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
ニ@ニ@ニ@.! |_|:|_|__.| ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ/ ̄ ̄ ̄ ̄/!ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ@ニ
━━━━━┻┻ <ニ((IIIIII((|━━━━━━━━━━〔〓〓〓〓〕(ココ━━━━━━━━━━
─────────────────────――((─((─────────────
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  キュルキュルキュルキュル…
───────────────────────────────────────


『なお、まだ考察しきれてはないんだが』

『どうも経済発展を考えた場合、サービス業中心は効率が悪く』

『製造業中心の方が良いらしい』

『多分だが、その辺「量産」がキーワードなんじゃないかと思う』


『技術開発は少人数で進められるし、将来的にどの程度儲かるかもその開発陣で大体決まるけど』

『実際に儲けるためには量産に従事する工場労働者(≒雑用係)も必要で』

『故に少数の開発者が確保した収入で多くの工場労働者を食わせられるから、とか?』

962  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/06/14(Fri) 00:25:01 ID:e6d51236
それもあるんでしょうが、シンプルに労働人口あたりの「モノ」の生産効率が桁違いだからでは?
サービス業はホストに貢ぐホステスみたいにカネを回せるけどほぼモノは作れない
で、モノはサービスと違って量産が効くから薄利多売でも結果的にサービスより儲かる
量産で100倍儲けるのは容易でもサービスで100倍儲けるのは困難ですからね

963  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 00:28:02 ID:dd07fd90
>>959
                            ヽ、
                        ,ィチZZZZミ、_,ィー、
                      ,イ/州州州州州州ハ、
                    _,.イ州,州l|州|li|ll,lili.Ⅷli,.liハ
                    フリ州州!-Ⅶ州lViィli州li州l
                   イチ州州ll. ヽマミ、ヽ 州.lリl州
                    ,リイl州li`,ィニミ   ムニミトl州liミ、
                    l' l |ilハ|l〈.'うリ   .'うリ/イ リト`
                      ト.ム `´ {   //イ
                        リl〉、 、_, ., 仆'`
                       /ィ三≧,`ヽ_l>l
                       ,l ´ィ´ー‐{  :|zイヽ、
                    _, ィチ/,l ´,.イ´    トく////>,、_
                     ,ト、/////|  l/,|: __ ,|ム`ヽ/////,イl
                     rf|'∧//¬l  //>ニ二二 ̄  V、////|`l
                     |,ィ、/,〉'|ソ ヽニ!//ヽニ、―-   〉ハ//チli |
                 l/ミマ//oゝ、 //l///,O`7777ヒイ///ヽ//l.l
                ,イ77'/o/////7ィ/////////>///,o/∧-ト、
               f//////////////////////`ヽ////////ヽ,|
               |/////////イ///////O///////l V////////|
               l'//////// |'///////////////| V'///////
                弋//>'´  l'///////////////l  `ヽ////
                 ̄    .ノ///////O///////l、     ̄
                      l三≧//////-=ニ二三{
                    /////////,O'////////ム
                    ,イ////////////////////,ヽ、
                  ,ィ仁ニ三ニミミ彡Yミ彡二三三ミミミハ、
                  V////////////i!//////////ハ//
                  l////////////,!///////////,|
                  l////////////,|///////////,|

『だね!>古代ローマ蒸気機関と近代イギリス蒸気機関』

『自嘲を込めて言うが、先進国で大学が凋落してるのもその辺だろうね』

『量産可能技術を研究する研究者はそりゃ偉い。世の中変えられるだろう』

『このスレで言えば、技術の普及や、普及ハンマーも重要なわけだ』

『だが、スペースシャトルや古代ローマ蒸気機関のように、「エリートの道楽的技術」に従事する研究者はゴミだ』

『なのに、道楽的研究者が』

道楽的研究者「我々の基礎研究が世の中発展させてるんだ!」

道楽的研究者「基礎研究に金を注がないと世の中停滞・衰退するぞ!?」

『と勘違いしている』

『道楽を基礎研究って呼んで予算を注いだ所で、世の中良くなるわけがない』

『多少不正確ではあるが、「儲かる研究かどうか?」で評価する方がまだマシだね。酷評されてるけど』

『より正確には「量産・普及できるかどうか?」だが』

964  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 00:30:11 ID:dd07fd90
>>960
『部分的には同意する』

『少なくとも中国はAIのお陰で大勢の人間を監視してSFディストピア社会を実現してるしね』

『だがその中国ですら淫夢を抑え込めてないという』

965  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/06/14(Fri) 00:37:47 ID:e6d51236
ディストピアvs淫夢とかきったねえにも程がある……

966  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 00:41:18 ID:dd07fd90
>>965
『SFディストピアにすら抵抗してる淫夢はマジで自由の象徴だってはっきりわかんだね』

967  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 00:43:20 ID:dd07fd90
>>962
              ____
            r ニ=ー: : : : : : : : : > 、
       , -=j: ´: : : _,.: : : : <: : : : >.、 _
      /,ィ/⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二ニイ _,ィ
        l:{/: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、: : : : : : ` ̄: : <
      ,j∨: : : : : : : : : ト: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : 、ヽ
    ///: : : : : : : : : :|  \: :ゝ_、: : : : ハノ: : : : : : : : :\ヽ
   //ィ ′ : : : : : : ハ: !  / ̄`ヽ:.ー: : l : : : : : : : : : : : ヽ
.  /八 ∨: : : : : : 乂: : l   ィf。示ハ: V,へ: : : : : : : : : : :ハヽ
  {!  l  |: : {: : 斗匕ーノ-ゝ  "乂ぅリ i:l ハ´ !: : : ハ、: : :ヽ: i
  ` ,′ i: ト:ゝ: :乂ィテ:ハ       "  ノi: :ハ イ: : : 八:ハ:!ヽ∨
   / 、 ィハ:..ヽ:.ーゞ 乂ソ ,      'ノ:: : l: !: : /ノ リ }′`
>く ーy: j: : : : i\: ミ=-   _ , ,イノイ: : :/ ´
::::::::::>l: ハ: : : : l: : l`: : ゝ _    / 彡イ
:::::::::::::∧:{ ゝ=-!: : : : : l: :トミ ー l´_,イ´   ト、
:/:::::::::/`    ゝ: ヒ_, ーゞーr yf    /::::ハ
::::::::::::/          ̄__/jーti  _,./:::::::::/::ト、
:::::::::/       /:::::/::,ィ:i:i/ー/::::::::::::/::::::::::\
::::::/    _, ィ ̄:::::/:::,ィ /:i:ij イ:::::::::::::::/::::/"_::::ヽ_
:::::〉_,ィー=く::::::::::::::::/:::,ィ レ:/ /::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::ハ
::/{:::::::::::::::::::::::::::::/:/ i " /∧___/:::::::∨::::::::::::::::::::i
:{:::::::::::::::::::::::::::::://  ヽ/  ,:::ヽ:-:::;_::::::::::/:::::::::::::::::::::::ハ
:::::::::::::::::::::_, ィ/:::l    /  ,:::::::::\_::::l::::::{:::::::::::::::
―  ´ ̄  /::::::|        !::::::::::::/j::::i::::::::ヽ::::::
       /:::::::::!      i::::::::::/ノ:::/:::::::::::ハ::


「ああ、なるほど」

「となると、量産工場だけでなく、大勢に売るための交易路も重要になりそうだね」

「港とか、インターネットとか」

「製造業≒貿易財とは良く言ったものだ」

968  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/06/14(Fri) 00:49:31 ID:e6d51236
量産効果を生かすには工場、港、船があったほうがいいですからね
まとめるなら造船所から工業化を始めるのがいい
資源がなくても他に作れるものがなくても造船所があれば
とりあえず加工貿易や中継貿易はできる

969  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 00:49:41 ID:dd07fd90
力織機
        _______
      γアγγヽヽ  γヽ
      / {{ { {   } }  / ヽ,ハ
zzzzzzzi{  {{ { {   } }  {^ヽ|,ノ}zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
      {  {{ { {   } }  {V^, √ _____
      乂_{{__} }__} }_}乂_ソ  /  // {{  / ヽ
zzzzzzzzzz ∨ 〈zz' 〈zz',/j{zzzzz{  {{  {{  {> <}zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
∧ ̄アiiヽ_∨∧∨∧∨/_j{___乂__}}_}}__乂ソ/ /// /  ハ______________
∨〉jj><} ̄|:|「 |:||| ̄∨||_j{ ̄ ̄ ̄ ∨/巛「「√/ ̄{ { { { {{  { }──ァァx ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_∨/乂_ソzz㍊z㍊√ ⅧⅣヽzzzzzzⅦⅣⅦⅣzzz乂ノノ_乂乂リ{ {   } { }zzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
. ∨/¨//⌒ニ|v〉,|v乂_|《:リ丿zzz7´ ̄|:|゙|:l|:||:|:|zzzzzVVzzVV/乂乂__ノ_ノ{ i{  {{ }zzzzzzzzzzzzz
. /∧,//   :|::|v〉|'v〉_i|《:,ニ=- 乂,,,,|:|_|:||:||:|:|_{_jj_jj jj jj{_V{V_∨__ゝ{─{{イ_}_}し'丁ハ__
//^v'/ ___|::| 'v〉 'v〉 |:|《:,___x≠¨|:| l~i|:||:|:| ̄ ̄ ̄>vへ|__||_||_||__∧__∧∨ ∨ァァァ√ ̄ ̄
_‐-v㌻~ ̄ |::l |v〉 'v〉 |:| |《:,γシ´\|:| | |:||:|:|  γ ´  ∨∧/ ̄ ̄ヽヽ ̄ ̄`ヽ─<//_
 \\_______|::|__|:|v〉_'v〉>--《∨/7二二二二二二二二二二∨∧======{ {───ノ:}_}} ̄`ヽ=
二⌒乂__/:|::|\:|_'v〉Уγ^∨ニァァァァァァァァァァァァァァァァァ'´ニニニニニシ^^乂乂 ̄ ̄_ノ二ノノニニニ77‐
二二>'/:::/{::{γヽハ∨γ´ ̄γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ γ´ ̄「 ̄「__γヽニLV^ヽ‐‐「::::|二二|γヽ(_)Y^Y^Y
_,,|::::|___,{:::/ {:::{{ {:::::}:i}i」|乂__|            |__ヽ {γ乂ソ::|::::乂ソγ^ヽ|γヽ/i{><}ハ乂ンゞ'
_,,|::::|::|:|{:::{ニ乂{::|::::j圦}iLvァ─|            |─ァ─{⌒x'^ァ'^'x:::::/^ヽ//⌒V{><}/しィ'「ゞ':|::::: -
 |:::::`弌:::乂:::::: }Υ::::::「i||_乂_乂_______乂_乂_,,|'^Y^ⅦV }}:::{ ><} {ノヽリ乂ソ|:|ノ:|:|:L- ̄
 |::::|\ `丶、:::ノノ;:;:;:;:Li|| _ ̄\jjニ(ニニニ))ニjj了/_{><} |{{ハリ:::乂ソ::ゞ彡| :|-‐|」‐ ̄
 |::::|   `ヽ、厂Л;:;:;:;:;:;:;|| |   >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<    乂ソL|乂ソ| : || | || :l└  ̄
ノ:::::ヽ-=冖⌒”| : :;:;:;:;:;:;:|| | // ̄ ̄\ / ̄ ̄\\ ::|| |     |¨| /|| >‐  ̄
|::::::::::|-=冖⌒ ̄: : : : : : || ̄/========| |======= \ ̄|| |-‐_二|_」  ̄
 ̄ ̄           八⇒匚ニニニニニニニニニニニニニニ ̄ 八>
              ̄                 ̄ ̄


『でまあ、量産技術って概ね「機械技術」なんじゃないかと思ってる』

『まあ、厳密には初期の活版印刷とかは機械とは言い難いかもしれないが』

『それでも、産業革命以後の量産化って大体機械化だからね』

『動力機械にして制御機械であるジャカード織機のように』


『それに機械自体、織機のような「量産するもの」であるだけでなく』

『自動車のように「量産されるもの」でもあるしね』

970  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 00:50:55 ID:dd07fd90
>>968
『だね』

『産業革命において、蒸気機関がジャカード織機のような量産機械だけでなく』

『蒸気機関車や蒸気船のような交易機械も支えたのがその象徴かな?』

971  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/06/14(Fri) 00:51:41 ID:e6d51236
活版印刷は現実的にもCiv的にも機械に分類していいと思いますよ
水車風車ですら機械なんですから
(Civでは活版印刷の前提技術に機械がある)

972  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/06/14(Fri) 00:55:47 ID:e6d51236
>>970
明治日本の工業化が成功したのって造船業から始めたのもあるんじゃないかなと思ったり
日清日露戦争あたりで「ほぼ田んぼしかないけど特殊鋼の軍艦は作れる」って状況でしたし
そしてそれが結果的に貿易にも役立って工業化に貢献したんじゃないかなと

973  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 00:56:27 ID:dd07fd90

     ,イ 。  ¨ .、丶ヽ             ヽ
    。 °  。 ゚,- ¨゜ゝ-=_          ハ
   /   / /          ̄¨∠_         i
.  ,'     .(/ __           ゜z      ヽ
  ゝ,     iヽ)   ~¨ 、         z      ト
、 ./ノ   ノ/            , -  _   3       .i i
../  ,<i 弋゚゚T ヽヽ         ^ 、 Z     ,'','
i    i  .i.  ` ゝ.<ト           .}    /   ._ = -、
ゝ   ヽ_i__          , .孑‐- .、  } -‐‐.ゝ 。  ° リ ヽ , -‐-、
 `¨¨Ti゚゚ i .、 ヽ         ゚ゝ<_ ソ /_   ./    。 ° ヽ 、  ',
   ,i i ゝi   ∨.    /         へ ン./ ./` フ ヽ ヽ   ヽ/ `ヽ
, , フゝ' i i~i '             / / .レ ./i    ヽ`i フ ^    i i
/  /  トi   ヽ      _   。゜, '/   , .1 .i     ~i i `ヽ ノ リ
' i  /  i.ヽ    ゚¨ ‐    ,、 /- ' ./   //、 /   -- 、 i    ,1 i /
ヽ_ノ  i i::::ヽ        /。 °.i .`iゝ-、ノヽノ、     i.V  ./_.i__V `ヽ
. ハ   ,'  i:::::::ヽ   __.. .- ¨゚ i   i  .ゝゝ-、_ヽ===、、`_ヽ/ i /¨   ./
. i i_ノ  i:::::::::::::: ̄::::::::::::::::.i ヽ  ゝ'iヽ  /`。. °二=..∠∨    i  /
ノノ ノ   i:::: :::::::::::::::::::  ::::   i  ヽ / ヽ`‐- ∠、  //~_ i      i /
_./   /.i::::  ::   :::   ::::ゝ  ヽi  i 、    ∨i¨ ̄:::::::フ    _  V
/    /i i::  :        i i   ~ ゝ.く ヽ    i¨ `ヽ-'        ̄ ̄ ̄
    i i i           i. i∧.     ゚。゚。ヽ ノ       `ヽ      /
    V .,'i            レ,イ::',    ゚。゚。ゝ- 、   /     ヽ   /
    .∨ i          _,.イ i:::::i       。.゚。:::::::::ヽ        i  /
.     i゚.。。 /      i',   i i::::/     ii .i:::::://ヽ       i /
     ヽi>ヽ      .i.゚。  レ゚/7     .i i i::/ /    ヽ     .i
゚。       ゚。/i i      .゚。\./レ     ./ .i レ/      />-= _   、
ヽi     iヽ/      ト ./ >′    .ノ ./ ./     .//:::::i     ゝ-
i i      i ii      .レ.ヽ'    。 °ヽ /,i .i    ./ノ::::::::i     i

『ああ、その観点で言えば、一番重要なのは量産技術・機械技術だが』

『次点で「量産ラインに載せられる技術」であるかどうかも重要だろうね』

『例えば、前近代の音楽家と現代の音楽家では、音楽家個人としてやってることはあまり変わらないかもしれないが』

『産業構造としては大きく異なる』

『前近代の音楽は、ライブのように作ったその場で売るしかない「生もの」だったが』

『現代では音楽家が作った音楽を、データとして保存し、複製し、量産して売れるからね』

『この場合、前近代の音楽技術は「エリートの道楽」でしかないが』

『現代音楽技術は文明発展に資するかもしれない』

974  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/06/14(Fri) 00:58:42 ID:e6d51236
レコード発明者を讃えよ

975  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 00:59:43 ID:dd07fd90
>>971
『ああ、なるほど。ありがとう!』

『水車風車動力くらいは利用できるか>活版印刷』

>>972
『なるほど』

『考えてみると、造船技術は民生にも軍事にも使える量産技術にして輸送技術だからね』

『現代でのドローンみたいなもんだ』

976  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 01:00:32 ID:dd07fd90
>>974

               >i-‐‐i--                               ____,---,-=,、
           /:::::ヘ::::::::}::::::}:::::}                               {::::::{::::::{::::::::{:::::<
          /:::::;::::::::}:_:_:}_:_:}:::/                               ヽ:::ヽ:::{::::::::{::::::::::::ヽ
         /:::::::::ト、/:::::::::::::}               >‐-<               {: ̄ ̄ヽ::::人:::::::ヽ
        /:::::::::::::}::/_:_:_/:::/              /     ヽ              ヽ::ヽ:::::::ヽ:::{:::::::::::ヽ
      /{:::::::::::/::::::::::_:_:_/           / ヽ        / ヽ、           ヽ:_:_:: ̄::::ヽ::::::::::::}_____
      {:::::ヽ::::::::::::::::::::::::/           r--´   ヽ     /   > }            {::::::::::::::::ヽ::::::/:::::::}
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::}            { / / ̄ ̄ヽ / ̄ ヽ ヽ  }            {:::::::::::::::::::::::::::::::/
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::/          /ヽ{  /            ヽ  / ヽ、         ヽ、::::::::::::::::::::/::ヘ
   .〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::{           { ./  {  ヽ_  } _./   }    /            }:::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::〉         //  /   ()_,,,,,,,,,,,,,_ ()    ヽ   ヽ          〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::}
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::}        <<   ./     ´_======_      ヽ  > >         }::::::::::::::::::::::::::::::::}
    ト 、:::::::::::::::::::::::::/ ヽ      {  /    彡  ,   `´ヾツ´    、  ミ   ヽ  /      /ヽ {:::::::::::::::::::::::::::/
   ./二二二二二二}-----ヽ    ヽ//   〈  {      i      /  〉    }、/    /----{二二二二二二ヘ
   {二二二二二二ヽ-------ヽ  <       ヽ ヽ__/ヽ__/ /      ヽ   /------ {二二二二二二 ヘ
  {二二二二二二二ヽ--------ヽ <        //      ヽヽ>       ヽ /--------/二二二二二二二ヘ
  ,{二二二二二二二 ヘ ̄` ヽ/  ヽ>  >:::::::::::::::::{       }::::::::::.............  ヽ ./ ヽ >.  ̄/二二二二二二二二}
  {二二二二二二二二=}二二二> 、/ ̄ー―――――ヽ/ヽ//ヽ―――――>ー-、>´二二二 {二二二二二二二二=}
 .{二二二二二二二二= }二二二二二ヽ二二ー---=____二二二二二二_,-------二二/二二二二= {二二二二二二二二= }
 ,{二二二二二二二二二}二二二二二 ヽ:::ヽ ヽ:::::::::::::::::/ ̄ ̄ ヽ:::::::::::::::::::://::/二二二二二二 {二二二二二二二二二}
 ,{二二二二二二二二二 ̄ ̄ヽ二二二二ヽ:::::ヽ ヽ::::::::::/:/三三三ヽヽ:::::::://:::::/二二二二/ ̄ {二二二二二二二二二}
 ヽ二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ:::::::::ー-:::::{::{三三三三}::}----::::::::::/二二二二二二二二二二二二二二二二/
   ヽ二二二二二=- ´二二二二二二二二ヽ:::::::::::::::/{:::ヽ三三=/:/::::::::::::::::::/二二二二二二二二ヽ二二二二__ ./
          ヽ二二二二二二ヽ二二二二={:::::::::::/:::ヽ::::::::::::::::::::/::ヽ::::::::::/二二二二 /二二二二二二/ ̄ ̄
            > 、二二二二 ヘ二二二二二二/::::::::::::{ ̄ ̄ }:::::::::::::ヘ ´二二二二 /二二二二二二<
                 {ー== {二二二二二 /::::::::::::/二二 ヘ:::::::::::::::ヘ二二二二=/ー----}= ´

エジソン(どやあ)

977  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 01:09:08 ID:dd07fd90
.            /: : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ミヽ\
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ミヽ\
        /: : : /: : : : :| : : :.:/: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
      /: : : / : : : : : }: : :./ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : :',
    /: : : /: / |: : :_/: : /  _\ : : : : : : : ヽ: : : : : : : ',
.    /: : : : |: :| 十7:/ :.:/  ⌒ヽヽ¬‐- : : : | : : : : : : : ',
    ′:/: : |: :|: :|/}/l/     _\\: : : : : |: : : : : : : : :ヽ
   |: :/|: : : ヽlヽ| -ー    ´了ミぇ、:ハ: : : : L: : : : : : : : : :',
   |: :l |: : : : : ,ィァァァ      弋zツノ : : :|: : :k う: : : : : : : : :',
   |: :l | : : : : |´´´ ,        ̄`` |:l: :|: : ム /: : : : : : ∧: }
.   ヽ| ヽ: : : : |:ハ   ′     __ ノ/:./: :// : : :| : : / }: |
      \ハ|:ハ:l\ ー- 一 ヽ:/:./: :/: : |: : : / : /   レ′
.       |: ∧Ν lヽ.    < : : : イイ: /|: : /:./
.       ヽ{     ヽ{ T: :ア    ̄ 人|:/ |/|/
                /ヽノ _ /  ハ{
                _ イ ∧/ヽ    ヽト
            _ ィ彡/∧イ::::::::И / 7/l! \ __
          ////'//|  〉ァイ ∨ /'//l! ///////ヽ
       /// ////| //:::::|  / //// l! ///////∧
       ∨l! ////ll |':::::::::::|/  //////l! ////////,}
          〈, l! /// ll |:::::::/ ////////l! '////////

「でまあ、発展速度というのは重要だ」

「統合力は人口が増えると説得しなきゃいけない人数が増えて発展速度が鈍化し、停滞し、衰退する」

「量産可能技術力は説得しなきゃいけない人数が少なく、それでいて量産によって世の中に普及できるから」

「統合力よりも発展速度が速く、故に現代文明の主役になる」


「とはいえ、量産可能技術力ですら最速ではないかもしれない」

「神経細胞も持たないウイルス如きを、しかし巨大な脳を持つはずの人間様は駆逐できていない」

「全く対抗技術がないわけではなく、対抗技術が信仰魔法のように量産できないわけでもなく」

「医薬やワクチンのような量産可能な医療技術があってすら、だ」

「突然変異と自然淘汰による進化が技術力の代替になるし、ウイルスは突然変異と世代交代が速いからその発展速度が速い」

「おまけにパンデミックによって量産できる」

「量産可能技術ではないはずなのに、あたかも量産可能技術のような発展速度と量産を併せ持つわけだ」

978  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/06/14(Fri) 01:15:45 ID:e6d51236
>>975
だからまあ、中東の産油国は枯渇に向けてインパクト重視の観光施設じゃなく土台となる造船所から作ったほうがいいと思うんですけどね

979  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 01:23:00 ID:dd07fd90
            __,,,,、、、、,,,,,__  ゙!ヽト、
        ,、-''"´   _,,、-‐   `ソ .! ゙i
      /     /::     ,ノ  ノ l\
     /.:     /:::::    _/ ;/  /   ヽ
    / ..::: .:  .:  :j:::: .: i //,.イ /   :  ゙、
   / ..::::::.:: ..: .:/!:::::..:: l / '´ // ゙i .:: .:::  ゙!
   i ..::::i:::::::: i::i:..::l l:i::::::::::|;:l,   _,,,,,_ノ:::::;ィ:::  jl !
   | i:::::|:::::::::l::l:::::|-゙!ヽ::i;:l,ヽ  ´  ///;ハ:::. / i!
   ゙i.|::::|;::::i:::|::l'ヽ! ゙ ヽぃ:、   ,r=;''ヾ、 /::;.イ
   :.!゙!::|ヽ:l::|ヽ! rテ"゙ヽ      l`';;:::} 'イ:: |
    Y::ヽ:!:l, `i l`';;::::|      `゙''''''"  !::: |
    j:i::::l´iヾ: ´ ̄     i       l::::  l
   :/::l:::::::j:::::゙!       '   ,   ,/i:::  .!
   __,ノ::::_/:::::::| 、    ー‐ '''"´   //:::  |つ
   ,;/レ' ::::::j、_ ゙ヽ、     `"   ,.イ /::  /´ i゙
   :::::/  .::/:/  `゙''''‐` - 、、,, /_⊥/::::: ./:j ,r''" ゙̄ヽ,
   / /:::/            //:::::;ィ//i!/ _

『例えば、少子化問題を統合力的に解決するのは遅すぎるだろう』

『下手すりゃ、統合力が社会制度を変えて少子化を解決する前に人類が滅びるだろうし』

『でなくとも、恐らく遺伝子アセンションのような技術で解決した方が速い。多産遺伝子なりクローンカプセルなり』


『そして、多産遺伝子やクローンカプセルのような量産可能技術の中でも、発展速度に差はある』

『例えば多産遺伝子の発展速度は遅い。』

『人体は代謝を行うし、細胞からボトムアップを行う都合上設計上の制約が多い上に、世代交代も遅いからね』

『代謝を行う必要がなく、トップダウン的に作られるが故に設計上の制約が少なく、高速で世代交代するウイルスに人体が負ける所以だ』

『対して、クローンカプセルは機械だ。機械は代謝が不要であり、トップダウン的に作れるから人体ほどには設計上の制約がない』

『そして機械は世代交代も人間より速い』

『故に恐らく、少子化は統合力や多産遺伝子ではなくクローンカプセルの部類で解決されるだろう。発展速度が段違いだからだ』

980  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/06/14(Fri) 01:23:54 ID:e6d51236
人工子宮ですね

981  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 01:24:03 ID:dd07fd90
>>978
『どうなんだろうね?』

『今の船って石油(重油)で動いてね?』

『石油枯渇の暁には、現代造船業も廃業するかも?』

982  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 01:24:23 ID:dd07fd90
>>980
『そうそう!』

983  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/06/14(Fri) 01:27:35 ID:e6d51236
>>981
石炭でも原子炉でもあるでしょう?
元々汽船は石炭で動いてたし、原子炉だって世界初の原子力空母が1960年前後、もう60年以上昔の枯れた技術だ

984  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 01:35:58 ID:dd07fd90

                     ____
                  ´       `
                 / . .  /: .   \   \
               /ニ〉:/: .   {: .      ',   }',
.             ∧ニV: . i: 八: .    . :}  /ニ∧
            ': . \〉: . {: i: .:\    . :}  〈/. ::.
.             i: . .  i: . 八|: .     . :八    . :
.             |: . .  {: / 八: .   }: /  \: / . : i
.             |: . /: .{/ ⌒  \: . 八( ⌒ V/:. : .|
.             |: /i: .八灯うぅ㍉\( ィぅう笊Ⅵ {:.:|
.             |/: {: . Ⅳ乂ツ     乂ツ 八 八|
              /: . {: . 乂.:.:.        .:.:.:ノ ∧  \
          /: . . {: . :::⌒     '    ⌒7:/:∧   \
            /: .  八: . 込、  、  ,   ..::' , /: ∧   丶
          ': /  ' : ∧: V: :::..      イ: .{ {: . / ∧     ',
         /: / / : / ∧: V「{ > < {: i /{ {: /: / ∧     :
        . ::/ /: .  /:.∧: Vニニ=-r‐={、/__{ {: /: . /: .',    }
       ,: /  ': .  /:./: ハ: .VニニニVニ/ニ八Vニ=-、. :}   }/
        {/   i: . . _ -=ニニ}: .}ニニニニV=----} }ニニニ\  八
       ∧  {, -=ニニニ}: 八¨  ̄ 〈__〉   ノ/〈\-=ニ',/
.      /: ∧/-=ニニニニ}/ /     |i:i:i:\⌒   {\ニ}/
.     ': ./ , -=ニニニニニ/∨     |i:i:i:i:i:i|     八 -={
     i: .' -=ニニニニ/   }     \i:i:i:|_____  \}ニi
     | { {ニニニニ/    }    /〉  ̄ └‐  、〉 \〉
     |八 }ニニ=-,        ,   rく/        ',  \
     |   '-=ニニ/   /:.   /    |/    \{  __ -=ニ〉   丶
         -=ニニ'   , : : 〉 /    |──  、 ',|ニニ/
      '-=ニニ/  /: .//      \ニニニ\}_|ニ/         }
     /ニニニ/  ∧/           ̄ ̄∨ニニ/         ,
      /ニニニ/  /  ',            }ニニ{        /


『同じ理由で、「人材」の発展速度を考えた場合でも、人体は機械に劣るだろう』

『教育を施そうが、遺伝子アセンションやサイバネアセンションをしようが』

『人体は設計制約と世代交代速度の問題から、人材の発展速度が遅い』

『・・・というか、発展が遅いで済めばまだ良いが、人材を発展させられてるかどうかすら怪しい』

『人材を発展させるべき大学が道楽技術に力入れちゃったりしてるわけでね』


『対して、機械に設計制約はなく、世代交代速度も速い』

『とりわけ、ハードウェアの量産すら必要ないソフトウェアの設計自由度と世代交代速度は極めて高い』

『だからAIは超高速で発展してるわけだ』

『少なくとも、人体のように「発展してるかどうかすら怪しい」ってレベルじゃない』

『翻訳AIや会話AIやお絵描きAIは、数年前に比べりゃワープ進化してるだろう?』


『だからまあ、AIのシンギュラリティって奴はほぼ確実に起きるだろう。』

『SFではなく単なるリアルだ。数年後でも何も驚かない。』

『少なくとも、知的人材としての発展速度では、既に人体を遥かに越えてるわけで』

『比較すると、ハードウェアの発展速度はソフトウェアより遅れるだろうから』

『しばらくは人間がハード的なメンテナンスドローンをやることになるだろうね。機械のお世話係だ』

985  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 01:36:43 ID:dd07fd90
>>983
『なるほど』

『どの道熱源が少々違うだけで、お湯を沸かしてタービン回すのは同じことか』

安価↓1 質問・コメントがあれば

986  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/06/14(Fri) 01:38:03 ID:e6d51236
人体より脳髄、脳髄よりウイルス、ウイルスよりソフトウェアか

987  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 01:41:27 ID:dd07fd90
>>986

          ヽ洲州洲州州州州洲州リ洲洲州洲州州州州イ          |
           |洲州洲州イ マ洲州洲| | |洲州洲州洲州i!|!! |          .|
           |伊洲州洲|  マ洲州Ⅵ从 マVリハマ 寸从 洲:;:;:|          .|
           |い洲州洲',:;:;: ママ洲州∧ム マヘレ/マ从从洲 ノ          !
           |い洲ハ', マ!乂-、ママ洲从 マ_ノXヘL_∧/ 洲 j!          .!
           |ハ',Vハゝイ云≧>、ママ从', ~ ,イ㌢テ三笊、-从|          .!
           |ハハハ〃 f:::::::ハ` /マ寸  ´  f:::::::::::ハ リ从/!          .!
           |从V从ヽ, V:::::リ   ヽ寸   V:::::::::ソノ从从!          .!
          V洲从州ム ,:;`¨´  .,;:;      :;` ̄´:;' 从彡ヘ          !
         /', マ从从',ヽ:;:;:;:   :;|:;:;:   i:;:;./:;::;:;:;:;} / /// ハ          |
\_____イ|i| 〉ヘ/ jヘハヽ;:i.,    し    j:;/  l:1:;:i  / r―リ r――、  ―イ
     マ   V '  マ 从', .|;|       .〈:;i_,,!,'!:;:!  X ∠人:.:.>´`^`´/
      マ   マ   ,ヽ ´ ヘJ:;', `ヽニニ ̄ 二 -ン j:;:;レ X  _xr彡´     イフ
      ヽ  ヽ ー,・     ノi;i;乂 i:;i` ―-r=7´ ノi;i;レ'   う:;:;     イ三(
   ¨    ・  ・'      ・' >x ノi;|  ri !i;i|....;以V ,,   イ    ,:; /三三ハ
  ′            ′   ノ:;:;:>L;,,,ノi;i;i;イ'     イ :;:;:;:   /三三三三ゝ

『だね!ウイルスすら凌駕するソフトウェアの進化速度を称えよ!』

『では今日はこの辺で失礼する!』

『参加してくれてありがとう!お休み!』


『ああ、すまないが』

『来週また出張だ』

『日曜日~金曜日まで投下できなくなる』

988  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/06/14(Fri) 01:42:34 ID:e6d51236
乙でした

989  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/06/14(Fri) 03:02:00 ID:1fd23664
乙でした。

あと、そろそろ次スレをお願いします。

990  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/06/14(Fri) 19:09:35 ID:e657fc53
乙でした
イグノーベル賞見たいに一見遊んでる様な研究でも実際には割と重要技術の関連派生と言うパターンも有るにはありますけどなぁ

そう言えばニコ動の復旧が一月単位にまで確定延期と発表されましたね、何となく分かってましたが相当な勢力が
執念深く攻撃していた様子。物理でコンセント引っこ抜くレベルになるとかヤバいですわよ()

991  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/06/14(Fri) 19:42:06 ID:e37942b7
クールジャパンというのなら、国はこういう所で何とかしなさい。

992  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/06/14(Fri) 22:33:15 ID:1fd23664
>>751 に追加、修正

【エグゾドライブ研究枠】チートメモリを使った社会実験枠。異世界に干渉するため諜報的要素も持つ

環境革命:「永い後日談のネクロニカ」の過去世界で汚染された地球を脱出する『純粋科学的宇宙移民計画』を研究(共同研究1)
政治革命:「永い後日談のネクロニカ」の過去世界で核戦争による地球滅亡を防ぎ、『純粋科学的宇宙移民計画』を研究(共同研究1)
即日配送:「永い後日談のネクロニカ」の過去世界で軌道エレベータを購入し、『純粋科学的宇宙移民計画』を研究(共同研究1)

倫理革命:「永い後日談のネクロニカ」の過去世界でネクロマンシーによる世界滅亡を防ぎ、『粘菌ゾンビを使った宇宙開発』を研究(共同研究2)
軍事革命:「永い後日談のネクロニカ」の過去世界で軍隊の暴走を防ぎ、『粘菌ゾンビを使った宇宙開発』を研究(共同研究2)

経済革命:「永い後日談のネクロニカ」の過去世界で『エンタメ本位制コロニー国家』(共同研究3)
産業革命:「永い後日談のネクロニカ」の過去世界で『エンタメ本位制コロニー国家』(共同研究3)
文化革命:「永い後日談のネクロニカ」の過去世界で『エンタメ本位制コロニー国家』(共同研究3)


「永い後日談のネクロニカ」は、核戦争とゾンビ技術で滅んでしまった世界を舞台にしたTRPG。
PCたちは少女型ゾンビとなって滅んだ世界を彷徨う。
つまり、世界は滅んだわけで、エグゾドライブで滅ぶ前の世界に転生して、世界の滅亡を防ぎ、ついでに技術をゲットする

なお、この世界の人類の魂はローマの知る概念ではソウルサーバーに近く、脳や人体ではなく高次元に存在し、遠隔操作で肉体を操作している。肉体が死んでも魂はサーバーに残る。
粘菌は脳やコンピュータの代わりをし、死んだ肉体にゾンビ粘菌を寄生させることで、高次元から再び肉体にアクセスできるようになる、これがこの世界のゾンビ。魂は高次元にあるが、記憶や自我はある程度ネクロマンサーに制御されてしまう。

滅びのターニングポイントは
1,21世紀中ごろ、粘菌によるナノマシン技術が開発される(後にネクロマンシー技術の前提となる)
2,2118年に南米で生まれた独裁政権の暴走で限定核戦争が勃発
3,2130年頃、世界各地にアンデッドの軍団が現れる
4,ゾンビによる終末思想のカルト宗教が2135年に世界の各地で同時に核テロリズムを起こす。これを他国の攻撃と判断した一部の国家が核兵器で報復()
5,核兵器禁止条約締結するも、多くの土地が汚染されたことで資源の奪い合いが過激になる。
6,2141年、アンデッド軍団を調べることで、北米と中華でゾンビを作り出す技術ネクロマンシーが開発される。
7,「エネルギーをほとんど必要としない」「放射能汚染を気にせず使える」「材料が死体なので入手が簡単」「修理も簡単」という理由から、ゾンビ兵を大々的に使うようになる。
8,各国が死なない兵士を手に入れたことで、タガが外れたように、死なない兵士を殺すための核以外の兵器、バイオ昆虫や気象兵器、地震兵器などが開発される。
9,2155年、大規模核戦争により世界の99%が汚染

レギュレーションは「資源枯渇」→「絶滅戦争」

大量破壊兵器や大規模核戦争を防ぐ必要はあるが、それだけでは資源枯渇で詰むため、宇宙開発・宇宙移民も並行して行う。
せっかくなので、ネクロニカ世界固有の粘菌ゾンビ技術を宇宙開発に利用する。


・『純粋科学的宇宙移民計画』(共同研究1)
A【環境革命】【超絶交渉】【超絶知識】【兵站運用】
B【政治革命】【超絶交渉】【不朽不滅】【酒池肉林】
C【即日配送】【狂科学者】【絶対探知】【超絶成長】

Aは【超絶知識】で技術開発しながら【環境革命】【超絶交渉】で宇宙移民を提唱。【兵站運用】でそのためのコストを提供する。
Bは【超絶交渉】【酒池肉林】で仲間を増やし、ついでに転生者全員と仲良くなって死を防ぎ、【政治革命】【超絶交渉】で核戦争の拡大を止めながら宇宙移民計画を政治の分野から支える。【不朽不滅】は自分への暗殺対策。
Cは【狂科学者】で謎の兵器を開発しつつ、【絶対探知】【超絶成長】で戦場で活躍しながらIPを稼ぎつつ、モグラ叩きのように戦争の拡大を防ぐ。名声を稼いだところで、静止衛星軌道上に軌道エレベータの核となる宇宙ステーションを開発し、【即日配送】とAの【兵站運用】で得た物資を使ってケーブルを上下に降ろし、軌道エレベータを完成させる。
あとは、3人の名声を利用しながら、軌道エレベータを使った宇宙移民を始めてゆく。

・『粘菌ゾンビを使った宇宙開発』(共同研究2)

D【倫理革命】【超絶交渉】【超絶知識】【王族転生】
E【軍事革命】【超絶交渉】【複製生産】【死霊遣い<ネクロ・ドライブ>】

Dは【王族転生】の権威を利用しつつ、【倫理革命】【超絶交渉】【超絶知識】で、アンデッドを人間同士の戦争へ利用する事が人類の理性を狂わす事への警鐘を鳴らし、人類同士の戦争というマイナスのためではなく、宇宙の資源を開拓するというプラスのために利用しよう、と提唱する。
Eは【死霊遣い<ネクロ・ドライブ>】で(粘菌ゾンビに偽装させた)ゾンビ兵を操りながら、ゾンビの軍事利用の危険性を実際に証明しつつ、【複製生産】で粘菌を量産し、【軍事革命】【超絶交渉】で、ゾンビの宇宙開発利用を具体的に進めてゆく。

・『エンタメ本位制コロニー国家』(共同研究3)

F【経済革命】【超絶交渉】【異界財力】【令嬢転生】
G【産業革命】【超絶交渉】【超絶知識】【運命拒絶】
H【文化革命】【超絶交渉】【全種適正】【無敵軍団】

スペースコロニーは閉じたバイオスフィアでなくてはならず、バイオスフィア内の物質が減りバランスが崩れる「輸出」を行うことが基本的にはできない。そのうえ、デブリなどでコロニーが破損した場合、外から物資を補給しなければならない。
これはネクロニカ世界の宇宙開発を進めるうえで不利になる。
例外的に、物質を必要としない『情報』をならば、スペースコロニーでも交易を行うことができる。
ゆえに文化、エンタメ、ソフトウェアに特化したスペースコロニーなら、『データ』を売り、物質資源を買うという交易が可能になる。

Fが【令嬢転生】の身分を利用しながら【異界財力】を用いてコロニーのエンタメ化を支援。【経済革命】【超絶交渉】でコロニーのエンタメを地球が買い、地球から人材や物資をコロニーに送る基本構造を作り出す。
Gは【超絶知識】でコロニーのエンタメ化を技術レベルで支援しつつ、【産業革命】【超絶交渉】でエンタメの大量生産構造を作り出す。
Hはエンタメ化のソフト面を受け持つために、【全種適正】でオタク方面のあらゆる技術を向上させつつ、【無敵軍団】で各方面のリーダーオタクを育てながら、【文化革命】【超絶交渉】でコロニーごとのエンタメを支援していく。
(例:学園コロニー(学校という文化)、漫画コロニー、ゲームコロニー、腐女子コロニー、映画コロニー、音楽芸術コロニー、芸能コロニー、など)

993  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 22:45:17 ID:dd07fd90
【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです159【R-18】【技術開発】
ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1718372411/

『お待たせ!次スレしかなかったけど良いかな?』

994  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 22:53:22 ID:dd07fd90
>>990
> 乙でした
> イグノーベル賞見たいに一見遊んでる様な研究でも実際には割と重要技術の関連派生と言うパターンも有るにはありますけどなぁ

『だねえ。バウリンガルを作った分、下手なノーベル賞よりも商業的価値はあるかもw』

>
> そう言えばニコ動の復旧が一月単位にまで確定延期と発表されましたね、何となく分かってましたが相当な勢力が
> 執念深く攻撃していた様子。物理でコンセント引っこ抜くレベルになるとかヤバいですわよ()

『だねえ。電源切ってすら遠隔操作ジツでスイッチオンされるから、カラテで物理切断するしかないという。とんでもないサイバー戦だねえ・・・』

『やっぱこれ、淫夢を根から絶つための中国の攻撃なのでは?単なる金目当てにしては執念深すぎる』

995  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 22:55:57 ID:dd07fd90
>>991
『あれどっちかと言えば、輸出販路拡大とかそっち方向っぽいしねえ・・・』

『ネット配信やら翻訳やら>クールジャパン』

996  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 23:01:17 ID:dd07fd90
>>992
> >>751 に追加、修正
>
> 【エグゾドライブ研究枠】チートメモリを使った社会実験枠。異世界に干渉するため諜報的要素も持つ
>
> 環境革命:「永い後日談のネクロニカ」の過去世界で汚染された地球を脱出する『純粋科学的宇宙移民計画』を研究(共同研究1)
> 政治革命:「永い後日談のネクロニカ」の過去世界で核戦争による地球滅亡を防ぎ、『純粋科学的宇宙移民計画』を研究(共同研究1)
> 即日配送:「永い後日談のネクロニカ」の過去世界で軌道エレベータを購入し、『純粋科学的宇宙移民計画』を研究(共同研究1)
>
> 倫理革命:「永い後日談のネクロニカ」の過去世界でネクロマンシーによる世界滅亡を防ぎ、『粘菌ゾンビを使った宇宙開発』を研究(共同研究2)
> 軍事革命:「永い後日談のネクロニカ」の過去世界で軍隊の暴走を防ぎ、『粘菌ゾンビを使った宇宙開発』を研究(共同研究2)
>
> 経済革命:「永い後日談のネクロニカ」の過去世界で『エンタメ本位制コロニー国家』(共同研究3)
> 産業革命:「永い後日談のネクロニカ」の過去世界で『エンタメ本位制コロニー国家』(共同研究3)
> 文化革命:「永い後日談のネクロニカ」の過去世界で『エンタメ本位制コロニー国家』(共同研究3)
>
>
> 「永い後日談のネクロニカ」は、核戦争とゾンビ技術で滅んでしまった世界を舞台にしたTRPG。
> PCたちは少女型ゾンビとなって滅んだ世界を彷徨う。
> つまり、世界は滅んだわけで、エグゾドライブで滅ぶ前の世界に転生して、世界の滅亡を防ぎ、ついでに技術をゲットする
>
> なお、この世界の人類の魂はローマの知る概念ではソウルサーバーに近く、脳や人体ではなく高次元に存在し、遠隔操作で肉体を操作している。肉体が死んでも魂はサーバーに残る。
> 粘菌は脳やコンピュータの代わりをし、死んだ肉体にゾンビ粘菌を寄生させることで、高次元から再び肉体にアクセスできるようになる、これがこの世界のゾンビ。魂は高次元にあるが、記憶や自我はある程度ネクロマンサーに制御されてしまう。
>
> 滅びのターニングポイントは
> 1,21世紀中ごろ、粘菌によるナノマシン技術が開発される(後にネクロマンシー技術の前提となる)
> 2,2118年に南米で生まれた独裁政権の暴走で限定核戦争が勃発
> 3,2130年頃、世界各地にアンデッドの軍団が現れる
> 4,ゾンビによる終末思想のカルト宗教が2135年に世界の各地で同時に核テロリズムを起こす。これを他国の攻撃と判断した一部の国家が核兵器で報復()
> 5,核兵器禁止条約締結するも、多くの土地が汚染されたことで資源の奪い合いが過激になる。
> 6,2141年、アンデッド軍団を調べることで、北米と中華でゾンビを作り出す技術ネクロマンシーが開発される。
> 7,「エネルギーをほとんど必要としない」「放射能汚染を気にせず使える」「材料が死体なので入手が簡単」「修理も簡単」という理由から、ゾンビ兵を大々的に使うようになる。
> 8,各国が死なない兵士を手に入れたことで、タガが外れたように、死なない兵士を殺すための核以外の兵器、バイオ昆虫や気象兵器、地震兵器などが開発される。
> 9,2155年、大規模核戦争により世界の99%が汚染
>
> レギュレーションは「資源枯渇」→「絶滅戦争」
>
> 大量破壊兵器や大規模核戦争を防ぐ必要はあるが、それだけでは資源枯渇で詰むため、宇宙開発・宇宙移民も並行して行う。
> せっかくなので、ネクロニカ世界固有の粘菌ゾンビ技術を宇宙開発に利用する。
>
>
> ・『純粋科学的宇宙移民計画』(共同研究1)
> A【環境革命】【超絶交渉】【超絶知識】【兵站運用】
> B【政治革命】【超絶交渉】【不朽不滅】【酒池肉林】
> C【即日配送】【狂科学者】【絶対探知】【超絶成長】
>
> Aは【超絶知識】で技術開発しながら【環境革命】【超絶交渉】で宇宙移民を提唱。【兵站運用】でそのためのコストを提供する。
> Bは【超絶交渉】【酒池肉林】で仲間を増やし、ついでに転生者全員と仲良くなって死を防ぎ、【政治革命】【超絶交渉】で核戦争の拡大を止めながら宇宙移民計画を政治の分野から支える。【不朽不滅】は自分への暗殺対策。
> Cは【狂科学者】で謎の兵器を開発しつつ、【絶対探知】【超絶成長】で戦場で活躍しながらIPを稼ぎつつ、モグラ叩きのように戦争の拡大を防ぐ。名声を稼いだところで、静止衛星軌道上に軌道エレベータの核となる宇宙ステーションを開発し、【即日配送】とAの【兵站運用】で得た物資を使ってケーブルを上下に降ろし、軌道エレベータを完成させる。
> あとは、3人の名声を利用しながら、軌道エレベータを使った宇宙移民を始めてゆく。
>
> ・『粘菌ゾンビを使った宇宙開発』(共同研究2)
>
> D【倫理革命】【超絶交渉】【超絶知識】【王族転生】
> E【軍事革命】【超絶交渉】【複製生産】【死霊遣い<ネクロ・ドライブ>】
>
> Dは【王族転生】の権威を利用しつつ、【倫理革命】【超絶交渉】【超絶知識】で、アンデッドを人間同士の戦争へ利用する事が人類の理性を狂わす事への警鐘を鳴らし、人類同士の戦争というマイナスのためではなく、宇宙の資源を開拓するというプラスのために利用しよう、と提唱する。
> Eは【死霊遣い<ネクロ・ドライブ>】で(粘菌ゾンビに偽装させた)ゾンビ兵を操りながら、ゾンビの軍事利用の危険性を実際に証明しつつ、【複製生産】で粘菌を量産し、【軍事革命】【超絶交渉】で、ゾンビの宇宙開発利用を具体的に進めてゆく。
>
> ・『エンタメ本位制コロニー国家』(共同研究3)
>
> F【経済革命】【超絶交渉】【異界財力】【令嬢転生】
> G【産業革命】【超絶交渉】【超絶知識】【運命拒絶】
> H【文化革命】【超絶交渉】【全種適正】【無敵軍団】
>
> スペースコロニーは閉じたバイオスフィアでなくてはならず、バイオスフィア内の物質が減りバランスが崩れる「輸出」を行うことが基本的にはできない。そのうえ、デブリなどでコロニーが破損した場合、外から物資を補給しなければならない。
> これはネクロニカ世界の宇宙開発を進めるうえで不利になる。
> 例外的に、物質を必要としない『情報』をならば、スペースコロニーでも交易を行うことができる。
> ゆえに文化、エンタメ、ソフトウェアに特化したスペースコロニーなら、『データ』を売り、物質資源を買うという交易が可能になる。
>
> Fが【令嬢転生】の身分を利用しながら【異界財力】を用いてコロニーのエンタメ化を支援。【経済革命】【超絶交渉】でコロニーのエンタメを地球が買い、地球から人材や物資をコロニーに送る基本構造を作り出す。
> Gは【超絶知識】でコロニーのエンタメ化を技術レベルで支援しつつ、【産業革命】【超絶交渉】でエンタメの大量生産構造を作り出す。
> Hはエンタメ化のソフト面を受け持つために、【全種適正】でオタク方面のあらゆる技術を向上させつつ、【無敵軍団】で各方面のリーダーオタクを育てながら、【文化革命】【超絶交渉】でコロニーごとのエンタメを支援していく。
> (例:学園コロニー(学校という文化)、漫画コロニー、ゲームコロニー、腐女子コロニー、映画コロニー、音楽芸術コロニー、芸能コロニー、など)



>スペースコロニーは閉じたバイオスフィアでなくてはならず、バイオスフィア内の物質が減りバランスが崩れる「輸出」を行うことが基本的にはできない。そのうえ、デブリなどでコロニーが破損した場合、外から物資を補給しなければならない。

『これどうだろ?』

『スペースコロニーは完全な閉鎖系ではなく、周囲の小惑星とかから資源回収してない?』

997  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/06/14(Fri) 23:01:53 ID:dd07fd90
【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです159【R-18】【技術開発】
ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1718372411/

『んじゃ次スレ行きます!』

『こっちは埋めちゃって下さい!』

998  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/06/15(Sat) 00:01:32 ID:7908cc33
うめ

999  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/06/15(Sat) 00:01:48 ID:7908cc33

1000  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/06/15(Sat) 00:02:00 ID:7908cc33