【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです50【R-18】
301
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/05(Tue) 23:37:19 ID:e47ab682
質問
これクリアするルートありますか?(汗)
302
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/05(Tue) 23:38:23 ID:e47ab682
>>300
自然様がGM代わりに実験とか判定してくれるし(震え声)
303
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/05(Tue) 23:42:07 ID:7567c244
>>301
『さあ?』
『リクやシュヴィや空白は勝ったけど、「青国家を築く」という勝利条件ではないしね』
『青が強くなりすぎると空白が玉座を奪われかねないという問題もある』
304
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/05(Tue) 23:43:24 ID:e47ab682
無茶王先生……リセットボタンが、押したいです……(涙)
305
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/05(Tue) 23:44:32 ID:7567c244
, -‐─- 、≦ ̄ ‐-.
,. : ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
, : ' : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/ : : , イ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
./: : ://: ,: : : : : : : i : : : : : : : : : \: : : : : : : : : :ヘ
./: :, ' ´ /: :/: : : : : : :; |: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : ヘ
./: :/ /: /: : : : : : : : :j寸: : : : : : : :|:ヽ: : : ヘ: : : : : : : : :ヘ
/ :/ ./: :/: : :./ : : : / .l: :.|: : : : : :|: :ヘ: : : :ヘ: : : : : : : : ヘ
.,':./ ./: :/: : :/: : : : : / |: :.l : : : : : i: : ヘ: : : : ヽ: : : : : : : :i
/:/ /: / : : /: : : : : / ヽ::ヽ: : : : :l: : :.!: : : : : :\: : : : : :|
/:/ /:/: : : /: : : : : / ‐- 、_ ∨:|、 : : : レ: {: : : : : : : :\: : : :|
// l:イ:/ :./: : : : : / ` .∨!ヽ: :.´:{ ヾlへ: : : : : : : :\:.リ ヽ、
.{:| i} !:!:./: : : : / 、 ヾ{ \: :.! ヽ_、、_: : : : : : `ー 、_ ノj
|i .リ.j:|:i: : : : : :| /i≧‐-、 ヾ: ≦{寸| ヘ 〉‐- : :_ : : :_: ,ノ
{ /: |: : : : : : :! { .|f∫リf 丶 ./ )∫リ 〉/: : : : :/\
___≦┐: : :l: : :.| ヽマシj iヘニソ /: : : : |:.| ≧、
フ≧ .!: : : ト、: :ヽ ` ‐' , `ー' /: : : : : :l:.| \
ノニ≦ ヽ: : l::ヽ: :.゙:! /: : : : : : ∧! ≧=、
_, =≦圭三ニ=≧ニ ,l: :.`! : : : | 、_ , | : : : : : /: ヾ }ヽ ≧≧圭二≧=
 ̄ ̄ ̄ フ圭_.テ≦ ̄/ : : :|: : : :.|.ヽ  ̄ /: : :, ': :,:.i: : : :\ヾ≦ヤ 寸f‐ー' ̄´
≦ニ'´ /: : : : :./: : : :.i: : : : !: : : ` .t 、 イ : : : : /: :/|:f: : : : : : :``丶lーニ=
/: : : : : : / : : : : | : : : | : : : : : | ´ { : : : : l: :/:.:|リ: : : : : : : : : : :ヘ
/: : : : : : :ノ: : : : : : : : : :i: : : : : :_| ヽ、 _.}: l: : : : : : : : : : : : : : :ヘ
/: : : : : : : : : : : : : : :_: ,==ニ≦´ `!:::|: { _: : : : : : : : : : : : :ヘ
./ : : : : : : : : : : ; - '´ .// |ニ{ l::::l :| }  ̄` ヽ: : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : :/ }リ .l=:| /:::/ヾ l l : : : : : : : : \
なおちゃんと青方向にジョブチェンジした種族も居るから、
世界法則自体は青国家を産みやすいのは事実だし、GMも嘘をついていないぞ!
人類文明が青に向いてるとは一言も言ってないがな!
306
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/05(Tue) 23:45:25 ID:e47ab682
うーんこの
307
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/05(Tue) 23:48:55 ID:7567c244
>>304
『じゃあリセットで』
安価↓1 文明指導者AA
308
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/05(Tue) 23:51:57 ID:33d3969a
煌武院 悠陽(マブラブ)
309
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:00:07 ID:d40c0b47
/ ハ ヽ :.. ハ
/ ハ ヽ ::i:. ハ
/ ./ /::: ::l: ハ ::l:i.:.ハ
/ / /::: ::l: ハ |:::l:: ハ
/ l l / /:::: ::l: ハ ::l:i.:.ハ
l l l / /:::::: ::l:: l ::l:i.:. l
l l l / /l:::::::: :: ::l::: l ::l:i.:. l
l l l / ---十-、_ :: ::l:::: l ::l:i.:.. l
l l l /l/ レ´/ :: ::l:::: __/ :::l:::::l::: l
l l lゝ、 /===ニニニニ7 _ /:: /::: / //:::::::. ::....:::l:::::l::: l
\l\ l「;:ヽ / ´ヘゝ゚::::::::/ソ´/´ /::: /::::_/-‐´/:i::::::::::. ::....:::l:::::l::: l
\ lヽ=\/ --`二´∠// / .__,,..-‐''´/ /:::!:::i::::::::::. ::....:::l:::::l::: l
l\ .l / / ./´ / /ヽ:!:::!:::i::::::::::. ::. ...:::l:::::l::l
l \ l / /´ / / /:..:.!:::!:::i::::::::::. ::. ...:::l:::::l:::l
l l /: /,.イ´ / / イ:.:.:.:.!:::!:::i::::::::::. ::. ...:::l:::::l:::l
l l l //_,,..''´ l:.:.:.:.:.!:::!:::i::::::::::. ::. ...:::l:::::l::: l
l ヽ l /´l l:.:.:.:.:.!:::!:::i::::::::::. ::. ....:::l:::::l::: l
l l\ ー‐` / / l ̄ ̄ ̄`゙ー、:..!:::!:::i::::::::::. ::::. ....:::l:::::l::: l
l l ヽ - l / l 丿:..!:::!:::i::::::::::. :::::. ....:::l:::::l::: l
l l ヽ __/l / l__,,..-‐''´∥:.:.!:::!:::i::::::::::. ::::::. ....:::l:::::l::: l
l l_,,..-‐''´ヽ__,,..-‐''´ / /-‐''´ ̄ ∥:.:.!:::!:::i::::::::::. ::::::::. ....:::l:::::l::: l
l < _,,..-l‐''/ / ∥:.:.!:::!:::i::::::::::. ::::::::::. ....:::l:::::l::: l
l ヘ ̄`‐‐‐''´ ̄ / / ∥:.:.!:::!:::i::::::::::. ::::::::::. ....:::l:::::l::: l
l ∥ / / ∥:.:.!:::!:::i::::::::::. ::::::::::. ....:::l:::::l::: l
将軍家が現存するが、なんかこう名家の回り持ちらしいので、
どっちかと言えば江戸幕府の武家将軍と言うよりは公家が摂政関白を回り持ちで担当している感じに近いと思われる。
つまり江戸幕府のように名目上であれ強力な君主が居る体制ではなく、
大和朝廷が武家にまで延長されたような貴族政ということだ。
お陰で神輿が皇帝(天皇に相当)と将軍(江戸幕府武家将軍というよりはむしろ関白)の二人いて、そこに中途半端に民主化して首相や議会も居て、
そして平民や軍人たちの忠誠が民主的に選ばれた首相や議会ではなく、貴族政回り持ちの将軍に向いてるっぽいぞ!
それで明治維新(に相当するもの)に曲りなりにも成功したらしいんだから頑張ったね。お陰で現代まで問題構造が続いてるけどな!
そこでBETAが降ってきたもんだからああもう無茶苦茶だよ!
BETAの圧力に加えて人類国家間の暗闘と、人類国家内のクーデターとかテロとか頻発してる多正面作戦だしな!
さあこのマブラヴ日本をどうにかして青国家にするんだ!
・・・できるの?(素朴な疑問)
310
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:04:08 ID:3704920d
私も聞きたい(白目)
311
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:04:31 ID:46f8d9c9
…生き残れれば、多分
わりと青い事してたし(滅んだけど)
312
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:06:05 ID:d40c0b47
>>311
『あれどっちかというと「黒いこと」な気がする』
『実際生贄や墓地利用してビーカー進めた感じだったし』
313
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:06:39 ID:d40c0b47
戦略目標:青い科学技術国家を創れ!
安価↓1 質問・政策・リセット
314
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:08:13 ID:46f8d9c9
時期はいつぐらいでしょう?
315
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:09:44 ID:d40c0b47
>>314
『悠陽が将軍位について実権を振るえる時期だから』
『武ちゃんがもう来てるかな?くらい?』
『言い換えるとタイムリミット(オルタ5)まで良くて数年程度だろう』
316
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:09:50 ID:3704920d
質問
開始時期は何年頃ですか?
317
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:11:07 ID:d40c0b47
『ああ、オルタ5後も地球上で生き残れる自信があるなら問題ないけど』
『αナンバーズでも召喚すれば行けるんじゃね?(終焉の銀河から並感』
『αナンバーズが居れば科学技術方向に世の中傾くだろうし』
召喚できるとは言っていない。
318
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:12:17 ID:3704920d
マジかー
どうしよう
もう不知火も吹雪も「量産って言葉知ってりゅ?」も完成した後かー
原作的にはそこからでも人類が一致団結すれば勝てるらしいけど
319
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:12:54 ID:46f8d9c9
思ってたより時間が無かった(汗)
320
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:14:36 ID:d40c0b47
>>316
『ひいき目に言って1998年かな?2001年末にはオルタ5発動ね』
321
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:15:16 ID:3704920d
三年で青国家wwwwww
322
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:16:22 ID:d40c0b47
>>321
『オルタ5後も地球上で生き残れば希望はある!』
『αナンバーズなら出来たぞ?』
『・・・リセットボタン押す?』
323
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:16:25 ID:46f8d9c9
流石に時間が無さ過ぎー
リザインしたい。
324
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:21:12 ID:d40c0b47
戦略目標:青い科学技術国家を創れ!
開始時期:1998年
オルタ5:2001年末。実質的なタイムリミット。これを過ぎるとほぼ人類滅亡確定。αナンバーズ召喚でもすれば行けるかな?(白目
安価↓1 質問・政策・リセット
325
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:21:42 ID:3704920d
リセット
326
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:23:07 ID:d40c0b47
安価↓1 文明指導者AA
327
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:27:06 ID:3704920d
もう青国家建設諦めて別のことしません?(心折)
328
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:30:04 ID:d40c0b47
安価↓1 見たい描写
・戦略調整センター・幸子式戦術戦略論(魔法科学文明系:世界樹の迷宮、四度目、Re:Monster、幼女戦記、シド星、ステラリス、Ffh2、スパロボ、リリカルなのは、FGO、プリティベル、信長の野望etc)
・戦略調整センター・幸子式戦術戦略論(固有能力系:スタンド、悪魔の実、星辰光、念能力、邯鄲法、円環少女、禁書、ナルト、ネギま、カルチャーショックDDetc)
・戦略調整センター・幸子式戦術戦略論(Mtg系:白、青、赤、黒、緑etc)
・戦略調整センター・幸子式戦術戦略論(戦術理論:兵科論、海戦、密集分散、予備兵力、手数論、機動戦術論、リリカルなのは的陣形による各世界の戦術兵科分析、etc)
・シルヴァリオラグナロク
329
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:34:42 ID:3704920d
・戦略調整センター・幸子式戦術戦略論(戦術理論:兵科論、海戦、密集分散、予備兵力、手数論、機動戦術論、リリカルなのは的陣形による各世界の戦術兵科分析、etc)
330
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:41:09 ID:d40c0b47
偵察先制学部:幻術隠密学科 気配遮断隠密 千里眼学科 使い魔学科 機械偵察学科(光学迷彩 レーダー ドローン)
砲撃妨害学部:ミッド学科 砲撃ロボット学科
突撃撃滅学部:ベルカ学科 突撃ロボット学科
足止持久学部:回復護衛(ヒーラータンク)学科 主力戦車(タンク)学科
指揮強化学部:指揮官(コマンダー)学科
移動拠点学部:移動拠点(ジャガーノート)学科
世界創造学部:召喚(サマナー)学科・テイマー学科・トークナー学科・エンチャント学科・工匠(アーティファクト)学科・内政戦略(ランプコンボ)学科・時空学科・概念学科
331
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:41:52 ID:3704920d
タンクがまんま主力戦車にw
332
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:49:04 ID:d40c0b47
/ ヽ::::::|___ヽ. . ´ `丶、 /:::::::::/
ゝ'´ ヾ'´ ┐ \ /:::::::::/ __
, - =ァ´ / / |_ l::::::/  ̄ ヽ.\
/// / / / / / / | \-― 7、K.´ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
/イ´ ./ / / |斗--/| ! .イ /―- 、ヽ/ /、:::\ l }
/'/ / / ァ'/ イl | /、| /| / レ' , --、 l / .l ト、:::ヽ | /
| ! l イ / / ; lヽ/f/jハ l.′ lノj.イハ l / / | `ヽ.ハ ノ'
レ l/ ! / | ! l l { ト、イ} ト、イ} |‐ 、,/ | ヽ! /
| | l ∧ | ヽ 辷ソ , 辷ソ |ζ} l /
レ | ! ', l\ ゝ , -- 、 l、ノ 、
レ 〉、ト、 ヽ. ∨ ; /ヽ\ ヽ __ -‐
\ , -- __ / ∧ \ \ ヽ.ノ ,∠, - } 〉-┬r'  ̄〃
l ̄|  ̄ ‐- ____人-‐rヽト⌒'ー> 、 __ . ィ´::::/:::::/イ ヾ==''
| | ヾ==ソ ヽ:::::\:::\´ 7:::/::::::::::/ /
`ー、.__! 、 \:::::\::ヽ.__./::::/:::/ /
\ \ ! ` .、:::::::\ /:::::::::/ / _
`ー- _ ヽ| 7ー┬r― イ ,. ベ´
 ̄ r‐- __ l / Ll. | / ,. ´ ハ
| | l ー-! / | / / |
| | | | / | / |
,ィ'"ィ'"´: : : : : : : : : : : `゙ー-`゙ <
/,/i:n、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : <
//i:i:i:i:i:i:i:k、: : : : : : : : ~゙气、: : : : : : : : : : : : :\
.//i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:z:x:x:x:x:x:i:i:i:i:i:i:i:x、: : : : : : : : : :|
φi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ア"= 、.  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ: : : : : : : ′
φi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ア´ , -、`; Y , ----、\: : : :. ′
.φi:i:i:i/i:i:i:i:iア./'| ( ○.)ノノ''''"´,s≦i:i:アハ>-- 、.′
.ノ/i:i:i:||i:i:i:i7 .{ ヽ'ァ ,ィi:i:i:i:i:i:i:i:i:iア/_ ィ∧ミ `゙<
//i:i:i:i:||i:i:i7 ヽァ.,ィi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ア..,ィ≠气 、 ヽ. \\
.φi:i:i:i:i:i||i:i:| /ィi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ア´|.《 ( 0 ),! i、ヽ ヽ }
{.|i:i:i:i:i:∧V| ././i:i:i:i:>",__<i:i:ノリ ノ `¨´ |ノノノ トノ ノ、
ヽ`守i:i:i∧| / /。s≦ .xァ=x、リノ " . ィ | ,ノ".} / 八
`守i:i:i∧{.八 i.《 ( 0 ), ` ,,,´xfji;! ′ ノ / /ヽハ
`゙¨¨ア .ハ ヽ `¨´´ /xi:i:i:i:i:ァ' ! / /,ィヽ|i:iハi:i}
. 、__ / / \ 寸、 < _(i:i:i:r'' / /iイ".{i:i:i:i:i7 リ
`ァ イ } >、. >、 `゙''''´‐ ´ ,′ !i:i:i:i7{i:/
{ / | ハ ヽヽ`i:i气三アニi:i:i:i:i:ア ,斗i:i从'リ
|./ノ.! i {心 .ア ̄`¨\'"/=-¨ Y-|´-=|リ
/ ! ト、 Vi>´,ィi:i:ix i `〈==-7/{O},|-=|
` .乂 /ィi:i:i:i:i:i:i:i:7, ! ヽ、|/j- i| <\_,r-=、-、
./イi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i∧ ヽ{'" o`'} '"´ヽ---"¨´ ハ
r-'イi:i:i:i:i://i:i:i:i:i:i:i:i:i:} ヽ".} {" }
ノ'" ィi:i:ア/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:7 Y  ̄ !
政治家・冒険者・軍人「「「OK!」」」
そもそも防御陣地を組むか、それとも弾性防御(縦深防御)・循環射撃・機動防御のようなより機動的な防御にするか、
防御戦術とは反撃撃滅(カウンター) 土地防衛(ブロッカー) 友軍護衛(タンク) 野営都市要塞(カストラ)のいずれを優先するかで、
延々ともめて来た冒険者界隈と軍人界隈と政治家界隈が、
「足止持久」でみんな納得してくれました!
冒険者「盾職(タンク)は持久力のためだし、突撃してきたら足止めも必要だよね!」
軍人「然り然り。野戦軍の温存は重要だし、足止めして金床鉄槌できるのも素晴らしい!勿論敵の突撃を反撃で破砕する上でも、野営地を守る上でも、足止め力と持久力は重要だ。」
政治家「なんだっていい。足止めしてくれれば国土防衛のチャンスだ!」
勿論理由は各々違いますが。
333
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:52:32 ID:d40c0b47
>>331
/ } ヽ ヽ
. / / ' N '斗七´ l ∧
, / l l | | | ヽ /,ィ===z | ∧
. , ,イ ' | l 斗七´ | /´ f乏:ハ 》 .:|⌒ヽ ∧
. l / | | { |' z==、 | / Vz少 }:.. .:::!`ヽ } ∧
. |' ! l:::.. 从 {l./f乏ォ、|/ |::: l::::::' ノ/ ∧
. Ⅳ | L::::...\Ⅴ V少 ' ′ ;:.;.ル::从/ / 丶
( ` ¨´ 丶:::...\ゞ , ¬ リ' 〈( , -──‐- 、 \
__`二´` 、_ ヽ:::...∧:;,:;:, ` ¨ ´ / )〉´:::::::::::::::::::::::::.\ \
(_, - 、 .∨ 圦 イ /, ´  ̄ ̄ ` 、::::::::::::\ \
. , -‐'¨¨¨´ .∨ヾ{> __ / 〈( { \:::::::::::\ \
ヽ-‐ ¨¨ ∨ ヾ从リ/::/  ̄ ´ ヽ )〉 } \::::::::::丶 \
`ー─ 、 ∨ /::/ /__ /' ' / ∨:::::::::::', \
', '´ \ l/_{ ' { ` / / .; /‐一 ´:::::::::::::::‘, \
ヽ \' 从 l ! | / ,.:; /:::::::::::::::::::::::::::::::::丶 \
\ \乂 l |`ー--{/ ,.::;.: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \
冒険者「盾職(タンク)が逐一塹壕を掘れとでも?」
冒険者「となると肉壁になってもらうしかなく、重装甲纏うのが当然で、できれば対抗火力や機動力も大きい方が良く、最終的には主力戦車そのものになるのでは?」
軍人「冒険者の意見に賛成する。それに塹壕掘った程度で管理局クラスの火力を止められるかね?それともまさか永久築城しろと?」
334
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:55:48 ID:d40c0b47
>>331
,r,ニニミ、 -- 、,__
// V}/´ \ ` .、
// ./ ̄ヽ \ \、
.{.{ /! }Vヽ ` 、. ∧\
ヾ ./ \.| |. V ≧=-. \
,' \\. ', .||∧. V |\.|. V
! | ∧\二ニ,xf云ミァ !-、,i V
| j/_V ヽ!八辷ノ´ } /! // ',ヽ
| `《.{ハヽj/ / ./ |//\ ',ヽ\_
/へ ヽゝイ -=彡イ/| .|/ V | V  ̄
i\ \ -、 イ/|| .l .| l | |
,x─── 、.l l ヽ>。 `´ ,.< xイl ,l ./,!! .|! j_
| |l | `¨´.{´Y::::::::::/∧.-</|| ./! ./::::::ヽ
| |ヤ', ,r::::ヽ:|::::イ//:::::::::::::::У`//./:/ヽ:::ハ
| | ヽヽ //::::::::╋:::/イ::::::::::::::/::::::::Vイ::/ ./:::∧:V
ゝ======彳 `>ゝ: /::::::::/o/:::::::::::::::::: /:::::::::::,!:::/ ./:::/ /:::|
|`¨¨´| /::::::/二7:/:::/::{二二二}':::::::::::/!::/ .,':::,' ,':::::|
|:::::::::::| /:::::::::/:::::::;':;'o:;'::::|::::::::::::::/::::::::::::イ::;' ,':::;' ,'::::::|
|:::::::::::|≦:::::::::::: {:::::::::|:|:::::|::: |:::::::::::::|:::::::::::::/::;' ,':::,' ,':::::/
|:::::::::::ヽ::::::::::::/!─‐' !o::|:::::`──'!::::::::::::|:::;' ,':::;' ,'::::/
l:::::::::::::::::_, < .|::::::::::|:::::|:::::::::::::::::::|::::::::::::j:::| ,|::;' ,':::/
\::::/´ .!ヽ:::: |o: !::::::::/:::/'::::::::::::|:::::::::::::::::::::/
.|::::::::::|:::::|::::::'::::::://::::::::: !::::::::::::::::::/
「それにまあ、戦史的には荷車要塞という前例が既にある」
「荷車要塞とはつまり、装甲をほどこした車両を、移動可能な防御陣地として利用すること」
「ほら、主力戦車を盾にするのも同じだろう?」
「そして主力戦車ならば防御陣地だけでなく、パヴィスのように戦闘中積極的に動いて突撃したり包囲したりにも使える」
「マルチロールで使いやすい。ならば最初から戦車を学科としてしまうのは合理的ではないかね?」
「まあ、実際には主力戦車的な性能を持ったロボットや宇宙戦艦も含むがね」
335
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:56:58 ID:3704920d
むむむ……!
336
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/06(Wed) 00:59:53 ID:3704920d
まあ独ソ戦でもドイツ戦車部隊の現場は戦車で円陣組んで野営地を守ったらしいですしね
337
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/06(Wed) 01:06:53 ID:d40c0b47
>>336
『そうそう。ストロングポイント』
『今でも野戦で歩戦共同部隊が不意遭遇戦したら、戦車を盾に歩兵は戦うしね』
『あるいは戦車の異名には「移動トーチカ」ってものがあって、あえて戦車をトーチカに転用することもある』
338
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/06(Wed) 01:15:20 ID:d40c0b47
改めて基本的な戦術をおさらいしておこう。
偵察先制学部:敵位置を突き止める
砲撃妨害学部:偵察部隊が突き止めた敵兵にアウトレンジから砲撃を浴びせる。
突撃撃滅学部:砲撃で弱った敵に突撃してトドメを刺す。
足止持久学部:↑以上と同種戦術を採ってくる敵に対して、足止めし、自軍を守り回復して持久戦に持ち込む。
指揮強化学部:↑以上がうまく連携できるように通信指揮を行う。(もしくはそもそも自分の役割すら遂行できない無能にマニュアル指示する)
移動拠点学部:↑以上の連中が戦闘の合間に休憩し、補給を受けつつ、そのまま次の戦場まで行軍できる安全な移動拠点を与える。
世界創造学部:↑以上の連中が仕事できるように必要なリソースを用意する。
これが基本となる。
概ねそれぞれ
警戒力(偵察力)
機動力
打撃力=火力(砲撃力)+衝撃力(突撃力)
防護力(防御力)
指揮統率
兵站能力
を担当する感じである。
339
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/06(Wed) 01:16:04 ID:3704920d
あ、以前、空軍を軽弓歩兵、戦闘ヘリデサントを軽弓騎兵、戦車を重槍歩兵かつ重槍騎兵って言いましたけど、
よくよく考えたら空軍は偵察って言う超大事な役割があるので軽弓騎兵ですね……
340
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/06(Wed) 01:16:59 ID:d40c0b47
>>339
『そうだよ?弓騎兵≒空軍≒偵察砲撃って言わなかったっけ?』
341
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/06(Wed) 01:19:20 ID:3704920d
ええ、48スレ目のことを思い出して、その後に言われたことも思い出して、二つが自分の中で遅れて繋がった感じです(汗)
342
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/06(Wed) 01:23:49 ID:d40c0b47
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::/ /:::::::::::::::::::::::::::|::::::::',::::::::::',::::::::::::::::::::::\
/:::/::,':::::::::::::::|::::|::::::::|::::::::::',::::::::::',:::::::::::::::::::::::`、
l:::/:::, :::::::::::::: |:: j ::::: |::::::::::::,:::::::::::,::::::::::::::::::::::::::::.
,ノ:':::::,::::::::::::::::::|:::ハ:::::::::::::::::::::l::::::::::}::::::::::::::::::::::::::ト::',
イァ7:::::l::::|::::::::::: |:,'-',x :::::::::::::: |',::::::::|::::::::::::::::| ::::: | ',:}
/イノ::::j : |:::::从::i!l '八:::::::::|l:リ 'x::::/:::::::::::::::,'::::::: | リ
'´^!//^!:::l::::::| V ∨:::リl | j∨ リ:/:::::|:/ |:::::::
人 |l:∧:::{≧=ミ、 \ ∨ /!::/::::/lイ::/
/´\v' V《乂:::ノ゙ヽ x==ミx/: : :|/ !/
ノ{ |イリ` ヽ∨ ̄´ 乂メイ/W从::{ ,/'
ノ i! ∨ ∧ |  ̄ /´ V/
//......| '., ' , ' ,イ
, < ...,'.......∧ ∧, \ `ー ニア' ,/ }、
, <´ .....................∧ \ \、 ,イj } |..\
/ .......................................\ ` 、 `/ }j ' ノ /...... \
/......................................................\ > 、/ j',/ /.............. \
『幸子の人流に言えば』
世界創造(生産力)≧移動拠点(輸送力)≧指揮強化≧足止持久≒偵察≧砲撃≧突撃
『って感じかな?』
『砲撃なくして突撃なく、偵察なくして砲撃なく、指揮無くして偵察なく、輸送なくして指揮なく、生産無くして輸送はない』
『ああ、足止持久は不意討ちに耐えやすいから、一応偵察・砲撃・突撃無しでもある程度交戦できる』
『勿論守ってるだけじゃ勝つのは難しいけどね』
343
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/06(Wed) 01:28:52 ID:3704920d
なるほど、保険ですね<足止持久
344
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/06(Wed) 01:32:34 ID:d40c0b47
>>343
/ ,.:' / ,.'.,ィ州州!l{州リ ,リ,' ,.,リi|li|
/ .i´.:;' ,.:' ,イ!,州リ'州べ'州.i|,'il{.i{!il|
. ,;′′../ ,'イi州l' /ヽ.,i州{.l}l.l|!i州l
_,イリ .,' / i!,州l/ .,ィli|州!Ⅶ!|l|l州l|
{ .;′.,′ l州l{l! イl州lⅦ Ⅶl|!|i!Ⅶ
| / / `/ .|.Ⅶ! |l|'´ ̄`州、|
| ′ イ,、ハ Ⅶ ` .Ⅵ{ l イ
| i'.|'/ハ. ` _ Ⅶ/リl
| .:l: ゞリ'′ .ーzz、`` ./' }i!
.l | `´/ "´`/7ハ,、_ .i|ハ
:| .; / ,ハ'///ム ,イ〉、
:} i. l:. `弋//イシiリ'ィ州l、_ _ ,ィi|
_r〈} ,':. `′ ` ̄´,イリ/リ':i!.fl|`フ イi州リ'
',::::::;'. ヽ、 __..:∧: 、__ イi|!'′/' _ノ::: ノ,ィ州!Ⅶ
∧iリ ` 、;;;リ.〉 :: .` `ー ... /' .イ_,...,zイ州Ⅶ{ `
'-、`、_ /ヘ .:. ,.ィ.´ Ⅳ|Ⅶ `li{
ゝ'///>, 、_ ハ::::ヽ.'、___ ,...::::':/ _,..ィ'´ ̄ ̄ ̄}l
『そうそう。特に、正面戦闘では負けてなくても指揮や兵站を斬首されたら負けだろう?』
『・・・まあ政治的には占領地や自国領土を守らなきゃいけないって問題もあるけどね』
345
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/06(Wed) 01:37:23 ID:3704920d
なるほど
空軍が偵察と砲撃をし、その下で戦車が突撃する
また、空軍の偵察と砲撃が不十分なときは足止持久に徹すると
346
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/06(Wed) 01:37:31 ID:d40c0b47
_ -──- .
' ´ ` 、
/ ヽ \
, ′ | ヽ
/ , |\ ヘ
./ / | | \. i ∧
. ,′′ | | | \.__ |、 | ∧
′i. | | ,ム.‐ ¨ ̄ヽ | i ! i
i | ! |/ N レ l
| | !,. ィ弋¨ l/′ ,x==k, Yヽ |
| ∨ |, ヘ 、ヘ \ / fヘn__,ハ|’ | } |
! ∨ 'ヘ.、ヘ.>=k` ゞ- ' | ∨ ∧
'. ヽ \ ヾi代、_,小. | | ∧
∨ \___、__>ゝー'´ 、 j | l ト、ヘ
∨ ヽ. \ __. ' / / / ∧| `
. i ー\ /! ,ムイ./
. | | \ ` 、ー- .. _/ |/ ´
.l ト、\__、ト---`ー─| ヽ
. | ∧トゝ  ̄ / ` ._ _
j/ / `7 ンー- 、
,ィ / j , ′ ヘ
,. く.{ {/ ∧
/´ ',} __. -一1 ∧
/ 厶 -一 ' ´ | ハ
{ / __. -一 ´ : |
| ,'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
なおローマのドクトリンは基本的に超絶攻撃戦主義で、
守勢に回ると割と脆いので、偵察(諜報・情報収集)を重点して常に先制攻撃(それも砲撃主体で突撃は最小限)をする感じになってるイメージがある。
現代軍風に言えば全縦深同時打撃の部類か。
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ィ イ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V -= '" < >'/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V  ̄ヽ ¨ ∠___
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ハ \ \<__ イ
∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧.ハ | \. \ <
.∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ .', l .!\ V ',`. \
∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゝ‐--‐イヽ .! Vヽ \
心::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィチヽ __,ィ'""゙气 l |`゙~ヽ!- 、 .Y
、心::::::::::::::::::::::::,ィチ7ィ''''=x、\ ヽ { ( o). 'j | | | Y .|
`守i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:㍗゙《 ( o)ヽ!゙リレ ./ィ |.l \ / ./
゙气i:i:i:i:㍗´',. ' ` ⌒/ /!.lヽ⌒ //|/
,ァヽ |/ /|ヽ ', \__ , 、 ∠ イ .|.| \ .//
,.ヘヽソ /|.| /ヽ ‐- <´ ,.イ .|.|⌒ヽ!
.ヽヘソ } .|.| /, .-ァ /≧s。.。s≦.斗⌒ヽ!`|.|
.Y 斗 .リ ´ ̄ /_/_/:::7={::::::::::::V___ リ-、
l斗七¨| /:|::::::::::::\!::::|::::,s≦:::::::::::::i:::::::V
|:::::::::::::| ./:::::::V::::::::::::::::╋::::::::::::::::::::::::::i::::::::::V
|:::::::::::::| ./:::::::::::::,!ニニニ}::::::| |:::::::{ニニニニ}::::i::::::::::::V
|‐-:::::-.}/::::::::::::::::/{:::::::::::|:::::lol::::::::|:::::::::::::|::::|::::::::::::::V
|::::::::::::::|:::::::::::::::::::::{::!__|:::/:/::::::: !___,!::::!::::::::::::::::V
|::::::::::/:::::::::::::/ .l::::::::::::::::,'o'::::::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::::V
|::::::::::::::::::::::/ |::ヽ:::::::::|:::|::::::::::::::::::::::::::::::l .∧:::::::::::::::V
|::::::::::::::::/ /::::::::::::::::|o:!:::::::::::::::::::::::::::::| Y:::::::::::::::}
ヽ::::::::, ' .l::::::::::::::::::|:::|::::::::::::::::::::::::::::∧ /:::::::::::::::/
./:::::::::::::::::: !o|:::::::::::::::::::::::::::::::::V:::::::::::::::/
ヴァンダルーさんやデグ閣下みたいな外部出身のアドバイザーにしても、
割と主導権握るために攻撃戦主義主義なので、(なんと防衛戦ですら!)
やっぱり攻撃戦主義は変わらないと思われる。
よって足止持久部隊は苦手。もしくは金床鉄槌のように攻撃(包囲殲滅)のための足止めになってると思われる。
347
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/06(Wed) 01:39:15 ID:3704920d
殺られる前に殺ったほうが強いのは道理ですからね
348
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/05/06(Wed) 01:40:03 ID:d40c0b47
>>345
『そうそう』
『なお全縦深同時打撃相手だといくら塹壕を掘ろうが足止持久が成立しないことが判明しているので』
『防衛戦側すら空軍による偵察・砲撃メインで戦車を止めよう(エアランドドクトリン)とかいう狂気の仕様になっている』
『・・・だから足止持久部隊を減らしてて、そこが重要な対テロ戦で苦戦してたり』
349
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/06(Wed) 01:41:50 ID:3704920d
どこもかしこも第四世代戦車の開発遅れてますしね
ソ連のT-14が唯一かな?
350
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/05/06(Wed) 01:50:48 ID:3704920d
うーん、戦車と自走砲を歩兵とするか騎兵とするか悩みますね
速度的には自動車化歩兵や機械化歩兵と同じですし空軍よりはるかに遅いですけど、
通常歩兵はもっと遅いという