【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです45【R-18】
                851
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:04:12 ID:560282e0
                >>849
コロナ大恐慌「やあ」
            
                852
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:04:49 ID:3d83a385
                新しいタイプの自動人形のエントリーだ!
いやうん、そこまでしないと不足するとか…
            
                853
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:05:08 ID:f853f065
                >>851
技術の発展が疫病で遅れる、か(達観)
            
                854
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:06:19 ID:560282e0
                >>852
               ___
             . -='´:::::::::::::: `::...、
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
.         /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
         /:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
.        /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
.      ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/  ';:::::::::}:::::::',
      .::::::::::::::::::|::: /' |:: //   ⌒|:::::::::::::::: |
        i:::{::::::::::::∧/  }:/´   ィ f示}イ::∧:::::::|
        |::::::::::::::::iィ f示      乂t リ }/::::iヽ::::
        |::::: \::::|乂t リ         |::::: |イ:::::.
        |::::::::: {ヽ{      ′    /:::::::::::::::::{
        |::::ハ:::::::个:.、  /ヽ一'  .イ:::::::://}∧
       }イ }\ト{ V≧/   ̄}  <}/イ}イ´
             /   ̄} ̄ {:′
                i    7    \
.          _, r7-/|     ′    \ _rx _
       /   }マr{^ゝ==イ丶  r‐一   r「7  \
         ヽ  マ:ハ     :}       r「7´ / ^ヽ
     i   \/′     {____,r「7´        }
     |   /    -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/       /
     |  /         /ⅩⅩⅩⅩⅩ{        }
     | ./         /=ー―――‐={ {      {
「普通にやってたら魂は量産できないからね」
「いやできるんだけど、人格が同一だし」
「そうすると一人のご主人様に占有されるという・・・」
「だったらもう人工悪霊で代用しようかな?と」
            
                855
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:06:53 ID:f853f065
                >>850
自動人形ー!早く来てくれー!外装はオリエンタル興業でいいからー!(半分ネタ)
            
                856
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:07:38 ID:560282e0
                >>848
『なお、同じような状況で呪い人形すら居ないのが僕らの世界ね』
『加えて、将来に希望を託そうにも、コロナ恐慌で技術発展もしばらく期待できない』
            
                857
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:09:23 ID:f853f065
                >>856
試練からの成長に一塁の望みを果たすしかないですなあ(甘粕並感)
            
                858
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:10:16 ID:f853f065
                望みを託す、だったw
            
                859
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:11:44 ID:560282e0
                >>857
                  、ミ|_
                 彡州州系ヽ
                / // r Ⅷ州州i
.                 リ -=- 彡|Ⅵ
..                 |、_ u,-乂/
.                  ヽ_/⊥乍
.                〈二Yriii//////Zτ
              r─//ゝ彡/∨/////{
              |//|///////∨////il
              {//|/ο////>////il
...             八∧//////| ̄ ̄ ̄ ̄/
.             ∧∧/ο///└───┘
           ヘ__∧||/////////   |//ハ
          =_)////|/ο/////    }.///|
          r≡∧/||ο/////|    |///|
     __≦/彡//∧ヘ//////∧   |///|
.   ////ハ///Σ/↑∧∧/////ハ   八/ハ
.   |////ハ///=>~ヘ∨L≡彡r"    >─く
.   |//////   / ; , 〉. ∨.////|.    |ヽ. }
   八////.    ilil,' ;'  ∨///||     '↑|/
   ハ///(.     ν ・.  ∨///\    i/
.  /////∨     ; .    ∨////\
<//////      !      </////\__
『この期に及んでけち臭い政府を見てるとねえ・・・』
『山田太郎さんとかは頑張ってくれてるんだけど』
『僕の中の青は、個人の人生どころか日本の未来も、日本の未来どころか人類全体の文明発展すらも』
『かなり絶望的だからあきらめろってシミュってる』
            
                860
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:12:04 ID:f853f065
                あれ?でも疫病を避ける為に買物はロボット化・自動化・無人化されていくのでは?
無人レジとか、配達ドローンとか
            
                861
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:13:30 ID:f853f065
                無茶王様!そういう時は科学系ニュースを読んで青成分を補給するんだ!どんな困難も青は乗りこなすと信じて!
            
                862
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:13:31 ID:560282e0
                >>860
お届け犬「やあ」
            
                863
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:14:20 ID:3d83a385
                暫くはコロナ対策にリソース持ってかれるのは確定してるのが辛い
コロナは現代版のペイルライダーとして歴史に名を残すだろうね
疫病って現代でも脅威である事を身をもって思い知った
主に人間の本能が暴き出されるって形で
            
                864
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:14:58 ID:f853f065
                >>862
お届け犬って何です?
検索してもこれって言うのが見つからなかったんですが
            
                865
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:15:02 ID:560282e0
                >>860
『買い物をできる金を持った人類が生き延びていて、かつその買い物需要にこたえるだけの技術的インフラが残っていればね』
『大恐慌はその辺吹き飛ばすから。農家が農作物を処分し、都市部で失業者が飢え死にするくらいの不条理がまかり通るから』
            
                866
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:16:13 ID:560282e0
                >>864
『人間が食料とか運ぶと病気も一緒に運ぶ可能性があるんで、犬に持って行ってもらう』
『買い物がしたいときにも、犬にメモを渡して健康な人に買いに行ってもらう』
            
                867
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:16:55 ID:f853f065
                >>865
農村部に飯を食いに行こう!(オフ会ノリ)
            
                868
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:17:40 ID:560282e0
                >>863
『まあペイルライダー自体は想定の範疇かな?』
『アメリカのエボラ対策とかものすごくお粗末だったし。疫病に金持ちも貧乏人もないことをご存じないのですか?って感じだった』
『だが、ペイルライダーそのものよりも、大恐慌が付いてきたのが致命的だった』
『消費税廃止とかに活かせれば災い転じて福となす、だったんだが・・・』
            
                869
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:18:19 ID:560282e0
                >>867
農家視点
ヒャッハー「新鮮な種もみだー!」
            
                870
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:18:30 ID:f853f065
                >>866
それ人獣共通感染症には意味なくないです?
やっぱ機械ですよ機械!
            
                871
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:19:32 ID:560282e0
                >>870
『異種を挟めばかかりにくくはなる』
『そして機械と違って金は安い。そういう場合、技術的解決策より社会的解決策が優先されることがある』
            
                872
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:19:53 ID:f853f065
                >>869
金が無いなら物々交換すればいいじゃない!
戦時中の日本かな?
            
                873
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:20:37 ID:f853f065
                無茶王様近頃ネガティブすぎません?何かあったんですか?
            
                874
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:21:28 ID:3d83a385
                昔はこんな事態が起きた時大仏とか神像を作らせて荒れた心を静めるなんて意味不明な事やってたけど、これで人々の静められるなら安い物だと考えると逆に合理的に見える見たいな書き込みをツイッターで見たのを思い出した
            
                875
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:22:56 ID:560282e0
                >>873
                    _ / ̄  ミ、
                .  '":.:.:.:.:.:. ̄:.:.:.ミ:.:.:.:.\
              . ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.ヽ
                ,,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.,
            /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:,
             /:.:.:./:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.: l:.:.:.:.!
          ./イ:.: i:.:.i:.:./|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.l.:.:.:.:l:.:.:.:.;
              l:.:. |:.:Tア ト:.:.:i:.:.:.:.:――-:.:.:.:/:.:.:. ,:.:.:.:.:'
              |Λ|V ッ=r-、Λ| 斗==ミ、:.:.:/:.:.:. /:.:.:.:.;
             |:Λ' |::::|    .|::...:.| ”イ:.:.:.:,:':.:.:.: /
             |:.:ハ,└ ' 、   ヒン  ,:.:.:,イ:.:.:.:.:/
             |:.:.:八   -_,     /:.:./:.:.:.:.:.:/
             |ハ:.:.:.:|`   ., _ イ/:.:./_:.:.:./
               、:.|   _/,〕 ./イ{   `ヽ
               、|  「  / >''" ̄ ̄   }
              _t‐くヽ 「 ノ 「-―― .,   {
             _[_   >、/ ノ   .,   `ヽ l
            >‐、  / ノ⌒<    /    ノ |
            (_)厂`<    \ /   イ_/
                 } 、    `ヘ  /、
                 l \      / ノ
                .′ /\    / {、
                 /  /  { ー    `~ ⌒ヽ
              /  / l   、        、   {
             /   /  :   ‘.      \/
             l    l  :   }        )__
              、  '.  :、  廴___ イヘ-う
               `ー一⌒ } \   /     「
                    ,   `ー./      ,
                   .′   /      /
                   .′   /     . '
                     ′   ./     . '
                  ′  ./    . '
                  .′  ./     '
「いや、俺はいつでもネガティブだぞ?」
「自壊衝動塗れだし」
「まあ気にするな。死ぬまでは生きてるだろうさ」
「あえて言えば、科学の発展すら期待できなくなってきたから」
「本気で女神の抱擁しか希望がなくなってきただけだ」
            
                876
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:23:27 ID:f853f065
                >>874
ステラリスでいうところの「聖堂を立てて快適度と統合力と社会学を一辺に稼ぐ」ってやつだね!合理的じゃん!
            
                877
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:24:17 ID:560282e0
                自分用メモ
・巣作りドラゴンでの新発見
・リリカルなのは的陣形による各世界の戦術兵科分析
とか考えてたが、時間が足りないので今日は生かされずに終わる
            
                878
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:24:59 ID:560282e0
                >>874
>>876
『精神主義はその辺強いね』
『・・・いや、一周回って合理的だよな』
            
                879
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:25:39 ID:f853f065
                >>875
うーん、科学の発展に希望抱きまくりな自分としてはちょっと分からない気持ちですねー
とりあえず寝る時間を増やしてみればどうです?体調も気分もよくなりますよ?
            
                880
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:27:59 ID:560282e0
                >>879
              _ /⌒ヽ
          ,,'"´:.:.:.:.:.:.`丶、:.:.'、
         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ .:.:,
          , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,
       /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l:.:.:.,
       /.イ:.:.:./|:.∧:.:.|-\:.:.:.:i:.:.:.:.:i|:.:. i
       .|:.:.:{斗x  .イ了:.:. h:.:.:.リ:.:.:.l
       .|:.:.:.', ヒン    `”l:.:.:i|ノ:.:〈:.:.:.:.l
       .|∧:.:'、 `   "l:.:.リ, '  }:.:. l
         ∨⌒l、__〕 . l:./_,. --、:.:.l
         /  ./≧:チ  l/}}   .}:.:l
         77^l 〃   .リ   .:':. l
        とニヽ V/    '   /:∧|
        f三 .| ハ{ y  ,.!   /|/
        └{  L!_ ヽ{_/ l  .'
         ` .,_ `''<__.{   '
             T .  ` .'{
               ! _`ー-' ‘、
            /       >、
            ノ`ー---- ''"  .>、
        ,, '" 、        ./  `` .,
     ,,'"´     ヽ      /       ` .
   /   ´ ̄ ̄   廴----- L          ` 、
   {               ̄ ⌒ヽ_,,-''"    }
    ー――――-------zx、_,,''"´       , '
          __,, '"´     _..    -‐'''"´
          ヽ、   _,, '"´
             ̄
「だなー」
「最後にちょっと考察をぶん投げてからそろそろ寝る」
            
                881
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:28:01 ID:f853f065
                >>878
快適度・統合力・社会学といったものの重要性を身につまされますねー
だから機械知性でメンテナンス・プロトコル採用してメンテナンスドローンマシマシにするのは合理的……ッ、
合理的なんだ……ッ!(趣味)
            
                882
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:29:36 ID:3d83a385
                実際作ってる最中はそんな不安を考えなくてもいいし完成するまでに時間も掛かるからその頃には終息してる
この辺り色々と偶然噛み合った結果の経験則だったりするのかもしれない
>>877
次回の楽しみにが増えたのでヨシ!
            
                883
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:30:19 ID:f853f065
                ヨシ!
            
                884
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:35:43 ID:560282e0
                
まず、学部学科的なものを再分類
偵察先制:隠密(スカウト) 千里眼(レーダー) 使い魔(ドローン)
砲撃妨害:アウトレンジ コントロール
突撃撃滅:チャージ アタッカー チェイス
防御陣地:反撃撃滅(カウンター) 土地防衛(ブロッカー) 友軍護衛(タンク) 野営都市要塞(カストラ)
回復拠点:ヒーラー
生産拠点:クリエイター
指揮強化:コマンダー  (通信で斥候の視界を後方の砲兵や指揮官が共有できるのはさてどう考えるべきか?)
偵察は隠密して自分で見に行く方法(FGOアサシン的な)
千里眼(レーダー)で遠くを見る方法(千里眼EXやイージス艦的な)
視界共有できる使い魔(ドローン)を出して被弾覚悟で見に行く方法がある。
防御陣地は、守りたいのではなく敵を殺したい反撃撃滅(カウンター)、土地を守りたい土地防衛(ブロッカー)、友軍を守りたい友軍護衛(タンク)、後方の回復拠点や生産拠点やそこで休んでいる友軍(≒戦略予備)を守りたい野営都市要塞(カストラ)がある。
            
                885
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:43:34 ID:560282e0
                
、                       .  l;`i
:.:.:ヽ 、                      l:.:.:.:l
:.:.:.:.:.:.:.`.丶.、          .,、     . i:.:.:.:.i:.l
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:`\        .ヽ::\    i:.:.:.l:.:丶
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:\        ヽ:.:.:.\ ,-/_:.:.i:.:.:.:ヽ
--丶ー――-丶v-丶-.、     /:ヽ:.:.:.:.:\:.:.丶:.:.:.:丶
`\:.:.:.:.:.:.:.:,--、:.:.,:.:.,:.:.:.:.ヽ-,  /:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.`:.:丶
  丶::.:.:./  丶:.i:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.\ i:.:.:.:.:.i/ヽ、:.:.∥:.:.:.、:.:.:i
、  l:.:.:.:.l    `ヾヘ:.:.:.:.:.:.:.//:.:.:._:-ー:ヲ:.:ヾii`iヽ、:.:.:i
:.:.i l´:.:.:.:.:i       `ヾ=:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:ヾ:.:.ヽ、:.:`i`.´i:/
:.:.:i/:/:.:._:.:.>,    __  _l:.:-ー´:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.丶-、´i、,--.、__ -.,
:.::/:/:.::/ /:`i:.`-´:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:`i:.:.:.`:ヽ=i:.:./
:/;/:.:./ /:.:.:i `i:.:.:.:.:.:´:.:.:.:.:./:.ヽ_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ_:.:.::i:.:.:.:.:.i:.:.:l::フ
../:.:/:.:.:.:.:.:..:l ト-:.:.:.:.:.:.:.:フ:.:.:.::.:.:.ー-;.;.;.;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:i:.:.:.:i:.:/:/
/:.://:.:.:.i:.:.:.:l  yー---k. /.ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾー-: _:.:.:.:.:.:.i:.:.i /:フ
:.:/:.:.:.:.:.:.:>.-.> `i,i:.:.:.:.:.://./ ./.y.i.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:=ヽ._:.:.i:.l::/
∧:.:.:.:.:..f:.:.:/.ヽ、.l:.:.:.:ii´ ./ ./ / /:´ヾ、:.:./ `ヽ.、:.:.:.:.:.:.ヾ=´:i
:.:.:.:i:.:.:.:.ll:.:..l:.:.:.:.:l l:.:.:.ll:.:./´.yi:..y:.:.:.:.:.:.:i`i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:-ヽ_/´:.:.:丶
:.:.:.i:.:.:.:.:.ll:.:.:l:.:.:.:.:y:.:.:.:ll./:.:/ i:.:.:i:.:.:.:// .i:.:.:.:.:.:.:.:.::/:.:/\:.:.:/
:.:.:i:.:.:.:.:.:.ll:.:.:l:.:.:.<:.:.:.:.::y-/ l:.:./:Y:.:.:.-/:.:.ヽ- _∧_,:.:._-:.:.:.:\
スパロボは大雑把に言って戦闘母艦とロボットの二兵科で、それぞれマルチロール
・ロボット(偵察先制・砲撃妨害・突撃撃滅・反撃撃滅のマルチロール)
・戦闘母艦(砲撃妨害・野営都市要塞・回復拠点・指揮強化のマルチロール。回復拠点に野営都市要塞をくっつけて自衛能力を与えつつ、さらに砲撃と指揮の役割も兼務している)
実は防御陣地としては反撃撃滅(カウンター)と野営都市要塞(カストラ)はあれども、土地防衛(ブロッカー)と友軍護衛(タンク)が居ない。
そのため「終焉の銀河から」では、戦闘母艦という移動拠点を守りつつBETAをぶっ殺しまくることはできても、
BETAの津波から土地を守る(ブロッカー)ことや、友軍を守る(タンク)ことはできなかった。
これは数が足りない少数精鋭部隊というのもあるが、
それだけでなく、そもそも土地防衛(ブロッカー)と友軍護衛(タンク)が居ないのでできないというのもあったわけである。
また、反撃撃滅の弱点は「迂回(スルー)」であり、実際BETAが「αナンバーズはスルーしよう」という最適解を速攻で学習したので、その辺も防衛戦での苦戦の原因となっている。
・・・とか考察してた。
砲撃妨害:アウトレンジ コントロール
突撃撃滅:チャージ アタッカー チェイス
防御陣地:反撃撃滅(カウンター) 土地防衛(ブロッカー) 友軍護衛(タンク) 野営都市要塞(カストラ)
回復拠点:ヒーラー
生産拠点:クリエイター
指揮強化:コマンダー  (通信で斥候の視界を後方の砲兵や指揮官が共有できるのはさてどう考えるべきか?)
            
                886
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:44:06 ID:560282e0
                『他にもいろんな文明で似たような考察を用意してたりする』
『では今日はこの辺で失礼する!参加してくれてありがとう!お休み!』
            
                887
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:44:41 ID:3d83a385
                乙です
            
                888
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:44:53 ID:f853f065
                ああ、言われてみればこういう原因で防衛を苦戦してましたね
            
                889
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:45:13 ID:560282e0
                >>882
『そして疫病そのものよりも社会安定のが大事、どうせどうしようもないから受け入れるしかないんだし、あとは疫病に付随する被害をいかに軽減するか、と。実際合理的だね』
            
                890
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:45:15 ID:f853f065
                おやすみなさい!ゆっくり休んでください!
            
                891
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:46:30 ID:f853f065
                >>889
抗生物質もワクチンも無いんだから疫病そのものは受け入れて二次被害を防ぐっていうのは実際合理的ですね
            
                892
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:50:23 ID:560282e0
                >>888
『だろう?防御陣地は大まかには似てるけど、役割と反撃・防衛・護衛・城塞都市のいずれにおくかで結構変わってくるわけさ』
『悪くない考察だろう?』
            
                893
                 名前:無茶王   ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:50:59 ID:560282e0
                >>891
『・・・そして僕らにとってのコロナも同じ』
『師匠も言ってたと思うけど今必要なのは大仏ではないか?!(錯乱』
            
                894
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:59:09 ID:f853f065
                >>893
ガンダムじゃ!実物大ガンダムを立てるのじゃ!
            
                895
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 03:07:35 ID:f853f065
                あ、元ネタは
「疫病が流行ってるし蘇が作られてるし等身大ガンダムは立てられるし今は奈良時代なのでは!?」
というツイッターの流れです
            
                896
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 04:50:40 ID:0f05b44f
                蘇を作ってる動画に
「なんで大昔の人はこんな手間のかかるもの思いついたんだろうね」
「今みたいに疫病が流行って暇だったんじゃね?」
的なコメントがついててワロタ
            
                897
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 06:17:04 ID:f853f065
                wwwwwwwwwwwwwwww
ありうるw
外で歩いたら感染するってことくらいは分かってただろうしなw
            
                898
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 06:18:11 ID:f853f065
                あ、そうだ
聞いて下さい無茶王様
快適度の資源産出への効率、大雑把に言って必要量の200%で資源産出20%アップでした
つまりクソ効率です
快適度は必要最低限あれば十分だってはっきりわかんだね!
            
                899
                 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 07:53:06 ID:f4fb4b88
                然り。
故に神殿は強い。
自分用メモ
光輝なる絶対王剣は佐々木王に嵌まりそう。
義者アブザン説
            
                900
                 名前:無茶王[sage] 投稿日:2020/04/09(Thu) 10:21:56 ID:312c9daa
                自分用メモ
白 団結
青 学習
黒 利己
赤 感情
緑 共生