【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです45【R-18】

レス数:1000 サイズ:933.11 KiB 最終更新日:2020-04-11 00:12:19

884  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/09(Thu) 02:35:43 ID:560282e0

まず、学部学科的なものを再分類

偵察先制:隠密(スカウト) 千里眼(レーダー) 使い魔(ドローン)
砲撃妨害:アウトレンジ コントロール
突撃撃滅:チャージ アタッカー チェイス
防御陣地:反撃撃滅(カウンター) 土地防衛(ブロッカー) 友軍護衛(タンク) 野営都市要塞(カストラ)
回復拠点:ヒーラー
生産拠点:クリエイター
指揮強化:コマンダー  (通信で斥候の視界を後方の砲兵や指揮官が共有できるのはさてどう考えるべきか?)

偵察は隠密して自分で見に行く方法(FGOアサシン的な)
千里眼(レーダー)で遠くを見る方法(千里眼EXやイージス艦的な)
視界共有できる使い魔(ドローン)を出して被弾覚悟で見に行く方法がある。

防御陣地は、守りたいのではなく敵を殺したい反撃撃滅(カウンター)、土地を守りたい土地防衛(ブロッカー)、友軍を守りたい友軍護衛(タンク)、後方の回復拠点や生産拠点やそこで休んでいる友軍(≒戦略予備)を守りたい野営都市要塞(カストラ)がある。