【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです158【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1190.93 KiB 最終更新日:2024-06-15 00:02:01

251  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/05/24(Fri) 22:20:51 ID:79c820a2
地球人じゃなくても対話できる知的生命体なら裏の基本無い被害者枠でなら協力は不可能じゃないと思う。
(参考例;ベリアル銀河帝国、あれの舞台の宇宙は地球、太陽系系列ではない)
事件が起きる場所に事前に入植しといてそこにヤバいのが来て抵抗してる時にウルトラマンが来たとかなら共闘は可能だと思う(なお手間)

252  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/24(Fri) 22:21:15 ID:8e07287b
__                   ___
i:i:i:i:i:i:i≧ 、                /::::::::::::::::/               ,イ
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\             /:::::::::::::::::::/                   / |
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\         /:::::::::::, ―/                    / .|
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\      /{:::::::::/   }ヽ     /}         /  |
ニ二二二ニニ=- _i:i:i\_   \{::::, ┴ 、 ノ忙}  _/::}         |   |
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧s。二≧=≦三三二ニ=-ー(⌒´       ト、  |  ./
´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:___>''"i;>'、       | \_| /  _ ィ
i:i_ -=ニ ̄i:i:i:i:i:_  -=ニ ̄==≠==-  __/    }         ∧     ̄  /
_ -=ニ ̄i:>''"i:/i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:,>''" ̄ ̄´ :Y´ ̄_\         \   _/
i:i:i:i:i>''"i:i//i:i:i/i:i:i:i:i:i;>''"\`¨¨¨¨´:. .人ノ ノ⌒:∨         ∥ ̄
i:i/i:i:i:i:i:/i:i/i:i:i:i:/i:i:i:i/./ニ{\:::∨ ̄ ̄\   \:::.:`、∨ミ、_   _∥         ―――ふ。それは有り得ない。
:'i:i:i:i:i:i:i:/i:i/i:i:i:i:i:|i:i/.//ニニ{\\V{⌒\ \:/ \:.....:://  ーく⌒}
―=ミi:i/i:i/i:i:i:i:i:i:|/ //ニニニr}::. \}∨`、 :\ {   ゞ- '′‐=ミノア        我が魂同様、人の世は不滅なれば。
i:i:i:i:i:i}'i:i/i:i:i:i:i:i:i:i|  | |ニニニ{乂_/ /:. }彡' / ∧          ∥
i:i:i:/}i/i:i:i:i:i:i:i:i:∧ | |ニニニゝ--イ/三三三三三}           ∥
/  .}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}:∧.| |ニニニニニニニ{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}          ∥
    .}i:i:i:i:i:i:i:i:i:/::::∧∧ニニニニニニ∧i:i:i:i:i:i:i:/⌒}         ∥
   {i:i:i:i:i:i:i:i:/:::::::::∧∧ニニニニニニ{ ≧=≦´,___}.       ∥
   Ⅵi:i:i:i:i/::::::::::::::∧∧ニニニニニ}\.′ /⌒〉}.      ∥
    ∨i:i:i:i`⌒¨¨¨¨¨ヽ、≧=-=≦}\{/ __/       ∥
     \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:r 、iノ      ∧、_}//⌒}      ∥
      ``'~-  ゝ       ∧、}/   /     ∥
                      ∧::. .::::. j{     ∥
                        _{::/⌒ヽ/}     ∥
                         ト/⌒V/}     ∥


『例えば、もし人類にとって一番有用だった装備は何か?と尋ねるならば』

『僕なら槍と答えるだろう』

『ほとんど全体が金属製の剣に比べれば材料は安い。柄はただの木の棒で良く、金属が居るとしても穂先だけで良い』

『最悪穂先が石だって構わないのだから、石器時代の狩猟民だって問題なく運用できる』

『それでいて近接武器としては射程は長く、投げて射撃武器として扱うこともできる』

『近接・射撃両面での射程の長さは強さだ。特に逆支配をメインウェポンとする人類にとっては』

『熟練兵である狩猟民にとっても強いし』

『練度の低い農耕民でも槍衾を組めばそれなりに戦える 』

『投石や投槍や弓矢もある程度弾けるし』

『騎兵に対抗する数少ない手段でもある』

『生産コスト、射程、要求練度の低さ、練度が高まった時の伸び代、対騎兵』

『何を見ても強い所しかない』


『だがそれでも完全な万能無敵ではなく、他の装備が無用だったわけでもない』

253  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/24(Fri) 22:28:53 ID:8e07287b
.          | :::::: |            /_ \
.          ゝ‐:.┤     _     /。-‐\:.\
.          ゝ―f     /,.、`ヽ、 //ィニ、ヽ\. Y
            |;;;:::|   ィ/ // ̄ ̄'^´ ̄`ヾ.、\ヘ|
            |;;;:::| ,イノ /´          ヽ ∨
            |;;;:::|/,' /′             ヾ.
            |;;;:::|'|7 /              ∧
.        /'|;;;:::|/ /i   . , i   . 、  .   ∧
         ,ー=く i:.|:. _,i_/! ハ :.  :i:. :.i_i_、 :.:.:.ト、
         〉:=.〈、 !:|:.i :.i !'`ト|、{ :i. ,レ!'|、|ヽ:.} :.:.:;'::.ヽ
        クーイ :.`ト.ヘィチ云ミヘ:ト、 {ィ云キミ、 .i:.:,iヽ::.Y
        / ヽ::ノ  ! ー弋{∪j ヾ ヾ{:∪ソイ /}:/ハ `゙、.
   ト、   ∧  ¨    八`¨¨     `¨¨ノイ:'/':. .}  リ
   | iト゚、 ゙} ト.     ∧ヽ`   ′  ´ /イ::.i  !  ,'
   | |!;;;ヾ、\ゝ.    /:.、レ/`, ´ ̄` . イ、ゞ|:: |:. {
 ,, ! i!;;;;;;トミ=` 〉  j´{:.i、゙}:::::|_.≧Y≦._ |:::ヾヘ::ト、:.ヽ.
./i:\ ! i!;;;;;;}ヾー,'   ノ\:|ソ::|".:.:.:.| |_|:.:.:.:.゙i:::::|ヾ'` ヽ }
{! ゝ. ヾ. !;;;;;;} ) ,'   !;l「;;;>;;、:.:.:./||.:./ィ'==≠===ソ=、
ヾ, (` ゚.ヾ;;;} `,'   .l;;l;;;;;;;/};; ̄;;;; ||'/ヾ.、::::|,i!、li,j-、l!i!ゞ゙゚
.(__ >ヘ ヽj .,'    .!;;! / iヽ;;|;;;;;;;|| ,'   `<:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ_
ー-て_ゝ _ヘ/ ,'    レ´) ,- 'ノ;;;;!;;;;;;||)、.-―‐- 、ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
ーz_ ¨ヽ¨' /    ,′jノ_ノ;;|;;;;;;|;;;;;;!!.{:..      ヽY:.:.:.:.;:.:.:./:.:.>
`ー、二>,∧    /__ノノ< ̄フ;;j;;;;〃)!::.:..     .:}:.:./ ̄::.:./
 /. :.{: . {: . \ ./ー'´. : .ノイ;;;;/;;;,'/.|:.|<:.:...   .ノ/.:.;'⌒:.く

『少なくとも、古代ローマのレギオンがメインウェポンとしたのは』

『剣と「盾」だった。繰り返そう、盾とは防具というよりは「武器」である』

『槍も使ったが、長槍ではなく投槍だ。投槍で敵を弱らせ、特に敵の盾に投げ槍を刺させることで使用不能にした上で』

『抜刀して突撃し、「盾で殴って仰け反らせて」その隙に乱戦向きの短めの剣を突き刺したようだ』

『盾は鎧と違って、全周常時防御ではないが』

『代わりに鈍器として使うことができ、勿論敵の近接武器を防ぐ防具としても使えたわけで』

『レギオンが志向した乱戦には適していたわけだ』

254  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/24(Fri) 22:30:52 ID:8e07287b
>>250
『重力操作シールドだったかな?』

3rd-Gの岩石種族は軽度の重力操作能力で動いている。

なので自重を支え切れない巨大ロボット(武神)でも3rd-G概念下なら普通に歩いて戦えたりする

自動人形の場合、さらに重力操作を応用してバリアや念力のようなことができる。

255  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/05/24(Fri) 22:31:37 ID:c671c6f9
長槍兵と違って三種の武器を使う為に訓練が必須の、ある意味古代ローマと言う金持ち国家で無ければ
万全の運用は難しかったでしょうな

256  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/05/24(Fri) 22:32:37 ID:c4b03579
ナックルダスターの亜種って感じの使い方か

257  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/24(Fri) 22:33:08 ID:8e07287b
>>255
『だね。訓練もそうだし、単純にそんだけ大量の装備を揃えるだけでも金がかかる』

『良くも悪くも、兵農一致の自作農徴兵制から、兵農分離していったから出来た芸当だろう』

258  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/24(Fri) 22:33:21 ID:8e07287b
>>256
『そうそう!』

259  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/24(Fri) 22:40:34 ID:8e07287b

                              _ -=ニ=/
                           _ -=ニニ=/  ---ミ
                     ____  ィ(ニニニニ/ /: : : : : : )h、
               r‐‐‐=ニニニニニニニニニニ/  . : : : : : .八--ミ
             _ -=ニニニニニニニニニニニニ/=ノ 人(: : Vノrッ:)乂(__
           /ニニニニニニニoニニニニニ=/ /_  - )込  ィ( ⌒)
          /ニニニニニoニニニニニニニ=/ /__〕〕____  '"~~~"'Y ´
        _-o=oニニニニニニニニニニニΥ_ ィ(i:i:i:{{/i:i:i:i:i:〕> ‐‐‐__ノ
       _-ニニニニニニニニニニニニニニ 八‐‐‐‐‐┴<⌒乂___ノi:i:i:i:′
     _-=ニニニニニニニニニニニニニニニニニ=\   rへ‐‐‐Vi:i:{\i:i:{rへ
  _ -=ニニニニニ=‐. : : ⌒\ニニニニ、_______/ __ノ: : : : :.:ノ\{i:i:i:〈\: : .
‐=ニニニ=‐ ________  ィ(   }ニニニニ〉    . : : : : : : : : Γ\i:{_____.\\/,
ニニ=‐               }____/  ___ノ/: : : : : : : /i「\\「____)」}^=‐
‐                     . : -----ミ: : : : : : :⌒\i:\}i:i:i:i:/¨¨/,\‐
                   ⌒V     ヽ: : : : ://i:i:i:i:\i:}i:i:ノ__ノi:i/, \‐
                         '/: :./ .:i:i:i:i:i:i:/`¨¨ ∨(i:i:i:/,  \‐
                          }: / .:i:i:i:i:i:/     `、i:i:i:/,    \‐
                          ノ ノi:i:i:i:i:/      `、i:i:i:i:、     \‐

・シールドマジック
開いた傘ぐらいの大きさの半透明な魔法障壁を張る魔法。
魔法障壁であるため、エネルギー魔法や幽霊などの非実体攻撃も防御する事ができる。
この魔法障壁は『盾』属性を帯びており、使用時に盾スキルを乗せることができる。
遠隔で発動したり、複数同時発動したりすることで味方を守ることもできる、シールダー向きの魔法。


『実際、マシュも盾を防具ってよりはでかい鈍器として運用してるしね』

『さて、史実(科学文明)でも盾が愛用され、武術も成立していた事実があるならば』

『当然幻想(魔法文明)でも盾は愛用され、尾鰭が生えてファンタジーな武術の類も生えていく』

『なろう系異世界で言えば、盾系統のジョブやスキルが生えたりするし』

『型月ならば盾型の宝具が生えたりするわけだ』


『ならばだ。金属製の物理的な盾ではなくとも』

『シールド魔法が盾という「概念」を帯びているならば、盾系統のジョブやスキルや宝具が乗ると思わない?』

『盾カラテとシールド=ジツの複合ってわけだ!』

260  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/05/24(Fri) 22:43:16 ID:4058cfed
できる、できるのだ。

261  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/24(Fri) 22:48:37 ID:8e07287b
>>260

               -─-        , -==- .、
.    , -  、 /           ヽ/ __    ヽ
  / __  ,    ァ            ´   \
_イ,ィi////// /  /               ヽ  、 `.ュ.
≦////// i ,′ .′ ,' イ   .ハ     ヽ   ヽ __ ≧=‐
////.///{ !  !,从抃:ト l i i   i  i i   .Ⅵi!\
 ̄ ̄////:{,、|  i,x笊ミt i八l | jI从:ト 、i!    Ⅵi!i∧
  . ////,イ{ !|  |.{: )/リ     i/斧ミ、 リ : i! ! i\ii!∧
  ///// ゝ , 八ゞ- '     .' _)/ソ 》i/ i i! ! |  \!|
  !i/ ./   :   :.`         ` ' ,イ  !/iレ'!|i八 i .\
_/  '  ,'   !   i      ′    / i   i| `寸i!   |
.   /   :r=|  ト   ` ´   / :|  :  `i!   : !
   '   ,' /.__!   | .丶 _   <  \ |  i|      i
  /    _//.:::!   i {≧ュ r≦}::.  / ̄i!   |!       :
__,' >. ´, /.:::: !  !::|三i i三圦:: ii.、 i!   |!       |
.      ' i: : : :!   |:::::{。二。},イ::゚。 ii::...,i!  i、__      !
     !/: : : :|  |::八=ii ii=ノ:::::i./  !  |   \   !
      '    ノ.  ノO{。_______。}O:.、  ', !     '  :
        / /,:::::::::\:ii ii::/::::... \ ∧ ',   i  i
     (.  ( /:::::/::::.\/:::::::/:::::::::∧ ,   |   |
        \ \::::::\::::::::..\ /<:::::::::::::.', ,   ヘ  i

『だね!できる!できるのだ!シールド魔法に盾カラテは乗るんだ!』

『リリカルなのはで言えばフェイトさんの戦闘スタイルに近いかな?』

『典型的なミッド式のように、エネルギー兵器を射撃武器として使うのではなく 』

『ベルカ式のように、実体武器に強化魔法をかけて近接武装にするのでもなく』

『エネルギー兵器を近接武装に使うわけだ!この場合盾としてね!』

まあ細かく言えば、フェイトさんはシールド魔法苦手ではあるが

262  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/24(Fri) 22:53:45 ID:8e07287b
                                                /
                                                /
             ,. -―- 、_,.                            /
.          ,ィ/////////>‐ァ'                         /
         !///////////////>、    _,........._                /         /
           '{//////////>\!ゞヽ-‐/ ,.<;;;;;;;;;;>、           /        ./
            !'//// !_ヾ//リ,ィj`k'" ./   ./-....._;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ          /         /
         ,.ゞ ‐〈 'ゞ'`'′ヽ  ', /   ,'::::::;:::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;}       /       /
          /´ _   ヽ     , /.!    .{::::/::::::::::::';;;;;;;;;;;;;!       /       ./
        ,. ‐    ー 、ヽ _ ´ _/イ !    .!/:::::::::::::::::::,‐-='       /     ./
     /,...-―- 、   ` <.   ヽ ',   /::/::::::::::::::}         /      /
.   /,;;;;;;;/::::::::::::::::::>、.    ',    ヽヽ.  !/::::::::::::::::::::ヽ、    /      ./                    ,
.  ,';;;;;;;;;!:::::::-‐==-:::>.、_  }     ヽ  ̄!:::{/:;、::::::::::::::!   ./    ./                  ,
  {,;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::::ー-::::::::::::::ヽ    ,. -‐l::/:;: 〈. ∨-、::/  /     /               ,
  ゙;;;;;;;;〈_:::::::::::::::::_::::::_::::-―ヽ、_∠........k'"   ハ. V ヽ、./    /            ,
.  ヽ;;;;;;;;\::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/      ヽ:::::::::ハ  V::::/                  ,
    ` <;;;;;ゝ- 、::::::::::::::::::::::::;:'      ,.  ヽ:;:'⌒',  '〈    '            ,
       ー '" ',::::::::::::::::::::/        / ,.'  '    〉{ } /         ,
             ヽ;;::::、:::::::{      { /{ !      ',ヽ l、          ,
                  ゝ::::',        ', 、l     ヽ 、 \     ,..::::::::`::.、 _,rヽー、‐ 、
                    / ` \       ヽ  ',  > 、/ヽー':::::::::::::::::::::::::::::::::} }   \
              / ,. ィ ヽ --―― 〈.ヽヽ._ニー-‐ァヽ V::::::::::::::::::::::::::::::::::l ./.    ヽ
               ,. イ ヘ     /./:::::::::::::::(ヽゝ ゝニ`ー'::::::::ヽ V::::::::::!:::::::::::::::::〈.〈     .}
            /イ   V  /,.':::::::::::::::::::::::::´:::::;: -‐--  :::_ヽ. V_:::l::::::::::::::::::})l o     l

>魔法障壁であるため、エネルギー魔法や幽霊などの非実体攻撃も防御する事ができる。

『ソードワールドあたりでは、「魔法の武器」は通常武器の上位互換とされる』

『例えば幽霊は通常武器じゃ切れないが、魔法の武器なら切れたりするんだ』

『言うなれば、魔法というエネルギー兵器を実体武器に重ねた状態なんで』

『幽霊のようなエネルギー実体も切れるわけだ』

『原理的には、魔法を切ったりもできるだろう』


『同様に、エネルギー兵器であるシールド魔法も、幽霊や魔法などのエネルギー実体を防御する装甲になるだろうし』

『あるいはエネルギー実体を殴りつける鈍器にもなるだろう!』

『勿論、盾スキルを乗せた上でね!』

263  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/05/24(Fri) 22:56:50 ID:4058cfed
魔法障壁で幽霊にシールバッシュ! 幽霊は死ぬ

264  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/24(Fri) 23:02:13 ID:8e07287b
                               /                             ヽ丶    /
                               /                               { `ーヽ/
                          /                              ヽィ_,-、.!__,. ―‐-,
                            /                             /´   _ -‐,. '"
                        /                                   \.ヽ_,/,. '"´
                          /  -‐ ー 、                           ゝ‐|.! l
                     /, '    _.、_、.ハ                             l―‐l
                       / /、- .,:i  '  、ヽ }                           |__.l
                 _....-―、/ / >、! {  ャ`{ノ                             !  l
            ,ィ:::::::::::::::::::/:  /     /| l     冫                           l-―!
           /:l;l:::::_;:-、_./::::::',.' _,/ /、.l .!、 `,イ                               ! \>- _
         i_,.ィ´\  、-'=========================lニニlニlニ==> >.>
       ,. : '": /: : : :/.、ヽイ _ Vハ  \ニハ ト、ニヽヽ./ア ,  ヽ  r'-,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.{ ,. ィ,. > '"
.   ,. : : : : : : : ;.: :/‐-ィ.、ー--‐Vハ、  \. } l / ヽ.',{     .}  `!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :} .! {ニ'"ィ
   /: : : :: : : :/ノ: :l.   {. ヽニニ二Vハ\.  \! .!'   / '、' ;   /  /: : : : : : : : : :.__: : : ;. -‐ '"` l_ゞ'_フ
.   {: : : : : : :´: : : : :.',   ヽ. ヽニ二,ハ/ヘ. \ ノ ノ  /   i ! ,,,.. '_,.. -―‐   ̄ ̄           .l__l
   ` 、: : : : :_; : ; -―― 'ー〈_ヽ/  V ヘ , ' /   V   }.l    .l                       l  l
       ̄   ./   ,   ハ´ ヽ   V∧' ./,ヘ  ヽ. /l !    l                      l  ̄.l
           /   /     ヽ___ヽ /ヽ/!.ハ---\  ヽ' .}.! / .|                     l.┬ l
.          /  ./   ./  l.ヽ   ヽ   ヽ{∧  /  _./ j.} '   l                   ,'_ ,'
.       /   ./   /   l `,ー-ヽ\.ヽ/,ヽ  , ' l  ソ    .l                 ,.イ ̄`L、
       /  ./    '    l  〉.》  ヽ .>.ヽ/,\〈 .!  /   .!                  〈_ ̄ ` `ー'"`\
.      /   '         ,.―- __,. ヽ  \/\ l  '  /  .!                .〈 ̄`ーj'⌒ヽ、 >' ´
     /  ,     ./     /     }_ヽ''" \/,\、  '   ,'               / ,{  ̄ ア、     ´
.    /            /  r-,  .r'     ヽ―- \/,\{   ,             ,.イ /./⌒'"  ',
   /  /    ,      / / ./  j-   ___ヽ   \'/,\ {             l  {  ,!_ー-、  }
.  /  /     ,   / /  / ./    /  ヽ ̄ T \'/∧                l  l. / / } ', /
  '   '     l  /  廴_/ /   ./   ./ ヽ  ヽ. \'ハ.               l  !' ./ j//
. ,'        { ,!/      ./   /  , '     ヽ   ',   ヾ!                l. / / / ´

『さて、このスレにおける「タンク」は、基本的に「防衛役」「ブロッカー」だ』

『敵が後衛に殴りかからないように足止めすることが仕事で、防御力が高いに越したことはないにせよ、盾を持つことは本質ではない 』

『むしろ、D&Dの機会攻撃やマークのように、タンクを無視して横をすり抜けようとする敵を殴って止めるのが重要で 』

『そして殴って止めるためになるべく射程の長い武器を持つこのスレ流の「タンク」だ』

『近接武器ならば槍だろうし、いっそ「弓矢装備の狙撃手型後衛タンク」すらあり得るだろう』

『盾は、自分一人を守ったり、突撃し乱戦になってから敵を殴りつけるのには向いてるが、味方は守れんからね。』

『味方を守れるのは槍や射撃武器による足止めだけだ』



『・・・それでもなお、盾が主武装のタンクが居るとすれば、それはどんなものになるだろう?』

『敵を殴って止めるのではなく、あくまで盾で味方を守るとすれば?』

265  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/24(Fri) 23:02:43 ID:8e07287b
>>263
『然り!盾は鈍器だってはっきりわかんだね!(幽霊を殴り殺すマシュを見つつ』

266  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/05/24(Fri) 23:07:33 ID:4058cfed
盾を味方の前に召喚!
無限の剣製ならぬ、盾製!

267  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/24(Fri) 23:09:07 ID:8e07287b

                     _,.   ----- .._     \、   \ 、
        \、___     _,.   ´           `  、   ヽヽ  } }
         \ _ ̄ ̄                     ヽ  } } //
         /                               V/ //
       /  /                    ヽ      /
      /  /  /           ヽ ヽ    ヽ \    `ヽ
     /   :/  /         /     :i  i  :i   |  :!     :
    /   /  /   / /   / | |     |  |  |   !  :| |      i
    |   /   :/   / / /   / / | |   ' 斗─‐- | i |  ! !       :|
    | /|   i   /  :| :| :! |./ .! |  / /,ィ≠=≧x、  | :| |        |
    |/ |   |   |  | :| _斗‐-ハ|  / /´イ_,)::ハ  )〉..゙_ .| |        !
    |  :|   |   |  | :|..゙{/ ,ィ=ミ| ,/ ′ トイ::::r}  '   /|/      ;
      ヽ.  :!  :|  ヽ|  Ⅳ r:i.|/j/   込:::ソ    /          ,'
          \:!   !   |  ハ iツ         ̄     /        ′
          \  |   |   |  '         """  /        /
           \\   !  !|""             /      /:/
            \|\|. 人  `   ´      ./    :/ /:/
                  |    `            / / / / /:/
                  |    |   >、  ,. イ / / //j/j/
                   ヽ   |  |/´  ̄ V/ /// : : : ∧
                 \  |\|     / /:/: : : : : : : ∧
                  \|  ヽ   /´:.:.:/: : : / ̄ ̄ ̄ヽ
                            /:.:.:/: : : /_,. -=≦ ̄ \
                             /:./: : : //:.:.:.:____ ヽ
                        /:/: : : //:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
                         //: : / /:.:.:/:.:/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                          〃 //〉〉:.:.:./:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
                     // 〈//:.:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|

>遠隔で発動したり、複数同時発動したりすることで味方を守ることもできる、シールダー向きの魔法。

『物質的な盾では味方は守れない。それは確かだ。強いて言えば密着して文字通り肉盾になった場合くらいだろう』

『しかし、魔法的な、エネルギー的な盾であれば?』

『D&Dの防御術にはこんなものがある』

秘術の防壁:防御術の魔力の一部を再利用して防壁を作り、自分に対する攻撃を肩代わりさせる

防壁展開:近くの味方が受けるダメージを、秘術の防壁に肩代わりさせる。

『すなわち、魔法的な、エネルギー的な盾であれば』

『遠くの味方の周りに遠隔発動して、味方に向かう攻撃を弾くこともできるんじゃないかな?』

268  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/05/24(Fri) 23:16:42 ID:4058cfed
ガンダムエアリアルがやってましたね、味方を守るシールドビット。

269  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/24(Fri) 23:25:08 ID:8e07287b
>>268
                                  . . . . . . . . __ /ニ>
                        . . . ゚: : : : : : : : : : : ┌‐∠ニ/. . . . . . .
                            . : . : : : : : : : \_/. : : : : : : : : : : : : .      . : : : /≧s。
                  z‐、 . . : . : . .                       `  ・ 。: : : : : : : . . ⌒・ ;\ニニ\
                   /ノ^′  ゚: : : .: : : .                       : :・: :。: . . . 、  ̄ ̄
                〈_,、ヘ        : : : : : : : . .                    `, .    : : ゚: , : : : : : . . .
                、r=ミi| )               ゚ ・ 。: : : : : .  , . : : : . .      , :       .: : : : : : : : . . 、
                   一ト n」、                 , . : : ゚. : : : : . ` 、: : : .      ; : .           . : : : : : /「ヽ_
                / ̄<^\__〉              ⌒丶: : .、  。: :  ヽ: : : .    ; : .            〈 ̄ l \_/ム
             〈__/辷/_/     .              ヽ: : . ,   、: :` : : .    ; : :             \ \__  /ム
                / '/ゞ=ミ_〉`r‐、       .           >==ヘ    : *: : : .  ; : : :               ーヘ /ム
            / ̄>'  乂_〉、」 _ノ\     ` .     《  〉/     ; : : : ; ゚ : : `: . .                    ∨ /ム
           rヒ斗'’  /∧ 、_〉\_ノ。: .      ヽ    Ⅵ Ⅳ      . : /l ̄| : : : .: : : . . .             ∨ /ム
        ..:/´      /∧ ヽ \ー┘: :_;_.      '.    V_/     ; : :/ l ,′: : '  : : : : ゚ . . .               ∨ /ム
      ..:/         /∧__〉_〉 ,く__〉       :             / ̄   〈 ; : : :    : : 。: : . . . .            ∨ /ム
     ..:/             /∧__i:L /´ /、      .:             \_〉、_/ : : : :       : :゚: : : . . . .        ∨ /
   ..:/               /∧ . :/ /. : : ..     :゚.                   : : : :           . : : : : . . ,      ヽ/
   ,.:'                . : 〈/ . : : :_';    .' :                 ': : : :            : *: : : :_._
                     : .丶_》 : :《] |    , : :               : : : :                 ゚ : :|`ー\
                          . : : /_l ./   . : : :                  ,: : : .              \  丶
                       . : : ' |__l/    . : : :                   . : : : :                    \__〉
                      . : : :        ,': :。:゚               . : :* :
                        . : : ゚         ,_:_:/ヽ               ,: : : : : .
                      . : : :       //  /                /\: : : .。
    _______      . : : :       / ̄〉_厂              /     ̄ ̄\
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\-  _ . :。:        ̄ ̄ ̄              /ヽ        /
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /__ ̄7:* :                         〈  /     /
               \ニ/ /                          //     /
                 〈ニ/                         //     /
                ̄                        //     /

『だね!』

『まあ、実体兵器でやるなら、シールドビットめいて遠隔操作できる無人兵器が必要だろう』

『魔法はそれに似たことができるわけだ!』

270  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/24(Fri) 23:36:10 ID:8e07287b

                                  . . . . . . . . __ /ニ>
                        . . . ゚: : : : : : : : : : : ┌‐∠ニ/. . . . . . .
                            . : . : : : : : : : \_/. : : : : : : : : : : : : .      . : : : /≧s。
                  z‐、 . . : . : . .                       `  ・ 。: : : : : : : . . ⌒・ ;\ニニ\
                   /ノ^′  ゚: : : .: : : .                       : :・: :。: . . . 、  ̄ ̄
                〈_,、ヘ        : : : : : : : . .                    `, .    : : ゚: , : : : : : . . .
                、r=ミi| )               ゚ ・ 。: : : : : .  , . : : : . .      , :       .: : : : : : : : . . 、
                   一ト n」、                 , . : : ゚. : : : : . ` 、: : : .      ; : .           . : : : : : /「ヽ_
                / ̄<^\__〉              ⌒丶: : .、  。: :  ヽ: : : .    ; : .            〈 ̄ l \_/ム
             〈__/辷/_/     .              ヽ: : . ,   、: :` : : .    ; : :             \ \__  /ム
                / '/ゞ=ミ_〉`r‐、       .           >==ヘ    : *: : : .  ; : : :               ーヘ /ム
            / ̄>'  乂_〉、」 _ノ\     ` .     《  〉/     ; : : : ; ゚ : : `: . .                    ∨ /ム
           rヒ斗'’  /∧ 、_〉\_ノ。: .      ヽ    Ⅵ Ⅳ      . : /l ̄| : : : .: : : . . .             ∨ /ム
        ..:/´      /∧ ヽ \ー┘: :_;_.      '.    V_/     ; : :/ l ,′: : '  : : : : ゚ . . .               ∨ /ム
      ..:/         /∧__〉_〉 ,く__〉       :             / ̄   〈 ; : : :    : : 。: : . . . .            ∨ /ム
     ..:/             /∧__i:L /´ /、      .:             \_〉、_/ : : : :       : :゚: : : . . . .        ∨ /
   ..:/               /∧ . :/ /. : : ..     :゚.                   : : : :           . : : : : . . ,      ヽ/
   ,.:'                . : 〈/ . : : :_';    .' :                 ': : : :            : *: : : :_._
                     : .丶_》 : :《] |    , : :               : : : :                 ゚ : :|`ー\
                          . : : /_l ./   . : : :                  ,: : : .              \  丶
                       . : : ' |__l/    . : : :                   . : : : :                    \__〉
                      . : : :        ,': :。:゚               . : :* :
                        . : : ゚         ,_:_:/ヽ               ,: : : : : .
                      . : : :       //  /                /\: : : .。
    _______      . : : :       / ̄〉_厂              /     ̄ ̄\
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\-  _ . :。:        ̄ ̄ ̄              /ヽ        /
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /__ ̄7:* :                         〈  /     /
               \ニ/ /                          //     /
                 〈ニ/                         //     /
                ̄                        //     /

・シールドマジック
開いた傘ぐらいの大きさの半透明な魔法障壁を張る魔法。
魔法障壁であるため、エネルギー魔法や幽霊などの非実体攻撃も防御する事ができる。
この魔法障壁は『盾』属性を帯びており、使用時に盾スキルを乗せることができる。
遠隔で発動したり、複数同時発動したりすることで味方を守ることもできる、シールダー向きの魔法。

『そのように、ジツであるから魔法や霊体などのエネルギー攻撃も防げて、遠隔発動で味方を守ったりもでき』

『それでいてあくまで「盾」だから、実体盾と同じく盾カラテも乗る!』

『「盾」メインにして、ジツとカラテが融合した真のタンクの完成だ!』

271  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/05/24(Fri) 23:44:56 ID:4058cfed
実用的にするには、あらかじめカラテを極めておくべし。

272  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/24(Fri) 23:49:15 ID:8e07287b
>>271
                       ',                /
                       ゜,              /
                        >  _,,. -…;.=======〈
                        〈i'ム  __ 〈ミミミミミミミミ}
                         i |: /  `ヽヽfハ.ミミ}
                         |i {イア    :.:.:.}|トミミ}
                         7 {::     :.:.:.イ_ハミミ{
                         ヽ_ ,     :.:./(。).`ヘ     _ ___
                          `{_     ., イ:.i:.:.:l:.:.:.:.:. ̄:    |三|  |三|三二≠=
                            |  _... -:.:.:.:.:.:| :.:|:.:.:.:.:.:/    |三|  |三|         >
                           ` ̄`ヽ:.:.  :.| :|三/       .|三|  |三|            >
                         _.二=.=―ハノ.: :.:| ,ゝ'     >===《《《==              ヽ
                       /.|ミ| |ミ|  ∧: .:.:.|/      ≦           ≧             ヽ
                    __/  .|ミ| |ミ|   '-‐-:.:.イ   ./          O   >
                   /‐ ''  =巛巛 ̄=-、      /                 ヾ             ヽ
                  /´   /o        \_ , イ                    ヽ<            ヽ三三三三≧
///////////≧          /    /.o      ≦三三三三三三三≧             O  ',  >           ヽ////////≧
//////////////≧     /  .:.:, o    ≦ミ≦           ≧三≧             ∧    <     彡彡彡彡ヽ///////||
////////////////≧    |   :|    ≦ミ≦              ≧三≧            ∧゜,    > 彡彡彡彡彡  〈///////||
/////////////////∧  |   .:{   ≦ミ≦    ≦三三三≧      ≧三≧         O ∧゜,    \ >        ゜,/////||
///////_//////////∧  ',  | ≦ミ≦   ≦        ≧     ≧三≧           .∧゜,     V|//’,       }/////||
///_, -く ヽ∠//////.∧  } ' | .|ミ≦    .三 ,’:::::::::..   三      ≧三ミ           ∧゜,     ||////}       }////||
//--‐、{ ̄:.:.:|////////.∧  | |! |  |三    三 | :::::::::::::::.   三      ≧三ミ            ||     ||||///|       |///≦
r' ´`ヽ :ソ ̄`:.!/////////|  |  |   |三    ≧ ゞ __ノ  ≦       ≧三|         O  ||    || ≧/|       |/≦
l :.ィ- ' ヘ、:.:.:.:.}////////.|  |  |  |三    ≧        .≦       ≧ミ/            ||     .||   |       |
//::   ):.、:.ヽ./////.∨   ',   |  |≧     ≧三三三≦        ≧ミ/             ||   ≦三三三三三三三三≧

『だね!ノーカラテ ノーシールダー! 』

『エーリヒさんの手魔法に近く 』

『カラテを極めた熟練兵で輝く魔法だ!』

『あまり素人農兵向きではない!』

273  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/24(Fri) 23:52:19 ID:8e07287b

           > 二_ ヘ              、'                         |         |
           ミミミ T へ  ヽ          /                          |         |
           ミミミミr 、ミミ| ヽ  \     /                            |         |
           ミミミ.〈  lミ´     \ >ー<                              |         |
           ミミミv ミミ  __\   ∥< ̄                              |         |
             ミミ ヽ.    弋::テヽ. _ムゞ_l'                                |         |
> __        .ノソ l     `¨  ` ㌘フ                                |          |
      ̄三ニ≧ y   ヽ        l /                                            |
\          Y    ∧   _   `/                                  |
 ∧       /   /  \    ̄イ                                    |           |
  _r==二三 ̄ ̄ ̄三三二≧ < ̄三二ー==―=  ヾ                     ≦二三二三二≧≦    |
/    ≦三三三三二二≧ ::::::::::::.。ヽ≧  ≧       三二―≧            ≦    __      ≧  |
y .::::≧二         三二≦=  ∬ゞ ≧ _二           三二―二三三_≦   ≦       ≧  ≧\|
.:≧   ≦三三二三三≧   三≦   ∬\三                      ≦   ≦         ≧   ≧\
≧  ≦          ≧   三≧   。 \                     ≦   ≦   >  <    ≧  ≧\
  ≦  ≦三三三≧    ≧   三≧     \三                 ≦   ≦   (      )    ≧  ≧|
≦   ≦      ≧     ≧   三≧  。  \                 ≦   ≦   ゝ    <    ≧  ≧|
   ≦         ≧    ≧   三≧     ∧三二―二三         ≦   ≦    >ー<      ≧  ≧|

・リフレクトシールドマジック:リフレクトシールド(ラグナロクオンライン)を組み込んだシールド魔法。盾受けに成功した際、ダメージをそのまま相手に帰す
・インフェクションシールドマジック:インフェクションシールドを組み込んだシールド魔法。盾受けに成功した際、自分にかかっている状態異常を対象に移す
・ノックバックシールドマジック:ノックバックシールドを組み込んだシールド魔法。盾受けに成功した際、相手を吹き飛ばして移動させる
・ブレイクシールドマジック:ブレイクシールドを組み込んだシールド魔法。盾受けに成功した際、相手の武器を破壊する

『なお、カラテを極めるとこんな感じのスキルをシールド魔法に仕込めるようになる!』

『ダメージ反射、状態異常押し付け、吹き飛ばし、武器破壊』

『ラグナロクだと色々面白いスキルが乗るね!』

『まあ他にも、盾系のスキルを色々載せられるだろう!世界樹とか!』


安価↓1 質問・コメントがあれば

274  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/05/24(Fri) 23:58:47 ID:4058cfed
実用的なシールダー!
イイネ!

275  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/25(Sat) 00:01:30 ID:5eb1ed71
>>274

        /   ,             <   /////////
       /   /  /          ーヘ \/////////ヽ
        ' ィ  '     '  /   '      }、,ヘ V/> ´. . . . .
     ///  /   /   '    /  /      }''゙゙}iミV≧s。 . . . . . i
.    /'  ,  '   /  __/ /  /  '      '  }} ミ}/////≧s。 }
.          i   '   / / `メ、 /i   / / __ノ' ミ}//////////〕iト _
        i   l   i     ,ィチ示笊x }   '}/ ´    ミj`〕iト--- -=ァ ¨¨⌒
        |   |   l   〃 んィ/(_, } /  芹示、 ミ/. . . . . . . . ./
        |   |   |  Ⅳ 乂_rツ ノ'   んィ} メ/} . . . . . . . . '
.       И |   |  八__ , ,        Vツ  'Y | . . . . . . . .
.        }Ⅵ   |    「⌒      '     , , /ノ |. . . . . . . .'
        八  ト   从     r    _     '   |. . . . . . . i
         \{ \{込、  乂 __,ノ    イ    |. . . . . . . |
              ヽ ___ } 介o。     イ      |. . . . . . . l
       ___ _ .ィi〔 >、_ノ    >r<       |. . . . . . . |
     /-=->、ニ/ニ\      /〕iト .       |. . . . . . . |
    '-=ニニニ=-\ニニニ>、   {>、: : : :\ _    | . . . . . . .|
   /-=ニニニニニ=-\/ニニ>、   〕iト - }ニ>、 | . . . . . . .|


「ヨシ!練度も重要なので、特に冒険者仲間からは受けが良いですよ!」

基本的に、スキルやジョブの部類は記憶や技術のインストールだけでは不十分で、

実際に経験値を集めて実績を積むことで効果を増すので、

冒険者が有利になる模様。

276  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/05/25(Sat) 00:04:10 ID:63945cf7
距離の壁に隔たれた宇宙空間でも、シールダーが戦えるようになりましたね。

277  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/25(Sat) 00:08:27 ID:5eb1ed71
>>276


            / ,            ーヘ      \{////. .      ',
           / /    ,           }、__,,,ヘ     V∠ ______      i
           ' ィ   ,  /   /   '       }'゙゙"゙゙} }㍉   v////////〕iト  |
.          ///   /  ′  イ  /i     }   } l  ミ   v///////////\|
         /′/ /  '  /   . 斗‐ ァ‐{    ‐ォ ─ }/- 、ミ  i \///////////\
         , '  /  '  ´ / } / /{    ' /}  ノ'     ミ | . . `<//////////\
.            i  ′ i    /ィチ笊㍉{   /}/ ,ィチ笊ミ、  ミ }i . .   ⌒〕iト////////>、_
            i l  i  {   〃,_)/ハ八 /ノ′ ,_)/ハ Ⅵ }} .'|. . . .       ̄「 ̄ ̄ ⌒
            | |  {  {i   {{ {ィ//(,   )'    {ィ//(,  }} 〃/ |. . . .       |
            | |  {  八  Ⅳ 乂rツ        乂rツ   ^Y  |. . . .       |
         ИⅣ{    i\ 乂__ , ,    i    , ,   ^〉}  |. . . .       |
.           }' 八   |  ⌒「⌒               /_,ノ  |. . . .       |
                \ ト、  込、   `   ´     '       |. . . .       |
                  ヽ{ \{^介: .          ィ       |. . . .       |
                 ____   〕iト  _  ィi〔    -r 、   |. . . .       |
                 /^{: :/:.〕iト-}       {-ィi〔: : :}ニニ>、|. __. .         |
              - rくニ/V: : _:_:ノ       、_:_:_: :/\ニニ「ニ〕iト., . .    |
          /-=ニ{/ニニ、 __          __ 'ニニ>、/ニニ=-ハ. . .   |
         '-=ニニニVニニ/\  ̄`    ´ ̄ /\ニニ/ニニニ=-∧ . .   |
        /-=ニニニニ>、/ニニニ>、      ,ィi〔ニニニヽ/ニニニニ=-∧. . .  |
       ,イ-=ニニニニニ\ニニ/ニニ> ┬ <ニ∨ニニ/ニニニニニニ=-\.. . .|
.     /-=ニニ=-,ィ-=ニニニ\/ニニニニニlニニニニ∨/ニニ=-ト、-=ニニニ=->、 |

「ですね!」

「艦隊戦、砲撃戦でもシールダーが活躍しますよ!」

大体 イクシュバークやなって

278  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/25(Sat) 00:10:48 ID:5eb1ed71

.:| :.:.:.:.:|.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:. / :/| :.:.:.:.:| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /l   l:|  \: l :.:.:.:.:.:.| .: |  \    |
:| :.:.:.:.:|.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ :/ :| :.:.:.:.:| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ l   _l|__\l:.:.:.:.:.:| .: |.:.:.:.:.:. \  |
| :.:.:.:.:|.:.:.:.:| .:.:.:.:.:.:.: / :/  |.:.:.:.:/|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|.:l -ニニ- ''"´ ̄ l :.:.: | .: |.:.:.:.:.:.:.:.:.:\|
:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.: / :厶二| .: 厶| .:.:.:.:.:.:.: 厶|:l _、丶` ̄``~、、 l:.:. | .: | .:.:.:.:.:.: l\ \
.:.:.:.:.:|.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:/ :/-‐…| :/ミ |:.:.:.:.:.:.: /  |l   ({})   /   l:.:|\|.:.:.:.:.:.:.:.:.l \
:.:.:.:.:|.:.:.:.:| :.:.:.:.: / :/  ({})|/   :|.:.:.:.:.:.:/ l   ゝ-----‐''^`     l l|   | .:.:.:.:.:.:.:.l |
.:.: : |.:.:.:.:| :.:.:.: / :/,,_,,.  -‐…  | .:.:.: /  l               l/   |.:| :.:.:.:.:.: l :|
.:.: : | .: /|.:.:.:.://         .l:.:.:.:/   l              l}  ) |.:|\ .:.:.:.:l/
  /|: ∧| .: /             l:.:.:/     }              lノ/ /.:l  |\ .:|
/ :|/  | :/ l          l .:/    //            l'´ /..:.l  :| ∧|
.   \|/\ l    U     l.:/                 l ∩ l:.:.:.:l  /_/ }|
.     }\ `^ヘ,         l/                     厶l | : l.:.:l /
\.   /.:.:.: `'∩-ヘ,         _,,.   --- .._      /.:.:|l |:\l:l /
\\/.:.:.:./.:.:.l | |:. `、       ∠二         ─}    /| .: |l | :.: `く
  `/  .:/ .:.: l | |:.:.:. `、      {_,,..  -‐…… ''^`      |.:.: |l |.:.:.|\\
  /: // .:.:.: l | |:.:.:.:.:.:|\                       |.:.:.:|l |.:.:.|\\`、        /
. // /.:.:.:.:.:.l | |:.:.:.:.:.:|   丶、                /    | :.: |l |.:.:.|  \\;      /
/´  /.:.:.:.:.:. l | |:.:.:.:.:人              /     |:.:.: |l |.:.:.|    \|``'ー-/

「接弦攻撃ならまだしも、冒険者が砲撃止めるとか何なんだよ?!」

管理局文明は割と困惑しているw

279  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/25(Sat) 00:13:38 ID:5eb1ed71

.             /: : | /: レ |/ : |/} /l      /::::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;
            /: : : Ⅳ/: : : : /: : {": : |     /::::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;_,.ィ"´
.        |ヽ /: :ト、: : : : : ,イ: ,ィ: : : /}/},ィi_   /::::::::::::::::::::::::::::/´ ̄ ̄
   ヽ\ N ∨: : l: :} ,イ/: Ⅳ:|: : :/l : : : {: ノ./  l::::::::::::::::::::::_ イ
    ∨:\: : :|:/l: l / |: : : / : |: :/ リ: : : : /   l:::::::::::ィ;{ ̄
   _,∨ : : : /:,':/ : : : |: : : : : :/: /,ィメ、ィミxゝ  //:::::/;;;|
    \: :∨ : : |: |': : : : : |/i_, ィji:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}   /:::::::/;;;;;;;;;|
     \:∨ヽ{,ィ"´ ̄ ̄: : : : :/ト、i:i:i:i:i:i:i:i:|  /:::::::/;;,ィ=='
      \/-‐====-_ イ: :/: :_,.>i:i:i八 /::::::ノ;;/
      <≧s。. _ ̄ ̄ ̄ \-‐≦/ ト、i:i:i:i:i:i:Y:::/、;;;〕
       `~`| /! ',ィ\: : r-`- / ノ \ト、ソ'``ヽ/ヽ、
         | /ノ,ム| ' \}     〈         }///}
          ゝ、"^ソ        ∨ \    ////ハ_
           }     ,ィミ     八ハ .\ /\///八
           | ,   / _ }   /  ハ   ////\/ λ
           └-ヘ _/_//     __/\//// / Ж
               ヾ、     ///\////\/ / /ニヽ
              _/ヽ  ,イ:::::Ⅷゝ、\/__// /ニニ{
            /{// l '¨´Ⅷ:::::Ⅵー- -‐ ' /ニニニト、ゝ
           / |/  l l  Ⅶ::::::\ー―‐ イニニニニニ| }/
          //} |   l l   Ⅵ:::::::::\∧\ゝ`ヽ、ニニゝ/
            //_ノll |   l l  ,Ⅴ:::::::::::::\\} ``ヽ}ニ//

勿論、アキレウスみたいに盾宝具展開したまま突撃して盾殴りとかもしてくるぞ!

管理局文明「だから冒険者がラムアタックとか何なんだよ?!」

280  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/05/25(Sat) 00:15:32 ID:63945cf7
サーファーモーさんもできるかw>盾でラムアタック

281  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/05/25(Sat) 00:17:40 ID:63945cf7
ブリドヴェンは盾にして船! 伝説がなんか混じったので仕方ない!

282  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/25(Sat) 00:21:41 ID:5eb1ed71
>>280
>>281

 ---=ニ二三 ̄        /(_/(_   ̄三二ニ=--- _
  ---=ニ二三 ̄    ___(_ -‐…‐-ミ\____ ノ二ニ=--- _
  \---=ニ二三 ̄  ⌒ア {   \\ \ ー<_ ̄三二ニ=--- _
    \---=ニ二三...//   , へ  |   、  \_/⌒\  ̄三二ニ=--- _
.       \---=ニ / /'  /   } /\ \{\   \  } )    ̄三二ニ=---_
         \ /  ∥  {\  }/ィわア(⌒|  \ ⌒\/       ̄三二ニ=---
.         /    ノイ.| 〈て)   ¨´从(\|   > ⌒\             /)_
      / __  イ /八込  _ ┐^| i  |`¨¨´     ) )           /_/)こ〕
     人       ̄(  / 个 .,_/| ハ从     ⌒¨´          r 、ノ   / こノ
         ``~、、  )/ / < 〕 ==>'⌒ > ..,,____ _ニ=-‐   ̄  \\ノ ´
              ` /)/__/'"^^ )/. . . . . .                 _ -= `¨
               _ノ/:i:i:iハ. . . /=-  _____     -=
            /:i::八:i:i:i:i:i:i\ . . . ./´
            八:i:i:i行「¨¨¨´   \. ./``~、、---=ニ二三 ̄
             ∨j八〉         /      ``~、、---=ニ二三 ̄
             {                   ``~、、---=ニ二三 ̄
              八     ー-〈               ``~、、---=ニ二三 ̄
                  {ヽ        、                      ``~、、---=ニ二
                 ij    _/)__メ〉                       ``~、、
               }   (〈//斗―-ミ
                   }/      ヽ             。      _
                、/         }i             ∞。   (ノ。
               /         ∥               ( )O
               .              ノ/               。 (( )Yo゚
                       ´フ′                  (ノ
            '          / /             o 。
                       /                    ゚   o
.          /           /    ,             ’ o 。゚   ∞
         /        /     /          ゚      。  8
               /      /                ゚
       ,          /      /        <>     。゚ 。
           /  /     -‐……‐-    O___  -v⌒ヽ
    /   ( /     /            。  ‐┐| ∨|ニニ|
               |              ___ //ニニ.リ
  '      . ./     |     _  -‐       o   \/  〈 ニ{
/    . . . /        ー                。   。 ゚∧  〉ニ
      . . .                       o (⌒)/∧ //〈ハ
   . . ./                    o      /(∨γ⌒〈~Vニ}
  ../                          oノi|从ノ   くしニノ
. ./                        O。  (V   ゚   ノ )

『だねえw』

『というか、FGOって宝具改造し過ぎでは?w』


なお、佐々木王と致命的に相性が悪いのでローマにモーさんは居ないw

英霊で言えばモルガンタイプやしなあ。

283  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/25(Sat) 00:32:50 ID:5eb1ed71

          /⌒⌒⌒|
         j///////ハ
         ム/|//////ハ
        f//|///////ハ
        |//|///////|ハ
 f^ヘ     |//|/////リ乂ハ    /飛、_
 .V彡三=、ノ//|/////ノ^\八////〈///////三>───===-x-x_
  V〈/厂//ヘ//V///V////////////οο ο//ο///O=三三三>x三三x、  i `\、
  └Lゝ/∧/八/|/∨//////////////////////////ヘ  |  /=、 ̄ `ヽ、ゝ//||>x__\___x_x-´
     乂/////∧///////////////////////////.// /´ / ',::::::::::>  ~><ミゝ!\\ヽ,/////////|
       \///∨//////////////////////////.// /  7  \/  ヽ l((@))\ミミヽヽ寸////////|
        `¨¨¨V/////////////////////////V f  | ♯  _  ゝ三彡  寸ミミX洲V//////|
            V///////////´\//////////V .|  |   ,//三)),     、 \ミ从从从V|/////|
        ,_イ⌒`>-////´/////\////////V .| /´ i  ',乂彡リj `寸ミヾxヽ寸YV从レレ/////|
       |⌒ヽ、     ヽ///////////`\//////|  |〈(::〈 ゝ ヽ`三´_z>寸ミミ>ヽヽV从ソ///////|
  -x-z_.|   \     ヽ////////////ハ////ハ .Lゝミ三シVヽX<>ミミミ寸、 ヽ山从/_´
==/////////三ハ 〈^7  ヽ////////////ハ////|ハヽミミミミミミ乂V><>x 寸 山洲彡/
////////////////ハ ', ',   |////////////ハ//////<ヘミミ 寸ミ乂\ミミ>==未レ=/ ̄\
////////////////|ハ | .|  .|////////////ソ/////==\ヽ\\ \─三三三三三/ `ヽ
//////////////////|  ̄  ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<三厂 ̄     ∨ヽ \≧三三三三三//
/////////////////リ    ノ                   `<三三三三三三//

『ちょっと疲れたかな?今日というか一週間』

『短めで済まないが、今日はこの辺で失礼する!』

『参加してくれてありがとう!お休み!』

284  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/05/25(Sat) 00:32:53 ID:63945cf7
ブリドヴェン盾の逸話と、ブリドヴェンという名の船の逸話を習合したっぽいですねぇw

>ローマには居ない
王を見たら殺そうとするから仕方なし

285  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/05/25(Sat) 00:33:16 ID:63945cf7
乙でした。
おやすみなさい!

286  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/05/25(Sat) 00:39:20 ID:fc7aa625
乙でした

287  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/05/25(Sat) 14:30:06 ID:63945cf7
一応、ウルトラマンゼロまでは調べてみた。
ウルトラマンゼロ以降は、ウルトラマン自身も並行世界移動するようになるので、目を付けられないようにこの辺で。
ウルトラマン80に「異次元人 アクゾーン」というのも居たけど、アクゾーンは黄泉の国に移動して魂を吸い取るオカルト存在なので、通常兵器の総力戦枠では無理っぽい。

【総力戦枠】

【総力戦枠】
退化砲 (惑星上の生物から知性を奪う。無限総力戦枠):「ウルトラマンコスモス」の異次元人 ギギを滅ぼす

異次元人 ギギは、地球より科学が飛躍的に発達している2000億人もの民が住む異次元世界に住む知的生命体の種族ギギ人で、自分たちの住む次元が崩壊の危機に陥ったため、地球人の住む次元への移住を計画する。
異次元からの侵略はローマ的にも粛清対象なので、退化させて滅ぼす。

288  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/05/25(Sat) 17:38:45 ID:63945cf7
【総力戦枠】

【総力戦枠】
> 退化砲 (惑星上の生物から知性を奪う。無限総力戦枠):「重甲ビーファイター」の異次元侵略集団ジャマールを滅ぼす
異次元侵略集団ジャマールはあらゆる次元を侵略して植民地化を進める異次元の戦闘集団
異次元からの侵略はローマ的にも粛清対象なので、退化させて滅ぼす。

289  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/25(Sat) 22:03:24 ID:5eb1ed71
>>287
> 一応、ウルトラマンゼロまでは調べてみた。
> ウルトラマンゼロ以降は、ウルトラマン自身も並行世界移動するようになるので、目を付けられないようにこの辺で。
> ウルトラマン80に「異次元人 アクゾーン」というのも居たけど、アクゾーンは黄泉の国に移動して魂を吸い取るオカルト存在なので、通常兵器の総力戦枠では無理っぽい。
>
> 【総力戦枠】
>
> 【総力戦枠】
> 退化砲 (惑星上の生物から知性を奪う。無限総力戦枠):「ウルトラマンコスモス」の異次元人 ギギを滅ぼす
>
> 異次元人 ギギは、地球より科学が飛躍的に発達している2000億人もの民が住む異次元世界に住む知的生命体の種族ギギ人で、自分たちの住む次元が崩壊の危機に陥ったため、地球人の住む次元への移住を計画する。
> 異次元からの侵略はローマ的にも粛清対象なので、退化させて滅ぼす。

判定;可能

290  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/25(Sat) 22:05:00 ID:5eb1ed71
>>288
> 【総力戦枠】
>
> 【総力戦枠】
> > 退化砲 (惑星上の生物から知性を奪う。無限総力戦枠):「重甲ビーファイター」の異次元侵略集団ジャマールを滅ぼす
> 異次元侵略集団ジャマールはあらゆる次元を侵略して植民地化を進める異次元の戦闘集団
> 異次元からの侵略はローマ的にも粛清対象なので、退化させて滅ぼす。

判定:可能

291  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/25(Sat) 22:09:59 ID:5eb1ed71
                      -──-
                  ,  '"´            `丶、
              /                     \
              /                      ヽ
           , '                         ',
.          /                  ',
         //     /   ./         ハ
.        //     l:   ,'        /         l
                ハ   !       /   |        |
        | |    _l」⊥.、|    -‐‐,イ‐- ...,,|
        |       !.! ヽ/l       //    .|       /
           ',    .{イ示ヽ',   ./ ィfテミメ、 !     /
          ', ヽ  .ハ ヤ:::} ヽ/   rテ:::::} 》ノ   /}      /
.        l  \/ ヽ ゞ''      弋zシ/ _./! ,'
.        |       八  ヽ         ̄l   レ'     |
                 ヽ   、 _.       ,'   .,'        |
        /         \ / r/ヽ     /   ハ ,'
.        厶イ八 ハ   ハハ /-‐´ イ≦ ´ /   / V  /l .ハ ',
            ,ヽ! .\, イ   ^ ‐---- 、 イノ/   ヽ/ j/ ヾ、
         |  ヽ, ´       ^ヽ‐--r >       ヽ
            |   ヽ,         \./ /         ヽ
           |    ヽー────‐、 ∨}      _,,,... -‐ 、
          |       /       \\,..   ./      ヽ
          |       .i         ー─'   /         ヽ
          |       i       /   __./          ヽ

「まあローマの、少なくとも僕の外交戦略は原則として」

「「身内で争うならまだしも、よそ様に迷惑かけるな」だからねえ・・・」

「そうすりゃ少なくとも、異世界戦争のような大規模戦争は抑止できるし」

「いくらかは国際秩序って奴が生まれるだろう?」

292  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/05/25(Sat) 22:12:00 ID:63945cf7
地味に多次元宇宙に植民地を作ってるみたいだからなぁ>異次元侵略集団ジャマール

293  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/25(Sat) 22:14:20 ID:5eb1ed71
>>292
                  _,,,......,,_
               ,.、 :''":x‐-: : : : :_ ニ=‐ 、
            ..: :/:./:..|∨:\: : `^^ヽ : \
             //:. :./:.. :...|:.:V: : : : : : : : :∨ : :.
           / : : : : :./: : : :|:|^^∨:./,: : : : : :.∨: ∧
         .: :/ : : : : |: :. :./|:|  ∨: |: : : : : : :∨: ∧
       /:./:. :. : : :,.、、:./:.'lノ¬‐-': :|: : : : :.|:. :.∨: : :.
.         : :/|: : : ://|: /)/      }ノ∨: : : |: : : |: :. :. :.
       |/八: : : : :' ノ/      ___、 ∨: : |: : : |:. :.`、: :.
        /∧:\:/ __、   ^^⌒´ ノ: : : |∨: |: :.∧`、.:.
       .: : :∧{:.ハ^⌒´ ,           |: : : |/: : |: : :.∧ `、.
.      //: : :/ : : :.              ノ : : /: :. :.| : : : ∧ `、
.     / : : : : : :. :.八    、 ノ     /: : :/: : :. :.|: : : : : ::
      : :./: : : :/:. :. : .      ,.  {: : :/: : : :. :.|: : :/}:..ノ
      |: |: : : :从: :. :. :.>。,_ イ __彡ヘ: : :./)ノ/ /'´
      |八:. :..{/∧: :.{\: :/}  /"~   /:/‐-. . . . . _
         \:{  \{ _'/∧ /∧  ./'´ニ\二二ニ/⌒',
             _ -=ニ/∥{_-_-_∧/ニ_. -ニ`ニ二/二二∧
        γニニ二<_=∥ ∨-./  |ニ<ニ_二二ニ/ニニニ=-
          |ニニニ/ニ∥ /⌒!   -=ニニ/ニニ/ニ/ニニニ|
        -Vニニ|-ニ.∥{ '-_-| /二ニニ/ニニ/ニ/_/ニニ-
         |ニ∨ニ|ニ∥ {/-_-..|,イニニニ/¨]ニニ-ニ/ニニニ-′
        |二|二|ニ{{  ',-//二=-/⌒]ニ/./二ニニ-′

「だね!」

「女神に誓って言えるが、ローマは断じて植民地支配して物資を収奪するようなことはしていない!」

「なぜなら物資はいくらでも作れるからだ!」

(侵略をしてないとは言っていない)

294  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/25(Sat) 22:23:32 ID:5eb1ed71
安価↓1 見たい描写



【ゲーム考察系】
・ステラリスについて
・信長の野望 革新(もう大体弓と足軽だけで良いんじゃないかな?)

【個別作品考察系】
・ヘンダーソン氏

295  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/05/25(Sat) 22:24:17 ID:63945cf7
ステラリス

296  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/05/25(Sat) 22:24:35 ID:63945cf7
無茶王様、おかえりなさい。

297  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/25(Sat) 22:26:25 ID:5eb1ed71


                   、_> 、_
                  _≧≫小ヾハ´
                  〃川ハ 从{ 八
                  !ハ《rfヘ,炊从
                 j∧_ー个{_
              ヾ__八ヘV「´V/`ーイ
                  )::::`Y`示´V/`7
                `〕ヽ:|_::::!┌‐‐<
                 __/::/ _V:::>―┤
                 >〈__// ヽ{--、/‐、
          _r‐vーvーv┴_}|ヘヽ-士士 、>!-|ヽヽヽ-、_
          `ヽ_ ヽ_\\_}!=/ ̄∧ ̄:::ヽ {__!-'-'-'-'^´
                ̄`T_ノ::::::/:::∧::::::::「´
                 从≧≠‐ァ、\::::「ヽ
                  /:::::::/`ヽ::::::::::{
               /:::::::/    V:::::::ヽ
            _《::::::::/       ハ::::八
              ´/::::::::《         |:::::::::≧=-
            _ノ::::::::::∧!       jヘ:::::::::\  ̄´
            /ィ介う:/            |:::从:〈`ヽ
        イヘ/  ∧{               }ハニV
            _ノ、__/              〉='ヽ
        《三彡'               \三》


『ただいま!』

『ステラリス、地底奉仕機械で宇宙の起源プレイについて語ろうと思う!』

298  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/25(Sat) 22:31:28 ID:5eb1ed71

                __
               ,ィi〔::/ _
           /:::::://
      __  /:::::/__/:: ̄:::≧s。,
    /  ,.斗:七:::::::´:::::::::\:::::::::::::\`:::..、
     ,ィi〔:::::::/:ヽ::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\::::ヽ
    /:>,ィ:::::::::::/:::::、::::::\::::::::::ヽ:::::::::::::::V、::.
  /´ /:::::/::::::':::ハム:ヽ::::::ヽ:::、:::::V:::ヽ:::::::. ヽ::.
     ,:::::::;'::::|:::{:::{: : : V:,\:::::,ーヽ:::V:::::V::::::.  ヽ
    ,:::::;イ::::::!:ム::{: : : : V,: :ヽ::::,: : ヽ}V::::V':::::
    ,://|::ハ:|:{__',{≧x,ーV, __ヽ::,__j__V:::}:V::|`ヽ
   '´  レ!' ',!人乂rメ、` v, ,斗rぅァ、 }ハ:::!: :V: : : :\
      .|∨:',  ^¨´  /ヾ、ー~イ ' 从|: : :V、: {`ヾ!
        ヽ 、     }ノ     //レ∧: : :. ヾ、
        ,.ィム、  、__ ,    , ~    }: :|V   ):、
   _ ,.ィ〔ニニ}ヽ  ー ‐ ^  /ニ≧s。 }: :|  /__:}
  /ニニニニニニ}. \   , イ {ニ(__)___)}:レヽ
  ,ニニニニニ/}  、  ̄     :{ニ乂_ノニ}'ニ\
 {{ニニ〃{`ヽvニ{{、 )      {ト<ニニニ}ニニニヽ、
/L--ノニ{ニ〃ニム}} ___  //}/ニニニニニニニ\
ニニニニニニニニム} ______ / ,ニニニニニニニニ
ニニニニニニニニ{:,ヘ、::{ー'}ヽノ^ }ニニニニニニニニ
ニニニニニニニニ{'   ー,只,r  ,'ニニニニニニニニ
ニニニニニニニニ{ ,、 ,、 }ロ{_,、ノVニニニニニニニニ
ニニニニニニニニ{、{:ヽ!::7´ノ:ノ´:::|ニニニニニニニニ

『まず、「宇宙の起源」は、没落帝国の力を手に入れようとする銀河危機ルートだ』

『完全に戦争屋だった「銀河の大敵」と異なり』

『宇宙開発勝利のような内政ルートになるが』

『副次的に軍事面でもかなり強力な補正がかかる』


『フレーバー的には没落帝国の力を研究するうちに』

『重力操作で現実改変とかできるようになってることに気付き』

『最終的に覇道太極めいてブラックホール内に新世界を作って移住するって感じだね』



『但し、強いには強いが、「銀河の大敵」みたいに、やることと補正がぴったり噛み合ってるわけでもなく』

『少し頭を使う必要がある』

299  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/05/25(Sat) 22:34:04 ID:63945cf7
ふむふむ

300  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/25(Sat) 22:34:42 ID:5eb1ed71

    !/ .! !:.  .:::::::ト、..:::!:::ヾ! ヽヽ   , .:/      ..::/ノ::::!
    !'  !ハ:::. :::::::::!ヽ:::!テー‐-ゝヽ  .!..:/     -‐="‐´::::/  ,
     . ! ヽ:::.::::::;:::!:::ゝ`  _  ヾヽ-‐'::/../:     __,,;;-‐‐ノ_,,/
        ヽ;::::::',::!:::::.、  (・)  トー::::::::〈....ヽ_==ニニ==、,__"‐'"_, ‐'"フ
_______,,,,!ヽr-ヽ ..:`ヽ、___,,, _,,::::::::::::::::--::::/"´    ヾ、‐'":::::ノ"
        ....ヽ !   ...::::::::::'''''":::::::::::::::::::::::ヽ   (・)   ヾ:::/
     ...:::::::::::::::Y    ...::::::::::::::: / ;;,::::::: :::ヾ`、     -=‐"..........::::
    ..:::::::::::::::::::::ハ       :::::::::::::/,;;;;;;;,::::  :::::ヾ`‐-、__,, <`ヽ、______,,
   ..:::::::::::::::  / .!       ::::::ノ,;;;;;;;;;:::::.   ::::::::::::::ー‐‐:::::::ー=ニ__
 ..::::::::::::::   /.  !         ! ;;;;;;;::::::::::.    ........:::::::::::::::::::::::::;__}::
 ::::::::::    ノ   '、     _  ! ''''::::::::::::::......:::::::::::::::::::::::::::::::::_,r'..;;:::-
       /      !   /L´`ヾ、____:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-、: ̄__,,,
       /     ∧   ! /``‐--、 `ヽ、;;::::::::::::::::::::::::::::::::/;;/  ̄:::::ト、
     /       !;;`、  .!/     ``‐‐.}::::::::::::::::::::::::::::/;;;/:::::::::::::::!:!
     /      /;;;;;ヽ .!ヽ、_      ノ::::::::::::::::::::::::/;;;;/:::::::::::::::::!:!
   /      /::::::::::ヽ `ヽ、_``‐‐‐ッノ::::::::::::::::;;‐'"´;;;;;;;/::::::::::::::... !.:!
  ノ        !;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ、``‐‐'"::::::::::::;; ‐'";;;;;;;;;;;;;;;/::::::::::....  ! !

『銀河の大敵は、シド星で言えばアッティラさんやモンちゃんのような戦争屋ルートだ』

『侵略戦争してPOPを浄化すればするほどルートが進んでいき』

『メナス艦などの軍事面での補正が増えていく』

『つまり戦争すればするほど戦争で更に強くなっていくわけで』

『やるべきこと(戦争)と、できるようになること(軍事強化)が合致している』