【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです158【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1190.93 KiB 最終更新日:2024-06-15 00:02:01

259  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/24(Fri) 22:40:34 ID:8e07287b

                              _ -=ニ=/
                           _ -=ニニ=/  ---ミ
                     ____  ィ(ニニニニ/ /: : : : : : )h、
               r‐‐‐=ニニニニニニニニニニ/  . : : : : : .八--ミ
             _ -=ニニニニニニニニニニニニ/=ノ 人(: : Vノrッ:)乂(__
           /ニニニニニニニoニニニニニ=/ /_  - )込  ィ( ⌒)
          /ニニニニニoニニニニニニニ=/ /__〕〕____  '"~~~"'Y ´
        _-o=oニニニニニニニニニニニΥ_ ィ(i:i:i:{{/i:i:i:i:i:〕> ‐‐‐__ノ
       _-ニニニニニニニニニニニニニニ 八‐‐‐‐‐┴<⌒乂___ノi:i:i:i:′
     _-=ニニニニニニニニニニニニニニニニニ=\   rへ‐‐‐Vi:i:{\i:i:{rへ
  _ -=ニニニニニ=‐. : : ⌒\ニニニニ、_______/ __ノ: : : : :.:ノ\{i:i:i:〈\: : .
‐=ニニニ=‐ ________  ィ(   }ニニニニ〉    . : : : : : : : : Γ\i:{_____.\\/,
ニニ=‐               }____/  ___ノ/: : : : : : : /i「\\「____)」}^=‐
‐                     . : -----ミ: : : : : : :⌒\i:\}i:i:i:i:/¨¨/,\‐
                   ⌒V     ヽ: : : : ://i:i:i:i:\i:}i:i:ノ__ノi:i/, \‐
                         '/: :./ .:i:i:i:i:i:i:/`¨¨ ∨(i:i:i:/,  \‐
                          }: / .:i:i:i:i:i:/     `、i:i:i:/,    \‐
                          ノ ノi:i:i:i:i:/      `、i:i:i:i:、     \‐

・シールドマジック
開いた傘ぐらいの大きさの半透明な魔法障壁を張る魔法。
魔法障壁であるため、エネルギー魔法や幽霊などの非実体攻撃も防御する事ができる。
この魔法障壁は『盾』属性を帯びており、使用時に盾スキルを乗せることができる。
遠隔で発動したり、複数同時発動したりすることで味方を守ることもできる、シールダー向きの魔法。


『実際、マシュも盾を防具ってよりはでかい鈍器として運用してるしね』

『さて、史実(科学文明)でも盾が愛用され、武術も成立していた事実があるならば』

『当然幻想(魔法文明)でも盾は愛用され、尾鰭が生えてファンタジーな武術の類も生えていく』

『なろう系異世界で言えば、盾系統のジョブやスキルが生えたりするし』

『型月ならば盾型の宝具が生えたりするわけだ』


『ならばだ。金属製の物理的な盾ではなくとも』

『シールド魔法が盾という「概念」を帯びているならば、盾系統のジョブやスキルや宝具が乗ると思わない?』

『盾カラテとシールド=ジツの複合ってわけだ!』