普通のやる夫板雑談スレ3
701
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/09(Sat) 20:27:13 ID:73a91872
季節ネタはリアルタイムで読むと一体感が生まれてスレへの没入感が深まることもあるから好きだな
「今読んで、スレの進行の中に参加しているんだ」という気分は思い入れを大きくしてくれる
702
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/09(Sat) 20:28:23 ID:baa1fb6c
俺が知ってる某原作付きスレでは原作とはまた別の原作の小ネタが好評だったりしてて
読者には何がウケて幸いするかはわからんよ
703
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/09(Sat) 20:46:53 ID:db46bf9e
ウケるウケないも大事だけどあなたの作風と面白さが本来何処にあるかだけは忘れないでね
704
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/09(Sat) 20:54:02 ID:51cbb88d
一喜一憂してブレたら本末転倒だね
705
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/09(Sat) 22:41:24 ID:73a91872
ブレないことを意識しすぎるとやばい感じに自滅しちゃうので、適度なリフレッシュも忘れずに
706
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/09(Sat) 23:23:36 ID:d9ff2f48
季節ネタじゃなくて、原作ゲームで直接描写されない○○と○○の確執…
その辺りを書けば本編で語られる描写にも、更に深みが出るからなぁと。
…ただ皆さんが言う通り、気をつけて書いた方が良さそうですね。
707
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/10(Sun) 22:52:00 ID:6ea3e3e5
短編を今週末に仕上げたかったんだが結局ダメだったわ
あとちょっとなんですけどねー・・・
こういうのはせめて2週間でちゃちゃっと作りたい
もっと早く書けないと時間が足りん、先に寿命で死ぬわ
708
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/10(Sun) 23:00:39 ID:460d9b0e
完成を楽しみにしてるよ
709
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/10(Sun) 23:07:44 ID:5f12abe8
平均寿命と書くペースとか計算すると死ぬまでに書けることって限られてるなーってなるよな
710
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/10(Sun) 23:41:55 ID:3792ab32
999のフリーパスがあれば機械の身体を貰いにいけるんだがな・・・
711
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/11(Mon) 05:28:43 ID:c0d8fe74
機械の体(Windows98搭載)
712
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/11(Mon) 06:25:06 ID:adba7dd5
今なら無料でWindows10に・・・
713
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/11(Mon) 06:37:53 ID:aca8ec27
うわアアアア!!いやだ!おれは人間のままでいたい!けものや虫はごめんだ!おれは人間なんだーッ!!
714
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/11(Mon) 08:20:52 ID:770b4dcf
てつろう……。
715
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/11(Mon) 10:53:52 ID:d1ae38c1
でもあれ到着までにカタログから選んでおけばちゃんとその体になれるんだから、一概にプロメシューム悪いとばかりも言えんよな
なんでネジをサイボーグにしなきゃあかんねん的なサムシングはおいといて
716
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/11(Mon) 12:54:41 ID:06af7c75
螺旋力だよ!
717
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/12(Tue) 20:39:02 ID:d6b105a3
螺旋力でどりるれろ思い出した
ドリャリュリア~ップ!!!
718
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/13(Wed) 12:51:08 ID:590d9803
もしどこかで議論されたことだったらすまん
歌詞の引用は禁止ってマザーグースもアウト?
書き留めしてるんだけど雰囲気作りに使ってて
これどうすっかなってなってる
719
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/13(Wed) 13:00:15 ID:896f4c34
JASRACのデータベースに該当の楽曲が存在するか調べてみましょう
720
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/13(Wed) 13:04:44 ID:590d9803
>>719
ありがとうございます、解決しました
721
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/13(Wed) 13:11:24 ID:97ebe154
前、管理スレのほうで似たような質問あったね。
JAS/RACで検索したらそこらへんの話題でるけど。
722
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/14(Thu) 12:08:45 ID:1bd0747a
YoutubeのURLを貼っとくしかないね…
シェルターはこれで大丈夫だけど、こっちは知らないや
723
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/14(Thu) 17:31:22 ID:bed4a64e
youtubeのBGM聞くなら広告ブロックの拡張機能は必須だね
スキップ不可の30秒CMにぶち当たった時は限界だと思った
ちなみにカレーのCM
724
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/15(Fri) 00:00:48 ID:893d5a88
作者のモチベーションの上がる感想って、どんなのだろう。
725
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/15(Fri) 00:05:37 ID:db79742d
そらーもー、具体的にどこどこが面白いとか良いとか好きとか、
あるいはちょっとした小ネタに気づいてもらえればテンション爆上げよ
726
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/15(Fri) 00:10:38 ID:2863c41d
・具体的な賞賛(○○が××で良かった等)
・ストーリーの展開に関する感想
・仕込まれた小ネタに反応、ノリのいい突っ込み
このあたりは嬉しい
727
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/15(Fri) 00:16:22 ID:ba7ea90f
だが圧倒的なかずの乙もうらやましい
極端なんだよなぁ「少数の感想つき乙」か、「大量の乙だけ」かってなるの
728
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/15(Fri) 00:20:57 ID:ea31bcdf
なんてうらやましい2極なんだ
他には少し感情的なくらいのキャラへの言葉
主人公にも悪役(やなやつ)にも
なんでもうれしいけどね
729
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/15(Fri) 00:23:26 ID:bc803574
嫁へ「可愛い」と言われることだな
730
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/15(Fri) 01:02:35 ID:63d89fe1
オマージュらしき描写に気づいても意図してのことかわからないし
パクリの指摘になりそうで言いづらかったりする
そして書き込む乙の一文字
731
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/15(Fri) 01:17:53 ID:cfd7fe1f
投下終了数分以内の乙も嬉しい
見てくれてるんだって実感が湧く
732
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/15(Fri) 07:00:28 ID:0630e0d0
何かしら感想があると参考になります
不思議なもので、同じような書き込みでも「すごく楽しみにしてくれてるんだな」とか「あっ、これは内容がイマイチ伝わってないな」とかそういうのが分かってくるのです
733
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/15(Fri) 07:50:47 ID:e1b09339
原作ありのスレなら、ネタバレしない範囲で原作と比較した感想とかも嬉しい。
原作既読の人がどう感じたかは、やっぱり気になる。
734
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/15(Fri) 09:24:45 ID:ed60c166
ああ、たしかに。オレも再現度褒められて嬉しかった覚えが
735
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/15(Fri) 21:07:25 ID:764eda7f
キャラの原作再現できてたって分かる感想貰えたり、仕掛けた小ネタに気がついて貰えると本当に嬉しい
けど、小ネタがマイナーすぎるのか気がついて貰えないことが多い
736
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/15(Fri) 21:10:12 ID:483c9418
「このネタは声優繋がりねたですね!すごい!」
(えっそうなの?えっしらんぞ書いたの俺だけど)
というのがあったときは気まずかった・・・
737
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/15(Fri) 21:40:46 ID:1dd66bf4
俺も声優は意識しないなー
キャラの風貌というかハマリ具合で決めるわ
738
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/15(Fri) 21:52:54 ID:764eda7f
(しまった、声優ネタはどマイナー中のドマイナーだったか…今後仕掛けるの辞めよう)
739
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/15(Fri) 21:53:51 ID:8e21c7b4
(やべ!オレも中の人繋がりやっちまったわ)
740
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/15(Fri) 21:59:56 ID:0ee8c575
キョンと銀ちゃんなら許される
741
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/15(Fri) 22:59:38 ID:764eda7f
あ、赤城さんと初音ミクさんも許されるかなぁ…
742
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/15(Fri) 23:10:40 ID:6e2f1ba9
苗木君と狛枝みたいに何かしら関係あるんじゃないかって思わせることはできると思う(声優を知っている前提だけど)
743
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/16(Sat) 09:51:26 ID:fb837a7e
狛枝君の場合、名前がアナグラムになってるからというのもある
やる夫スレはテキストと絵だけの媒体だから、中の人ネタ(音声)は当然分かりにくい
744
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/16(Sat) 23:26:34 ID:357c2f8f
続編「風」の話ってどう作ればいいんだろう……
前作主人公「っぽい」キャラをそれっぽく、うまく立たせたいんだけど
745
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/16(Sat) 23:37:36 ID:2e3e3bbf
さじ加減難しいよな。前作主人公は下手を打てば種死しかりの状況になっちゃうし…
俺が思いついたのは酒場とか食堂とかで今作主人公と前作主人公がすれ違う~軽く話した程度で会っていて
主人公不在時に基地やら村やらの主人公にとって大切な場所が敵に襲われるも、その前作主人公がたった一人で敵を倒し
主人公たちが到着した時には既に旅立っているってシチュ
これならどっちも角が立たなくて済みそうなんだけどどうだろう?
746
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/16(Sat) 23:39:59 ID:f3938575
強キャラ、師匠、頼れる兄貴、過去の英雄的にするしかないんでない?
「前作っぽさ」が何を指してるのかは今一分からないけれど
747
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/16(Sat) 23:47:12 ID:357c2f8f
オドロキ君に対するなるほどくんみたいな、そんな感じのイメージです
対応する前作が存在しない上で「この人の物語がこの作品以前にあったんだな」って感じを演出したい
748
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/17(Sun) 00:03:58 ID:0dbaefed
ドラクエ1,2における3的にするとか
具体的な内容は余り描写せず「勇者としての名前」とか「残した装備」とか「未来への伝言」とかを出せば良い
749
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/17(Sun) 00:25:45 ID:da6da8b2
少年達よ、アテナをたくす
750
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/07/17(Sun) 00:39:33 ID:8522ce34
英雄と呼ばれている人のパーティーに序盤のうちに入れてもらってそれを主人公の修行とする、みたいな?
その英雄と共に旅したヒロインや用心棒もパーティーにいるとか