【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです74【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:858.31 KiB 最終更新日:2021-02-02 22:33:43

951  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 19:41:04 ID:12c6db16
都市から酒が封じられただけで治安が悪化するとは思うめぇw

952  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/02/02(Tue) 20:28:33 ID:fa92fc74
>>946
『今見た!』

『なるほど、「最高の凡作」はぴったりな表現だね!』

『工業製品と職人芸の違いとも言える』

953  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/02/02(Tue) 20:29:31 ID:fa92fc74
>>948
『他の起源から感情が無くなったからね』

『憧憬というよりはダイレクトに変身(願望)と言った方がわかりやすいし、言葉選びも標準化できると思った』

954  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/02/02(Tue) 20:30:37 ID:fa92fc74
>>949
>>950
>>951
『禁酒法包囲網は面白いよねw』

『それもこれも、クルス殿の禁酒法マフィアへの愛着のお陰なんだ!』

955  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 20:43:48 ID:89fb3cf6
現場でパンターやティーガーに遭遇したアメリカ戦車兵の絶望は兎も角としても、極めて安定した性能と稼働率で信頼性はWW2戦車の中で断トツですからね、M4戦車
攻勢時等の肝心な時に足回りぶっ壊れるティーガーとは正反対で

禁酒包囲網は流れて来る食糧の一部穀物を酒類にしようとして官憲に見付かって吊るし上げられるとか言うイベントとか有りそう、
真の酒飲みは工業用アルコールでも靴クリームからでも酒と言うかアルコールを作るんや(ロシア見つつ)

956  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 20:44:00 ID:027287ff
>>952
>シャーマンは「最強の戦車」では無かったが、「最高の戦争システムを担う1要素」ではあった。
>だからスペックでパンターに完敗してようが、1対1でティーガーにっ勝てなかろうがシャーマンは「優秀な戦車」なんだ。
っていう文章すごく好き

957  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 20:47:27 ID:027287ff
勝てない戦車が要れば戦闘爆撃機(と砲兵)で潰せばいいんやなって言うのがすごくよく分かる

958  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 20:47:43 ID:027287ff
要れば→居れば

959  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 20:53:00 ID:89fb3cf6
シレっと歩兵がバズーカ砲を多数装備してたりと戦車以外の対戦車攻撃手段は豊富ですしねぇ、アメリカ軍

一方当時の我が日本軍は……贅沢は素敵だ(´;ω;`)

960  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 21:01:59 ID:027287ff
戦争は政治・軍事・経済のトータルで戦うものなんだから資源も工業力も努力して高めるのが戦争
「資源と工業力さえあれば枢軸国が勝てた」と言うならなぜそれらを高める努力をしなかったのか

961  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 21:10:47 ID:027287ff
まああれだ、平時に技術と資源と工業力を開発しなきゃ戦争に勝てんぞという話
アメリカならできたぞ?アメリカならできたぞ?アメリカならできたぞ?

962  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 21:30:10 ID:af44d8fb
自分たちが頑張っている間相手も頑張ることを忘れては行けない。

963  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 21:31:39 ID:027287ff
じゃけんコミンテルンを使って日米をぶつけましょうねー(ベノナ文書並感)

964  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 21:33:09 ID:027287ff
政治工作でライバル同士を潰し合わせるのも立派な戦争の一環よ
平和は戦争の準備期間なんて言うがとんでもない
銃火を交えてようが交えてなかろうが国家の存続これ戦争なり

965  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 21:44:56 ID:027287ff
まあ英仏と戦いながらソ連に攻め込んでくるような狂犬もいるんですけどね!ナチスっていうんですけど!
マジでナチスのソ連侵攻はソ連にとって予定外にもほどがあったと思う……

966  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 21:49:50 ID:89fb3cf6
「英仏と殴り合ってるのにコッチ(ソ連)来るわけ無いやろ常識的に考えて」だったのに不可侵条約破棄しての宣戦奇襲攻撃ですからな

イギリスを完全に屈服させるか講和・停戦していたのなら普通に警戒はするでしょうが、イギリスと交戦状態のままソ連に殴り掛かって来るとか
有り得ませんからな、普通だったら。何故奴らはWW1の焼き直しの如く自分から二正面作戦に嬉々として突撃して行くのだ……

967  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/02/02(Tue) 21:53:29 ID:fa92fc74
>>955
>>956
>>957
>>959

                       ヽ、
                 _ィ≦州州州寸、_
            ー≦州州州州州州州州弋`
             /州从州州州州州ハ州州ハ
              /州从州州州州州州从州Ⅵ
            ′从州州イ_V州iΝΝ从州イリ
            イ∧州从ヽ ヽ从´ヽ´'/州从
             !! 从从',ー= ` ー='ノイリ「
                ', ´ヽ"ゝ、   |    'へ´`
                 /: : ゝ、ヽ=ァ /|: :)〉
                ' ゝ::{ヘ` ー´_ ノ" 人
               /ゝ、_`ヽ、/ _ー彡/へ
            ,x≦///////T | |////////へ
           〈///////////.`○´///////////\
            |/ハ////////////////////∧///
            }//ハ//////__r=r=、////∧/V
            )///ハ//< ̄|| | / / \V////{
            j///ハ|く ヽ〉へ, ト└、 // ̄ ̄ ̄ ヽ
           ノ/////|//Y 二}=〉´~.ト//ム___ /
          //////リイう| ー{//{ヽ ∨八乂///ハ
          V/////∞! Lノ"//ゝ=ノ |∞////`ヽ.〉
          V//////ハ_イリ/○//|>´/////////
           ゝ三三三ニV/V////八三三三三V/

『まともに作れて動けて直せて信頼できるってのは兵器として超重要だからね!>スパロボを見ながら』

『まあ、信頼性が高くても弱けりゃ意味ないってのも真理ではあるが』

『この場合、爆撃機や砲兵でカバーできたわけで問題ない!』

(なお、カバーしてくれる相手が居ない戦闘機は信頼性が下がろうが性能極振りで行くしかない)


『後まあ、戦車VS戦車って発想自体が二次大戦から生まれたものってのもある』

『戦車は本来塹壕攻略用兵器で、戦間期でも機動戦用兵器だからね』

968  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 21:54:12 ID:027287ff
ポーランド分割とソ連侵攻がなかったら第二次世界大戦は民主陣営vs独裁陣営になってた可能性あると思う
米英仏波vs独ソで

日本?日本は平和ボケ政治家が陸軍の「敵軍撃破したので講和してください!」要請を無視て泥沼化させたから……

969  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/02/02(Tue) 21:55:21 ID:fa92fc74
>>960
>>961
 r 、                  ,,>====-x`ヽ
 ヽ ヽ_               ,ーフ洲州州州州州州弋__
.γ⊂ ヽ               ,イ洲州州州州州州州从
 ゝ_r〈               イ 洲州Ⅵママ!ゞ_メ州州州}
     ヽヽ             / /州州イ鬱 マ ー鬱/州州j
      ヽヽ            !  |! 从|',  〈  ¨¨´从从(
       ヽヽ             | ´ヘ ー==-  /レリハ
         ヽヽ              〉 、  _ イ ̄//川、
          ヽヽ             | | |~ヽ´::::..////三ヽ
           ヽヽ           イ∧ヽ、r彡´イ/三三三ヽ
            ヽヽニ- 、      /三三`ゞ__厂/三三三三ム
            }二ミ´ヽ      ,\三三〇イ三三三/三三
            {二ニ|  しv    イ三\三三三三三イ三三∨
            ゝ<__/三へ、   |三三入三〇三三|三三三}
              ./三三三>イ三三/ ヽ三三三/ゝ三三リ\
              ´ヽ三三三三三三´  |ヽ〇三/  `―=V
                 `ヽ三三三/   ,ノ三三三>x___|
                    `ヽシ/  ノ三〇三三三|三三∧

『戦争はハンマーだからね(シド星・ステラリス並感』

『物量で負けたなら内政力が弱かったのが悪い』

『プレイヤーの仕事は戦争だけじゃなくて内政を含むわけで』

970  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/02/02(Tue) 21:56:23 ID:fa92fc74
>>968
『日本はこう、国力で負けてる上に神輿式ディミーア合議制(≒迷走確実)だから・・・』

971  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 21:56:24 ID:12c6db16
勝ってる時に講和なんて言い出したら民衆にボロボロに叩かれるからね。
ジッサイ日露戦争でもそうだった。

972  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 21:58:06 ID:027287ff
勝ってる時だからこそ講和しなきゃいけないんだよなあ……
やはり民主政は人類に早すぎたのでは???
スイス民間防衛が義務教育の教科書になるくらいでないと運用に難があると思う

973  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 21:58:44 ID:89fb3cf6
オ・ノーレ近衛文麿、全責任陸軍に擦り付けて逃げやがって>平和ボケ政治家

アメリカ軍の場合M4が戦車戦では大して当てに成らないので遭遇したら引きつつ横合いから駆逐戦車で殴る戦術が主に使われていたそうですしね
当然の事として、戦場で常に航空機や重砲の援護が受けられる訳じゃ無いのでドイツ戦車に叩き潰される【池のアヒル】も続出したとも聞きますが

974  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/02/02(Tue) 21:59:33 ID:fa92fc74
>>963
>>964
                   ,ィ=‐
              ,ィ777チ777>、
             イ////////////ヽ、
               ハ////ハ///l、l//,l//ヽ、
            l/////l‐lトミ|、|ヽ////ミ=-
            ノ/////|` ` ヽ!  リ.|//ト、
            从f.Y:ト| 、_`,.  、__!」;ハl、
             ´ ト|-、  ̄ .l  l/.  ハ
              __,l| ヽ、―‐ .イ|;;;,  , l
                ,|、`ー--`ー_チ |;' |  lハ
           _,.イ///777] Y「77,'|;; |  lハ
         ,r=チ//////////,L」///,l;;;;l;;,  V,;ヽ
         |/ヽ`ヽ/////////○//,l .l;;;;,, .V.ハ
         |,|//ヽ,'ヽ////////////; l''   V .〉
       fチl!///ハ l'//////////'';;;; |    l;/!
       |≧ミ=-チ!|//////////`zz'|__   / |
       ///////Vミ////////○///|l/ミ=イ//リ
        ///////,ハV/////////////|ヽ/////
      .////////  ∨////////////l、` ̄´
     ////////    〉////////○//ハ、
    .////////    l///////////////l
   ////////    ///////////r‐v//ハ

『だねー。コミーの陰謀は割とガチだから困る』

『なお、日米を殴り合わせたところ、河原で殴りあった不良のように友情が芽生え、あるいは少なくともアメリカを宗主国として団結するようになり』

『冷戦期ではスクラム組んでソ連の邪魔してくれた模様w』

『陰謀は強力だけど、最終的には自前の武力を使わないと一時しのぎで終わる(むしろ後で高いツケを支払う羽目になる)って好例じゃないかな?』

975  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:00:51 ID:027287ff
戦車って根本的に正面装甲さえ分厚ければ
側面が薄かろうが速度が遅かろうが主砲が敵戦車の側面しか抜けなかろうが問題ないと思う

ぶっちゃけ数で勝ってれば側面を取られることはなくても側面を取ることはあるし

976  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:01:13 ID:fa92fc74
>>965
>>966
『獲物を喰い尽くして、海は超えられないからイギリスには手を出せず、仕方なく次の獲物をソ連に決めたとか?w』

『金本位制で軍事ケインズやってるんで、金貨を入手し続けないと餓死するんだよねw>ドイツ』

977  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:01:46 ID:027287ff
>>976
戦争はカネで動いてるんやなって!

978  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:02:11 ID:fa92fc74
>>975
『まあ、総力戦ではそうなるね』

『ゲリラ狩りの市街戦とか含めると全周装甲が欲しくなるけど』

979  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:03:45 ID:027287ff
>>973
とはいえ他に平和ボケしてない政治家がいたのか?というといなかったんじゃなかろうか
平和ボケは日露後の日本全体で起こってた現象であり、その結果選挙で間接的とはいえ近衛文麿が総理になったんだから

980  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:05:31 ID:fa92fc74
>>971
>>972


        |ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
        |/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´       l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
        |_/|/ ヽ、|:.:.:.!/      /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
        |`ヽミ   l:.:.:./  _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
        |ィト,/`  l,/´     l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
        |ソ,/         ___  ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
        |`         ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
        |         ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
        |    '    ヾニ_ /  /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
      /iヽ ヽ 、_         ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
        ヽ` \  ̄        ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
     l`ヾ、  l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
     _'、  \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
     l l \  `'i Y  |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
      〉、  ヽ  | \ ` ´    レ i/ il_/

「戦争は有利なうちに畳んで利益確定しないとねえ・・・」

「特に近代戦だと、決定打を与えるまで頑張ると敵から略奪するものも残らないなんてオチになるし」

「剣を抜く(エクスカリバー)よりも鞘に納める(アヴァロン)のが難しいし重要ってマーリンも教えてるんだが」


なお、ローマは富や領土ではなく人材と技術だけを目的に戦争してますw

981  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:05:50 ID:027287ff
>>978
そもそもゲリラってのは現地住民に兵站を任せてる存在なので現地住民を懐柔すれば勝てる存在なんですよね
むしろ現地住民がゲリラの寝込みを襲って縄で縛りあげて差し出してきてくれるまである

982  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:06:31 ID:027287ff
富も領土も技術と人材で作れるからね、仕方ないね

983  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:08:09 ID:fa92fc74
>>973
                  、_    ___ `ヽ、
                 ゞilァ',イ.,イi,il l il}l`ミX!、
               ,ィiリ',イ州il|!i{州!Ⅶl!}l Ⅶl≦ミ、
             //,イィ州州l州l州!Ⅶl.}li l Ⅶli、
               〃.i州州lト、l州!.Ⅶi!_Ⅶl|i.}i l州li
              / .l州州ハ! Ⅶi|!´Ⅵ!.Ⅶ州!.}.l州
             ′ ,iリl州iト、`_ Ⅵ _` |!Ⅷ州l州i、
              〃/.}lⅦ!`じ!  `ーr‐ァ,i州lハ'i{li、
                 .リ }ハ   /    `´イl'ノ リ
                 l、:ヽ 、__,   '.イ'ilil{_
                      \.__....イ:/  } ' ,}!
                   lf<ヘ,;;;;;:/< x≦ミ=z、
                   ,}ト、.Y .rz'///////////>, 、
                   , イ//ミl.| .,|////////////////i
              , イ'//////,'〉〈!////////////////,|
              .|li'/ハ'/////○'//////////〈///////ト、
               }ili'/ハ'///////////////,`ヽヽ、//////|
               |'/ハ'l}'////,○'///////////,ヽ'//////,{

『最終的に勝ったんだからコラテラルコラテラル。』

『とはいえ、M4に乗ってドイツ戦車の相手をしたくはないけどねw』

984  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:10:52 ID:fa92fc74
>>981
                         `ヽ、
               _,_,_,_zzzzzzzzzx,  アユ、
           _,ィ≦洲州州州州洲州州≧x洲i!
 ,__   _,,,,ィ≦´州i!洲i!洲i!洲ii!iヘヾii!`i マ洲ii!州州州≧、
  `ヽ≦洲iマi!i州州/州i!ii!州州i! |i!ヾ i|i!| ヽ|i!`|i!州ム`i!ヘ,``ヽ、
    ,xィi7州i!洲i!洲i!州i!ii i!ii i!iii!i{ }州i州i!iii!Ⅶi!;hi``hi!`州、
 ,/´ /洲リ洲iマi!i州州州ト洲 州iマi!i州州州ト洲i! i!  洲iマi!iヘ
   ,ムレ洲洲洲ii!i州ⅤⅦ州ト洲iマヽi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!i!ハ}
  ム/卅/i!ハi!州州i!ii キi!州∨从!. マ州i!マキ州州リリi!i|i!i|i{i|il!i|i}
  〃/リi!/リl洲i!洲洲〉|_Ⅶ.マリ从`f´^Xマ i!州/}/|州州i!lil州i|i
 〃.i洲洲i!州州i!洲i!キ  ヾ`从li! ` ./ ,xヽ i!レ ´ 州州州!!州i{
./  |洲州i!州州i!キキi! ` ー-∨`\  ´___ ==.州州州ハ州i{
   |!州洲州i!州从_xィ彡圭ミ>    ´ ̄ ̄ ̄´ 从州州トく从ム
   i洲州i!州州i!从《´`込シ   |         .从从V`ヽ )从`ヽ
   }i洲州i!从从从ム` ´¨`   {!         /从/ 〉| jノ/ヽ
   Vi!j Ⅶi| キ从从ヽ     `ヽ        //イ-イチ
    Ⅶ  Ⅶ! /´Vリ`ヽヽ  __ィ──→-´   /チ洲i!マi
    Ⅶ  マ  j ´ `ヽ     ̄ ̄´     //洲!ム
     Ⅶ  .マ     jヽ、         ./ / iハヘ|`r
     Ⅴ         V>x  ____∠===|=__
          / ̄ ̄ ̄ ̄\/             `> 、
         /         |     _____      \

『問題は現地住民の懐柔が今も昔も難しいところかな?』

『自衛隊は評判良かったらしいから、マジで「人道支援(金や物資や技術の援助)」だけやって政治や思想に口出ししなきゃ出来る気はするけど』

『アメリカさんは自国民向けに、イスラムを「十字軍」で「民主化」しなきゃいけないしw』

985  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:11:55 ID:fa92fc74
>>982
『だねw』

986  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:12:50 ID:027287ff
でもさっき紹介した動画にもあったけど、そもそもM4のドイツ戦車との遭遇率は15~18%だったんだよな
そもそもの遭遇率を考えたら85~82%は3号、4号にすら会わない訳で
逆にM4と遭遇したパンターとティーガーは最終的に砲爆撃か戦車駆逐車の側面砲撃でほぼ確実に死ぬことを考えたら
M4にのってたほうが最終的な生存率は高いんじゃないかと思う

987  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:13:07 ID:fa92fc74
>>972
         `ヽx_____  `ヽ、
          ,xィ〉洲洲洲州洲>xヽム
        ィ彡从从洲イ洲洲洲洲洲州_
      ,イ从从从洲洲洲洲洲洲雫洲汽ゝ
      イイ从/从洲リ`洲洲 洲洲洲洲洲ム
     イ/ 州洲洲|| W 洲/|i 洲洲洲洲洲|!
    レ´ 洲洲洲V/≧ ヽ! ィ=乂 洲洲州!
       洲夾洲 || トリ    5リ h州州仍/
       マ| 从从 ~ |   ゝイ ク州州笊
       ヽ ´´ヘ   ,  ,   ´ /|ノくV
            ヽ   ̄   イ州(
           rイ`ヽ __ < ソ|:::::>)
           |`ヽ、| ,―――彡 /
         ._ノ>, ∨´二二彡<爪
     r=彡三三三! | |三三三彡三ゝ、
     |三三三三Vヽ.レ|三三彡三三三>、
     |三三三三三○三三三三三三三三>

『民主政の問題点とか要る?』

『まあ貴族政よりはマシだし、君主政も常に良いわけではないけど』

988  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:14:18 ID:027287ff
>>984
そもそもの政治レベルで戦争目的間違えてる感ある
仮にイラクが民主化したところでテロが無くなるわけもないし、戦争が減るわけでもない
なんせ民主国家アメリカは大体いつも戦争してるんだから

989  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:14:25 ID:fa92fc74
>>986
『戦局全体で言えばそうだね』

『そもそも負け戦な時点で、戦場で生きようが死のうが地獄だしw』

990  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:14:38 ID:89fb3cf6
>>984
自衛隊が評判良かったのは人道的民生支援が優れており、尚且つ現地民に大しては必ず笑顔で手を振る様にしていたとか言うのも有りますが、
現地文化を尊重して髭を生やしたり地面に座って村長等と対話していたと言うのも大きいそうですね

欧州軍はどうしても椅子に座ったりしてやってた様ですが。因みにここら辺のノウハウは過去の日中戦争時代の戦訓が活かされているとか居ないとか

991  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:15:39 ID:fa92fc74
>>988
アメリカ「日本では上手く行ったのに!」

992  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:17:22 ID:027287ff
>>991
日本は元から民主国家だったって百億回言われて(ry

993  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:18:43 ID:fa92fc74
>>990
『負け戦も糧になってるんだねえ・・・』

『太平洋戦争時のアメリカは敵国文化を徹底的に研究して、だからこそ天皇制だけはきっちり残したのに、あの全盛期のアメリカはどこに行った?!』

『やっぱり軍産複合体で軍人と政治家と官僚と商人と労働者が上から下まで同じ窯の飯を喰った戦友にならないと国が保てないのか?!平和が国を腐らせるのか?!』

994  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:19:27 ID:027287ff
>>989
それな
戦争の勝敗と戦場の遭遇率を考えて俺はM4に乗りたい
パンターやティーガーと会ったら不運を呪いながら撤退だ

995  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:20:36 ID:027287ff
>>993
歴史を見る限りそらそうよ、としか
ローマも歴代中華も平和を実現したゆえに滅びたとしか

996  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:21:10 ID:fa92fc74
次スレ立ててくる!

997  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:23:05 ID:fa92fc74
【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです75【R-18】【技術開発】
ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1612272140

『取り急ぎ次スレです。宜しくお願いします!』

998  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:27:02 ID:027287ff
>>987
民主政の問題点は前もやった気がする

999  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:30:07 ID:fa92fc74
>>994
『だねえ・・・何にせよ、まずは勝ち戦でないと命を賭ける意味もない』

>>995
『だねえ・・・(白目』


>>998
『多分、新要素。国民だけに通じる暗号化ができないとか』

『ではそろそろ次スレに行こう!』

【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです75【R-18】【技術開発】
ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1612272140

1000  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/02/02(Tue) 22:33:43 ID:027287ff
>>967
戦闘機はカバーしてくれる相手がいないってのはある
が、空中戦は数の利が大きく働くから「敵よりちょっと劣る機体を2倍の数用意する」でも通じるとは思う
アメリカの戦闘爆撃機P-51マスタングとか性能じゃなくてコストと製造時間で最優秀扱いだし