やるおたちの、異世界・世知辛チート物語【2-14スレ】

レス数:1000 サイズ:655.02 KiB 最終更新日:2018-12-22 20:18:26

251  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 22:50:49 ID:0dcac834
乙です

穏やかな引きっぽいのが返って不安に感じるな~
何か見落としとかなければいいのだけれど

252  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 22:50:59 ID:bcf8034b
乙です
今までの描写の中にもさらりと暗算ができるようになってたりとかがあったけど皆、進歩してくなあ

253  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 22:51:10 ID:fca09324

あと2回しか残ってないのか~寂しくなるよ~

254  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 22:51:13 ID:7b3342a2


王と辺境伯とゾォルケン家のそれぞれの地位と関係
あと三人組と辺境伯・ゾォルケン家との関係がちょっとよく判らない

255  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 22:51:24 ID:e38c3f4b
乙です
間桐さん家のお爺ちゃんは領主(仮)から(仮)が取れるまで生きて感想を聞かせて欲しいが……難しそうだなぁ

256  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 22:51:30 ID:fee89520
乙でした
人数増えるからまだまだ賄えないんかなあ?

257  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 22:52:16 ID:7b3342a2
>>250
なんというか、ピュロス王の問答みたいな感じになるよねw

258  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 22:52:49 ID:1de3042e
乙でした
狩人のカンで本当に弱ってるのか、はたまたフラグを乱立し続けて全部へし折って復活するのか
ゾーケンおじいちゃんの明日はどっちだ!

259  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 22:52:58 ID:fdd4ce54
乙でした
臓現村長にはお世話になったしいいものを見て欲しいなあ

260  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 22:53:53 ID:cfab6e15
乙デース
もう打ち切り間近だなんて…来年から何を楽しみにすればいいんだっ…!

261  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 22:55:05 ID:27678196
乙でした。
三人組はお話が終わっても生きている限り変革し続けるような気がする…

262  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 22:55:31 ID:aa8d9288

爺様はやっぱり長くないか
やる夫系だと老衰でキャラが居なくなる作品って少ないんだよなあ

263  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 22:56:31 ID:fca09324
>>261
臓現「止まるんじゃねぇぞ…」

264  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 22:57:37 ID:14cdb81c

爺様はなんか三人に希望を見出してた感じあるしねぇ・・・
出来るだけ長生きしてもらいたいのだが

265  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 22:59:01 ID:8a358047
乙津
こういう時代じゃ60まで生きてりゃ充分長生きだからなあ

266  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 22:59:51 ID:022b62a2
省力化は、仕事が無数にあって時間的にやれればやりたいこともたっぷりある場合は問答無用にプラスなんだけどね

267  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 23:06:05 ID:a064d454


現代っていくつもの積み重ねの上に成り立ってるんだな、と理解させられるなぁ

268  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 23:06:20 ID:09e527fd
乙でしたー

269  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 23:08:16 ID:0d6efb5b

やる夫達の立場が上がれば上がるほど横島やダイ達の立場もあがるからなぁ
嫁どうするんだろ

270  名前:◆A5Uctae7K6[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 23:12:18 ID:7d52dbb7
投下ミスはないよう……(>>246)アッアッアッ

>>233-237 >>239-240 >>242-256 >>258-262 >>264-265 >>267-269
おつあり

271  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 23:14:53 ID:a162eb9c
乙です

272  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 23:17:39 ID:223de4ee

今回のセイバーが切り分ける肉や前回の松葉&リンゴ皮サイダーとか
現代食文化からすれば実際は大してうまくないんだろうけど
作中見ているとすごく、美味そう!飲みたい!!食べたい!!!ってなる不思議w

273  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 23:19:16 ID:9414ca75
乙でした
経験者で緩衝役やってくれた先輩がいなくなるのは大打撃だな

274  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 23:24:01 ID:9f44236c
乙でした

275  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 23:27:58 ID:3973cf54
乙っす
水力も使えてある程度の開発力も手元にあれば千歯扱きなんざわざわざ作る必要ないな確かにw
仮に存在が露見してもやる夫達の知識があれば余った人手に仕事先を増やすことは可能ではあるんだろうけど
やる夫達の元から産業革命起こりそうで怖い

276  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 23:34:26 ID:66aa37b6

年内完結かあ 一つ楽しみが無くなってさみしくなるなあ
>>254
イメージだと江戸時代の将軍と藩主とその家臣だと思う
さらに言うなら作中では王と辺境伯は上下はあるけど同盟関係に近いらしい

277  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 23:42:13 ID:d00f288e
ああ,投下に間に合わなかった…だが投下おつですー!!
やはり人手不足は発明の母すなぁ

278  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 23:45:03 ID:3a0480e2
乙乙
毎度のこととはいえ打ち切りは悲しい脳

279  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/10(Mon) 23:50:30 ID:919f8285
乙でしたー

そうか・・・あと2回かあ・・・

280  名前:普通のやる夫さん[] 投稿日:2018/12/11(Tue) 00:08:35 ID:2a76720b
乙です

>>188
と思うじゃん、校庭に石灰で線ひく機器を改造すれば簡単に麦蒔き終わるのよ。

そして残り2回か…

281  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/11(Tue) 00:09:25 ID:446af765
乙でした

282  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/11(Tue) 00:24:36 ID:a0425d70
>>280
硬い校庭に比べると耕して柔らかくしてあるので車輪を進めにくそうだけど、あれの要領で播種ができると確かに楽そう

283  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/11(Tue) 00:27:29 ID:2ff60f69
稲じゃなくて麦だから苗化しなくてもいいんだ?

284  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/11(Tue) 00:38:46 ID:41d4a829


最悪の民主政治でも最良の専制政治に勝る
良い言葉だ

285  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/11(Tue) 00:53:01 ID:9914dc50

村野代表役がいなくなるのは痛いなあ

286  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/11(Tue) 00:53:25 ID:22873723
乙です

>>280
種まいた後に土もかけてくれる親切設計なヤツだっけ?
単純な構造なのに、はねくり備中と同じく『おぉ~』と言いたくなる秀逸な物だわ。

287  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/11(Tue) 00:55:30 ID:7bad2cbb

米じゃ無いなら千歯は使わねーよ?
麦は普通に手で掴んで引っ張るだけでごっそり取れるから
むしろ「歯にセットする」っていう手間が増える

288  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/11(Tue) 01:10:37 ID:535fb2f6
メインが小麦だった?どっかで小麦の栽培には向かない土地みたいな表現みたような?
それに小麦も中世初期位だと脱穀にくっそ手間かかる種類が栽培されてたとは聞いたことある

289  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/11(Tue) 01:15:38 ID:a0425d70
千歯扱きは最初は麦用に開発されたので竹製だった、とあるな
近代以前の品種と、化学肥料実用化や緑の革命を経て著しく改良された現代とは生態も相当に違うしね

290  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/11(Tue) 01:19:46 ID:409b13bc
乙でしたー

291  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/11(Tue) 01:20:45 ID:451f1047
乙でした~

292  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/11(Tue) 01:51:47 ID:86f7b797
乙でした~
元気な老人が寿命で萎んだの見ると周りへのショックすごいよね…

293  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/11(Tue) 02:19:57 ID:82b9bc2f
そもそも同じ麦かどうかもわからんぞ、異世界だしw

294  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/11(Tue) 02:24:30 ID:bc0debdc

295  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/11(Tue) 02:41:19 ID:399e584f
乙です ううむ また1週間の我慢か……

296  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/11(Tue) 03:03:23 ID:20cb4f6e
乙であります
仕事は飯の種ですからなぁ。
全てのものにショクを与えん、スターラークもそう言ってる

297  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/11(Tue) 03:19:52 ID:7915d3b1
乙でした

298  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/11(Tue) 03:49:29 ID:bffab366
>>280
ライン引きの改造のやりかた?を出してるサイトあれば教えてもらえないでしょうか?

299  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/11(Tue) 04:11:49 ID:b28f5a06
乙です
お米の種まきで等間隔にまく機械はあったな、昔実家で使ってたよ
ローラーに種一粒大の凹みが一列に並んでいて
ハンドルを回すと育苗箱を搬送しつつ上のローラーから種を等間隔にまく
今だと全自動らしいけどな(農協に丸投げ感)

300  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/11(Tue) 05:30:15 ID:0ffd9804

結局やらない夫の懸念は
「(動力式フレイルと合体させる二世代は先の機構使ってるから)いまさらそんなん作らんよ」って事で良いのかな?