やるおたちの、異世界・世知辛チート物語【2-14スレ】

レス数:1000 サイズ:655.02 KiB 最終更新日:2018-12-22 20:18:26

951  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 11:40:08 ID:ee3549e8
しょうがないにゃあ

952  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 13:33:02 ID:e5963210
作品のジャンルによってはある程度現実的な部分があるからこそ作品の評価が高まる場合もあるんじゃないだろうか
このスレのやるやらでき達のやってることが全部間違いだらけ、もしくは非現実的なファンタジーばかりだったらこのスレは人気にはならんかっただろうし
ブラックジャックも「俺はチート級名医だから超能力で癌を消し去れるぜwww」とかいうノリだったら駄作だったと思う

953  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 13:40:03 ID:d0dd0c19
キリストを駄作内チートオリ主になった瞬間である

954  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 13:55:02 ID:4ce38ea9
スーパードクターK

955  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 13:58:26 ID:e5963210
>>953
新約聖書は医療ヒューマンドラマ作品だった……?

956  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 14:04:58 ID:c640f605
作家ってのはもっともらしく嘘をつくのが仕事だからな
もっともらしさも、嘘の上手さも大事だよ

957  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 14:11:10 ID:4ce38ea9
キリストはCや
矛盾やつまらない理由をご分析してもね…
楽しまないのは野暮

958  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 14:14:41 ID:e5963210
>>956
司馬遼太郎は「自分の歴史小説は脚色のためのウソ満載なのになぜかそれを本当の話だと思われて司馬史観とか言われてるwww」なんて言ってたとか
この人のせいで日本刀は2~3人斬ったら刃がダメになって人を切れなくなるなんてデマが広まってしまったし
なお司馬遼太郎自体は「日本刀を触ったことも剣術をやったこともない。刀がすぐにダメになるって設定にした方が戦闘シーンに臨場感が出ると思ってそう書いた」と認めているもよう
作品が素晴らしいせいでそれに書かれたフィクションを真実だと信じ込む読者がいっぱいでてきてしまったというのはなんとも複雑な話だ

959  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 14:58:32 ID:34a815b1
>>952
作者がリアリティを追求するのはええんよ
読者がリアリティを追求すんのがちゃうやろって話

960  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 15:01:54 ID:e5963210
>>959
読者がリアリティ追及する場合って結局は作品がつまらない、もしくは不満点があるから
その矛先がリアリティ云々に向いてるだけだと思う
作品に満足してる読者はどんだけ荒唐無稽でも気にしないだろうし

961  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 15:15:17 ID:34a815b1
不満があるなら黙って立ち去れ
嫌なら見るなの精神は正しいのである

962  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 15:16:03 ID:e83c34ef
落ちるのは落ちるんだけどね
ゆうて実践で骨までぶった切るなんてことせんから・・・

料理でも肉切って一気にダメになるなんて無いやん?そりゃ研ぎたての鋭い切れ味は無いけど
1週間研がずに料理に使えるよ
あと切っ先で首筋スパッとやったりすりゃ人は死ぬしな
あとがっつんがっつん戦場で切り合ったりするのは太刀とか槍な、打刀じゃねえよ

963  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 15:18:07 ID:5e1741a2
>>958
司馬遼太郎というか福田定一少尉は戦車兵やってたころに軍刀持つ機会ぐらいはあったんじゃないの?

964  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 15:19:20 ID:69f6ff6a
ただまあ、作品ごとにふさわしいリアリティのボーダーというものはあると思う。

キン肉マンに物理学もちだすのは野暮だが、
はじめの一歩が車田見開きやっちゃダメだろう。

965  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 15:20:56 ID:e5963210
>>963
本人がそう言ってるからしゃーない
あと昭和の時代の軍刀と江戸時代の刀は材質からして違うし、軍刀なんて実戦で使うようなもんじゃないしなぁ

966  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 15:35:56 ID:b4fe41ea
戦後の骨董屋が作った伝説より昭和の軍刀が有用だったと近年マニアの間で知られるようになったしなあ。

967  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 15:44:53 ID:750fbc07
>>964
鷹村が「うろたえるな小僧ども!!」って言いながら鴨川ジムの連中が吹っ飛ばされてるなら有りだと思う

968  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 15:50:49 ID:e5963210
>>966
第二次大戦出兵経験があって居合道7段で真剣持ってた祖父曰く「近代の鋼鉄で作った軍刀のほうが玉鋼で作った古刀よりずっと粘りがあってよく切れる」とのことだが
そんな有用な刀持ってたって第二次大戦のころじゃ重たいだけで何の役にも立たなかったとのこと
軍刀渡されるくらいならその分予備の銃弾が欲しかったそうだ

969  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 15:54:53 ID:9fed523d
しかし昭和50年代の、「前人未踏の洞窟へ潜入!」言うて洞窟へ入ってくる探検隊を“洞窟の奥から”撮影してたりする
水曜スペシャル『川口浩探検隊』は受け入れられてたのに、平成の現代人がちょっとした矛盾にも噛み付くのは狭量なのではないか(あふれる老害感

970  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 15:57:56 ID:750fbc07
老害なのではない。ホントは皆記憶をなくしてからEver17をやりたかったりするのだ。

971  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 16:26:02 ID:0944bfea
最強の日本刀はトラックのバネ板を研いだものだよ。
硬い、折れない、曲がらないという最強の刀

972  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 16:26:25 ID:b4fe41ea
>>968
火力戦の時代だもの、仕方ないね。

973  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 16:28:05 ID:aacad12e
豚はまだかw
冬にカブを食わせて〆ずにいれば莫大な堆肥と冬と春の販売利益が見込めるというのにw

974  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 16:33:31 ID:bf450109
>>969
知恵を付けると余計なことを考えるようになって逆に苦しむってお釈迦様も言ってた

975  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 16:34:31 ID:a3e31978
ナメクジ「どうして私たちの先祖は、かしこくなろうとしたんでしょうね……」

976  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 16:36:21 ID:e5963210
>>971
それよりも超高張力鋼(現代の潜水艦のフレームや宇宙ロケットの素材にも使われる歴史上最も強度の高い鋼鉄)で作った刀のほうが上だそうだ
藤岡弘、が金属企業と協力して実験用という名目で国の許可を貰って製作してたけど鋼板を叩き切っても全然刃が劣化しないリアル斬鉄剣だったとのこと

977  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 17:13:47 ID:34a815b1
日本刀として認められるのは古来よりの方法で作られた鉄・鋼鉄製の刀だけなので実は現代の新素材で作った方が圧倒的に優れた刀が作れるという

978  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 17:23:09 ID:bbe79db1
そら素材の硬度と靭性だけ考えればな
適度な重さや重心の調整まで考えればまた答えは違ってくる

979  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 17:23:53 ID:4362fe17
>>971
割とマジレスするとそれただの代用品
昭和の軍刀はきちんとした(当時の)材料工学で作ったやつやで

ちなみにその進化系が>>976の斬鉄剣

980  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 17:31:46 ID:41c683ed
チタン合金製のブレードはふた昔のSFRPGの定番強武器だったなー
最近じゃそこいらのホムセンで売ってるけど、時代が追い越したってことか?

981  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 17:38:54 ID:4362fe17
>>980
チタンが高かったのは加工がクッソ手間だったせい
量的には割と多い(金属としては4番目に豊富)

近年安価になったのは多分製法がこなれて低コスト化したのと大量生産効果じゃないかな

982  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 17:46:20 ID:5bdd3b66
>>969
その理屈よく見るけど、カメラが一足先に入っただけで「前人未踏じゃない」ってのはただの揚げ足取りだと思う。
まあ実際に前人未踏かというとやっぱり違うんだろうけど

983  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 17:49:32 ID:3ce3d3c0
揚げ足が揚げ足

984  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 17:49:51 ID:d0dd0c19
そういえば、そういう前人未踏系でさ、前人未到の部族の集落とか、お前そこに住む連中人間扱いしていないんかいってのがあったな

985  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 17:50:48 ID:4362fe17
つまりゲソ天ということか

986  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 17:52:38 ID:a8920e58
マジかよ斬鉄剣実用かはともかく完成できたのか
一度振ってみたいなぁ

987  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 17:52:42 ID:12ed656a
触手剣(R-18)

988  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 17:52:56 ID:d0dd0c19
…………イカ娘の集落か!

989  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 18:16:40 ID:0554c922
なんかアメリカの番組で現代技術によるリアル斬鉄剣で車のドアぶった切ってるシーンあったな
さすがにアメ車のドアはぶった切れずに食い込んで終わったけど

990  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 18:19:00 ID:41c683ed
>>981
ほほーありがとう、勉強になった

991  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 18:23:58 ID:34a815b1
つまりルナチタニウムがクッソ効果だったけどガンダリウムγになって安価に使えるようになった、みたいなもんだな(バカは不要な例えを言った)

992  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 18:32:15 ID:d5e70b46
念のため
次スレ>>930

993  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 19:15:19 ID:aacad12e
うん、緑の革命(品種改良)なしでも収穫倍率14倍ぐらいまでいくな。
麦は肥料で収穫するとはよくいったんもんだ。
頑張って家畜と堆肥増やそう。
堆肥づくりの切り返し作業大変だがw

994  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 19:45:16 ID:aacad12e
打ち切り後再開するにしてもは2-3年後って感じかな?
当面ひたすら開墾だろうし、本格的に四圃輪栽式農法が効力を発揮するのはそのころだし。

995  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 19:53:55 ID:b4fe41ea
ルーチンはともかく外交もあるしそこまで吹っ飛ばさないのでは?

996  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 19:58:37 ID:f1624da8
>>989
アメリカで刀とか作って売ってる会社あるんだけど、やっぱ玉鋼が手に入らないみたいで材質違うんだよな
でも安いしPR動画見てる限りそこそこ頑丈そうだしガチで居合とかする訳じゃなくとりあえず刀欲しいって人にはいいのかも

997  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 20:04:26 ID:2b5a9347
>>993
こういう数字見るとほんとイネはチートだな。

998  名前:普通のやる夫さん[saga] 投稿日:2018/12/22(Sat) 20:09:31 ID:6c9e9873
米がチートというか、ヨーロッパが条件悪すぎるというか
基本試される大地より北に位置するからなあ

999  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 20:17:14 ID:aacad12e
ヨーロッパ、基本的に肥料足りんからなぁ。

1000  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/22(Sat) 20:18:26 ID:0554c922
海流の関係でそこまで寒くはないんだけど、やっぱり日照がね
というか、暑いイメージのスペインやポルトガルですら東京より高緯度だって知った時はショックだったわ
日本の主要地域の大半が地中海とほぼ同じ緯度ってのはかなり違和感あった