【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです173【R-18】【技術開発】
51
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/08(Tue) 02:29:59 ID:3660db6e
____
,. ‐''"´ ` ー- 、
/ \ \
,イ \ \::: : \
/ / ! :| :|ヽ\ \:::::. ヽ
,' .:/ .::::/ ,' :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
i .:/ ::/ / ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
| .:,' / .:/ ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、
| .::i:./ .:::,イ ::_/:::/ リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| !
|/:|/ :/,ィ"´/:`` / |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |
,ィ| / ::::::/i,.>''"アiヽ /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |
/ | ,'::::/{ rT{::::::::::r ! {:::::rリ ∥:: :::::/ト、ハ|
{ | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´ 、 ,,,,, ハ|::::.::i ! `''ー‐
i |::::|::::l::::|ト、""゛ /:::|:::::::| ヽ
ハ:: l: ::|::::|::::iハ \ ` ´ .イ:|!:::ハ:::::|
∧: !::::i:,.-、「|∧ > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
/::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\
. />< \ ヘ. i:.:.i ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧ `ー
. ,イ-― 、` 、\ ヽ|,イ /_||__〉 ハ`ヽ :::::.:.:.∧
/ :: :: :: :: \ \`'''" `''ー-イ>=<ヽ | !:: ヘ:::::.:.:.∧
,i :: :: :: :: :: :: :\ \ く/,' ハ ト、\ ` | |:: :: }:::::::.:.:.ヘ
. /:| / ̄\:: :: :/:ヽ ヽ // ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧::.:.ヘ
/::::| :: :: :: :: :ヽ::/:: :: ヘ ヘ く/ /:: ::.∧. | |,イ/:::::::::::ヘ:::.:.ヽ
【渡良瀬準】
『実際、おとボクと同時期の女装キャラであるはぴねすの渡良瀬準は』
『主人公ではなかったがために、瑞穂お姉さまのような「女装百合」ではなく』
『「女装ホモ」方向のキャラになったわけでね』
『パット見似たような女装キャラでも、主人公であるかどうかによって「女装百合」と「女装ホモ」が左右されてしまうわけだ』
『主人公(読者の分身)なら「女装百合」になって「孕ませる側」になるし、非主人公なら「孕む」側になる』
『なお当然ながら、女装主人公(読者の分身)が男に抱かれて妊娠するのを好む読者はマイナーになると思う』
『言ってみれば「TSして男に抱かれたい男」というガチホモ的マイナー存在になるわけで』
52
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/08(Tue) 02:30:14 ID:3660db6e
>>50
『お休み!可逆TSもイイネ!』
53
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/08(Tue) 02:35:05 ID:3660db6e
/:.:.:.:.:.:i:.\:.:.:V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|/:.:.:.: //:.: //:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:\
:.:.:.:.:.:. l:.:.:.:.\i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:./ ./:./ ./イ:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
:.:.:.:.:.:.:.V、 :.: ,」:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}ア ̄ ̄ ー-,,リ:.:.:/|:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.,
:.:.:.:.:.:.:.:.V:.:./|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lイ汽f示ミx' /:/ 、 l:/|:.:.:i:.:.:.:.:.: i
:.:.:.:.:.:.:.:.:寸l .|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|“ ら__:V ./'´ メ、|:.:.:l:.:.:.: i:.:l
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|、\|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ‘ー‐' .たミx .|`:/:.:.: /|:.′
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ` |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ::::::::::::. ハ::r竓ム′:.:, .|/
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l .|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| , ゙ー ' /:.:.:j/ /
:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| .:::::::::/:.:.:. i
:.:.:_:.: /:∧..|:. ,i :.:.:.:.:. | ‐- .':./:.:.:.l
´ .` <ハ .|. /.|:.:.:.:.:.:.:| 、 イ: /:./:.∧
. \l/ |ヘ:.:.:.:.:′ ` , ´ ∨ /:./:∧
∨ }\| .i:.:. / {. ∨:/:./:. i
. ∨ .|ニニ.|.:/ 八 .V:.:.∧:.|
', 从二 |/≧=- 丶__ .i:.:/ }/
.∨二ニ/.:.: ̄::.:.` <`¨´> \ ̄ ̄|/ 、.′
;l二ニ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 丶.:.:.:. >-ミ. / \
|二∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:. ≧=- ヽ
. {二 l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` <
. Ⅶニ!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 丶
Ⅶ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∨
Ⅶ:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.Ⅶ', .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 从.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: }
ハ .Ⅶハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:从
.∧ ',丶乂.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, '.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
∧ ∨ニ 〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: , '∨
. ∧ ∨ { ≧=──‐=≦.:.:.:丶 .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: イ .∨
『纏めると』
女性向けの女装・TS→BL(妊娠しない体で男に抱かれたい)の亜種なので百合にならない。
男性向けの女装・TS→妊娠させるために男×TS娘カップルが好まれ、百合にならない。
例外的に、女装男×女や、可逆TS娘×女といった妊娠可能な形で女装百合・TS百合になることはあり得る。
『こんな感じだな』
『道理でGMの好み(性転換手術TS百合)は滅多に存在しないわけだ。性転換しちゃったら妊娠させられないもんな』
『残念だが当然か』
54
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/08(Tue) 02:36:17 ID:3660db6e
\
_, -、
r‐':.:.:.:.:.:.:≧=-
.':.:.:.:.;.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .,
.':.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
':.:.:':.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:ヽ
':.:.l:.:.:}:.:.:.:.:/|:.:xi:.:.:./メ'/:.:.:.:i:.、:'.
,:.:.:.':.:.}イ:.:./ .|/ .|/ィ:㍉:.:.ハ|:. i^'.
,:.:.:.:.V^i:./| == l刋 l/:.:.:ハ|
,:.:.:.:.:ヽ」:.:.:l ‘ ” .八}/
,:.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.l` ., - . イ:.:/
,:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:|- r〈 `ヤ{-、
,:.:.:.:.:.:.:.:./',| ‘.‘. ‘.‘. ‘、
':.:.:.:.:.:/ } `ヽ、 } ヽ‘.
':.:.:, ' ,,'⌒ l `’ _ノ ‘.
レ' ィ ‘く. -‐  ̄ ‘ .
/ . ':.:.:| ヽ 、 . l
_.. ' ィ:.:.:.:.:.:.:.:l } _.. -― Ⅵ
r'´ _ く l:.:.:.:.:.:.:.N .ィト . 爪廴
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|: | 《 ,イl 、 . ' lノノ
| |: l / .l」 ヽ_/ .l
| |:.:l / ./ .l
| |、{ ' / l .
| |. ヽ .' / l .
| | ' ./ l
|____________| ' / .l '
| | ' ./ l .'
| | , / l
| | , ./ l .'
| | , / .l l
| | ,' / l l
| | / ./ l l
| | , ' i .' 、
| | r'´ l l_ \
| | `ヽ_.  ̄´ `ヽ ヽ
 ̄ ヽ-' ^´
「では今日はこの辺で失礼する!」
「参加してくれてありがとう!お休み!」
55
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/07/08(Tue) 02:52:59 ID:485cc74d
乙でした。
56
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/08(Tue) 03:01:19 ID:3660db6e
, -‐ 、
, -‐===-:、:.:.:.:ヽ
, ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.
イイ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:i:.:.:.:.,.v、:.:,、:.:.i:.:.:.:.:.:.: '.
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.ハ:.:.{ }/_」_ハ:.:.:.:.:.:.:|
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_」=十ー<};ハ ´ }' }` :.:.:. |
|:.:/:.:.:.:.:.´:.| ヽ|__ ` x==ミ、|:.:.:.:.リ
Ⅵ:.:i:.:.:.:.:.:ドア示ミ^ K_j:.:}.》:.:.:.:.ト、
|:.:ハ:.:.:. |《 {:.じ':.l ゞ=彡' |:.:.:. |.ノ
|/ |:.:.:.:|. `ー ' |:.:.:.:.|:\
{ .|:.:.:.:|、 ' |:.:.:.:.|:.:.:.:ヽ
.|:.:.:.:|.ヘ <  ̄ア /|:.:.:.:.|:.:.:ト、:'.
.|:.:.:.:| へ. ./ト、:|:.:.:.:.|:.:. | .}:.}
!:.:.:.:|_//; }` ー--‐' | |:.:.:.:.|、:リ .|/
,.ィ'丁|:.:.:.:'. リ / |:.:.:.: | 7ヽ{
,ハ∨| |:.:.:.:.| | _ , 、,イ |:.:.:.: |/∨/\
/:::::} N V:.:.:ハ Vー-v', --、/ |ハ:.:.リ∨ ,:::::::::ヽ
.{::::::::! N .}:.:.{ ヽへ_j ,.-、/ }:/∨ /:::::::::::::}
l::::::::! N ヘ:.:| Vし' { ン∨ /::::::::::::::::!
/::::::::ヽVヽ ヽ| ヽ .| ./∨ /::::::::::::::::/
.{::::::::::::::r〈V '. j .,'∨ /::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::::rゝヽ .} / {N ハ::::::::::/::::/
|::::::::::::ゝへ>⌒ー--‐┴:'^´ ̄ ̄ ̄V:{::::::::::::::::::::{
}:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::} ヽ:::::::::::::::::l
.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::/`ヽ::::::::::::::::l
. ヽ:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::rー-:'::::::::::::::::::::::::::l
ゝ、:::::::::::::::::::___:::::::::< ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
かませ役♂に憑依転生した俺はTSを諦めない
ttps://kakuyomu.jp/works/16817330668626245437
『ああ、ついでに。GM的にはこれも面白かった!可逆TSだから性転換手術よりはメジャーだろうし』
『まあおとボクにしろ、おにまいにしろ、あるいはらんま1/2にしろ』
『女装キャラやTSキャラにとって、女装やTSは他者からの強制等で不本意な場合が多い。TS薬を盛られたとか呪泉郷に落ちたとか』
『自分から望んで女装やTSするキャラってのはあんまり居ない。まあ準のような脇役ならまだあり得るが、主人公となると余計に居ない』
『だが、「かませ役♂に憑依転生した俺はTSを諦めない」の場合例外的に』
『主人公ケイ(転生者ないしは憑依者)が積極的に自ら望んで女装・TSするのさ!』
『GMからすると、女装やTSってのは忌避するべき呪いではなく、追い求めるべき夢なんでね』
『おにまいのようにTSキャラにTSを忌避されると、貴い夢が踏みにじられているようにも感じてしまう』
『その点、TSを貴い夢として追い求める主人公ケイに共感し、深く感動したよ!』
『まあ自主的にTSしがたる創作は珍しいが、珍しいからこそね』
『見方を変えると、これも「でかい嘘は最初につけ」案件かもしれない』
『主人公ケイを後から女装やTSに目覚めさせたら、そりゃ急な方針転換で「騙された!」と反発も受けるが』
『最初からTS趣味と明記しておけば、作中での論理的一貫性は保たれるし』
『TSが嫌な読者はさっさと逃げるからトラブルにもならないわけでね』
57
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/08(Tue) 03:01:34 ID:3660db6e
>>55
『乙あり!お休み!』
58
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/07/08(Tue) 07:54:21 ID:485cc74d
19章「抜擢編」
【異世界からの企業進出技術】
○種族
エルダーリッチ
○職業:職業は「Mao社課長」など仕事を表すもので、
冒険者的な役職(ジョブ)ではないが、技術職の上位はおそらく似たような上位役職(ジョブ)に付いているはず。
近衛職人:魔王軍が雇ったジャイアントの中でも最高位の職人達に与えられる役目
国家錬金師
近衛騎士
財務管理士
密偵
宮廷魔導士
魔導学校の教師
騎士学校の教官
貴族お抱えの護衛隊の隊長
薬師
治癒師
宮仕えメイド
執事長
○社交
・顔を売る&顔を憶える:社交界に名刺は無いので、何人もの初見の相手に自分を印象付けたうえで、初見の相手何十人もの顔と名前を一致させ、所属と交友関係を憶える必要がある。
○スパイ・アサシンをスカウト
・敵対貴族から送り込まれた密偵や暗殺者を捕縛。
・密偵や暗殺者の上司である敵対貴族に「お前の子飼いがうちで悪さをした。今回は見逃してやるから引き取りに来い」と警告。体面を保ちたい敵対貴族は「そんな奴は知らん」となかった事に。
・帰る場所を失った密偵や暗殺者の中から有望な物だけに、新たな仕事先を提供。
○将軍選抜試験(第二回)
第一回が「選抜者に紛れた吸血鬼勇者の魔王暗殺未遂」で有耶無耶になったため、行われた第二回。
書類選考で「現役の将軍に迫れるほど文武に優れているうえで、経済的な地盤を持っている者」に選抜試験参加許可証を与え、
本選は「参加者全員で鬼王・竜王と戦い、鬼王・竜王のどちらかを倒した最大二名が新たな将軍になれる。もちろん参加者同士のバトルロイヤルもOK」
戦闘エリアは、1マス1平方kmのマスを縦八マス横九マスの合計72マスから始まり、1時間ごとに1マス消える方式。つまり72時間以内に鬼王か竜王を倒さないとならない。
○魔法
・グラウンド・ゼロ:エリア(1平方km)を丸々吹き飛ばすほどの竜王パスカルの魔法。対象のエリアは重力が三百倍になる。
・ハニカム魔法障壁:ハニカム構造(六角形を組み合わせたハチの巣型)の魔法障壁。科学的なハニカム構造と同じなら、通常の魔法障壁より堅く、コスパも良くなるはず。
・山崩し月山散りの舞:魔剣をブロークンファンタズムする対遠距離殲滅奥義。
魔剣が絶えれれないほどに練った魔力を魔剣に付与して射出する。あらかじめ暴発する直前で時間凍結しておけば、複数同時に射出することも可能。
・次元障壁『蜃気楼』:時空の特級精霊ヴァルスの力を使って、直径百メートルほどの結界を作り出す精霊魔法。
次元を歪めることで、外から切りかかっても攻撃は反対側に抜けるため、物理攻撃に対する耐性は異常に高い。
・装衣〝ヴァルス〟:魔法を身に纏う装衣魔法を用いて、時空の特級精霊ヴァルスそのものを身に纏う魔法。
・鬼門絶解:普段、封印門によって自身の肉体能力を下げつつ、体内の魔力を体内で増幅させる術式を常時発動させ、肉体に負荷をかける魔法。要するに肉体が高魔力に耐えられるように、肉体を高魔力にさらして壊しながら再生・超回復させ、肉体の強度を上げ更なる魔力に肉体を慣れさせる魔法式訓練。
体質的に才能があった一部の鬼のみがたどり着くことができる絶技。耐えられなければ死ぬ。
○鋼樹の成長(2)
・竜化(鋼樹を介して古竜の血を暴走させることで、肉体を人の形をした竜に変える)
→聖剣殺し(ひび割れに覆われ、脱皮するように表面を砕いて、勇者の持つ聖剣を壊せる存在になった。ついでに意思を持った)
→装衣魔法により魔力を纏った刃
・伊邪那美(敵の攻撃の魔力を鋼樹で吸収することで行う攻防一体の技。技自体のコスパが悪いので敵がよほどの大技を使わないと赤字になる)
・天照(鋼樹に太陽そのものの熱を宿して熱とともに切り裂く)
・天照日喰(物質腐解の魔法を熱魔法と融合させ、腐食の炎を宿して切り裂くとともに相手を腐食する)
・建御雷(雷を纏った刃)
・建御雷・雷伝(雷の魔力を薄く小さく凝縮させ、いくつものナノレベル雷の刃を鋼樹から生やして回転させ、疑似的な雷のチェーンソーを作り出す。相手の物理防御魔法防御を切り裂くことに特化した形態。マジカルサンダーチェーンソー)
・アメノヌボコ(重力魔法を纏い上空から落下する矛)
59
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/08(Tue) 22:04:57 ID:3660db6e
安価↓1 見たい描写
【無茶振り王国システム進行】
・コミュ
・科学:新規安価:
・科学:
・科学:人口省世論調査課(世論調査を行う。):「島に関する世論調査」「属国に関する世論調査」「観光に関する世論調査」
・諜報:新規安価:
・諜報:
・諜報:【インフィニット・デンドログラム技術】紹介
・諜報:【終末なにしてますか技術】紹介
・諜報:【神河で欲しい技術・人材・組織があれば(主にカードを想定)】紹介
・諜報:【異種族レビュアーズ世界】
・諜報:【仮面ライダービルド】
・諜報:【千年王朝】
・諜報:【イナズマイレブン技術】
・諜報:カオスフレア(暁帝国)
・諜報:キャプテン翼技術(4/3以降解禁)
・諜報:【あさおん☆魔術決闘ペニスフェンシング】
・諜報:【『この苦しみ溢れる世界にて、「人外に生まれ変わってよかった」』世界】技術
・諜報:ダイナマイト帝国技術
・諜報:勇者砲技術
・諜報:【文豪ストレイドッグ】技術
・諜報: 【その大樹は魔界を食らう】技術
・諜報:【ガンダムビルドダイバーズ】技術
・諜報:カオス転生技術
・諜報:【メガテニストはディストピアでもヘコたれない】技術
・諜報:真・女神転生V技術
・諜報:ファイアーエムブレムシリーズ技術
・諜報:エンゼルギア技術
・諜報:取得技術解説
・諜報:技術収集安価
・諜報:打順バトル諜報
・諜報:【転生して電子生命体になったのでヴァーチャル配信者になります】技術収集
・諜報:【バグ技世界の不条理操作技術・世界法則操作技術】
・諜報:【マフィア技術】
・諜報:【ギルティクラウン技術】
・諜報:【本好きの下克上技術】(済みのはず)
・諜報:【シャングリラ・フロンティア世界ライセンス】
・諜報:【蜘蛛世界技術】
・諜報:マーベル
・諜報:【モンスターがあふれる世界で欲しい技術・情報・人材があれば】
・諜報:仮面ライダー555
・諜報:【魔法少女育成計画技術】
・外交:新規安価:
・外交:
・外交:マフィア技術紹介
・外交:不条理技術
・外交:【転生して電子生命体になったのでヴァーチャル配信者になります】技術収集
・外交:その大樹は魔界を喰らう技術
・外交:未処理の技術収集
・育成:
・育成:新規安価
・スカウト:
・スカウト:新規安価
【個別作品考察系】
・捕食者系魔法少女
・女神転生(カオス転生ごちゃまぜサマナー、地雷やる夫、幸子スレ)
・人でなし
・ダンジョンで出会いを求めるのは間違っているだろうか?
・Mtg
・神座万象
・今更ながらログホラ
・勇者掲示板(反作用考察とか)
・カオス転生及びその三次創作
・モンスターコレクション(召喚士マリア)
・ヘンダーソン氏
・風花雪月
【GMの趣味】
・TS
・ヤンデレ
・近親
【GMの中で話題】
・その他その時思いついた小ネタ
・異世界転生物実験
・異世界転生物理論:転生ビルド(シュテルTRPG・汎用特化・ヘンダーソン氏)
・仙人惑星ってどんなのがある?
・フルボーグの社会変化描写
・科学:人口省世論調査課(世論調査を行う。):「島に関する世論調査」「属国に関する世論調査」「観光に関する世論調査」
・日本及び国際情勢
・信長の野望 革新(織田が降伏して次の日本列島へ、永久機関謙信、武田封鎖戦略、武田プレイ、立地について、島津)
・神座万象
・デモンベイン
・西部劇について
・ステラリス4.0
・緑:体力>青:技術>白黒:話術>赤:戦術、小型兵器と大型兵器、政治制度と意思決定速度
・各国との色とアライメントと主義と経済と外方次元界とアニメとポリコレについて色々考察
・AIと色々議論してみた
・工房経済と小屋経済と地価と少子化
60
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/07/08(Tue) 22:07:51 ID:1a0d40cc
異世界転生物理論:転生ビルド(シュテルTRPG・汎用特化・ヘンダーソン氏)
61
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/07/08(Tue) 22:08:04 ID:1a0d40cc
コンバわ
62
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/07/08(Tue) 22:13:38 ID:485cc74d
20章「業務報告書 追憶編」
【異世界からの企業進出技術】
○ミスリル像ゴーレム:主人公の将軍就任祝いに作られてしまった記念の像。
偉業をなした人物の像を作る事はローマでも理解できそうだし、なんならモアイもその系統だが、
この像は、結界の起点になり、結界が突破された際には迎撃のために戦うゴーレムとしての能力を付与された実用品になってしまった。
○魔法
・コーティング魔法:服などに付与することで、汚れたりしわや折り目が入ったりすることを防止する状態保存魔法。
・魔法によるカウンター攻撃:あらかじめ遅延詠唱で攻撃魔法を発動させたまま保持しておき、詠唱の偽装などで敵が接近してきた瞬間に詠唱省略で魔法により反撃を叩きこむコンボ。
魔法使いが接近戦を行うならとても重要。
・自己暗示:自分にかける催眠術のたぐい。記憶を隠したり、特別なキーワードで再生するようにできる。だが、記憶が復元されようと一度壊れた精神が回復することはない。
○その他
・合コン:合同コンパ
・特別区画入場許可証:収容所(特別区画)に入る許可を与えるもの。
収容所(特別区画)では、スパイ、反逆者、イスアルの幹部など、魔王軍にとって重要な情報を持っている敵対者を収容している。
収容所自体が「合わせ鏡による無限境界監獄」という、出入り困難な結界やダンジョンのようになっている。収容所内で案内者からはぐれると一生出てこられない可能性もある。
勇者にも脱出できないよう、最新の封印術、魔力炉を使った結界、ジャイアントたちによる特殊拘束具、悪魔族の秘術を使った契約などで監視対象を拘束する。
63
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/08(Tue) 22:15:36 ID:3660db6e
『こんばんは!』
64
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/08(Tue) 22:27:51 ID:3660db6e
_ -=ニニニニニ=- _
,.。-ニニニニニニ/  ̄>ニ=- _
_∠ ̄\ニニニニ./ /ニニニ/{ニニ=- _
_ニニ\_ ̄ ̄ ̄_/ニニニ< <ニ=-┘¨ 、
: \\ニニニニニニニニニ=- ¨_ 、-:i:i:i:i:i:i:i:i/
: : : ∨\ニニニニニ=- ¨_ - ¨ ∨:i:i:i:i:∠
: : : : ∨ ∨ーr━ ¨ l 〈 l |斗へ \
: : : : : | ∨∧ ー--イ _〉ー-〈 、{ : : : : ',
: : : : : |. |'/∧ r‐, 、 >、__u>_ r': : : : : :| ト、
: : : : : | !//∧ヘヾハ ´  ̄ .: ∨: : : : :| |
: : : : : | |///∧ , >ーr ^ソ ,´r' : : : : : ! | |
: : : : :/ ハ////| { l ヾ:::l777fァァ: : : : : : / 厂 \
: : : :/ _/ ∨//l | ∨^^`┴'y: : : : : :/ ./ ./ |
: :/ 「 ̄ | |//∧‐┤ 、 、 l 〈∧: : :/ ./ ./ ハ
´ l .| |///∧\≧、_\.ヽ l'∧´ // / !
.l .| l////∧ ``ドニ≧、」/∧≧f∠ヘ ∨ / /
./ |\. ! ////∧ | | `~\/\|ニニ∧ ∨< _/|
/ /ニニヾ'/////∧. | | | |∨/\ニ∧ ∨ヘ. |
『大まかに言って、D&Dのような冒険者レベルでも、あるいはシド星のような国家経営レベルでも』
『最終出力は外交か諜報かのいずれかになる』
『例えばエグゾドライブでは、転生先が冒険者であれ王侯貴族であれ、大まかには己の実力を誇示してIPを稼ぐ外交的な戦略が基本であり』
『その裏をかく諜報的なビルドとして【実力偽装】などがあると言える』
『では、シド星におけるエルフ文明のような内政重視戦略を冒険者に適用することは可能であるか?』
『色々検討した結果、冒険者においても「内政」に相当するものはあることに気付いた』
65
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/07/08(Tue) 22:31:08 ID:1a0d40cc
冒険者の内政!?
66
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/08(Tue) 22:38:26 ID:3660db6e
, ヘへミl
/田 、 メ \
<ヾニニニノ>∥ - - ――
ノリ)▼-゚ノリ 》― ∋――→
((つ)`ソ'I}_こE) - - ―― ――― ∋――→
ん〈/_:l_》 》― - - ―― ∋――→
(_ノヾ_) / - - ――
『例えば、バフ(強化魔法)はシド星で言えば何に相当すると思う?』
『アタッカーが武器や魔法で攻撃するのは、まあ戦争の類であり外交に近いだろう』
『デバッファーが敵を弱体化させるのは、まあ諜報で破壊工作を行うようなものだろう』
『そして攻撃にせよ戦争的外交にせよ弱化にせよ諜報にせよ、大まかには敵勢力に対する敵対的な干渉になる』
『一方でバフはどうか?バフは味方勢力に対する友好的な干渉になる』
『これって大まかには内政に近いんじゃないかな?内政もまた自文明に対する友好的な干渉なわけで』
『少なくとも、内政を重ねて生み出したデススタックで敵文明を叩きのめすのと』
『バフを重ねた強力な一撃で敵モンスターを叩きのめすのは、かなり似ていると思う』
67
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/08(Tue) 22:46:31 ID:3660db6e
>>65
__ ____ _ ‐' , -‐‐‐-、
イ \( f_ -..‐‐=..‐-....、, / .ヽ
./ ―┐ Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ .' ―┐ l
l 風 囚 .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'...| 風 |
| だ わ .|::::::::イ:::::::レi::::::::::::::::::::::::: | は |
| 。 れ |::::::!:::::::/ヽl::::::::::::: ハ └― .l
| └― な .|::.l ト::::rl .l::::::::::::::::ハ:::::::::::::ヽ .ノ
| い トリ__ヽハ lハ::::::::::::ハ::l::::::::::::\._ /
| か .| 斗モミミヽ、 乂:::|川 リオ:::::::::::::::::i |/
| ら /| ヾ ゞ--' ヽ| =;;ミ、ノ:::::::::::::::::│ l:|
ヽ ./:::| .l、yシ父::::::::ハ::::::! リ
ヽ、 ___, ノ. ヽ| l ノ:::::::::./ .|::::ハ
 ̄ノ\|イコ. t-. 、 ′ /イ::メ:::ゝ l::/
ノノハ:.x:.l`'.、 l.  ̄`V ./ヽレ::ハ|. レ
lハ| .ヽ_ \. ./ / /ヽ ' ノ
F=====ra、_ ヽ、 ,イ
| `ヽ、> ィ '′ _
|`  ̄ ` ニ =‐ 、 `V_|_, r 、 イ´ ,.々 ア
,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ V``ヽ ノ l レ ' ////
, .イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ∥ ヘ/ ./ /ン´ ,ィ' ,ィ イィ´
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ .∥ | く .ノ / ´ / ィク´
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ|レ:::::::\ l //
『然り。そもそも内政とは何か?』
『パンとかコインとかハンマーとか、人口とか幸福度とか文化とか、ビーカーとかスパイとか色々なリソースを管理はするが』
『最終的な出力先は「デススタック」。これに尽きる』
『ハンマーはインフラ投資にも使うが、最終的に作るのは軍事ユニットだ』
『ビーカー(やスパイ)も内政投資にも使うが、最終的には軍事技術を高めるために使うことになる』
『勿論、戦争屋が初手で軍事特化すれば良いわけではなく』
『むしろ内政屋がリソースを増やした後で軍拡した方が最終的には強くなるが、それでも最終出力はデススタックだ』
『Mtgで言えば、ランプはあまりクリーチャーにリソースを割かないものの、最終出力先はフィニッシャーであるようにね』
『それは、冒険者があえて攻撃を後回しにしてバフを積み重ねることで』
『最終的に強力が一撃を叩きこむのに似てないかな?』
68
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/07/08(Tue) 22:49:41 ID:1a0d40cc
確かに
ROでも属性耐性ガン盛りして耐えるのは普通
69
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/08(Tue) 22:54:48 ID:3660db6e
____
ィi〔////////≧s。
ィi〔////////////////ミh、
ィi〔/////////////////////// ミh、
ィi〔/////| ̄ ̄!/ /ニ〉///_/////////ミh、
` '<////l____|/ lニニ{///ニ〉///// ∧:////ミh、
`'< |ニニ∧_|ニニ∨ニニニ≧x,_____ノ∧///////ミh、
|ニニ/ニニ=-=ニニニニニ\.ニニ∧///////// ミh、
|ニ/ / /∨ ``~、、.ニニ',ニニ}//////////// ミh、
|// /_`、∨ \ニ∧ニ////////////////
/ / { リ ∨ ',ニ∧/////////// 、、~`・・・・・・…‐-
/イ_ / ∨ .|ニニ.}``~、_、、~``::::::::::::::::::::::::::::: >'´ |
∧ .N }ニ./ 〈::::::::::::::::::::::::::::::::::>''" .。r/|
. / \ △. |\__/>'\ 〉::::::::::::::::::>''" .。r≦///|
/{ |:: ≧s。 -<| .!∧ }∨|/::::::::::>''" 。r≦/////// |
/::::八__|:::::::::::{ ./|__ノ/∧ ノ:::::::::::>''" .。r≦////////////|
/::::::::::::::::::::::::::::::::八 |::::::::::: |。+・' Y>''" 。r≦///////////////ィi〔
}`~、、:::::::::::::::::::::::::::::\|、、~八__ノ。r≦||////////////////ィi〔
|三三三三三ニニ=-=ニ───=≦./////||////////////ィi〔
. |三三三三三三三|/////////////////||////////ィi〔
. |三三三三三三三|/////////////////||///ィi〔
|三三三三三三三|/////////////_,,.. -‐
|三三三三三三三|///////__>‐''
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【世界樹ネクロマンサー】
『また、バフではないが大まかには似たような動きとしてサモンがある』
『仲間メンバーを強化するのではなく、召喚獣等で仲間を増やすのも、大まかには「自軍の強化」と言えるだろう』
『Mtgで言えばトークンの部類だ。』
『攻撃を後回しにして召喚に手番を割けば、短期的には攻勢が遅れるものの』
『最終的には召喚獣と一緒に敵を袋叩きにすることで、より強力な攻撃を叩きこめる。バフと同様にね』
70
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/08(Tue) 22:55:32 ID:3660db6e
>>68
『だね!仰る通り、攻撃だけでなく防御にも応用できるけど』
71
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/07/08(Tue) 22:58:46 ID:1a0d40cc
ルイーダの酒場もバフか
まあ魔王倒すのに1人ってわけにもいかんしね
72
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/08(Tue) 23:06:40 ID:3660db6e
_ -=ニニニニニ=- _
,.。-ニニニニニニ/  ̄>ニ=- _
_∠ ̄\ニニニニ./ /ニニニ/{ニニ=- _
_ニニ\_ ̄ ̄ ̄_/ニニニ< <ニ=-┘¨ 、
: \\ニニニニニニニニニ=- ¨_ 、-:i:i:i:i:i:i:i:i/
: : : ∨\ニニニニニ=- ¨_ - ¨ ∨:i:i:i:i:∠
: : : : ∨ ∨ーr━ ¨ l 〈 l |斗へ \
: : : : : | ∨∧ ー--イ _〉ー-〈 、{ : : : : ',
: : : : : |. |'/∧ r‐, 、 >、__u>_ r': : : : : :| ト、
: : : : : | !//∧ヘヾハ ´  ̄ .: ∨: : : : :| |
: : : : : | |///∧ , >ーr ^ソ ,´r' : : : : : ! | |
: : : : :/ ハ////| { l ヾ:::l777fァァ: : : : : : / 厂 \
: : : :/ _/ ∨//l | ∨^^`┴'y: : : : : :/ ./ ./ |
: :/ 「 ̄ | |//∧‐┤ 、 、 l 〈∧: : :/ ./ ./ ハ
´ l .| |///∧\≧、_\.ヽ l'∧´ // / !
.l .| l////∧ ``ドニ≧、」/∧≧f∠ヘ ∨ / /
./ |\. ! ////∧ | | `~\/\|ニニ∧ ∨< _/|
/ /ニニヾ'/////∧. | | | |∨/\ニ∧ ∨ヘ. |
『シド星とRPG、ついでにMtgの対応関係を考えるとこんな感じになると言えるだろう』
シド星の内政≒RPGのバッファー・サモナー≒Mtgのランプ・コンボ・トークン(緑青的)
シド星の諜報≒RPGのデバッファー≒Mtgのコントロール(青黒的)
シド星の戦争的外交≒RPGのアタッカー≒Mtgのアグロ(白赤的)
『同盟関係のような戦争的でない外交や、戦争は戦争でも防衛重視になるとはまた別の考察が必要だが』
『大まかにはこんな感じになると思う』
73
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/08(Tue) 23:07:11 ID:3660db6e
>>71
『そうそう!』
『仲間を増やすのも大まかにはバフであり、内政系なのさ』
74
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/07/08(Tue) 23:16:24 ID:1a0d40cc
いてつくはどうやトークンコレクターの類がシド星に居たら相当ヘイト買うなw
75
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/08(Tue) 23:18:10 ID:3660db6e
_ -- _
,.。*ニ∠_\ニヽ =- _
/{ニニニニ} !ニニ、ヾニ\
/ニ、\=- _ -=ィニ.トニ、=-、∨_
_<ヽニニヽ-=ニニ< <ニ┘\} 〉ニニl_t_-、-、_
/¨< : : : : : Y {/7, -,ニ=-_ -=.  ̄>-¨ _-,>-、∨:ヽ ヽ
/ ', ヽ : : : : |={`7^/ヘフ ヽ _∨ __/ {⌒ヽ | |: : | , 乂
/ ヽ ', ', : : : |={={='=ァ'〉 ̄o 丁 ,: 「 o {_〈::::/:.:〉={: :, / `ヽ
「 ', , .l : : : ヽヽ'Y'''ヘへr─" .:.:.:_ `ー<` ハ':.:/ー/:.// ./、
ノ \ ', l ,!_:_:_/ハ ┼ ¬、_,、 〈:/7ハ rr‐イ{〉:ヽ_/7 7┬、 / 〉
〈 ヽ ,.。*7 7") \/ニ,_7''''7::| Lトrrr 、`_´,.ノノ∨ ∧ヾ }、} r',〈 o〉`<_/}
/\_,.。*'" /ニ/o >ニヽ {ニ./ ∨∧/ \ゝ士士ソ _〉':::::', / | |-! } ! ヽ'
{/ 〈\_] [ニ=-} 〉.∧. ∨∧ー¬、`ヽ T/ / ヽ∥::::/ ハ_〉| リ
/7ーノ 〉‐ァニ!/ニ', ∨∧ > |/ /l|::::/ /ニハ」
|/ r\>/ニニニ', ∨::|\ 「 /:::/l|:::| /ニ{:∨
|`¨¨ _/ /ニニニニ',. ∨!r─>、__|∠=-/:.|l:::l !ニニ,!ニ!
ト-‐'´/ニ!ニニニニニi l::lヽ: : \/: ./:./:.:_|l:::! .|ニ∧」
/ーァ''ニニ/\ニニ/ニニl l::|、:.\: : ///_l|::l |ニ{//|
√ /ニニ./-_-_. ̄〈ニニ! .l::|-≧xヽ//-_-.!::| |/'//|
√/ニニ/-_-_-_-/:.:~=L l::l-_-_-|:.:|:.|-_-_-_|::l /:||///|
.√ニニニ/-_-_-_-/:.:.:.:./_-_\l:」_-_-_|:.:|:.|-_-_-_`≦:.:.:||///!
lニニニ./-_-_-_-/:.:.:.:.:.l_-_-_-_-_-_/ へ:∨-_-_-_-|:.:.|l'///
\ニニ!-_-_-_-_\:.:.:.:|-_-_-_-_-/:.:///∧∨-_-_-_l∠' ̄
 ̄  ̄`ー-==ニヽ:」-_-_-_-./:.://///,L」-─ ¨
 ̄
『さてその上で。D&D3.5の「魔道師大全」を見てて気付いたんだがね』
『その中で紹介されてるビルド例である「召喚者」と「戦略家」は、実はビルドは異なっても似たような役割を果たせる』
召喚者:召喚獣で敵を叩きのめすか、それが不可能な場合でも召喚獣で敵を足止めして(バフや撤退等の)時間を稼ぐ
戦略家:転倒や時間停止等の拘束的なデバフで敵の行動を妨害し、足止めする。
『召喚獣で敵を足止めするのも、拘束魔法で敵を足止めするのもまあ結果は似たようなものだ』
『そして少なくともD&Dにおいては召喚者の方がより確実かつ多機能と言える』
『D&Dにおいては魔法に対する抵抗(レジスト)の概念があり、戦略家の魔法はレジストされたら終わりだからね』
『一方、召喚術にレジストされる心配はない。』
『いや「本物」の生物を召喚してたら抵抗されるだろうが、D&D召喚術はあくまで複製品のトークンを生成するだけだからね』
『また、戦略家と違って召喚者は互角・劣勢の時に足止めするだけでなく、優勢時には召喚獣で積極的に殴りにいくこともできる』
『そしてこの辺の理屈は少なくとも、RPGだけでなくMtgにも転用できる』
76
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/08(Tue) 23:19:07 ID:3660db6e
>>74
『だねえw内政を無効化できる能力がもしあったら強すぎるw』
77
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/07/08(Tue) 23:27:12 ID:1a0d40cc
戦略家なのに、戦略的に劣ってるのか
78
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/08(Tue) 23:29:07 ID:3660db6e
.>:::::/:::::::::::::::ミ、_
/〃:|:A:::ム_:::}::: ハ
}イ|バ;ォV __ N:::::::リ
_へ Nハ¨! 込人イ
イ 、 マ ム ー . イ {ハ
/〈 L>イ)こr-' ̄二〉=-彡:{
:{:::::ー::'/:::::::::::::::::::し::::::::::::::\
L_:::ム::::::::ミ::::::o::::::/:::::::::::::L
}::::::::::::::{::::::::::::ム=ミォ
/::o:::::::::::___,イ:i i _>!
_ノ:::::::::::::::: || | | |===ォ
_〃:::o:::::::::::::/|| `¨´ == {
/:::::::::::::::::::::::::: / .||┌───┐.{
〉::::::::o:::::::::::::: { |||'11前期:| .{
.};::イ::::::::::::::::::::::ヽ ||└───┘{
|:::| ::::::::::::::::: ィ' || {
|:::: ̄ ̄ ̄::: ′ .|| ======= {
|::::::::i:::::::::::::::| 匕 -----ー― '
|:::::::::';:::::::::::::|
、::::::::::';::::::::: |
\::::::';:::::::::{、
ヽ:::l::::::::::{
7:|::::::::::|
.ム:|::::::::::|
〈__.ム::::::::|
Gideon, Ally of Zendikar / ゼンディカーの同盟者、ギデオン (2)(白)(白)
伝説のプレインズウォーカー ? ギデオン(Gideon)
[+1]:ターン終了時まで、ゼンディカーの同盟者、ギデオンは破壊不能を持つ5/5の人間(Human)・兵士(Soldier)・同盟者(Ally)クリーチャーになる。これはプレインズウォーカーでもある。このターン、これに与えられるすべてのダメージを軽減する。
[0]:白の2/2の騎士(Knight)・同盟者クリーチャー・トークンを1体生成する。
[-4]:あなたは「あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。」を持つ紋章を得る。
4
『例えばこのカードは、2/2のクリーチャートークンを毎ターン無償で召喚できる』
『これは自軍強化(ボードアドバンテージ)という点では内政(トークン)的であり』
『劣勢下においては、トークンを肉壁にして敵アタッカーを拘束し、時間を稼ぐ諜報(コントロール)的な動きができるし』
『優勢下においてはトークンで殴りに行く外交(アグロ)的な動きもできる』
『内政(トークン)・諜報(コントロール)・外交(アグロ)。いずれにおいても使える優れモノなわけだ!』
『まあ諜報(コントロール)においては、除去が主流ではあるが、肉壁ブロッカーを使って時間稼ぎするのもコントロールに入るからね』
『通常のクリーチャーで肉壁やるのはあまり効率が良くないが、トークンならば問題ない』
諜報(コントロール)と外交(アグロ)の定義がやや怪しいのは一旦棚上げして頂きたい。後で考察する予定である。
79
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/08(Tue) 23:29:54 ID:3660db6e
>>77
『そうなるw』
『戦略的には召喚者や、それに類似するビルドである操り師やネクロマンサーのが良い』
80
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/07/08(Tue) 23:35:40 ID:1a0d40cc
こういうパーマネントにはトランプルが欲しい
81
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/08(Tue) 23:43:30 ID:3660db6e
_
x≦´.: .: .: .: .: .:`> 、
..: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :.
'.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:` 、
/.: .: .: .: .: .: .: .: .: ,:. :. :. :. :. :. :. :. :. :.:.、
/.: .: .: /.: .: .: .: .: :/.: ∧:. :. :. :. ',:. :. :. :.:`ーノ
. ,.: .: .: .:,'.: .: .: .: .: .:,'.: :,'. ',:. :. :. :.:i:. :. :. :. :. :`、
i.: .: .: .:i.: .: .: .: .:.;イ.:__i__. i :. :. :. ト、:. :. :.ヽ:. :. \
|.: .: .: .:|.: .: .: i; ' . `ヾ{ ` l|:. :. :. :j__i_:. :. :. :',:. トー
! .: .: .: |.: .: .: | x==ミミ. ノl:. :. :. i |∧!:. :. i:. ',
,:.: .: .:.,イ.: .: .: .| 《 {r'::::マ |.: , '´= |.:. .:.ト、:.',
/: .: .: ヽl.: .: .: .:| ヾ--' レ' γ巧ミ ,':. :.,'::.iヾ'、
. /:. :. :. :. : !.: .: .: :', 弋:::ノ 》./:./.iノ
,:.: .: .: .: .: .:',.: .: .: .:', '  ̄., '/:. :/
i.: .: .: .: .: .: .:',.: .: .: .:', マ==ュ 'i´:. :. ,'
l人.: :、.: .: .: .::',.: .: .:i: ',、  ̄ , ..:':. :.l:. :. :.:i
. ;.: マ´ヽ'ヽ{.: .: :.ト、i ` ー ,´:. :. :. :. :/ :. :. :.:,
\{ ___}人!イ. /i从/'イ/:. :. :. :. :,
,ィ=´::::::㍉ ヽ ' ヽー㍉ /:. :. :. :. _从
/::::::::::::::::::::::::㍉ ㍉ヾ_:._:._;'
/:::::::::::::::::::::::::,;:. '"゙゙゙'''''''''ー‐‐‐'‐ 、::::::.
. /::::::::::::::::::::::::∧ ______。::::.
/:::::::::::::::::::::::}:::::∧,....'":::::::::::::::::::::::::::::::::::゚ 。:.
/::::::::::::::::::::::::;':::::::::::::; ; ; ; ; ; ; ; ; ; :::::; ; ; ; ; ::::!::.
. /::::::::::::::::::::::; '∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;'::::::.
/::::::::::::::::::γ'. ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::::.
,'::::::::::::::::::::_ゝ、. ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::.
. ,.::::::::::´ ̄:::::::::::::ヽ、 冫:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::.
\::::::::::::::::::::::::::::::::;へ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::::.
「そして、D&D「召喚者」やMtg「ゼンディカーの同盟者、ギデオン」のような理屈やビルドは、シド星にもまあ当てはまるだろう」
「例えば、歩兵やドローンはそうだ」
「召喚獣やトークン、歩兵やドローンのような安価な軍事ユニットは、自軍強化を重視する内政的な戦略に適している」
「例えばスパ帝のスパイ経済も、スパイによる変則的な内政を基軸としつつ、徴兵ラッシュが肝となっているわけでね」
「そして、守勢において敵を足止めする上でも、攻勢において敵を叩く上でも、安価な歩兵やドローンの大軍は有益だ」
「シド星的に見ても、内政・諜報・外交のいずれでも「召喚者」や「ギデオン」は好ましいわけさ」
「欲を言えば、砲兵の補助も欲しいところではあるが、実は歩兵と砲兵はある程度役割が被っている」
「砲兵というのはD&Dで言えば「戦略家」、Mtgで言えば除去コントロールに近い。」
「長射程を生かしたアウトレンジで、敵を一方的に足止め(制圧射撃)することが可能だが」
「RPGで言えば「レジスト」されやすくもあり確実性に欠けるし、単体では攻勢を担えない。」
「一方歩兵は「召喚者」に近く、一方的にとは行かないが召喚獣のような肉壁として敵を確実に足止めできるし、攻勢にも使える」
「「戦略的」に見て概ね、「召喚者」である歩兵は「戦略家」である砲兵の上位互換なわけだ。人命の損耗を無視すればだがね」
「歩兵ではなくドローンを使えばその辺も解決するしね」
82
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/08(Tue) 23:44:07 ID:3660db6e
>>80
『だねえ。あるいはフライヤ―とか?』
83
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/08(Tue) 23:59:59 ID:3660db6e
-=ニ二二二二二二ニ=-
-=- -=二二二二二二二二二二=- _
/-= >.:: .:: :> -=二二二二二二二二=- _
/-= /.:: .:: '".:: .:: .:: .:: .:: .:: > -=二二二二=- \
-=:/.:: .::'.::/.:: .:: /.:: .:: .:' .:: .:: .:: .:: -=二二二ニ=-:\
/:-=7.:: .::{: /: : : :/: : : : /.: .:: .: / .:: .:: .:: \-=二二ニ=- \
〈-= /.:: .:: 乂.:: : /: : : :.:: /.:: .: .: / ヽ.:: .::|.:: .:: \-=二二二=-
}=7.:: .:: :'.:: : : : : : :/:}.': .: .: : / ― ',.:: .:: .:: .:: .:i -=二二=- ,
} /i.:: .:: :i.: : : : : メ、/.:: : :. : ィ=ミ、 }:/.::.|.:: .:: :| -=二ニ=-7
| 八 .: .: |.: : : ィ=ミ⌒7/ / f/沁 V.:: .::|.:: .:: :| -=二=- /
. 八- \.:八.: :《 f沁 / v/ツ ,: .: .:.|i.:: .:: | -=二=-,
{-=ニ二/ : .: ∧ Vッ _ノ .: .: 八.:: .:八 -=二7
、-=7.:: .:: .:: :乂 ` ⌒7 :: / .: .:: イ-=二=-:{
\i八.:: .:: :八⌒ _ _ ノ /.:: .::/:八 -=二=ノ
\\.:: (_ :ヽ ⌒>.:: .: /.::Y-=二=-/
V `7¨⌒.:> /.:: .::/.:: .::人-=- ´
\,.:: .:: .:: .:: .:: :7彡:人__r―=彡<⌒<ヽ_
_人.:: .::ノ`¨¨´八.:/.:: .: イ-=二=-へ/' /)
/:/ 7_/ /.::/⌒Y-=二 r≦>' <__/二=- 、
_ 人.: イア (.:/.:: .:: ノ‐r┴―ュ-=ニ>'' -=二=- ハ
V.:: .:: :.ノ‐/ /.:: .:7<二二コ ̄-=二=- -=二=- /-=i
</.:: :イ=/ { (.:: .::/ / -=二=-/ -=二=- -=- /-=二:|
/.:: .:: :ノ< /人 Y: } /\\-=7 -=二=- -=-:/ -=二=人
/7¨ :/// ア >へ=\\_> :>/ -=二=- -=/ -=二=- - }
【ヴァンダル―さん 代理AAカスメ】
『ちなみに、細かく言えば召喚術以外にもトークン的なものを使役する魔法は存在する』
・死霊術:死体をアンデッド化するか、野良アンデッドを支配する。いずれもアンデッドが支配をレジストして反逆する危険あり
・心術:生物を支配する。生物が支配をレジストして反逆してくる危険あり。
・召喚術:D&Dの召喚術は自我のない複製トークンが主流なので反逆の危険はなく安全。
・幻術(影術):「実体のある幻影」を作り、召喚術を模倣できる。こちらもトークンなので安全。(但しビルド集には未記載)
・変成術:ゴーレム等。自我のないトークンなので安全(但しビルド集には未記載)
『死霊術と心術はクリーチャーがレジストして反逆してくる危険性があるため、実はリスキーだ』
『ヴァンダル―さんも支配力(死属性魅了)が圧倒的に強いから問題になってないだけで』
『ボークスのように死属性魅了へのレジスト自体は可能だからね』
『代わりに敵を支配して寝返らせたりできるのは魅力だが、自軍として数えるにはやや不安が残る』
『対して召喚術・幻術・変成術は自我のないトークンを生成するため、反逆の危険はなくより安全で安定している』
『なんで、死霊術師のビルドには』
・「高価な触媒を使って死霊術で死体をアンデッド化するよりも、召喚術でアンデッドトークンを生成した方が安くて安全だし強い」
『って書いてあるw色々本末転倒だねw』
84
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/07/09(Wed) 00:02:53 ID:a0e1f8d4
死靈術はピーキーだな
85
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/09(Wed) 00:08:54 ID:8cc13306
>>84
『そうなるねえ・・・』
『心術もレジストされたりアンデッドに出くわすと無力化するんでピーキーだけど』
『安定性では召喚術・幻影術・変成術のが良いかもしれない』
86
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/07/09(Wed) 00:15:57 ID:a0e1f8d4
コントロール出来るのは重要
87
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/09(Wed) 00:16:04 ID:8cc13306
ミィzzzzz-ミ、_
,.イ州リ'Ⅶiトミl.li ミヽ
,州lリ仁ⅦハⅦ.ilil!
ィ====ト、 〃トli|.l.fリ fiハ.l,州l ,イ==彳ミ、
/ .|__| `i / .!.lil 、'__ ` ,リトミミ / .|ィ―‐ト、_|
|/.::ィ―ミ >,! `ト、V/_.,.イイ! ` レ'.::,ィ仁ニl::>!
ヽ-〕ィ=イ´ r≦`´‐チ┐ `ヽ|´,У,.、
,〕.チ彳 ,r==チ}///////ハ=-、_ /|' ,}´ .}
l/了_〔 _ ノl'/////,O'////////´l! トレ'ゝ、/
| /"二! ,ハ//!///////////,ト/〈//| ,ィァト,}",ィY
/.し'イ =|イ//ハ/,|////o//////,|lミ///ハ /,〈 l_ ゝ、/
V,;;;;;ハィ//////,イ////////////!ミ////,レ//∧ ..::::|`
}//////// l'//////////// V///,!/////7フ'
弋//// ,ル'///o'//////. V//,|'////´
 ̄ ///////////// ヽ//_'/
r'////////////,〉  ̄
///////,O/////〈
〉/////////////,ハ
『以上を踏まえると、少なくとも魔法的なビルドならば』
内政:バフ(変成術)、トークン(召喚術、幻影術、変成術)
諜報:アサシン(幻影術)、デバフ(心術、死霊術、召喚術)、、トークン(召喚術、幻影術、変成術)
外交:アサシン(幻影術)、ヌーカー(力術)、トークン(召喚術、幻影術、変成術)
『みたいなビルドがそれぞれ適してるんじゃないかと思う』
『つまりまずトークンが強い。内政でも諜報でも外交でも有用だ』
『その中でも幻影術はアサシンに転用できるから特に強い』
『ちなみにデバフの召喚術は、クリーチャーではなく物体を創造するタイプの召喚術で』
『たとえば油を召喚術で作って敵を転倒させるといったものを指す』
88
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/09(Wed) 00:16:42 ID:8cc13306
>>86
『だね。心術と死霊術は良くも悪くも、潜在的な敵に依存するのが問題だ』
89
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/07/09(Wed) 00:23:35 ID:a0e1f8d4
罠や地形の召喚って感じでデバフか
フィールド魔法かな
90
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/09(Wed) 00:29:38 ID:8cc13306
ミィzzzzz-ミ、_
,.イ州リ'Ⅶiトミl.li ミヽ
,州lリ仁ⅦハⅦ.ilil!
ィ====ト、 〃トli|.l.fリ fiハ.l,州l ,イ==彳ミ、
/ .|__| `i / .!.lil 、'__ ` ,リトミミ / .|ィ―‐ト、_|
|/.::ィ―ミ >,! `ト、V/_.,.イイ! ` レ'.::,ィ仁ニl::>!
ヽ-〕ィ=イ´ r≦`´‐チ┐ `ヽ|´,У,.、
,〕.チ彳 ,r==チ}///////ハ=-、_ /|' ,}´ .}
l/了_〔 _ ノl'/////,O'////////´l! トレ'ゝ、/
| /"二! ,ハ//!///////////,ト/〈//| ,ィァト,}",ィY
/.し'イ =|イ//ハ/,|////o//////,|lミ///ハ /,〈 l_ ゝ、/
V,;;;;;ハィ//////,イ////////////!ミ////,レ//∧ ..::::|`
}//////// l'//////////// V///,!/////7フ'
弋//// ,ル'///o'//////. V//,|'////´
 ̄ ///////////// ヽ//_'/
r'////////////,〉  ̄
///////,O/////〈
〉/////////////,ハ
>『同盟関係のような戦争的でない外交や、戦争は戦争でも防衛重視になるとはまた別の考察が必要だが』
『さてその上で、この辺を考えてみよう。そのために一旦外交を細分化してみよう』
話術:戦火を交えず交渉で外交的要求を満たすことを目指す
防衛:軍事力で戦争を抑止し、あるいは開戦してしまった場合でも敵を撃退して自勢力を守ることを目指す。
侵略:積極的に侵略し、相手の土地等のリソースを奪い、あるいは外交的要求を飲ませることを目指す。
『防衛と話術は、結局の所似たような所に落ち着くかもしれない。』
『戦火を交えない交渉と言っても、軍事力が不要ってわけではない。』
『ウクライナがそうであるように、いかに融和的な外交を頑張っても、』
『弱いと舐められると敵対国の侵略を招くし、交渉のテーブルにもつけない。』
『話術に重みを与えるのは、結局の所「殴り合うよりは話し合った方が良い」くらいは思わせる程度の軍事力・抑止力だ』
『話術と防衛を合わせてそうだね、仮に「抑止(力)」とでも言っておこうか』
『戦艦が軍事的な抑止力であり、外交上の発言権をも左右してたようなノリだ』
『あるいは侵略を除いたこれらを外交と再定義しても良いけど』
抑止:軍事力を背景に外交を優位に進め、戦争を抑止し、開戦してしまった場合でも撃退する。
侵略:積極的に侵略し、相手の土地等のリソースを奪い、あるいは外交的要求を飲ませることを目指す。
91
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/09(Wed) 00:30:17 ID:8cc13306
>>89
『そんな感じかな?』
『クモの糸や、クトゥルフ神話的な触手を召喚して拘束するようなのもあるけど』
92
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/07/09(Wed) 00:39:25 ID:a0e1f8d4
冒険者の強さを感じとった魔物は近づかないという感じかな
93
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/09(Wed) 00:49:32 ID:8cc13306
`ヽ、
_,_,_,_zzzzzzzzzx, アユ、
_,ィ≦洲州州州州洲州州≧x洲i!
,__ _,,,,ィ≦´州i!洲i!洲i!洲ii!iヘヾii!`i マ洲ii!州州州≧、
`ヽ≦洲iマi!i州州/州i!ii!州州i! |i!ヾ i|i!| ヽ|i!`|i!州ム`i!ヘ,``ヽ、
,xィi7州i!洲i!洲i!州i!ii i!ii i!iii!i{ }州i州i!iii!Ⅶi!;hi``hi!`州、
,/´ /洲リ洲iマi!i州州州ト洲 州iマi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!iヘ
,ムレ洲洲洲ii!i州ⅤⅦ州ト洲iマヽi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!i!ハ}
ム/卅/i!ハi!州州i!ii キi!州∨从!. マ州i!マキ州州リリi!i|i!i|i{i|il!i|i}
〃/リi!/リl洲i!洲洲〉|_Ⅶ.マリ从`f´^Xマ i!州/}/|州州i!lil州i|i
〃.i洲洲i!州州i!洲i!キ ヾ`从li! ` ./ ,xヽ i!レ ´ 州州州!!州i{
./ |洲州i!州州i!キキi! ` ー-∨`\ ´___ ==.州州州ハ州i{
|!州洲州i!州从_xィ彡圭ミ> ´ ̄ ̄ ̄´ 从州州トく从ム
i洲州i!州州i!从《´`込シ | .从从V`ヽ )从`ヽ
}i洲州i!从从从ム` ´¨` {! /从/ 〉| jノ/ヽ
Vi!j Ⅶi| キ从从ヽ `ヽ //イ-イチ
Ⅶ Ⅶ! /´Vリ`ヽヽ __ィ──→-´ /チ洲i!マi
Ⅶ マ j ´ `ヽ  ̄ ̄´ //洲!ム
Ⅶ .マ jヽ、 ./ / iハヘ|`r
Ⅴ V>x ____∠===|=__
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/ `> 、
/ | _____ \
内政:自勢力を強化する
諜報:(攻撃されるのを避けるため)なるべく目立たないように情報収集や妨害や略奪を行う。
抑止:(攻撃されるのを避けるため)軍事力を誇示して戦争を抑止し、外交を有利に進め、開戦してしまった場合でも撃退する。
侵略:積極的に侵略して土地等を奪い、外交的要求を飲ませる。
『こうしてみると、諜報と抑止は、手段は逆でも目的は似通っている』
『ディミーアがこそこそ隠れるのはまずもって殴られたくないからだし』
『オルゾフが己の富や権力や軍事力を誇示するのも、殴られたくないからだ』
『見えてない敵は殴れないし、自分より強そうな奴を殴ることもあんまりないわけでね』
『Mtgで言えばいずれも「コントロール」的な戦略になる。まあ白黒も青黒もコントロールなのは間違いない』
内政:ランプ
諜報:コントロール
抑止:コントロール
侵略:アグロ
『内政と侵略も含めて言えば、大まかにはこんな感じだろう』
『ちなみに今すぐではないが後で侵略を企図している場合、諜報と抑止のどちらを重視するべきかは微妙なところだ』
『諜報重視で侵略する場合、奇襲効果は高まるが、「弱い悪党」と見做されて外交包囲を食らう危険がある』
『シュリーフェン・プランみたいに』
『抑止重視で侵略する場合、同盟国は増えやすいが、敵にも軍事力を誇示するから奇襲効果は薄れることになる』
『あからさまに軍事力を誇示してたロシアが、ウクライナ首都への奇襲攻撃に失敗したようにね』
『いずれにせよ、最終的に何事も内政(隔月正規空母)で解決するのが一番ではあるが』
94
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/09(Wed) 00:50:08 ID:8cc13306
>>92
『そんな感じ!>抑止』
95
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/07/09(Wed) 00:53:37 ID:a0e1f8d4
アメリカは理想なんですけどね、抑止という点ではw
でも暮らしたくないです
96
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/07/09(Wed) 00:55:42 ID:3ba9207d
人間以下の小型兵器ラッシュが望ましい?
97
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/09(Wed) 01:01:41 ID:8cc13306
,/ ,イ ,イ
/〈 ////
/ / /| レ レ
/ / l | , ―― 、_ ., イ ,イ ,イ ヽ___人__人__人__人__人__人__人__人__人__ /
/ / l | '――'''''' // .//// , イ ) (
/ / l l // レ レ // ) / l l l / / | l l (
// Y // // ) / .|  ̄/ ̄l  ̄/ ̄i l ー‐、 (
/ /'" /'" ) / | / __ノ ./ ヽノ -' (
雲-、 ) r┐ (
ヽ _,ト _/ i Y/ ヽ ) o o o o o o !/ (
) /〃 ̄¨〃゙┐ ) o (
) i―--、、、,,,,/.! ) (
 ̄) | ̄¨¨'''''―i' . | /⌒!⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒!⌒ヽ
") | .| !
└-、、、,,,,_|/
 ̄¨¨'''''―--、、、,,,,,_
 ̄¨¨'''''―--、、、,,,,,_
 ̄¨¨'''''―--、、、,,,,,_  ̄¨¨'''''―--、、、,,,,,_
 ̄¨¨'''''―--、、、,,,,,_ /l .,イ,イ .,イ
)_ にi Fi q  ̄¨¨'''''―--、、、,,,,, // レ レ /ム―7
} にi_ /'^¨ニノ にi_ 〈〈にi_Fi / ニニフ //''''''7/
「 }/ にi 「 」 / ┌ ' にi_ Fi // /' // ,イ,イ ,イ
!| .|ヾ 「 } !| _| にi_ _〈 「 ニノ にi._ 、二二フ // レレ //
ト ┤にi | .!| | | 「 」 〉 にi | | 「 」 にi /' /'
『ちなみに抑止的な白黒オルゾフの特徴、あるいは白と黒に共通する特徴は「賞罰」だ』
『従う者には飴を、逆らう者には鞭を。支配であれ逆支配であれ、そうした賞罰で他者の行動をコントロールする』
『そして飴や鞭を与えることが可能であることを示すために、力を誇示する必要がある』
『弱者は飴を与える富も、鞭を与える武力も持たないわけでね』
『勿論、「鞭」は最終的に殺害や追放によって敵を物理的に無力化してしまうことも含まれるが』
『白黒はどちらかと言えば、物理的な無力化よりも、恐怖で他者を精神的に無力化する方を好むだろう』
『鞭を振るうのも疲れるわけでね。』
『暴力は全てを解決するが使えば減るんだから、暴力を振るわずに問題が片付くに越したことはない』
『諜報的な青黒ディミーアの場合、暗殺によって「鞭」を誇示することは可能だが』
とはいえ暗殺とて「なるべく目立たないことで攻撃を回避する」という諜報の大目的とは矛盾を生じる。
『富を誇示することはできないんで、オルゾフよりも求心力で劣ることになる』
98
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/09(Wed) 01:02:41 ID:8cc13306
>>95
『そうなるねえ。内政力が高ければ、結局の所抑止力は勝手に生えてくる』
『まあ、今のアメリカは内政力が落ちてるけど』
>>96
『そうなる。ドローンの部類は実際理想的だ』
99
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/07/09(Wed) 01:04:30 ID:3ba9207d
宇宙人や異世界人が地球を侵略するとしても、人間以下の小型ユニットを主力にするでしょうね
100
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/07/09(Wed) 01:08:59 ID:a0e1f8d4
三体星人も先ずは想子を送り込んだし、リメイク版の地球が静止する日もナノマシンを送り込んできましたね