【正しい作り方なんて】AAの画廊その13 【存在せぇへんねん!】

レス数:105 サイズ:151.77 KiB 最終更新日:2025-02-18 23:15:16

1  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2025/01/02(Thu) 17:05:44 ID:1e1ca236
┌─────────────────────────────────────────────────┐
|┌───────────────────────────────────────────────┐|
||卅弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖卅||
||Ж   ||   |    |    ||   | || ii ii   /   /    | |    || ii ii  |   |   |    |     |       .Ж||
||Ж   ||   |    |    ||   | || ii ii  ./   /.     | |    || ii ii  |   |   |    |     |   |  .....Ж||
||Ж   ||   |    |    ||   | || ii ii  ./   /     .| |    || ii ii  |   |   |    |     |   |  .....Ж||
||Ж   || ii  |   ii |   ii ||   | || ii ii  {    {        | | |i    || ii ii  |   |   |  i i | i  i  |   |  .....Ж||
||Ж   || ii  |   ii |   ii ||   | || ii iii  \ /∧  ii ii | | |i    || ii ii  |   |   |  i i | i  i  |   |  .....Ж||
||Ж   || ii  |   ii |   ii ||   | || ii iii    `>ー―.ii-.ii.._| | |i    || ii ii  |   |   |  i i | i  i  |   |  .....Ж||
||Ж   || ii  |   ii |   ii ||   | || ii iii_.. -=⌒        ̄ ̄ ̄ ̄` .、 |   | ii  |  i i | i  i  | i  i|  .....Ж||
||Ж   || ii  |   ii |   ii || i  .|/ ̄-=⌒     /     ',         ` .|   | ii  |  i i | i  i  | |  i|   .Ж||
||Ж   || ii  |   ii |  r―――-=⌒ i       /      ',          |`| 、| ii  |  i i | i  i  | |  i|   .Ж||
||Ж   || ii  |   ii |  |   _ -`´   |       |         ',  ',         | \|  |  i i | i  i  | |  i|   .Ж||
||Ж   || ii  |   ii |_| _ -´         /  /|         ',  ',    |   |  \ !|  i i | i  i  | |  i|   .Ж||
||Ж   || ii  |  「 ̄ ̄ /             /  /^|  |      ',  |i    |         ’、  i i | i  i  | |  i|   .Ж||
||Ж   || ii  |  |.  /  /    /  ./  /  |  |        |l |i    |    |     ’.、.i i | i  i  | |  i|   .Ж||
||Ж   || ii  |  | ./   /     ./  ,/  / ..∧...|  /.     |l |i    |    |       '、.i | i  i  | |  i|   .Ж||
||Жii   || ii  |/./.   /     ./...―/--/、../...∧|  |    |l ||  ,,斗-― |  |     ',..| | i  i  | |  i|   .Ж||
||Жii   || i / . /    /     /   /  / \_./_ノ7 |    |\/ / .|    |  |    /.∧ | i  i  | |  i|   .Ж||
||Жii   || 〈  ∧.   /     /   /  /斗=マ\∨∧〈|    |   ./斗=マ,  |  |     /  ∧ | i  i  | |  i|   .Ж||
||Жii   ||  ∨  /.   /     / | / //_  \\ /\   /  // _  \ |  | /  /    |.| i  i  | |  i|   .Ж||
||Жii   ||  /  〈{   /      /  .| /// _(.....⌒) `マ,   |  / / _(.....⌒)  寸. |′ /   / |.| i ||| i  | |  i|   .Ж||
||Жii   ||. /   ∧ ./      |  .//  ((.... υ...))   / |///   ((....υ ...)) }〉 .| ./   /....|.| i ||| i  | |  i|   .Ж||
||Жii   ||〈   ∧  |        |  〈{(     ⌒`¨´ ..../:/:/:/:/:( ̄) ⌒`¨´ r―ぅ.!|../   /\!|.| i ||| i  | |  i|   .Ж||
||Жii   || .\  ∧ |  〇    |( ̄’ー⌒⌒⌒) ̄( ̄)/:/:/ ( |:/⌒⌒⌒)人 ⌒⌒⌒)..//\.|.| i ||| i  | |  i|   .Ж||
||Жii   ||  /∨∧ |  (  )  (  __ノ ̄ ̄:/:/:/ ̄\:/:/:/:/:/:/  ̄乂_ノ //( 〇)!| i ||| i  | |  i|   .Ж||
||Жii   || |/ ∧ ii|/| `¨´  丶ノ   \\    /:::::::::::::::\_ _..._..._  :/:/ / ..//......./   \||| i  | |  i|   .Ж||
||Жii   || |\ ∧ /^|、   〇∧  \「`\  /:::::::::::::::::::::::::::::: ̄:::::::\      ./  //..... /...     \i  | |  i|   .Ж||
||Жii   || |  \. /  |∧     .∧   ∧   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',     |./  //..... /.......  \  ∨.| |  i|   .Ж||
||Жii _..-=ニ二二二  / ∨    .∧   ∧.  /::::::::::::::::/ ̄\/ ̄\::::::     |// |... /..........    ',  ∨ |  i|   .Ж||
||Ж/二二二二二二 |.  ∨    .∧   \ |::::::::::::/          ',::::|    |   /.............i..... ',   ',  ∨|  i|   .Ж||
||Ж\二二二二二二、  ∨    .∧     \::::::/ _            }::::|    |  ./∧ ....... |........',   ',  ∨ |i|   .Ж||
||Жii..|\二二二二二外、 .∨  | | ∧     `、{ ./ ̄ニ=-- -----イ:::: |    | //|.∧........|........ ',   ', | |∨!|i|   .Ж||
||Жii..| |i\二二二二二 \ .∨  | | ∧、  \「\.................................{::::::::::|   ||i|.//-|  }...... |............| . |∧| | ∨ii|   .Ж||
||Жii..| |i |i\二二二二二二 \..| | ..∧ヽ   \.................................. ',::::::: |  |ii||i|二二  |...... | \...| . | /.| | /!||   .Ж||
||Жii..| |i |i |.\二二二二/二| | |、 .∧∧  ∨',...................................',.......|  |ii||i|二二、/ .. /| ̄ ̄!| . |―| |、| |.|   .Ж||
||Ж ̄ニニ===== \二二/二二| | |ハ  ||  |   ∨.....................................' ノ / |ii||i|二二_/ | |二|i|| . |二| |二二 ......Ж||
||Жii..| |i |i | ̄ ̄ ̄\二二二.| |、/ ̄\||  |  | .∨~~~⌒¨¨¨¨¨¨/二 |ii||i|二二// /| |二|i|| . |二| |二二 ......Ж||
||Жii..| |i |i |二二二二\二二.| | | |二 /  /|  |  ∨ | i i    ....::::::|―|,二 |ii||i|二/ |/ /|i| |二|i|| . |二| |二二 ......Ж||
||Жii..| |i |i |二二二二二\二.| | | |二   /. |  | / ∨..i i ̄ ̄|    |―| ̄ .|i||i|/ / /| |i| |二|i|| . |二| |二二 ......Ж||
||Ж苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙苙Ж||
|└───────────────────────────────────────────────┘|
└─────────────────────────────────────────────────┘
                                       ┌─────────────┐
                                       |アルトリア(Fate)             |
                                       |第144回お題「エフェクト」より .|
                                       └─────────────┘

2  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2025/01/02(Thu) 17:08:34 ID:1e1ca236
過去スレ
 その1:ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1527942648/
 その2:ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1536766219/
 その3:ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1550065241/
 その4:ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1560788117/
 その5:ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1570021417/
 その6:ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1584867516/
 その7:ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1598877504/
 その8:ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1619612485/
 その9:ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1639135478/
 その10:ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1663420588/
 その11:ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1688815384/
 その12:ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1714044788/


第1回「初めて」「再生」
第2回「涙」「祭り」
第3回「ボール」「7」
第4回「田舎」「角度」「ドレス」
第5回「怪」「コスプレ」
第6回「Hot」「伝説」「えもん」
第7回「戦い」「中年」
第8回「月」「民族衣装」「タツノコプロ」
第9回「勇」「パンク」
第10回「幸薄系少女」「雨」
第11回「神」「プロ」「複数AA」
第12回「メイド」「竜」
第13回「太陽」「悪魔」
第14回「冬」「宇宙」
第15回「宴」「ラストチャンス」
第16回「新」「祝」「しり」
第17回「黒」「悪役」
第18回「鬼」「チョコレート」「懐かし漫画」
第19回「鳥」「魚」「大阪」
第20回「春」「水」
第21回「姫」「酒」「汎用AA」
第22回「平成」「コンピューター」
第23回「旅」「チャンピオン」
第24回「横顔」「帽子」「元ネタ」
第25回「海」「エッッッッ」「今まであまり作られていなかったAA」
第26回「剣」「伝説」「|//\を使わないAA」
第27回「結婚」「外道」「エフェクト」
第28回「太もも」「ゲス顔」
第29回「星」「虫」
第30回「ダンジョン」「夢」
第31回「暑」「武器」「戦闘AA」
第32回「名探偵」「花」
第33回「青」「幽霊」「プチAA込みの作品」
第34回「病み」「変身」
第35回「フード」「たばこ」「なろう」
第36回「ライブ」「ニワ」「忍者」
第37回「風」「川」「淑女」
第38回「クソゲー」「犠牲」「ジェネレーション」
第39回「笑い」「恥」「舞踊」
第40回「ねずみ」「餅」「ポーズ」
第41回「バカ」「羽化」「R17.5」
第42回「しっぽ」「寺院」
第43回「お色気」「影」
第44回「キノコ」「制服」「流行り」
第45回「桜」「裏切り」「船」
第46回「王」「愛」
第47回「半角全角スペース使用禁止」「温泉」「店」
第48回「外」「室内」「マフラー」
第49回「幸運」「装飾」「鬼
第50回「!?」「乳」「悲哀」
第51回「父」「3」「骨」
第52回「ドラゴン」「騎士」「濡」
第53回「キョダイ」「プリンセス」「闇」
第54回「さいきょう」「刃」
第55回「とける」「妖怪」「車」
第56回「X」「映画」「古生物」
第57回「米」「欲」「あっかんべー」
第58回「ちょう」「狂気」「ノートーン」
第59回「心」「無限」「糸」
第60回「ハロウィン」「ジーンズ」「ある日の二人」
第61回「Vサイン」「文化」「別れ」
第62回「爺」「士」「悪役」
第63回「サンタ」「輝き」「幼女」
第64回「牛」「組織」「退場」
第65回「恋」「銃」
第66回「派手」「かわいい」
第67回「卒業」「ミステリアス」「お返し」
第68回「速度」「決闘」「メイド」
第69回「雷」「衛星」「足」
第70回「緑」「逆」「台詞」
第71回「ロイヤル」「警察」
第72回「黒」「道」「母」
第73回「思い出」「傘」「貧乳」
第74回「魔女」「崩壊」「勇者」
第75回「サッカー」「サイキック」「人間以外」
第76回「賊」「闇堕ち」「水着」
第77回「夏休み」「応援」
第78回「勝利」「ライバル」「金」
第79回「幻」「バニー」「祈り」
第80回「機関車」「シスター」「皇帝」
第81回「月」「ライバル」「モンスター」
第82回「王子」「乗ってる」「ゾンビ」「漢字未使用」
第83回「電脳」「ムチムチ」「コラ画像」
第84回「拳」「歌」「ビックリ」
第85回「パーティー」「暴れる」「黒髪ロング」
第86回「タイガー」「デカい」「液体」
第87回「敗北」「ダンス」「雪」
第88回「聖職者」「開花」「?」
第89回「綺羅」「ミステリー」「試験」
第90回「ギャンブル」「ダイブ」「食品」
第91回「スタート」「睡眠」「しり」
第92回「ぬいぐるみ」「性欲」
第93回「サメ」「初めて」
第94回「奇抜」「飛翔」
第95回「キッチン」「格闘」
第96回「トラブル」「花嫁」「炎」
第97回「暗殺」「風」
第98回「希望」「スマイル」
第99回「涼」「後」
第100回「魔」「イケメン」「先」
第101回「ホラー」「祭り」
第102回「眼」「体型」
第103回「学校行事」「科学」「球技」
第104回「腹」「オカルト」
第105回「鎧」「戦闘」「祈り」
第106回「剣」「魚介」
第107回「音楽」「ラーメン」
第108回「騎士」「怪物」「今年の」
第109回「楽器」「黒」「ちょんまげ」
第110回「長い」「ai」
第111回「ロック」「天体」「2」
第112回「黒幕」「白」
第113回「眠」「聖」
第114回「花」「国」「ロマン」
第115回「仮面」「サムライ」
第116回「危険」「昭和」
第117回「傘」「冒険」
第118回「高笑い」「槍」
第119回「サングラス」「弧」
第120回「きれい」「ギャル」「ツノ」
第121回「サイコ」「島」
第122回「魔法」「アメリカ」
第123回「花火」「学生」
第124回「ホットパンツ」「驚」「引退」
第125回「臨戦態勢」「冒険」「隠れた名作」
第126回「必殺技」「姉」
第127回「芸術」「お菓子」
第128回「家電製品」「女王」
第129回「自然」「倒れ」
第130回「家族」「寒」
第131回「おいしそう」「公式カップル」
第132回「嫉妬」「イギリス」
第133回「ネットミーム」「ピンチ」
第134回「鳥山先生」「挨拶」
第135回「植物」「寝る」
第136回「海賊」「不良」
第137回「ネコ」「黄昏」
第138回「劇画」「宇宙」
第139回「トラウマ」「時」
第140回「改造」「虫」
第141回「懐かしい」「盗む」
第142回「エルフ」「天候」
第143回「刀」「背中」
第144回「エフェクト」「まんが」
第145回「神様」「水」
第146回「光」「愛嬌」
第147回「子供」「ネコ」
第148回「爆」「祈り」
第149回「霊」「風情」
第150回「A」「げきじょう」
第151回「レトロ」「拳」
第152回「冬」「黒歴史」
第153回「魔剣」「お色気」

3  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2025/01/02(Thu) 17:08:47 ID:1e1ca236
==========================================================================
     ガイドライン
==========================================================================

○ルール
・「お題決定」            隔週土曜日22:00ごろに、私が募集を開始しますので、募集時間内に出された案の中から適切なものを選びます。
                  大体三十分ぐらいの間、お題案を募集することにします。

・「お題の解釈について」   お題の解釈はおおらかに。 素直な解釈、ひねった解釈、ダジャレ語呂合わせ等々どんなのでも大丈夫です。

・「投下するAAの条件」    お題に沿った新規の自作AA(トレース、ノートレース、どちらでも可。ただし既存AAの改変は不可)

・「投下されたAAの扱い」   他のAA系スレへの発表などは、各自のご自由に。やる夫スレなどへの使用は良識の範囲で。
                     基本的にはそのAA作製者の考えに従います。このスレ自体はただの発表の場として解釈してください。

・「エログロ系について」    18禁レベルのエログロ系AAの投下は禁止とさせていただきます。
                     投下する際にはその点、十分にご注意ください
                     どこからが18禁にあたるかは各自の良識にお任せします

・「次スレ」                >>950を超えたあたりで>>1が次スレを立てますので勝手に立てないようにお願いします
                   

・「トラブル」              なんらかの問題が起きた場合、相手に絡んだり議論は絶対にせずに、>>1へ質問という形にして下さい。
                     そしてそれに他の方は絡まないで下さい。AAを投下しやすい雰囲気を維持する。これが第一目標です


注意して欲しいこと
____________________________________________
*ここは巧拙を競う場ではありません。投下作品への過度の批判はご遠慮ねがいます。
*あくまで気楽に楽しく、をモットーに願います。お題の解釈などへの批判もご遠慮ねがいます。
*相手を不快にするような言動はよしましょう。
*投下作品への行き過ぎた批判、相手を不快にするような言動、荒しが現れた場合などは>>1が出来る限り迅速に当該レスを削除します。
*スレが明らかに荒れていると判断した場合もかかわりのあるレスをまとめて削除しますので、その点もお気を付けください。

4  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2025/01/02(Thu) 17:08:57 ID:1e1ca236
Yahooジオシティーズサービス終了に関する(´д`)Edit、渡世AA人の避難所のまとめ

(´д`)Editの避難所の避難所
ttps://ux.getuploader.com/edit_hinanzyo_hinanzyo/
ttp://yaruoislife.jp/blog-entry-30587.html
ttps://b.aahub.org/hokanko

渡世AA人の避難所
ttps://ux.getuploader.com/toseiaaninhinannjo/

AA作成の上で極めて重要なツールだと思うので念のためこちらにも貼っておきます

5  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2025/01/02(Thu) 17:09:06 ID:1e1ca236
したらばが不安定になることがあるので、そういうときのためにしたらば以外のAA発表スレを載せておきます

(通常)
普通のやる夫板AAスレッドpart5
ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1580473167/
(普通のやる夫板)
(投下は専用ブラウザからでしかできません)

AA発表スレその4
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1535382309/
(やる夫板のシェルター)

AA作成発表
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1561640277/
(やる夫の魔改造板)

AA新作発表スレ0001:長短編モナギコやる夫ブーン系SSAA板
ttp://warsmahrlq.sakura.ne.jp/test/read.cgi/lsmonayaruobuunssaa/1511508733/
(長短編モナギコやる夫ブーン系SSAA板)
 (発表時トリップ必須)

(R18)
【R-18】エロAA発表スレPart8
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1560417877/
(やる夫板のシェルター)

【R-18】大人用AA作成発表
ttp://yarumakai.com/api/legacy/test/read.cgi/1/1561636023/
(やる夫の魔改造板)

【R18】エロAA作成・改変スレッド0001:長短編モナギコやる夫ブーン系SSAA板
ttp://warsmahrlq.sakura.ne.jp/test/read.cgi/lsmonayaruobuunssaa/1511509134/
【R18】エロAA新作発表スレ0001:長短編モナギコやる夫ブーン系SSAA板
ttp://warsmahrlq.sakura.ne.jp/test/read.cgi/lsmonayaruobuunssaa/1511508823/
(長短編モナギコやる夫ブーン系SSAA板)
(どちらもトリップ必須

6  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2025/01/02(Thu) 17:09:17 ID:1e1ca236
 また、したらばが不安定になった時のためにやる夫系雑談・避難・投下板の管理人により以下のようなAAスレの避難所を設立されました
こちらの方もどうぞ

AA新作発表スレ(避難所)
ttps://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1583725149/
AA作成・改変スレッド(避難所)
ttps://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1583725582/
AA作成依頼スレ(避難所)
ttps://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1583726111/
【18禁】やる夫エロAAスレ(避難所)
ttps://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1583726727/

7  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2025/01/02(Thu) 17:09:29 ID:1e1ca236
どなたでも気軽に参加できますし初心者の方大歓迎です。
AAの感想を頂けるととても助かります。
AAへの感想はAA作成のモチベーションに繋がりますのでぜひお願いします。

8  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2025/01/20(Mon) 00:25:11 ID:7da9155e
第二十一回紅白AA合戦の投票の集計が終了し、結果発表、表彰等をしました。
これより後夜祭に入りましたのでよろしくお願いします
■□■□■第二十一回紅白AA合戦□■□■□
ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1732360655/

9  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/01/20(Mon) 19:05:00 ID:ee99abba
お題「お色気」
奥田 愛美(暗殺教室)



                          | ̄\
                          |    \
                          |      \
                          |        \
                          |
                          |           |
                          |           |
                          |           |
                          |           |
                          |           |
                          |           |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                          |           |      /                          \
                          |           |       |                          \
                          |           |       |        ____________丿
                          |           |       |           |
                          |           |       |           |
                          |           |       |           |
                          |           |       |           |
                          |           |       |           |
                        \       |       |       /
                         \      |       |      /
                          \     | ___|     /
                          / ̄/ ̄__ニ二二ニ__ ̄ ̄\
                      / ̄ ̄ /                    \
                     /                             \
                    /                   |         |           \
             /              |    |         |    |         |
              |             |    |         |    |    |   |
              |             |    |         |    |    |   |
              |             |  /| ̄ ̄∧         |   ̄|\  |   |
              |             |    |  /  \       |\  |\  |   |
              |             |  /|/     \|\  |  \|  \|   |
              |     |      |/ ィZ千干干ミ     \|ィZ千干ミ |   |
              |     |      |    _)//ハ         _)'/ハ  |   |
              |     |      |    | [/// |       | 「// |  |   |
              |     |\    | |  ∨⌒Zり   |__|   ∨ごり  | |
              |     |  \  | |_゙゙゙_____|   、|_____゙゙゙゙」
              |     |    \|                     | /
              |       乂____                     |/
              |           八                    八
              |           //\        ~     ~     /|⌒
                  \/           //\                  /  |‐―┐
                /               //|\  ______/      |
                  /            __|_______ |、           ̄|
              /              |/           /八\         |
               |          / ̄ ̄ \        | ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
               |         /        \___|     ̄|_|―  |      | ̄ ̄ ̄\
             \    /                 |____八__」      |       \
                /   ′                                 |        \
                 |     |                       「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|            |
                 |    |            /        |                     |
              \__,|              |-           |                      ___|
                 [__|         |       \|             /          \
              /    |          |         |____                \\
             /    |           |\        /          \                  \\
               ̄ ̄|  /|            |  \    /             \       \         \\
                  |/ |             |    \///              \       \         \\
                                |      \///                 \       \           \
                    |          |        \///                \       \
                   |           |          \//                         {_\
                  |            |            \/                         \        |
                   /           |              ∨                               |\
                 /             |            ∨                                 |  \
               /           /              ∨ ̄ ̄ ̄ ̄\                         |    \
             /            /                  ′       \                       |      \
                          /               |             \                     |        \
                         /                    |           \                   |          \
                        /                   |               \                 |            \
                       /                        |             \               |              \
                                         |                 \             |                \
                                             |                     \           |
                                           |                   \         |
                                         |                       \        /
                                             |                     \    /
                                           |                         \/
                                         |                          |\
                                                                    |  \
                                                                   |    \

10  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2025/01/20(Mon) 20:16:42 ID:7da9155e
>>9
 眼鏡のバニー!! 口を「~     ~」しているのが恥ずかしそうに見えるのがよいですな。
うさ耳のシンプルな作り方がよく似合っていていいバランス感覚。
身体の方は斜めに大きく傾けているので胸のふくらみが普段よりも大きく見えますね。
身体の側面に影をつけて立体感を出していますし、鼠径部のふくらみもなかなかのえぐさでした

 作成お疲れさまでした

11  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2025/01/20(Mon) 20:16:56 ID:7da9155e
お題「お色気」

                   /.:.:/    -‐……‐-     \  ヽ
                  /__/   (        | ̄`丶、 //  /
                  |  |\   \  .  ' ´ ̄ `丶、.:.:.:``丶/
                    \\____/         `丶、.:.:〈`丶、
                   \ `ー‐ /   ̄ ̄``ヽ、     \.:.:\ /\
                    `¨¨¨7   |     \  \     \:〈 \ \
                     ∧ /   |  \   \_\      ∨ 〈 /
                     |.:./    \  \/⌒\_\     :|  ∨\
                     ∨   \ \  \/,ィf筏冖ァ  ∧  /   \
                     |     \    /  ヾン  厶ィイ  ∨ /     \
                     |    \/⌒\__/   : : : : :  ´_   〈 /       \
                     |   \ \___,xf筏           ′   ∨/      `丶、
                     |人  \  /ヾン '  /〉    ∧    〈  /       ``~、、
                       \  \ヘ、: : :  ー‐′   / ´_     ∨
                         \____,丶、        /   `、   ‘,\__
                              | \   个=---r-< ̄ ̄ ̄|\   |_ノ  \
                              |  }  |  }/|  厂\_,//::::::\ \/
                          // ̄/   /::/∨ 〉.:.:/ /:::::___|\ \   | ̄\
                       _/   /__,、ヽ´:::::〈 /.:.:.:|/::::::::::::::::>  \ \  |_:_:_:_::\
                   /⌒ヽ:.:/ / ̄ ̄\:::::::::::::\.:.:./:::::::::>''~    \ }  }/.:.:.:/ ̄
                  〈 ̄\.:.:.:.|/      `¨¨¨¨\//¨¨¨´        \/.:.:.:.// ̄
                   |_  \/\            /           / ̄ |.:.:.://
                   ∨ \ {   {          {            /    |//
                     {   /∧  \       . : :∨: : . .      /    / /       /
                       〉/   \  \   __ -=ニ: }: : : : : . .     /    / /    / ̄ ̄ ̄
                    / ̄ ̄  ‐个=┬=ニ⌒     {   ``  .,_ノ    // ̄ ̄ ̄
             / ̄ ̄\ ̄\  __/ニ/__      }       厂 ̄// ̄
           /      /ニニニニニ\ /   /     /      /   / /
        __/─/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ニ/___,/     /      /  ,.:| |
       / / / ̄ ̄\____  \ニニ\      /      /  /::| |
     // 〈__/   . . . : : : \____\ニニ\    /      | /.:.:.: | |         __
    | / /: : .         . . : : \     \ニニ\ /|       |ヘ|.:.:.:.:.:\>-‐  ¨¨ ̄ ̄.:.:.:/
    | |_/: . .            . : :\___\ニ// l        |ヽ|.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /
    L/.:.: : . .            . : : : : \   \   /   |      |  | ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /
.    /.:.:.: : . .            . : : : : :.:.|::゚。    \/   |ニニニ\  .|  | ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  └──
    .:.:.:.: : : .             . . : : : :.:.:.|::::|     / ̄\|二二二\:| /.::.::.::.::.::.::.::.:/ ̄  〈__
.   |.:.:.: : : .            . : : : : :.:.:/:::::\__/    \/ ̄\ニ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /___   /
.   |.:.:.: : : . .           . : : : :.:./::::::::::::::::::\___  \/ \ |.:.:.:.:.:.:.:.:/         /
   ‘,.:.:.: : . .           . : : : :./'"~ ̄ ̄ ̄ ̄\       \ /ノ_____,/      /   〈__
    ':.:.: : : . .          . : :.:.:.:.:.:.: : : . . . . : : : :.:.:.:\/    / ̄\::::::::::|___/
     '.:.:.: : : . .        . : .:.:.:.,.:゙:.:.:          . . : :\   /  /  | ̄ ̄    /      /
     }.:.:.: : : . .      . : .:.:.:,.:゙.:.: : :           . : :.\/  /   \    (____/  /
     }.:.: : : /     . : : : .:/.:.:.: :             . : : .:.:|   |    |         /  /
    ,.:゙.:.: : . .       .: : : : /.:.:.: : : .           . . : : .:.:.:|   |   厂         /  /
  ....:.:.: : : . .      .:.:.:.:.:.:./.:.:.:.: : : . .         . . : : :.:.: :√\__|       /  /
/.:.:.:.:.:.:.:.:      . . : : : : ::/.:.:.: : : . .         . . : : .:.:.:.:/_/         /
.:.:.:.:.:.: : : . .    . . : : :.:.:.:.:.:.:.:.: : : : . .         . . : : .:.:.:./
.:.:.:.: : . .    . . : .:.:.:.:.:.:.:/.:.:.: : : . .       . . : : .:.:.:.:.:.:/
.:.:.:.:.: : : : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.: : : . . . .    . . . : : : .:.:.:.:.:./⌒
.:.:.:.: : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.: : : . . . . . . . . . : : : .:.:.:.:.:.:_.、<⌒
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : .:.:.:.:.:.:_.、<⌒
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:/.:: : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:._、<⌒

生塩ノア(ブルーアーカイブ)

12  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2025/01/24(Fri) 22:33:55 ID:df7f2a80
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 次回お題案の募集について
明日一月二十五日(土)もお題案を募集しますので、私が指定した時間内にお題案をこちらに書き込んでください。
その中から二つか三つほど選んで次回のお題とさせてもらいます。
一応午後十時から三十分お題案を募集する予定ですが、時間が多少前後することもあり得ます。
よろしくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

13  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2025/01/25(Sat) 20:40:08 ID:a072fbc1
本日の午後十時より十時半までお題案を募集します
よろしくお願いします

14  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/01/25(Sat) 22:11:28 ID:0b24e1bb
お題「モンスター」

15  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/01/25(Sat) 22:17:38 ID:4c4d3e60
お題「開封」

16  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/01/25(Sat) 22:18:28 ID:923e2eea
お題「戦闘」

17  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/01/25(Sat) 22:23:46 ID:a1853f0b
お題「赤」

18  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/01/25(Sat) 22:28:15 ID:23229fe5
お題「人魚」

19  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/01/25(Sat) 22:28:33 ID:a71172ff
お題「リメイク」

20  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/01/25(Sat) 22:29:17 ID:ca6bd8ce
お題「マイナー」

21  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2025/01/25(Sat) 22:34:01 ID:a072fbc1
たくさんのお題案ありがとうございます
久しぶりで危うく忘れかけましたね
今回は、近年往年の名作のリメイクが多くて楽しみも増えたので「リメイク」、あと「赤」も思いつきやすそうなのでこれで行きましょうか
これらのうちの片方ないし両方に当てはまるAAを作成してください

22  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2025/01/25(Sat) 22:34:48 ID:a072fbc1
次回のお題案の募集は二月八日(土)午後十時ぐらいから始めたいと思います
それでは、今回も案内役を頑張らせていただきますのでよろしくお願いします

23  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/01/25(Sat) 22:38:45 ID:a71172ff
司会品評お疲れ様です
今年もよろしくお願いします

24  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/01/25(Sat) 23:00:42 ID:23229fe5
司会品評お疲れ様です
今年もよろしくお願いします

25  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/01/25(Sat) 23:16:20 ID:ca6bd8ce
司会品評お疲れ様です
今年もよろしくお願いします

26  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/01/25(Sat) 23:18:27 ID:a1853f0b
司会品評お疲れ様です
今年もよろしくお願いします

27  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/01/25(Sat) 23:20:36 ID:0b24e1bb
司会品評お疲れ様です
今年もよろしくお願いします

28  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/01/25(Sat) 23:26:21 ID:8aba53f5
司会品評お疲れ様です
今年もよろしくお願いします

29  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/01/25(Sat) 23:38:07 ID:d51d4dbb
司会品評と紅白お疲れ様でした
本年もよろしくお願いします

30  名前:ポケモンSVおじさん◆NKWLzk8WAc[] 投稿日:2025/01/26(Sun) 00:01:07 ID:0b9a79d3
お題「赤」

               , -――- 、
                 /;;;,;;r-;;;;;;;;;;;;',
              {F_-=_=-,,--,;
              ィヤtT ュフ ` 6y
                'L _, /_-=>_-==-_
                 ゝ__,-ニニイー--_ニ
             ,-=^ ̄くフ,- '  ̄    }_}リ
           , - ´\  「イ      _∠イ
          f   ,ィくニィ`-<=-ー;';´;;;;|;;;;,'
          `ー '--'<´{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;
                i;;;●;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;,'
                i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;
                t- __,---,_--,-,t
                /「「´;-=イ,-8-__Yf㍉
                「|`T~|::::::::リ}::::::::::::f」ム|
               >イ....|...ー--<_______」人}
                i......{........................',.「^vj
                ,'.......ヽ、.....................',;
                i..............',.....................}',

配達員(ポケットモンスター スカーレット・バイオレット)

「赤」い制服を着ている。

31  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2025/01/26(Sun) 12:55:57 ID:68799137
>>30
 腕組みして鋭い目つきをしていてただものじゃない感があります、ただの配達員ではないです
横顔も鼻筋が通っていて不敵な口元もよい感じ
腕組みした上半身はガタイの良さが出ていますし、下半身の安定感も見事でした

 作成お疲れさまでした

32  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2025/01/26(Sun) 12:56:15 ID:68799137
お題『赤」


               _
            _,、-ニニ‐ __                                                  _.--._
         _、-ニニニ- ̄‐ニニ‐ _                                          _ -ニニニニ‐ _
´"''ー-  _、-ニニニ- ̄y'⌒ヽ ̄‐ニニ‐ _                                      _ -ニニ-:Y⌒ヽ‐ニニ‐ _
:;.:,:;.:,_、-ニニニ- ̄i:i:i:i:i:乂__ノi:i:i:i:i ̄-ニニニ‐ __,,.. -‐ '' """''ー _                     _ -ニニニ- ̄i:i:乂__ノi:i:i: ̄‐ニニ‐ _
_、-ニニニ- ̄i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ̄‐ニニニ‐ _゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;`''-、_         _,,.. -‐ '' _ ‐ニニニ- ̄i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: ̄‐ニニニ‐ _
|二二二二二二二二二二二二二二二二二二」\゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゚"ー-----_、‐''゛゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;/二二二二二二二二二二二二二二二二二」
|i:i:||i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i´ ̄`ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:|\゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;/:||:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i´ ̄`ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:|
|i:i:||i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|::::::::: |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:|n: \゙;゙;゙;゙;゙;゙;ヾ;:ミ:ヾ;:ミ:゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙;'/.n: ||i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|    |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:|
|i:i:||i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|__|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:||::|:|n「h、_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:___、f´:|「|| | ||i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|__|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:|
|i:i:||ニ二二二二二二二二二二二二二二ニ|i:i:i:|:¨::|」|」「h、¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨イ::|「||l ||_| ||i:i:i:|ニ二二二二二二二二二二二二二ニ|i:i:i:|
|i:i:||i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:|「f l: | :|:|:「h、________ イ「|:|「||l_||l_|:_,、||i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:|
|i:i:||i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.斗-─‐‐-ミi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:||i:i:「T- |:|:|:|`i_|:ロ:|[]|:ロ:|ロ「:|:|:|:|:|j。r=fニ「::: ||i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:斗-──-ミi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:|
|i:i:||i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|=|::::::::::::::::|=|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:||n:l, |_:|:|:「ト .|::「ロ:| ̄「ロ:|「:|-=ニ「|:: ln:|f'l|「:|||i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|    |    |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:|
|i:i:||i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|=|::::::::::::::::|=|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:||::|:|:||l||:|:|:|:l: |::|:::::|[]|:::::||::| |:|:|:|:|「||l ||l |||::|||i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|    |    |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:|
|i:i:||i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|=|::::::::::::::::|=|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:||::|:|」|」|:|:|:|」┴‐‐‐‐‐‐‐┴L|:|:|:|:||:||l_||l_|||::|||i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|    |    |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:|
|i:i:||i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|=|::::::::::::::::|=|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:|:¨::|_」┴ニ¨          ¨ニ┴L._|::::|:¨:||i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|    |    |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:|
ニニニニニニニニニニニニ=========ニニニニニニニニニニニ┘                           └ニニニニニニニニニニニ========ニニニニニニニニニニニl
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

舞鶴赤レンガ倉庫群(京都府)

33  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/01/26(Sun) 19:49:22 ID:95c24a99

お題「赤」


                                  ―――――
                                     |   ガ   30   |
                                     |  ン   過   |
                                     |  ダ   ぎ  |
                                     |   ム   て  |
                                     |  ガ  も  |
        ――――‐                       |  ン       !
       l   ボ   ど  |                      |  ダ      :|
       |   カ   う   !       l∨┌―┐ //    |   ム      :|
       l   ァ  か  |      | 三| 「三三/   >"   っ       |
       |   !  と   |        ̄ ⌒丶 ̄ヽ     ̄|   て       |
       l       思   ヽ    ∨____」_|      l   :      |
       |       う   「`   /l..==大..==...\ \    ―――――‐
       l      ね  l   ⌒| ̄    ̄ ノl l::「
         ―――――    r‐人 C    イ「//≧
                     ノ///l≧- 匕:::::|///人
                   ≧二ノ三大 三:::∥≦⌒丶_
                ∥ ̄ /ノ/⌒l lll::∥∥ ̄ ̄ l丶
               ∥  ∠ イ⌒>∧!l:∥∥      | li
                    ∥   ∨γ ⌒ //∧::j:∥       l ll
                   ∥>"/ ∥   l ∨ ´⌒丶   .: ∥
             ―…――‐∥  ̄ ヽ| ′   |  / ∥
             ∥         ∥     ∧  l     ノ―… ∥
            ∥         ∥   //∧γ⌒ < i     ∥
                  -   ∥  乂_...ノ l    ∥
          ≧ _ /    ∥          ノ __∥
               (____ 丿 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

シャア・アズナブル (機動戦士ガンダムさん)

34  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/01/26(Sun) 20:02:17 ID:5016c0fb
30過ぎの人が生まれる前からガンダムというIPで稼いでるバンナムが悪いよバンナムが~

35  名前:超人(*´ω`*)◆l4ojDG2GXQ[sage] 投稿日:2025/01/26(Sun) 22:32:19 ID:f7b9bfd3
お題「リメイク」

            /´ ̄「ニヽ                          /ニ「 ̄`\
          < へ/〉〉〉〉                         〈〈〈〈\ へ .>
          /:::::f三三l」」」                              |」」」三三j::::∧
.         /:::::::::::/ ̄ ̄       /|l          l|\        ̄ ̄ ∨:::::::∧
        /:::::::::::/          / /|  >-─-<   |\ \           ∨:::::::∧
       /:::::::::::〈    __________l|/:::: |./::::::::::::::::::::::::\|::::::\|l_______    .〉::::::::::::\
.       /::::::::::::::::::::〉 /:::r‐‐‐‐‐‐、::|:::::::::::/::\:⊂((:::))⊃/‘,::::::::|:::r‐‐‐‐ 、::∧  〈::::::::::::::::::∧
      /::::::::::::::::::::/__/____Zニニミz-r‐=ニ:>-‐────-<:ニ=r-zZニニミ:::∧  ∨:::::::::::::::∧
      r`i''<::;;__/::::::::::::: |Y===/ア:γ ヽ::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::γヽ:::|ヽ===f´| ̄ ̄::∨_;;>''i~┐
      |:::乂__|:::::::::::::::::::::::|ノ==={:{|::l乂ソ: |::::::::::______________:::::::: |:::乂ノ|:|}」 ==弋|::::::::::::::::::::::|__ノ::::|
     \_:/::::>‐┬─弋'" ̄ ̄|:::\:;/::::/::::::::::::::::::::::::::\::::\:;/::| ̄ ̄ア:ー‐┬‐<ヽ|__;/
       |::::::::::::::::|::::::::::::_Y⌒Y L:;______;:ィ「::::::::::::::::::::::::::::::::::::}\:::_____:|Y⌒Y ::::::::::: |:::::::::::::|
       |::::::::::::::::: ̄;:ィi「乂,ノ::::|:::::::::::\〉〉::::::::::::::::::::::::::::::::〈〈/:::::::::| 乂,ノ:ミh、: ̄::::::::::::: |
       |::::::::::「Y⌒Y>''~──:∨::::::::::::}'::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧{:::::::::: /:::::::: :~''<Y⌒Y|::::::: |
       | ::::::: |:乂,ノ:======:\___|\_______/|_;/======乂,ノ:! ::::: |
       | ::::::: |/::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::/:: ヽ|::::::: |
       |:::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 「 ̄ ゙̄|:::::_________::: | ̄ ̄「「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :::::: |
       | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | !::::::::::: ト、|\___________/l;:イ:::::::::: | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       | ::::::::::::::::::::::::::::::::::: /\|:::::::::::::l |:::::|:::::::::::::::::l::: | .| ::::::::: | |/\ :::::::::::::::::::::::::::: |



それは自分自身の命すらも形成する、真理の域へと達した詞術を使う。
それは死と再生を繰り返すたび、異界の知識を得て無限に成長する。
それは一つが残る一つを再生し、そして二つを同時に殺すことはできない。
必然の論理に無敵を証明された、真に無欠なる戦闘生命である

生術士(クリエイター)/工術士(アーキテクト)。機魔(ゴーレム)/造人(ホムンクルス)。
窮知の箱のメステルエクシル(異修羅)

36  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/01/27(Mon) 00:38:57 ID:f0d63267
綺麗な左右対称でガッツポーズも力強く

37  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/01/27(Mon) 20:57:00 ID:4d5ea435
お題「リメイク」(「赤」)

               /      | ∧                       /
.      /\/\  /     | ∧     /∨\             /
     |  \  \/   _______|_∧__/  ‘,!            |  …今のは
     |    \/  /: : : : : : : : : : : / / \}  |           |
     |   |\\/: : :/\ : : : : : / /    }\|       _   |  メラゾーマではない…
     |   │ \\/ /\\:_:_:///  ̄\{: : \_____/ ノ}  |
     ´ ̄\\   \/     \_{ / / ̄ ̄V__/}:\   /│ |
     __{_\\_______  {/ / ノ⌒ハノ__/{:_:_:}/ / │  メラだ…
     __::::::::::::::::} ト、_____\∨ /(_)}::::}   |__/ }____|
      { \:::::::::{ {   /≧ー-__} 人___ノ;ノ          / / |  |\____   __
     { ___\::::{ {  /ー弋___n__ス_{::::r‐〈_<二二>// |  |/:::::::/   〉/
     ∧  入\ \ {{  \__/ :::::} ト、n__\┐ //__|_|/:::::::/     /
.    /∧ (__/\\_{|__         廴{\_ }ノ j/┐::::::::::::::::::/
     / ∧ {   ∨| |l| \    __人_ノ―{    j/  /::::::::::::::/
     / ∧ \ /| l| |l|    / ̄    ̄⌒\ __,ノ|イ / ̄ ̄ ̄
      / ∧   / | l| |l|     {  y'´ ̄ ̄\   } / l|__/
      //∧_/| l| l| |l|、      ̄ ̄lil ̄`  }/| l|
.     // //| | l| l| |l|/\{     フ兀\   / | l|
    // ///| | l| l| |l| //∨/ /l| | || lト、/|  | l|\
        ///│| l| l| |l| //  /∨| ||││| | ||  | l|  \
.      /// /|│l| l| |l|l| |  | | l| |l l  | | | ||  | l|\  \
     /// //|│l| l| |l| | |  | | l| | │| | | || │ l|  \  \
      ̄ ̄/ |│l| l| |l| | |  | | l|    |│| │||  | l|   \  \
    ::::::::::::::| l|│l| l| |l| | |  | | l|    | | l  | ||  | l|\    \_\
    ::::::::::::::| l|│l| l| |l| | |  | | l|    | | |  | ||  | l|_\____/___ ̄\―――――
       ̄ ̄| l|│l| l| |l| | | │ | l|    |l| |  | ||   l|::::::::::::::::::::::::::::\  \____
.      ノ| l|│l| l| |l| | | │ | l|    |ll | │||\  l|:::::::::::::::::::::::::::::::::}   |
     「} ヽ」 l|│l| l| |l| | | │ | l|   || |  l| ||::::::\l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |――――

大魔王バーン(ダイの大冒険)

(インドネシア語merahは赤いという意味です)

38  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/01/27(Mon) 21:54:30 ID:9f832aaf
原作の最後まで描き切ってくれたありがたいリメイク

39  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2025/01/27(Mon) 23:41:33 ID:40524108
>>33
 それ十年以上前の作品、今だと五十近くにもなってが正しいことになるよ!
「C」の口元が口をとがらせて何とも言えない憎たらしい口になっているのがいい感じ、マスク越しの目もうまくデフォルメされて味のある表情になってます。
クッションにドカッと座ったポーズが堂々としていて貫録を感じさせます
わかりやすい線で組まれた足とかが見やすくていい感じでした

 作成お疲れさまでした

>>35
 ロボがこういう風に腕を大きく上げてガッシガッシと動かしていそうなポーズが格好良くて好きです
両腕が綺麗に左右対称になっていますし、指や関節部分に線が多くはいるように作っていてメカニカルな重厚さが出ています。
頭部や胴体部分の曲面の表現がいいですね、丸い形の立体感が非常に明瞭に表現されています。
排気口と思われる丸い形のパーツや頭部の個性的な構造など細部までうまく線を置き換えてAAに落とし込まれていてわかりやすくできていると思いました

 作成お疲れさまでした

>>37
 バーンといえばこのセリフがまず思い浮かぶぐらいの有名な名シーンが来ました。
この人は複雑な王冠とか年寄っぽい顔形やしわと髭なんかが結構難しかった印象があるのですが、こちらのはそれぞれ完璧にかき分けられています。
特に王冠の複雑な凹凸を立体的に把握できるようにつながりのある直線でわかりやすい形に置き換えられている点や目が老人らしいくぼんだ目になっている点がうまいと思いました。
髭もたくさん線を引いて存在感があって威厳を引き出していますし、口周りのしわと口の開け方なんかいい感じに単純化されていてわかりやすくできている点がよかったです

 作成お疲れさまでした

40  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2025/01/27(Mon) 23:42:58 ID:40524108
お題「赤」「リメイク」

                                           ___<`丶、
                                      <.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.`¨¨¨¨¨¨¨¨ヽ、
                                     / ̄ ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
                                   /_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.
                                      |// ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.
                                   /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
                                     |.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.::_/.:.:.:.:.::'´| ̄.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:|      ___
                                     |.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'´/|.:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:|.:.:/.:.:.:.:.:. }.:〈        |.:.:.:.:\
                                     ∨.:.:.:.:.:.:|:.:.∧/‐‐|.:.:.:.:.:.:/ /⌒X.:.:.:.:.:.:.:/.:.::}     _|.:.:.:.:.:/
                                     |.:.:.:./.:.:|.:. {‐ァ'⌒|八.:.:.:| ′   \.:ノ⌒V/    x‐┘.:) ̄
                                     |人:{.:.:.:|.:八 {    \| Q_  /:/ ) }⌒V⌒′_ノ ̄
                                      \|\ハ __Q ,       |/_/ー‐'^'ー‐┘
                                           {/::{   __  -‐''⌒\  /^ヽ _. -─- ._    /⌒\
                                          __込、 〈/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ.イ.:.:.:/'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ └‐‐ヘ _}___
                          xへ、         /.:.:.:.:.:.:〈`ニ=‐┐‐‐‐/ ̄.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(⌒\ / ___}_
                   ___      _,{_ \/^     __/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:| ̄´/.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__/:.\  (__/ _,、┴┐
               / ̄ ̄::: ̄\ __{_____)┘ |    /.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⊂ニニロニニつ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:∨└‐‐└‐┐./
               /:/:::/:::|::::}:::::::|::V ____) /  | __/.:.:.:.:.:.:\}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.: \_     / ̄\
                 |:::|::::::メkノ しイ:::( ̄ ̄)  ノ  厂\.:.:.:.:.:.:.:.:.::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:√ ̄ ̄.:.:.:.:.:∧ \__  \|  |\
              /::::( |::|´0 , 0 |::/\¨く   /\| |\.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:⊂ニニロニニ⊃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ |       .|  |  |
            _,/::::__/|::| ''' --'''/::|   |\   /    | |  |.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |  |     /   / /
            〉 ∨ |::\|个ァ‐‐rヘ::::|   | |\     .| |  |.:.:.:{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:n.:.:./ |.:.:.:.:.:n.:.:.:.:.:.:.:.:.:/〉.:.:.:.:|`ヽ、.:.:.:.:.:.:| ∧   /    /
          〈__,/   〉.:.:|::|/|∨|.:|||   | | ∧   /   ∧.:.:. ̄ヘ⌒^^''| |^ / ⌒ヽ'| |⌒^^^^/.:.:.:.:.:/   \.:.:.:.:.\ \/   //
               /  /.:.:.: ̄`¨^ ̄| 「   | \,__ヘ,/   /.:.:.:.:/  ゝ ─| | ゙     | | ─‐/.:.:.:.:.:./     \.:.:.:.:\____//
           / .ヘ//.:.:.:.:____.:.:./∧   \      /.:.:./   /.:.:.:.:ヘノ__ ┌‐‐∪~'´.:.:.:.:.:.:.:〈        `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´
          {  ┌‐┐.:.:.:.:.:.:. /´/辷l   \____/___/     \ ̄ ̄.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
           \_{ .三」ー--.:.:.〈_ヒニ/                  /.:.:.:⊂ニニロニニ⊃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ
           /.:.: ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.\ ̄                  {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄\

早乙女らんまと天道あかね(らんま1/2)

リメイク前のらんまは赤い服と髪の毛がトレードマークだったけど
リメイク後はピンク色に改変されました

41  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/01/28(Tue) 00:46:57 ID:eee3f307
目線の為のワンアクセントにQ採用とか、そういう部分がいいよね

42  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/01/28(Tue) 20:49:29 ID:8706dffa

お題「赤」「リメイク」


       >´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
    >´    、      \
   /ヽ<__ ヽミ<、  ヽ、ヘ──<
  /\  \三三三≧>三三≧ヘ\ヽ、::::::::\
 ヘ  ヽ≧、\三三三三三三三三=\ヽ::::::::::::∨
\<__`ヽ=ヽ三三三三三三三三三=ヘ:::::::::::::∨
.\\三三三三三三三三三三`ヽ、三三ヽヘ:::::::::::∨
  ヽ、三三三三三l三=ヘ三ヘ、三三ヘ三三=\:::::::::l
   、\三三三三l=l三三ヘ=ヘ`ヽ、三\三三ヘ、:::l
   `ヽ、ミヽl三三ト\三三l`ヽヘ`ヽ、ゝミヽト、=ヘl::l
      ヽ三三三lミヽ\三l /ヽ lてヘ ヘ=l lヽヘ、      >/´
       l/l三三lヽ lヽ、`ヽヘ   ヘ:::::::l ヘl l /=ヘ   >´三/
       l .l三ll三ヘ l`:ヘ  `ヽ  ゝ´   lヽ´lヽミヘ´三三三=l
         l=l l=lヘ ヘ:::ノ    __  >イ´ヽ、/:l三三三三ヘ、_/
         ∨ ヘ;l .l   ヽ__/l: : : :l ヽ、   /:::::l三三三三三\=/
              丶、  `ヽ、__ノ/,ヘ   /::::::::ヘ三三三三三/
                 ̄ ̄フ──´ l .l  l:::::::::::::\三三三/
                   `>、   l三l .l:::::::::::::::::::` ̄ ̄´l
                     イ:::`ヽ,l=l  l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨
                     l=l:::::::ヘヘ;l .ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::
             / ̄ ̄ヽ/‐、  \:::::::ヘ\ .ヘ:::::::::::::::::::::::::::::
            /  ___/ヽ , ヽ   l;ヘ:::::ヘ ヘ ヘ:::::::::::::::::::::
           ヽ __)ヽノ  l   ヽ=ヘ::ヘ ヘ ヘ::::::::::::
            l    ヽ、 ィト_   l三;\ヘ.ヘ ヘ
            >──┤   ヘ三三/三三=\

                 レッド(ポケットモンスターSPECIAL)

元絵がリメイク作品のFRLG編のになってます

43  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2025/01/28(Tue) 22:56:04 ID:5b975e2e
>>42
 初代ゲームの主人公のデフォルト名がレッドでしたね、懐かしい
元気さが感じられるよい表情、目と口の形が分かりやすくてとても生き生きとして見えます。
目に使っている「ヘ」の部分がうまく目線の向きを作っているのがいいですね。
首から下も躍動感を感じさせる肉体感がとてもよかったです

 作成お疲れさまでした

44  名前:B3ちゃん◆SdSrPnhMfYAM[] 投稿日:2025/01/30(Thu) 22:04:37 ID:9a2554d9
お題「赤」


                         /.: / /.: _ノ.: .: .:.//.: /____
                     / : .:/./.: /.:.:.: .:.:/.:.:./⌒.: .:_.:_.: ~"'' ''"~
                            ∧.: /.: .: .:/.: .: .: :/.: .:-=ニ二 ̄ <.: .: .: .: .:/
                    /⌒\ : .: .:|.: _、- 、.: .: .: .: .: .: .: \(⌒^.: .: .:/ノ
                 _/ / .: .: : \.: :l /.: .: : \/⌒\__.: .: :-―- <^
              -=ニ二_ ア / : .: .:/ヽ/.: .: .: .: . \.: .: .: \.:\: .: .:`ヽ.: .:"''~、、
                     _/_ - ~/ /.: .: .:.:.|.: .∧ .: .: .:\.: .: .: \.:\-、.: .:.\(.: .: .: ~"''~ァ
            _,,、- ''" : .: .: / /.: .: : /|:/|.: .l ∨:/\ .: .: .: .: : \.: : :\~ - _.: .: .: .:._/
            `'' ー-  / / \.: /⌒^|.: .|  ∨ 〈.: .: .:.∨.:_ノ\.: .: .:.\.: .:\''"~
                  _ - ~.: /.:.l. /\l/   .|.: ヘ.     ∨.: .: :∨\ \ .: .:.:.\.: .:\_
            _,, 、- ''".:/// .: |/ -‐- ,,_  ‘,.:.:.:\  |\.:l.: .: .: ∨ :\(^ :ヘ.: .: .:\.: .: .:"'' - ,,_
           ^` - ,,_ .: .: .: :/.:.:.: .: .: .:.:l\ \ ‘,.: .: .:\|.: .: l\ .: /⌒.:.\.:.:ヘ~ - _:二=-.: .:./
                  ~" /: : : : : : : : l  \ \', \: : : : : :l  / /∨ヘ: : : ::ヘ: :\:_,, - ''"
                _/: : /.: : .:.:._、xッァ羔ミ、〉.:.:.|\.:.:.:.:.l/,、x<竿=ミx \ : ヘ .:. \
            _、- '"/// : : / `マ,  _):i::::lヽ:. |  \.:〈/_)::i::::|  /ア /\ ヘ‐- 、ヽ
            ~"'  /.:./.:.:/^ヘlヘ:|  乂^ソ ∨    \| .乂^ソ  '゛   '⌒〉ヽ〉、 ヽ〉
                 ~"''l: /:ヘ〈^'ヘ    `^^⌒        ⌒~^^^   ./_,ノ /.: .:_>
                -=ニl/-/ \_,ヘ            ,          ./_/-二
                 /: : :/7ヘ      _____      /.: .:∨⌒
               -=ニ:_: :- ~_// ヘ.      /:` ー-一 ´:ハ      /\ .:_∨
                   |_ ~"' ‐┐     {/{⌒"'''"⌒ハ }    .: _、 - '" ⌒|
                     ∨:~ - _  l \   乂∨ : : : : : /ノ  /|/|  _ -=ニ/
                    ∨: : : :| |、:| ^    ~"' - '"~   ^ | .: |  l.: .: ./
            _____    _∨.:.: :| l'"l     > ,_  _、<    .|_.: |  | .: : |_     _,,  ,,_
        _、-ニニニニニ=-〈ニ|.: .: .| l l       |:::.     ,'   l ~ |  |.: .:/ニ> ''"ニニ/二=- _
      _ - .: .: \ニニニ二二二二\:∧ ∨l   ∨  |::.   /    | / /.:.:/二ニニニニ/ニニ/.: .: `
    / .: .: .: .: .: ∨二ニニニニニニニ≧- _\   ∨      /    / /:/二ニニニニ/ニニニ/.: .: .: .: .: .:\
  /.: .: .: .: .: .: .: . ∨二二二ニニニニニニニ- ,,_ \   / _,, -==二ニニニニニニ/ニニニ/.:.: .: .: .: .: .: .:.:\

浅垣灯悟/キズナレッド(戦隊レッド 異世界で冒険者になる)

45  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/01/30(Thu) 22:12:11 ID:ef79e882
やはり赤はリーダー

46  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2025/01/31(Fri) 22:35:21 ID:31ef4fbf
>>44
 戦隊モノが「赤」で来るだろうなと予想していましたけど、意外な変化球できました。
タイトルの印象に反して面白く、続きが気になる作品です
 熱血漢という風貌、力強い目とそれに密着するぐらい太く鋭い角度を作った眉毛がうまいですね。
眼のハイライトとまつ毛の形をしっかりと作ったうえで、眉毛の鋭い角度と先のとがった形まで丁寧に作っていてとてもうまいですし格好良い。
熱血主人公特有のツンツンヘアもとがった形をうまく作られているのが見事、髪の毛の線も勢いがあり、つむじに向かっての髪の流れも丁寧に再現されている点もリアルさを出しています
叫んでいるかのような口や顔のラインの力強さなんかもよくできていてこれはハンサム格好良いと一目でなりました

 作成お疲れさまでした

47  名前:◆GYhrssFLcw[sage] 投稿日:2025/02/01(Sat) 21:40:59 ID:1df93eef
お題「赤」
                                          '/,          〕〔
                                           '/, ||    |    }/{
_〕                                            '/, ||     ||   |爪
{                                            '/ ||     ||   |/|
|             |               |                /||     ||  _ |/|
|           || ||  rへ、             ||     __         ..||     ||  `寸〕h、
|           || || (rへ\            ||      \ \           ||     ||   ||   ``~、、
|           || ||    \\   乂从人 ||        \ \      .||     ||   || rへ  ``ヾx、
|          r || ||      \\ (    _ ||         \ \     .||     || _..||  | 「     \、
|         .|| || ||       \/^Y '/,   .||          \ \ _ .||     ||/  \ | |      \\
|_         ./|| || ||       || 二∧、/,  ||      ||  '/, \_/云ス||     || /|「  \.|__     V∧
{-={      /. || || ||    |松/ || 二ニ  '/, ||      ||   /二//二二二∨  ||/二二∨ ̄ ̄ ̄`ヾ、 /フ^} ̄ ̄ ̄`''<                _..。s
乂」  r― / ̄} || || ||  < ∨/....|| 二二  / ̄.∧     ||  {/ ̄|/__..斗 ∨_ ||二二二∨      _..ィ{_/∧         `''</ ̄ ̄`''<    _..ィ=- ̄
 /  寸!/二/二二|| ||  斗====/ ̄ ̄\./二―ヘ〉二\...|| /  ̄\| |  了  ∨∧!||{ ̄ ̄|二|  _..斗=二二/ ∧        /        \//
二二二 /二/二二-|| ||  _  斗二/ / ̄\>二\」二二-\/二二二ハ /==ミ |二∧ } 「 |_斗=ニ二二二./    ∧>=<    {{        //
二二ニ./_.. .. =----=ニ二二| \二-/ /二二二二二\二二 /二二/ ̄} { { { { {}二/ ̄\二二二二二/{      } }{(  ) }   ∧∨    //)} }
>''´-=ニ ̄ ̄ ̄// `''<\ \  /二二\二二二/:.:.:.:.:.:.:.\/|」 | 乂__ノ/ / ̄七二二二/  八    .//>―<  //∧∨  .//><ハ
-=ニ      / {    \\\ \二二二-\二 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/| !|」 |二二二/ / 斗=へ二 /\ ∧∧   .//    /   ∧∨ /      }
\___./   {___.∧ ∨.\ \二二二-\{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ .| !|」 //二二二二|//  __」二|二二二∧∧ .//   /   //\\       //
  >――<      __.', .∨ \ \二二二 {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧」//∧二二二二∧_/    〉 |二二二二\ .//  /__//二|/ ̄ ̄ ̄`''<//>―<
 //    ∧ハ    // ̄ ̄ ∧ ∨二.\ \二二八.:.:.:.:.:.:.:./ ∧ { /∧二二二二 ∧    _斗=〈 |二二二二二//≧s。..____/二二{ /  \ \  \/ ̄ ̄\
_ { {      } }〉   乂     } }二二-\ \二二\.:.:.:./   \/ ̄\二二二二二二/     }二二二===ニ二//二二二二爪    〕  \ 」\{    ∨
 ̄ ̄ニ=--、//     `''<  / /二二二 \ \二二><    \  ∨二二二>''´ ̄ ̄ ̄ ̄`''<二/  _ .//<二二―━¬冖''''' ¨¨ ̄―━¬冖''''' ¨¨ ̄
  //∧    `''<      / /二二二二二.\/ ̄〕   \    }_/二二/ _.. -----------....../  // // ̄\ \二二二∧    〕  {{ (⌒\ \  ∨
 .//  ∧      \    ./ /二=-   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`''<_〕/二二二二二// /           / ( )//        \ \二二/∧  /  込 、  )  }\ ∨
/  ∨∧      .\ //- _.. -=ニ ̄ ̄ ̄/ \   `''<二二二二 / /       >―く  {   .//     >―< \ \二n ∧/  __>=句 / ∨ ∧
    乂_____∧∨/ /\ `ー――イ    `ー―  \二二二{  {       {(   )} ∧  { {     { (  ) } .\ \二ニ\  ̄ ̄ハ  _ \ ∨∧
(  )         /  /  /    \      ___    /\二二{  {       乂__ノ  ∧  ∨/    乂__ノ   ∧  ∨二二\    } /  \  }} }
 ̄ ̄\      // {{  {     })   //>―<\     ∨\∧ ∨/            .∧  ∨/             }  }二二二 \ / /    } // /
 ̄\  ∨   //    |  |_斗=      {{ (     ) }}     乂  ∧ ∨/             ∧  ∨/           /  /二二二二二≧s。..___/ /
   }  }   { {    {  |! __     ∧乂__ノ ノ        .∨∧  \/             \  \         / /二二二二二二二二二二二
   /  ./   乂 \  ∧  ∨/   \    >――<          }  }\   、/           /\   \____//二二二二二二二二二二二二
赤壁の戦いの一幕(三国志)

48  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/02/01(Sat) 22:19:08 ID:60957cda
後の史家は鮮血にまみれた盾の隊列を指して赤壁と呼んだ―― 肉壁の中国史(画廊書房刊)

49  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2025/02/01(Sat) 23:11:53 ID:d236bfaa
>>47
 三国志といえば赤壁、戦いの規模の大きさと燃え盛る大船団という絵のインパクト、そしてそれが三国への分岐点となる歴史上の重要性が三国志はおろか中国史で一番有名な戦いにしています。
大盾を並べて戦う、この場合は曹操の撤退戦でしょうか、非常に緊迫感が溢れます。
盾が格好良いですし、それぞれの形がはっきりした線で作られているのでしっかりと存在感を発揮していて、そこに突き刺さる矢もはっきりとわかります
腕を上げた武将は、何か大声で指示しているように見えますし、髭を生やし、甲冑をつけた格好なのが見て取れるのがいいですね
周りの兵の動きも感じさせ、中央のその武将を守るように陣取っているように見える点もよかったです

 作成お疲れさまでした

50  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/02/02(Sun) 22:03:59 ID:f0411602
お題「赤」

                ィ⌒ヽ _____  /⌒ヽ
               〈.:.:.:.У.:.:.:.:-‐<.:.:.:.:ヾ\.:.:.:.:〕
               ,γУ.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ヾ.:やヽ
                 /.:.:/.:.:/.:.:/|.:.:k.:.:\.:.:.ヘ.:.:.’,.:.:.、
             /.:./.:.:./.:.:/  乂j \.:.ヾ.:.:|.:.:.:.ヤ.:.‘.
           ,,.、:イ.:.: |.:.:.:|.:Νー‐   ーゝ:jΝ.:|.:.iヤ.:.:.:.、
         /.:.:.:.:.::ノ|.:.:.:l.:|      乍卞 リ:/.:.:|:ヤ.:.:.:.\
        (.:.:.:.( ̄  乂.:Ν"⌒゛    V::リ У.:.:/.:ハ\.:.:.:.:.:、
         \.:.:)  i.:.:\_:ゝ""  '   "" 厶イ.:.:.:.:.\ヾ乂_.::辷彡′
        -=彡"  /.:.:.:.:.心、 ` 一 ´  .イ:ヘ.:.:.:.:.:.:.:\  ̄
            /.:.:./.:.(.:.:.:.:h.、 __  ィ.:.:.:}.:.:.:|.ヽ.:.:.:ヽ.:.~゛.:.:⌒ヽ
           /.:.:./.:.:.:.:ゞ.:`ヾ_j    |:/.:./.:.:.:\.:.:.:.:.:\ ̄У
          /.:.://.:/ ̄~ノ.:.:.:|\  /|.:.:.:/⌒\.:.:.:.\ヽ.:.:.:)
         乂.:.Υ.:// ̄¨.:.:.:/  У ,∧.:λ   ヽj.:.:.:)乂_彡′
          、_).:.:.:У.:.:.:/ ̄´--==‐-   ヾ.:.:ヽ   \ノ
         \.:./ ゞ',,.z≦≧=─一z≦≧, jノ  /   \
        厂 ”^  /〃ニ二二二 二二二二气 V     \
         /j      / i|ニ<ニニニ ニニ二二二二h| /     \
      /      V ヘ二ニニニ ニニニニニニ7 |         \
     /      \ j VJニニ二二二二二二二7 /匕         ゞ
     {  ≧=- ‐-」/刈/LOOM ニBLOOM/ 〈 ≧=- = ̄>  ,/
     ∨      \〈_」 ''"~ ̄ ̄:. ̄ ̄  ̄了  //    \    /
     ∨   ____j  、           |/ 厂     \ /
       \     / >_/ .: ..   ..  :.  ‘, <  ̄\    ∨
        叱__{  / /      :    .    V\  j____/
            У メ..,,_.:________;._______:.__._,ィヘ  Υ
                | | f://::l::l::l::l::l::l::l::l::l::l::l::l::l::l::l::l::i} i l
                !_!ノ:::´"''':‐:━:━……:‐・'''"´¨:ijJ ノ
            /:::::/::::::::::::::::i::::i::::::::::::::::::::::|:::::::::::ヾ
            ,:::,,':::::::::::::::::::|::::!:::::::::::::::::::::i::*:::::‘i,
            j::::,;:::::::::::::::::::::j:::::i:::::::::::::::::::::i:::::::::::::,::i,

花海咲季(学園アイドルマスター)
信号機トリオの赤