【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです137【R-18】【技術開発】
551
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/12(Wed) 22:36:55 ID:0df40068
ああ、うん、不毛の土地とか貧相な草原とかで野戦軍を維持してますね……
552
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/12(Wed) 22:38:43 ID:0df40068
そういやヒトラーもウクライナの穀倉地帯を狙って東方生存圏とか言ってたもんなあ……
ヒトラーの頭にもカブラの冬はこびりついてたし
553
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/12(Wed) 22:39:26 ID:3c7ef717
>>551
(( / __ _ __
./, <´ / ` ヽ< `\
, -‐ < .}ヽ \ ノヽ \
,' l l Y .| } ヽ 二ア / \ V
,' \!_l_.,!./ l > \ V
l 〉、 ./´',. | ヽ ___. >、. V
l ./! ヽT____ ',. | <⌒ / V. V
l/ .!ヽ <´ .lイ l lヽ <´ / >--ヽ! V
l ',.|ヽ.|,ィzzfア.V .,!.lヽ - 、 \' //´V | |
リ .}リ リ "/ ./!.l ノヽ_二ヽ/ V! |
、' < / l l´ ̄__ノ\. リヽ |
.∧  ̄ ̄''¨´l lィ:'::::::::::::::-‐::>-.、 V |
∧ - ., イ´....イ//::::::::/::::::::::::::::::::::\ V !
∧<...イ:::::::://:::::/::::::::/¨¨¨¨\::::\V |
ゝ-<::::::::::::/イ:/:::::::::/::::::::::::::::::::::\::::\!
\_:::::/::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::V:::::\
\::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::::::\
.|::V:::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::}::::::::::::::::::
.|::::V:::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::/::::::::::::::::::
「だろう?」
「豊かな農地を占領することにかけては農耕民の方が上手ではあるが」
「荒野でも問題なく野戦軍を維持できる狩猟民や遊牧民を撃滅することはできない」
554
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/12(Wed) 22:41:32 ID:0df40068
まあ、植民地化されたりしてはいますけど、基本はそうですね
やっぱ汽船の発明がターニングポイントなんだろうな
555
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/12(Wed) 22:46:49 ID:404866d8
「機動力」を耕したのがターニングポイントか
556
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/12(Wed) 22:46:51 ID:3c7ef717
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ィ イ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V -= '" < >'/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V  ̄ヽ ¨ ∠___
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ハ \ \<__ イ
∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧.ハ | \. \ <
.∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ .', l .!\ V ',`. \
∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゝ‐--‐イヽ .! Vヽ \
心::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィチヽ __,ィ'""゙气 l |`゙~ヽ!- 、 .Y
、心::::::::::::::::::::::::,ィチ7ィ''''=x、\ ヽ { ( o). 'j | | | Y .|
`守i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:㍗゙《 ( o)ヽ!゙リレ ./ィ |.l \ / ./
゙气i:i:i:i:㍗´',. ' ` ⌒/ /!.lヽ⌒ //|/
,ァヽ |/ /|ヽ ', \__ , 、 ∠ イ .|.| \ .//
,.ヘヽソ /|.| /ヽ ‐- <´ ,.イ .|.|⌒ヽ!
.ヽヘソ } .|.| /, .-ァ /≧s。.。s≦.斗⌒ヽ!`|.|
.Y 斗 .リ ´ ̄ /_/_/:::7={::::::::::::V___ リ-、
l斗七¨| /:|::::::::::::\!::::|::::,s≦:::::::::::::i:::::::V
|:::::::::::::| ./:::::::V::::::::::::::::╋::::::::::::::::::::::::::i::::::::::V
|:::::::::::::| ./:::::::::::::,!ニニニ}::::::| |:::::::{ニニニニ}::::i::::::::::::V
|‐-:::::-.}/::::::::::::::::/{:::::::::::|:::::lol::::::::|:::::::::::::|::::|::::::::::::::V
|::::::::::::::|:::::::::::::::::::::{::!__|:::/:/::::::: !___,!::::!::::::::::::::::V
|::::::::::/:::::::::::::/ .l::::::::::::::::,'o'::::::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::::V
|::::::::::::::::::::::/ |::ヽ:::::::::|:::|::::::::::::::::::::::::::::::l .∧:::::::::::::::V
|::::::::::::::::/ /::::::::::::::::|o:!:::::::::::::::::::::::::::::| Y:::::::::::::::}
ヽ::::::::, ' .l::::::::::::::::::|:::|::::::::::::::::::::::::::::∧ /:::::::::::::::/
./:::::::::::::::::: !o|:::::::::::::::::::::::::::::::::V:::::::::::::::/
占領農兵:広域制圧型 広域殲滅型 外部リソース型 決戦型 キャッスル テリトリー
「まずこいつから話すか」
「農耕民、及び都市民のような定住民は」
「良くも悪くも不動産に・・・農地や都市(工場・倉庫・港)などに依存している」
「不動産があればもっとも経済力(生産力・備蓄・交易)に優れる反面」
「不動産を喪えば全財産を喪うのと同義だから一気に弱体化する」
「となると、定住民同士の戦いは不動産の占領(略奪)と防衛が主であって」
「別に野戦軍の撃滅に拘る必要はない」
「たとえ敵野戦軍に逃げられようが、敵の農地や都市を占領してしまえば敵は大幅に弱体化し」
「こちらは大幅に強化されるわけだからな」
「またそうであるがゆえに、農耕民は不動産を占領されそうになった時には逃げられても逃げようとせず」
「一所懸命で決戦を挑んでくれる。そうなると野戦軍の撃滅がしやすくなる」
「野戦軍の撃滅を主目的とせずとも、不動産を占領していけば自動的に野戦軍の撃滅も叶うわけだ」
557
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/12(Wed) 22:49:58 ID:0df40068
まあ、たしかに(ルール工業地帯を見ながら)
558
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/12(Wed) 22:55:07 ID:3c7ef717
// ヽヽ
_ -─-.、|/l¨ヽ_ | .l
> ´,, - / | | l././-、
/ ./ / // | |/ヽ \
´/./ / ./| l l/ .l .!/-、l l \
// ./ .!∧//| l ,! ヽ| } l. ヽ
__ ./ / | l⌒¨_l -‐l/ /─--./ ./! | l⌒
/::::::::::ヽ`゙ | ./.| .! ! ´_// r‐ // / ./!__....-‐..´ ̄\
l::::::::::::::::ヽ:|/! .| ヽ. ヽ≪デ゙ , ¨¨¨¨/ / /!::::::::::/::::::::::::/
∧:::::::::::::::::::V|/lヽニ=-⌒ -=二 /!::::::::/::::::::::::/
∧:::::::::::::::::::V ゝ \\__, , 、 .-=彡// >´:::::::::::::::/
∧::::::::::::::::::\`‐---< / // /:::::::::::::::::/
∧:::::::::::::::::::::\_ __, `‐ァ、‐-‐..´!、 _ r‐‐<::::::::::::::::::::/
\:::::::::::::::::::::ヽ::V:::::/:}ヽ¨´!:::::::::|:::::::::|::::::::::::::/
\:::::::::::::::::::/- ' l:::::/>:::、!:::::::::;::::::::/
\Y:::::::{ニニニ}:Yo|::::::{ニニニ}:l::/
∧:::':::|::::::::::::::|::|:o|::::::|:::::::::::::::|:|
∧|::|::::::::::::::|::|:o|::::::|:::::::::::::::|,'
V`¨¨¨¨´: |:o|::::::`¨¨¨¨¨:|
|:::::::::::::::::::|:o|:::::::::::::::::::::::|
|:::::::::/二 ̄ ̄ ̄二::‐-|
占領農兵:広域制圧型 広域殲滅型 外部リソース型 決戦型 キャッスル テリトリー
「こうした定住民・占領農兵の特徴は」
「インフィニットデンドログラムで言えばキャッスル系統、特にプラントフォートレス(工場)に近い」
「キャッスル系統は「移動出来ない代わりに、防衛戦ないしは生産に優れた」エンブリオだ」
「占領農兵・定住民的だろう?」
「代表例としてはモンスター製造工場であるパンデモニウムや」
「建造物を汎用強化するシルキー」
「船内砲弾工場を持つバルドル辺りだな」
「戦い方としても広域制圧型・広域殲滅型・外部リソース型・決戦型などと呼ばれるもの」
「つまり生産・備蓄した莫大なリソースを叩きこむ物量戦が多い。これも占領農兵的・定住民的だ」
「逆に言えば、リソースを使い果たしてしまい補給できなくなると弱体化する」
「作中最強クラスであるはずのシュウ・スターリングが全力を出せていないのはそのためだ」
559
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/12(Wed) 22:56:47 ID:0df40068
そう考えるとソ連の工場疎開はある意味反則じみたムーヴなのか
無限に工場疎開できるわけじゃないから疎開された工場までたどり着けばドイツの勝ちもあり得たのか
560
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/12(Wed) 23:01:57 ID:3c7ef717
/ ,、、 `ー=彡丿 `
/ / \ / }
/ \ / ! \ | |
} / イ! \ /! !\,}\ | |
/: / / | | `〈∧} i ヾ} \ | |、
. / !: ー=彡ー‐-\ V∧ }/\ | | \
. / | /ー一==- 、 \ }/,.. -‐== \ | | \
. ー=彡′ ! / | | \ / / `ーミ,/ | ≧=‐-
/ ',. ノ彡三三三ミx| \ ,ィ扞三三三三X廴 /! (⌒
/ ' '゙]i:iく {iii' )ii/リ X〃 {iii' /ii/ 〉(´ /:!! \
{ `、 ´ヾミヽ、``ー彡" j{ ノノ ``ー彡"/i:i[` / :!|-‐… }
| __彡¨ソ ,入 \`¨¨¨¨´ ¨¨´ `¨¨¨¨´/^゙´ ノ /⌒i| { ¨ン
... У { ,,. ||''\ ≧=‐- .:i ー=彡'゙ __彡ヘ / i|ヾ
ノ" || ゝ く ⌒≧‐-=¨ー=彡 i|
|| { \ ≧=- _____ -=≦ニ「⌒) /' i|
|| }/´¨¨⌒} /く ( `ヽ / |/´ i|
|| || ≧s。 ゙ー== ´ 。s≦ }. i|
|| ||¨フ/ ≧s。 `¨´ 。s≦.}} } /} ,/ |!
|| 乂 {/ [_____ ≧≦´三三リ | }ノ′ |!
|| /′___|===l]三三三「!=={.、 |/ |!
_リ==========千ニ三三三三三三三三ニxく`============ミ、.|!
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 ヽ!
占領農兵:広域制圧型 広域殲滅型 外部リソース型 決戦型 キャッスル テリトリー
「なお、定住民・占領農兵的な戦略も、細かく言えば歩兵的なのと砲兵的なのに分かれる」
「つまり民衆を徴兵して大量の歩兵として戦場に送り込むか」
「もしくは民衆を工場で働かせて大量の砲弾を戦場に送り込むかだ」
「インフィニットデンドログラムでもその辺は意識されているらしく」
「パンデモニウムのように歩兵(モンスター)の大軍を送り込むタイプが広域制圧型」
「バルドルのように大量の砲弾を送り込むタイプが広域殲滅型と区別されている」
「この二つは大まかには外部リソース型とひとまとめにもされているが、細かくは区別されるわけだ」
561
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/12(Wed) 23:05:07 ID:3c7ef717
>>559
x=====ミ、 ., -───- 、
〃 ヽV / ヽ _ \
{( .,ゝ'"´ ̄ ゙̄ > 、,ィ ̄ ̄ヽ
ヽ) ,ィ´/、 ヽ ¨_/\. V
/././! \ \ヽ、 ヽ ヽ_, V
/イ/ / | i. \ \\. \ <´ ヾヽ
´/ /,イ .!ヽ\ iヽ \\. V ヽ Vヽ
/ // .! ./! ヽ ヽ.| ,,xzzzzァヽヽ l ヽ V i!ヽ}
/イ./イ ,.ャzzx、 \|尓・ソ 〃Vヽミ=- .V \ i! リ
./ !' .! / 圦・.刋ヽ. \ _ノ イ i }-─'"V
| ∧{ !゙ ヽ ⌒7 .イ /イヽ. V
∧ {、ヽ_ > 、 ./イ/ /´! | \. V
/' .ヽ!从//\ ゝ- ' .イ从/!/{l !.|ヽ \. V
≧s。_。s≦>^ヽ. / .リУ! \ヽ ヽ!
./:::::ヽ<:::::::::::/\ )ハハノ
斗r七´:\/╋\/::\ \
/::::::::/::::::::::::i!::::::i!:::::::::::::::\. \
/::::::::/:::::::::::::::i!:::::i!::::::::::::::::::::::\/ヘ
|:::::::::i::::::::::::::::;':o::;':{二二}::::::::::/:::::::::::}
|:::::::::i:::::::::::::::;':::::,':::|::::::::::|::::イ::::::::::::::::イ (ヽ (ヽ∩
|:::::::/::::::::::: /o::/::: |::::::::::|:::i'::::::::::::::::::::| (ヽ ', ', ', ',.|
|:::::/:::::::::::::,':::::,':::::::>-<:::|::::::::::::::::::::| ヾi! i! //
|:::::}::::::::::::,':o::,'::::::::::::::::::::: /!:::::::::::::::::: |./^ /´
|:::∧:::::::: i!:::::i!:::::::::::::::::::::::: |::::::::::::;::<{ ./、
|:/::::',::::::::i!:o:i!::::::::::::::::::::::::::}::::::/::::::::ヽ_∠イ/
|{:::::::::::::::i!:::::i!:::::::::::::::::::::::::〈:/:V::::::::::::::::::::/
「そうなるな」
「定住民が疑似的に遊牧民の如く生産財を避難させたわけで」
「不動産を占領していけば勝てるという定住民同士の基本ルールが破られるわけだ」
562
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/12(Wed) 23:08:08 ID:3c7ef717
,、-''"/:::::::ヽ::\
/:::::/::::::::::::/:::',:\::\
,、-''/::::::::/:::::::::://::::::::',::::|:::::':,
ーー'"´.//::::://::::/ヘ/:::::::|:::::',::::::::::', ヘ、
/ /::::::/:.:イ::/ヒッx/:::イ::::|:::::::|::::::|:::', __ノ´,、ーー`''‐-、,
_,/´ /::::::/:.:/:|::':, /|/ |:::/ °/:::::::::::|ヽ ”ぅ,、-''",、-''_/γ ノ \
_/´ /:::::::/:./ヽ|、 .,__´ リ /::/|::::::::::::| ヽ ー`´ `''-、, ノ / \ _
_/´ /:.:.:.:::|.:|:;:;:;:|':、 `'''‐`-'- /;/:::::/:::::| </ ヽ \>i
// /:.:.:.:.:.:.:|:.|:;:;:;:;:;:;|\ ,/;;;;ノ::::::::::::::| ',`;;-、, /,、-;;";;|
.// /:.:.:.:.:.:./|:.|;:;:;:;:;:ヘ ヽ-'",、|V:::::::::/:::|:| ヽ,ミミ三三三彡',
// /:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.リ__μ〈 >, ヘ´ ソ:::::::/ |::| ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
// /¨二ー=--‐ャ ||;;;;;;;'; i; / | | 〉 /:://;;|::|ーーーー、―――‐-、.,,_;;;;;;;;;;,,,|',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,
// /| | / /ー'´フ_||;;;;;;;;;;';ヽ/:::|_//V/:./;;;;/:/|;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;> 〉/////〉 〉;;;;;;;;;;;;;;;;;|;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,i,
/ // . . ヽヽ////| ||||;;;;;;;;'; >;;;;;;ソ /:./;;||/:/;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /////////;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
|/ | . /;;;;;;| ||||||;;;;;;;;'; 〉;;;;ス /:/;;;;;|/:/|| |;;;/;;;;;;;;;;;/ //\'// /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''-、,,.、-‐''"
/:| / ./;;;;;;;;;;/ _, -'"'ー-';/;;;;;;;;',/:./ー/:./__|;;;;;;;;;;;,-'/ /ヽ _ノ/ /__,,.、-‐'' "^´ ̄
/:.:,,.|. _/./;;;;;',;;;;;γ´;> || <'"´`i,;;;;;;;;/:./;;;;;/:./,\;;;;;;;/;,./ ̄ ̄ ̄ ̄
/|`''-、, <;;;;;;;;;;;;ゝ;;;;;;//, ',;;;;;;;;i,;;/:./;;;;//;;;\\;;;;;;;|
../:.:.:.|//////`''ーゝ;;;;;;;;∧//;;;;;',ー‐',;;;;;;/:.//:./,、-''",.-'";;;;;|
´:.:.:.:.:.|///////////|;;;;;;;/:.:ト、`'-、'.:::::::::',/:.:.:./:.:/-'",、-''",/;;;;;;;;;|
:.:.:.:.:.:.:.|''-、,///////|;;;;;;/:.:.:|;;;;;`''-、,',:::::::ソ:.:./:.:/,、-''";;´'l l´;;;;;;;;;;|
:.:.:.:.:.:.:.|;;;;;;;;;;;;;; ̄;;7";;;;;/:.:/|;;;;;;;;;;;;;;;;;',/:.:.//´;;;;;;;;;;;;;;;;|::::|;;;;;;;;;;;|
:.:.:.:.:.:.:.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;/:.:./ |;;;;;;;;;;;;;;;/:.:.:/ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::|;;;;;;;;;;;|
:.:.:.:.:.:.:.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;/:.:./ |;;;;;;;;;;/:.:./ />;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::|;;;;;;;;;;;|
:.:.:.:.:.:.:|;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;/:.:/ |;;;;;/:.:/|::|ヽ:::::::::',;;;;;;;;;;;;;;|:::|;;;;;;;;;;|
:.:.:.:.:.:〈;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;|.:/ ',/:./;;;;;;|::|;;;;;',:::::::::',;;;;;;;;;;;|:::|;;;;;;;;;|
:.:.:.:.:.:.:'i;;;;;;;;;;;;;;;;;// //;;;;;;;;;;;|::|;;;;;;;;',:::::::::>;;;;;;;;|:::|;;;;;;;;;|
:.:.:.:.:.:.:.:.\;;;;/:.:./ //|;;;;;;;;;;;;;;|:::|;;;;;;;;;;',<ヽ>,>.,;;;;i,::'i;;;;;;;;;',
:.:.:.∥:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ // /;;;;;;;;;;;;;;;|:::|;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、:::::\;;;i,::'i;;;;;;;;;',
『ちなみに覇道神同士の戦いもしばしば「陣取り合戦」と形容されており』
『どうも人間牧場という不動産の奪い合いになってるっぽいね』
『だから覇道神も分類するなら占領農兵だろう・・・バカでかいけど』
『故に、覇道神に近い性質を持つキャッスルやテリトリーが占領農兵に対応するわけだ』
『同様に、とねりこさんのスレの異界やダンジョンの奪い合いも、占領農兵に対応すると思う』
563
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/12(Wed) 23:08:47 ID:0df40068
>>560
そういう区別の仕方なのか
564
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/12(Wed) 23:09:52 ID:0df40068
まあパワーソースが不動産である以上は同じ構図になるか
565
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/12(Wed) 23:18:47 ID:3c7ef717
_ ト、 -、、
`ヽ``~、! \ ノ ',
{`ー‐' ` }__,
> 、/ ∠ノ}
`ー=≦ ⌒ ノ
/ ~>、
∠二 V ≧=-
r≦( ,' V /∧∠ V' ト、
_ノ:::::_ノ .| 、 \ {ィ灯.} !|⌒
(::::::::( _ >" 斗-ハ {\ \{リノノ.イリ
_」L二L」)::::ノ ィ V ∧イ笊ヽ`¨¨´ }
,.'"___::::::::::::::::>、 _ !\. ∧Vソ `
/_-ニニニニニ-_'/ ::::::::\八 `<{ ノ/
,イ::/>''"´}{ ´~"'~、'/:::::::::::∧. `¨¨ j`s。. ¨´ /
. /:// 〉</: \_>〈 .}::::::|::::::::/,.、{∨「 ̄ `¨¨¨¨´
/:/〈_/:::: {:::::l{:::: /}::::∧_,,}::::::|l::::::::/, L ___j_
. /,∥|::ト{ミ::V::/,::/ .}::::::: }:::}::::::|l ::::::::/, ./} / \
. /∥ |::{ィぅk、{V:/,{ _」L二L }::::::|\::::::::|/.// / ̄ ̄ ̄、
. /イ i:::: |::{.、ヒソ` `~斗zzz}:::}::::::|'<\ | l〈 / \
. ∥ .:|:::: |::{ :::::: ゙<ン}:::}::::::| ::::::::`\ /=V / ,.'"~ ̄~"''~、、
. ∥∥|:::: |::{:. ` :::::: }:::::::::l| :::::::::::/,〈ニ-∨ / ,.'"~ ̄~"'~、}
∥∥ |:::: |::{:::\ ー _ //:::::∥ ::::::::::::/, Vニ/i/ / ,.'"~~~"'~、{',
∥∥::l|:::: |::{::::{::::`ー‐=≦ニ//}::: ∥:::::::::::::::::/,. V // / \
∥∥:::::|::::{:V',_」L>'"v',.ニ//=}:::∥、、::::::::::::::∧ { / \
∥∥ :::::|::::{ ,'\ニ>''"(())/`./:: /ニニ`~、 :::/∧.{ / \
. { |l:::::::::|::::{:{二 / ./ V', ./:: /二二/二/,::::::/∧.{ /\
. { |l:::::::::|::::{:{ニ.∧// l V::: /二二/二ニ./,:::::::/∧ 、/ ./
. { |l::::::::::V ',ニ./ { { .ノ ./:: /ニニ.,'ニニニ./, ::::::::::::\ \/
. { |l::::::::::::,V:', { `¨´/:/ 寸ニハ二ニニニ\::::::::::::::\ 、 /
、|l:::::::: /ニV',{ `ー=≦>" ヾ{:::'/二ニニニ\::::::::::::::\ /\ \
|l:::::::/ニニ-\イヽ \ __.,イ::: '/二二二二ニ\_____ /
|l::::/二二二|ニニ`¨´ニ`¨¨´/ィ{:::::::'/二二二二二二二二二二二二二二ニ=-
|l /二ニニニ|二ニニニニニ//{ニl{::::::: '/二二二二二二二二二二二ニニニニニニ
|/二二二二|二二二ニニニl/={=∧::::::::'/二二二二二二二ニニニニニニニニ>'"
. /V二二ニニ|二ニニニニニV∧ニ∧:::::::'/二二二| ̄ ~"''~、、二二二二>'" /
/二Vニニニニ|二二二ニニニV∧ニ∧:::: '/二ニニ.|ニニニ-_ ::::::`¨¨¨¨¨¨´\::::\
. /二二V二二二|ニニニニニニニV∧ニ.〉ニユL」_ニニ.| 寸ニニ-_::::::::::::::::::\>"\::::\
/二ニ/ ::寸ニニ.|二二二ニニニニ/`ヾ/、 / }、、|::::: 寸ニニ-_::::::::::::::::::∧ \ ∧
. /二ニ/ V::::寸二.|二二二二ニニ〈 -=ニア¨ヾ{ _}二`~、、寸ニ-_ :::::::::::::: ∧ V:::
/二ニ/ V::::: 寸 |二二二二二/ { /ニニ}二二ニニニ`~、、-_:::::::::::::::::∧ V:
【レイ・スターリング ネメシス】
『で、正直分類に困ってるのが、主人公レイ殿のような「個人戦闘型」だ』
『広域制圧型や広域殲滅型のような物量戦(モンスターや砲弾等のリソースの生産力・備蓄量)ではなく』
『個人としての戦闘力で万軍相手に無双する。こういうのは物量戦を主とする逆支配的な僕らの世界じゃ基本存在しないわけでね』
566
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/12(Wed) 23:21:21 ID:0df40068
農奴反乱を蹴散らす騎士くらいかな?
567
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/12(Wed) 23:22:55 ID:0df40068
あるいは正面切っての戦いじゃなくて逃げ隠れしての戦いだけどテロリストとか
568
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/12(Wed) 23:23:50 ID:cb80240c
怪獣みたいなものですからねぇ。どこぞの獣王とかそのまんまですが>個人戦闘型
569
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/12(Wed) 23:24:08 ID:3c7ef717
_ ト、 -、、
`ヽ``~、! \ ノ ',
{`ー‐' ` }__,
> 、/ ∠ノ}
`ー=≦ ⌒ ノ
/ ~>、
∠二 V ≧=-
r≦( ,' V /∧∠ V' ト、
_ノ:::::_ノ .| 、 \ {ィ灯.} !|⌒
(::::::::( _ >" 斗-ハ {\ \{リノノ.イリ
_」L二L」)::::ノ ィ V ∧イ笊ヽ`¨¨´ }
,.'"___::::::::::::::::>、 _ !\. ∧Vソ `
/_-ニニニニニ-_'/ ::::::::\八 `<{ ノ/
,イ::/>''"´}{ ´~"'~、'/:::::::::::∧. `¨¨ j`s。. ¨´ /
. /:// 〉</: \_>〈 .}::::::|::::::::/,.、{∨「 ̄ `¨¨¨¨´
/:/〈_/:::: {:::::l{:::: /}::::∧_,,}::::::|l::::::::/, L ___j_
. /,∥|::ト{ミ::V::/,::/ .}::::::: }:::}::::::|l ::::::::/, ./} / \
. /∥ |::{ィぅk、{V:/,{ _」L二L }::::::|\::::::::|/.// / ̄ ̄ ̄、
. /イ i:::: |::{.、ヒソ` `~斗zzz}:::}::::::|'<\ | l〈 / \
. ∥ .:|:::: |::{ :::::: ゙<ン}:::}::::::| ::::::::`\ /=V / ,.'"~ ̄~"''~、、
. ∥∥|:::: |::{:. ` :::::: }:::::::::l| :::::::::::/,〈ニ-∨ / ,.'"~ ̄~"'~、}
∥∥ |:::: |::{:::\ ー _ //:::::∥ ::::::::::::/, Vニ/i/ / ,.'"~~~"'~、{',
∥∥::l|:::: |::{::::{::::`ー‐=≦ニ//}::: ∥:::::::::::::::::/,. V // / \
∥∥:::::|::::{:V',_」L>'"v',.ニ//=}:::∥、、::::::::::::::∧ { / \
∥∥ :::::|::::{ ,'\ニ>''"(())/`./:: /ニニ`~、 :::/∧.{ / \
. { |l:::::::::|::::{:{二 / ./ V', ./:: /二二/二/,::::::/∧.{ /\
. { |l:::::::::|::::{:{ニ.∧// l V::: /二二/二ニ./,:::::::/∧ 、/ ./
. { |l::::::::::V ',ニ./ { { .ノ ./:: /ニニ.,'ニニニ./, ::::::::::::\ \/
. { |l::::::::::::,V:', { `¨´/:/ 寸ニハ二ニニニ\::::::::::::::\ 、 /
、|l:::::::: /ニV',{ `ー=≦>" ヾ{:::'/二ニニニ\::::::::::::::\ /\ \
|l:::::::/ニニ-\イヽ \ __.,イ::: '/二二二二ニ\_____ /
|l::::/二二二|ニニ`¨´ニ`¨¨´/ィ{:::::::'/二二二二二二二二二二二二二二ニ=-
|l /二ニニニ|二ニニニニニ//{ニl{::::::: '/二二二二二二二二二二二ニニニニニニ
|/二二二二|二二二ニニニl/={=∧::::::::'/二二二二二二二ニニニニニニニニ>'"
. /V二二ニニ|二ニニニニニV∧ニ∧:::::::'/二二二| ̄ ~"''~、、二二二二>'" /
/二Vニニニニ|二二二ニニニV∧ニ∧:::: '/二ニニ.|ニニニ-_ ::::::`¨¨¨¨¨¨´\::::\
. /二二V二二二|ニニニニニニニV∧ニ.〉ニユL」_ニニ.| 寸ニニ-_::::::::::::::::::\>"\::::\
/二ニ/ ::寸ニニ.|二二二ニニニニ/`ヾ/、 / }、、|::::: 寸ニニ-_::::::::::::::::::∧ \ ∧
. /二ニ/ V::::寸二.|二二二二ニニ〈 -=ニア¨ヾ{ _}二`~、、寸ニ-_ :::::::::::::: ∧ V:::
/二ニ/ V::::: 寸 |二二二二二/ { /ニニ}二二ニニニ`~、、-_:::::::::::::::::∧ V:
【レイ・スターリング ネメシス】
『ただ、個人戦闘型は広域制圧型のモンスターの津波に対して、』
『津波の中で自分一人だけ無双しながら生き延びて、ブロックしきれなかったモンスターに仲間は殺され不動産は奪われる、』
『なんてことになりやすい。』
『BETAの津波に対するαナンバーズのようにね』
『この点では、万軍相手でも無双できる英雄は存在し得るが』
『同時に英雄が無双したところで大規模戦争ではあまり戦局を左右できないってことでもある』
『その点では、個人戦闘力が僕らの世界よりも強いインフィニットデンドログラムの世界』
『あるいはレベル的なシステムのある多くのファンタジー世界においても』
『物量戦は僕らの世界と同様に重要・有効だとも言える』
『そう考えれば、いかに強くとも個人武勇に過ぎない個人戦闘型は「貧者戦略」であり』
『遊撃猟兵に分類してしまっても良いのかもしれない』
『逆に、一騎当千の英雄に遊撃戦(ゲリラ戦)やられたら滅茶苦茶厄介だしね』
570
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/12(Wed) 23:24:57 ID:3c7ef717
>>567
『そうそう。僕としてもそう考えてる』
『だからゲリラ戦的な遊撃猟兵辺りかなあ?と思ってる』
571
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/12(Wed) 23:26:28 ID:0df40068
やっぱ大軍は防衛に向いてるし英雄は攻撃に向いてるわ
572
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/12(Wed) 23:27:29 ID:3c7ef717
>>566
『だねえ・・・そしてそれとて農民反乱が根性なしだったから出来ただけで』
『スイス傭兵のように根性入れれば騎士相手にも勝てるわけだし』
>>568
『だね。人間の軍制分類に当てはめるのが実際難しい』
573
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/12(Wed) 23:28:00 ID:3c7ef717
>>571
『だね』
574
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/12(Wed) 23:31:14 ID:cb80240c
「相手の手薄なところを狙う」ゲリラというよりは、「相手の中枢を狙う」アサシンのイメージですね>個人戦闘型
575
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/12(Wed) 23:32:30 ID:3c7ef717
_ ト、 -、、
`ヽ``~、! \ ノ ',
{`ー‐' ` }__,
> 、/ ∠ノ}
`ー=≦ ⌒ ノ
/ ~>、
∠二 V ≧=-
r≦( ,' V /∧∠ V' ト、
_ノ:::::_ノ .| 、 \ {ィ灯.} !|⌒
(::::::::( _ >" 斗-ハ {\ \{リノノ.イリ
_」L二L」)::::ノ ィ V ∧イ笊ヽ`¨¨´ }
,.'"___::::::::::::::::>、 _ !\. ∧Vソ `
/_-ニニニニニ-_'/ ::::::::\八 `<{ ノ/
,イ::/>''"´}{ ´~"'~、'/:::::::::::∧. `¨¨ j`s。. ¨´ /
. /:// 〉</: \_>〈 .}::::::|::::::::/,.、{∨「 ̄ `¨¨¨¨´
/:/〈_/:::: {:::::l{:::: /}::::∧_,,}::::::|l::::::::/, L ___j_
. /,∥|::ト{ミ::V::/,::/ .}::::::: }:::}::::::|l ::::::::/, ./} / \
. /∥ |::{ィぅk、{V:/,{ _」L二L }::::::|\::::::::|/.// / ̄ ̄ ̄、
. /イ i:::: |::{.、ヒソ` `~斗zzz}:::}::::::|'<\ | l〈 / \
. ∥ .:|:::: |::{ :::::: ゙<ン}:::}::::::| ::::::::`\ /=V / ,.'"~ ̄~"''~、、
. ∥∥|:::: |::{:. ` :::::: }:::::::::l| :::::::::::/,〈ニ-∨ / ,.'"~ ̄~"'~、}
∥∥ |:::: |::{:::\ ー _ //:::::∥ ::::::::::::/, Vニ/i/ / ,.'"~~~"'~、{',
∥∥::l|:::: |::{::::{::::`ー‐=≦ニ//}::: ∥:::::::::::::::::/,. V // / \
∥∥:::::|::::{:V',_」L>'"v',.ニ//=}:::∥、、::::::::::::::∧ { / \
∥∥ :::::|::::{ ,'\ニ>''"(())/`./:: /ニニ`~、 :::/∧.{ / \
. { |l:::::::::|::::{:{二 / ./ V', ./:: /二二/二/,::::::/∧.{ /\
. { |l:::::::::|::::{:{ニ.∧// l V::: /二二/二ニ./,:::::::/∧ 、/ ./
. { |l::::::::::V ',ニ./ { { .ノ ./:: /ニニ.,'ニニニ./, ::::::::::::\ \/
. { |l::::::::::::,V:', { `¨´/:/ 寸ニハ二ニニニ\::::::::::::::\ 、 /
、|l:::::::: /ニV',{ `ー=≦>" ヾ{:::'/二ニニニ\::::::::::::::\ /\ \
|l:::::::/ニニ-\イヽ \ __.,イ::: '/二二二二ニ\_____ /
|l::::/二二二|ニニ`¨´ニ`¨¨´/ィ{:::::::'/二二二二二二二二二二二二二二ニ=-
|l /二ニニニ|二ニニニニニ//{ニl{::::::: '/二二二二二二二二二二二ニニニニニニ
|/二二二二|二二二ニニニl/={=∧::::::::'/二二二二二二二ニニニニニニニニ>'"
. /V二二ニニ|二ニニニニニV∧ニ∧:::::::'/二二二| ̄ ~"''~、、二二二二>'" /
/二Vニニニニ|二二二ニニニV∧ニ∧:::: '/二ニニ.|ニニニ-_ ::::::`¨¨¨¨¨¨´\::::\
. /二二V二二二|ニニニニニニニV∧ニ.〉ニユL」_ニニ.| 寸ニニ-_::::::::::::::::::\>"\::::\
/二ニ/ ::寸ニニ.|二二二ニニニニ/`ヾ/、 / }、、|::::: 寸ニニ-_::::::::::::::::::∧ \ ∧
. /二ニ/ V::::寸二.|二二二二ニニ〈 -=ニア¨ヾ{ _}二`~、、寸ニ-_ :::::::::::::: ∧ V:::
/二ニ/ V::::: 寸 |二二二二二/ { /ニニ}二二ニニニ`~、、-_:::::::::::::::::∧ V:
【レイ・スターリング ネメシス】
遊撃猟兵:個人戦闘型 アームズ
『で、こうした英雄的な個人戦闘型・遊撃猟兵は』
『エンブリオの分類としてはアームズになりやすい』
『武器一本を手に強敵相手に自ら戦うからだろうね』
『逆に、チャリオット・ガードナー・キャッスル・テリトリーは』
『戦う気はあっても少々臆病で、戦闘から距離を取ってる節がある』
『まあその臆病さが恐らく物量戦適正としては向いてるんだろうが』
576
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/12(Wed) 23:33:54 ID:3c7ef717
>>574
『「迂回」として考えれば両者は共通かな?』
『つまり前線部隊を避けて手薄な中枢部、指揮系統や兵站を叩くわけだ』
577
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/12(Wed) 23:34:37 ID:3c7ef717
>>563
『そうそう。歩兵と砲兵と考えればわかりやすいだろう?』
578
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/12(Wed) 23:39:39 ID:cb80240c
レイ・スターチングとか見てると、アサシンだけじゃなく、そのカウンターである護衛役も個人戦闘型、と思えますね。
579
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/12(Wed) 23:39:55 ID:3c7ef717
,r,ニニミ、 -- 、,__
// V}/´ \ ` .、
// ./ ̄ヽ \ \、
.{.{ /! }Vヽ ` 、. ∧\
ヾ ./ \.| |. V ≧=-. \
,' \\. ', .||∧. V |\.|. V
! | ∧\二ニ,xf云ミァ !-、,i V
| j/_V ヽ!八辷ノ´ } /! // ',ヽ
| `《.{ハヽj/ / ./ |//\ ',ヽ\_
/へ ヽゝイ -=彡イ/| .|/ V | V  ̄
i\ \ -、 イ/|| .l .| l | |
,x─── 、.l l ヽ>。 `´ ,.< xイl ,l ./,!! .|! j
| |l | `¨´.{´Y::::::::::/∧.-</|| ./! ./
| |ヤ', ,r::::ヽ:|::::イ//:::::::::::::::У`//./
| | ヽヽ //::::::::╋:::/イ::::::::::::::/::::::::Vイ
ゝ======彳 `>ゝ: /::::::::/o/:::::::::::::::::: /:::::::::::,!
|`¨¨´| /::::::/二7:/:::/::{二二二}':::::::::::/!
|:::::::::::| /:::::::::/:::::::;':;'o:;'::::|::::::::::::::/::::::::::::イ
|:::::::::::|≦:::::::::::: {:::::::::|:|:::::|::: |:::::::::::::|:::::::::::::/
|:::::::::::ヽ::::::::::::/!─‐' !o::|:::::`──'!::::::::::::|
l:::::::::::::::::_, < .|::::::::::|:::::|:::::::::::::::::::|::::::::::::j
\::::/´ .!ヽ:::: |o: !::::::::/:::/'::::::::::::|
.|::::::::::|:::::|::::::'::::::://::::::::: !
↑貧者戦略
遊撃猟兵:個人戦闘型 アームズ
撃破騎兵:個人戦闘型 広域制圧型 外部リソース型 決戦型 チャリオット ガードナー
占領農兵:広域制圧型 広域殲滅型 外部リソース型 決戦型 キャッスル テリトリー
↓富豪戦略
「さて、撃破騎兵は動産を持つ遊牧民であり、財産を持たない狩猟民と、不動産を持つ農耕民の中間に相当する」
「エンブリオで言えば、アームズほど蛮勇でも貧乏でもないが」
「キャッスル・テリトリーほど臆病でも豊かでもない」
「つまり、チャリオット・ガードナー辺りになる」
580
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/12(Wed) 23:43:10 ID:3c7ef717
>>578
『そうなるかな?』
『まあ、広域制圧型≒占領歩兵の大軍相手にすると』
『個人戦闘型の護衛は役に立たなかったりするけどね』
581
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/12(Wed) 23:46:44 ID:3c7ef717
r'/////////////////ハ ` マ≧、
人_从从_从_ノし1_ノ{_ルー'ー'////////´ ̄  ̄`ヽ/∧ V//\
} ー一' /777777777777777777777//////' V/l .V///\ /| }! ///
, 1ノL,ル'/7777////////ム/ノY^_ミミミル,//////// ry― 、== 、 }/ V////ヽ ,ル1ノ{_,ィノV ノ_ノノ ,ィ从ノ} /////
/7777////////r' 二Y l }}ノ ≧`こ ム彡ーイ/// L{二 }'`7 \. ィ ,イ V////ハ/ / /´ ⌒~ _ノ'レ1 //////
//////////////{ ー}ノ {{〉 彡"ア、ヤ K. 〈/ム-、 ーァォ' ト .//、 N { }/////ハ / / ルv!/////
/////////////> ー一{//{{ゝ 彡E ヲミ ,イ/ゝ ノ⌒ヽノムヘr‐ ///' }} .ト,イ V !//////l、 ム-:― ― < , ノ/////
/////////////ゝ-ヘバヾ≠=ミ、 "シル1ハ .ノム≧-=≠<三ヲ ///{ {{ | { !{////////>マニニニニニニニニニニニV xァ'//////
////////´ ̄ |三三|,r r;::ハ `ー===ミ彡'⌒' `ー一^'  ̄ {//∧ \` ,} ヽ V/////////}ニニニニニニニニニニニニ{'/////////
,'///// |三三| ノ一人___人,ノ!1ル'{ノV(_ノ,ィ_ノし'レ! |///∧ /ゝ、 ミ \///////ノニニニニニニニニニニニニV//////
,/// ー=≦/////マ~く 、从_ノ{ノ/ /ノ-'=- 、 ノ ル!イ }////∧/ ー >'´ >ーヤ´ニニニニニニニニニニニニニニV/// フ
∠_ `ヾ////\,イノ ,イ / ム´ニニニニニヽ ,ノ ノ .j/////ハ / _ / イニ/⌒ヽニニニニニニニニニニニニマ´<_彡'
V三∧ V////ハ { { / !ニニニニニニニニV 彡_ zァ,///////,| }!r′__ -一' {ニ{γ⌒ヽ}ニニニニニニニ/'r‐ミニ}_ \
. V三∧ V////ハ. __ |ニニニニニニニニニV////////////ノ ,ノ  ̄ ノ E.」{ }|ニニニニニニニ{f Yニ| `ヽ
.} }三三} _, =三V{、ノ }/////,ー7//ハ|ニニニニニニニニニニV//////////{ ヽ イハ 入 ゝ ノ |ニニニニニニニ|ト _ 人ヨ ̄`ヽ
..} }三三}≦三三、_,ゝ V///////////!ニニニニニニニニニニ\//ム- '、 l{ ( ノ Y⌒ヾ ヽ |ニニニニニニニ| ノ
} }三三} 三三三,≧ \/////////j!ニニニニニニニニニニ,=、 \~\ ヽ八 V \ ハ .|ニニニニニニニ| /′
} }三三} 三三 /{ `ー≠`</////ニニニニニニニニニニニ|r‐ミ、=V `ー- っ / }ノ 、_ } _ノニニニニニニニV / ノ
.} }三三} 三 ,ニ{ { ,≧≠!ニ/⌒\ニニニニニニニl{ )E」___ -く∧{ ム ―‐- ミ { \ニニニニニニニニ〉 / /
.} }三三} 三 ,ニ{ ∧ / E.{ f⌒ ヽニニニニニニ|ゝイ/ / -―- 、 \ ,ヘ. \ニニニニニ/ ∠ ,
.:} }三三} /ニニ ,j! _> ∧〉ゝ_.ノ ,ニニニニ| ノ' } ∨ / \ V{, ヽ \ニ/ },r'  ̄  ̄`<
.:} }三三} ./ニニニV (_ ___/ ヽ }ニニニニニV { ノ' ∨ ヽ 〉ゝー‐-. У、_ノ , -――- 、
.} }三三}/ニニニニヽゝ、 フ >' \ ,ニニニニニニV^ヽノ イ / ヾ, く Y\ ーマ⌒r一 /´ ,ノ
.} }三三∧ニニニニニニ\Y / '⌒ } ノニニニニニニ〉}__ ノイ }ノ ヽ | 个ー イ⌒iL / ,}! /
} }三ニ ヽニニニニニニニ! ,/ _ -――- 、( \ニニニ/ノ ` <.ノ , |! , イ ゝ __Y^Y_ノ ! ム -― ,ノ
} }三7 \ニニニニニ| / _____ ヽ `ー≧、ニ//⌒`> 、〉. ト、 ,! rー{ }-、ノ/ く
} }三| { \ニニニV /´ >/二>― 三く / } { Y´ | | 「ゝ-'j / }ノ
} }三| 人 \ニニ∨ / / /´ ̄Y Vハ ,/ ノ } | | ゝ .二'/ ノ'
} }三| ヽ \ニ 、 〈 { {_,--,ノ ノ' / ⌒ヽ く { ,| | / ./ ノ /
『うち、チャリオットはわかりやすく「騎兵」だろう』
『乗り物に乗って、機動力を生かして戦うことが多い』
『まあ、機動力の一番の利点である「集結」はあんまり生かされていないことが多いけどね』
582
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/12(Wed) 23:53:29 ID:3c7ef717
【ハーヴェスト群集】
/、〉
/ーく,. ┬‐、
ヾ, ゙)::|/
.. !:..,⊥-、
:;_人{_メ‐′ n n
′ /^!__ !ニ;っ n _ n n fi_ノ〉 fi_fi
ノ¨゙yくn ノ={ j゙レ〉 ,ノ┴'/ n n n n Yニ}っ├;ゝ= ∠=;〉
/-=、) メ、)={-=、}./=c'゙ ´〉⌒{ ヾ'ニ'ゃニゃfiv〉=fy〉Y }={ ノ=} =fut ノ,=}
イヽ=-iィ二三ニヽ'.〈、=〉 /ニ三i! n /´〉/=! ./_Y" /=! ||〈=〉O-{_,、 〔=∨、'´ヽ
〉、∪ィ'´_,,,,,,,,,、 `ヾ;;ー、') イ、_(¨)介}っ、!{=}_,j==}ィ¨}'ィ)jィレニ}/=、/ィニ⌒`ヽ〈
/ヾ'//;;ィ==ミ、 `:} i;ゝイ==ィ'(ニ:.}===、=Yニ〉ィ三ニヾ,ノニ{==ィ、!' ,,ィ三三ヾ
;;;;}: l!,,,ィニ=、 ヾ:、,!.'|.. {ヾフ_,./()、〉==、ヾ,`イ:!,,ィ===}、_{`¨´ノl!''´ ,,ィ==、ヽ
;;/| :l!''´ ̄`ヾ:;;、 〉'.::乂_チキ} l!/_,,,,,,,_`ヾノ!lト,、ヾ===}i!::〉-'l!::.ヾ:;;'' _,,;;;;,,,_ヾ}
『また、ガードナー、とりわけレギオン≒群体型スタンドも』
『わかりやすく遊牧民的で、撃破騎兵的じゃないかと思う』
『つまり、遊牧民は家畜を飼い、多くの人口と軍馬を養い』
『定住民よりは少なくとも、狩猟民よりは多くの兵士(騎兵)を生み出せる』
『これはキャッスルほどではなくとも、兵士(モンスター)を大量生成できるレギオンに近いんじゃないかな?』
『また、キャッスルと違ってレギオンは移動可能である点も、家畜という動産を扱う遊牧民に近い』
『わかりやすい例としては、人体改造を行うアドバンス・レギオンのイデア辺りかな?』
『こいつもキャッスル系統であるパンデモニウムほどではないが、兵士の量産に適している』
583
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/13(Thu) 00:02:36 ID:60899af2
// ヽヽ
_ -─-.、|/l¨ヽ_ | .l
> ´,, - / | | l././-、
/ ./ / // | |/ヽ \
´/./ / ./| l l/ .l .!/-、l l \
// ./ .!∧//| l ,! ヽ| } l. ヽ
__ ./ / | l⌒¨_l -‐l/ /─--./ ./! | l⌒
/::::::::::ヽ`゙ | ./.| .! ! ´_// r‐ // / ./!__....-‐..´ ̄\
l::::::::::::::::ヽ:|/! .| ヽ. ヽ≪デ゙ , ¨¨¨¨/ / /!::::::::::/::::::::::::/
∧:::::::::::::::::::V|/lヽニ=-⌒ -=二 /!::::::::/::::::::::::/
∧:::::::::::::::::::V ゝ \\__, , 、 .-=彡// >´:::::::::::::::/
∧::::::::::::::::::\`‐---< / // /:::::::::::::::::/
∧:::::::::::::::::::::\_ __, `‐ァ、‐-‐..´!、 _ r‐‐<::::::::::::::::::::/
\:::::::::::::::::::::ヽ::V:::::/:}ヽ¨´!:::::::::|:::::::::|::::::::::::::/
\:::::::::::::::::::/- ' l:::::/>:::、!:::::::::;::::::::/
\Y:::::::{ニニニ}:Yo|::::::{ニニニ}:l::/
∧:::':::|::::::::::::::|::|:o|::::::|:::::::::::::::|:|
∧|::|::::::::::::::|::|:o|::::::|:::::::::::::::|,'
V`¨¨¨¨´: |:o|::::::`¨¨¨¨¨:|
|:::::::::::::::::::|:o|:::::::::::::::::::::::|
|:::::::::/二 ̄ ̄ ̄二::‐-|
↑貧者戦略
遊撃猟兵:個人戦闘型(アームズ)
撃破騎兵:個人戦闘型(騎士 チャリオット) 広域制圧型(騎兵隊 レギオン)
占領農兵:広域制圧型(歩兵、キャッスル テリトリー) 広域殲滅型(砲兵、キャッスル テリトリー)
↓富豪戦略
「こう書き直せば少しはわかりやすいかな?」
「なお、撃破騎兵はレギオンでの広域制圧型はまあ可能だ。つまり定住民の歩兵徴兵に近いことはできる」
「だが流石に砲弾を量産して広域殲滅型(砲兵)というのは難しいようだな」
安価↓1 質問・コメントがあれば
584
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/13(Thu) 00:13:06 ID:60899af2
∧∧
(*゚ー゚)/ヽ
( つ≫─l>
~(,, ミ ゚__\/
彡(`U"" ノ
> ̄>^>
『ちなみにリアル遊牧民も、弓騎兵を主戦力としていた割には矢玉の生産に苦労していた節がある』
『メインの矢は、石の矢尻ですらなく、骨の矢尻の矢で』
『金属製の矢尻の矢は、回収が確実に可能でかつ負けるわけにはいかないここぞという決戦時限定だったそうだしね』
585
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/13(Thu) 00:24:03 ID:10337b5a
草原では矢の柄の部分も入手は簡単じゃないからなぁ。
そういう意味では、弾が石のスリングとか手に入りやすくていいよね。
586
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/13(Thu) 00:28:18 ID:60899af2
>>585
`ヽ、
_,_,_,_zzzzzzzzzx, アユ、
_,ィ≦洲州州州州洲州州≧x洲i!
,__ _,,,,ィ≦´州i!洲i!洲i!洲ii!iヘヾii!`i マ洲ii!州州州≧、
`ヽ≦洲iマi!i州州/州i!ii!州州i! |i!ヾ i|i!| ヽ|i!`|i!州ム`i!ヘ,``ヽ、
,xィi7州i!洲i!洲i!州i!ii i!ii i!iii!i{ }州i州i!iii!Ⅶi!;hi``hi!`州、
,/´ /洲リ洲iマi!i州州州ト洲 州iマi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!iヘ
,ムレ洲洲洲ii!i州ⅤⅦ州ト洲iマヽi!i州州州ト洲i! i! 洲iマi!i!ハ}
ム/卅/i!ハi!州州i!ii キi!州∨从!. マ州i!マキ州州リリi!i|i!i|i{i|il!i|i}
〃/リi!/リl洲i!洲洲〉|_Ⅶ.マリ从`f´^Xマ i!州/}/|州州i!lil州i|i
〃.i洲洲i!州州i!洲i!キ ヾ`从li! ` ./ ,xヽ i!レ ´ 州州州!!州i{
./ |洲州i!州州i!キキi! ` ー-∨`\ ´___ ==.州州州ハ州i{
|!州洲州i!州从_xィ彡圭ミ> ´ ̄ ̄ ̄´ 从州州トく从ム
i洲州i!州州i!从《´`込シ | .从从V`ヽ )从`ヽ
}i洲州i!从从从ム` ´¨` {! /从/ 〉| jノ/ヽ
Vi!j Ⅶi| キ从从ヽ `ヽ //イ-イチ
Ⅶ Ⅶ! /´Vリ`ヽヽ __ィ──→-´ /チ洲i!マi
Ⅶ マ j ´ `ヽ  ̄ ̄´ //洲!ム
Ⅶ .マ jヽ、 ./ / iハヘ|`r
Ⅴ V>x ____∠===|=__
/ ̄ ̄ ̄ ̄\/ `> 、
/ | _____ \
『だね。草原じゃ木材も貴重品なわけで』
『ただ、石の矢尻の弓矢を使ってない所を見るに』
『石すらそこそこ貴重だった可能性はある。少なくとも骨よりは』
『遊牧民にとって確実に入手が容易なのは』
『家畜由来の食料や骨とかくらいかな?』
587
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/13(Thu) 00:30:28 ID:60899af2
xzzzzzzx`ヽ>
`ヽz==彡洲州州州州≧州―x、
`フ洲州州州州州州マ州州州ヘヽ
ィ彡州州州州マ州州マ州州从州ム从
xイレ州州州|i! マ州|i!V 〉く从州州州∧
イ㌢´イ从州州',\ママル ´イ'斧圦 州州州
.从7从州V/斧i `` ヒソ/リ州州从
イレ |i V从从. ヒソ | ~ ´从州乂乂
V | V从从 , ――r ´ / ADノゞ
! / ノ'|ヘ V::::::::::! x-イ´
', ヘ, V:::::::ノ イ 不ヽ
>x `~~´ イ´_|__
__ 」ィ三 ̄ ̄ ,x―片`ヽ
V ヽ,/ _-=三フ三三/三/\
トi i! |三三三/三三V三三三ヽ
_彡V| i! |三三/三三V三三三三,ヽ __
,-=≦三三三\_i!/三/三三三/三三三三三>イ´ ヽ
|三三三三三/γヽ三三三三三三V三三三三イ _ _ヽ
|ヘ三三三三三ゝイ三三三三三三ム三三三/ ヘ 副 __ヽ
|∧三三三三三三三三三三三三三>三V /ッ/ イ:.:.:.:./
f彡V∧三三三/γヽ三三三三三三三三三/ ./ッ//三三K'
j三三∧三三三/ゝイ三三三三三三三//./  ̄/三三三三弋
イ三三.∨三三三三三三三三三三三/ \ く三三三三三三
_/三三三三!三三三三三三三三三三/ \_/:.:.:.>三三三三三三
『では今日はこの辺で失礼する!』
『参加してくれてありがとう!お休み!』
588
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/13(Thu) 00:30:51 ID:10337b5a
おやすみなさい!
589
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/13(Thu) 00:34:21 ID:60899af2
>>557
『そういやなんで工業地帯を国境近くに置いてるんだろうね?(素朴な疑問』
『それこそソ連みたいに疎開させた方が良い気がする』
『いやまあ、石炭を産出するからなんだろうけど、鉱業と工業を分離できないのも問題な気はする』
590
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/13(Thu) 00:35:58 ID:60899af2
>>554
>>555
『蒸気船の発明などで、定住民が機動力を手にした結果』
『荒野で野戦軍を維持できる狩猟民や遊牧民を支配することが可能になった、的な話かな?>ターニングポイント』
591
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/13(Thu) 00:37:27 ID:60899af2
>>552
『そうそう』
『その点ではドイツもロシアも、ウクライナ狙ってるような連中は農耕民脳なんだと思う』
『敵野戦軍撃滅はおまけで、主目的は不動産、特に農地の占領なのさ』
『シド星で言えば海戦でボコボコにされようが都市を占領しまくれば勝ち、的な』
592
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/13(Thu) 00:39:55 ID:60899af2
>>530
>>534
『ふむ?』
『築城名手とかは建築でまとめる、とかそういう方向じゃなかったっけ?』
『例えば』
建築:ヴァン・ネイ・フェルティオ 建築Lv12
『的なのを想定してた』
593
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/13(Thu) 00:40:58 ID:60899af2
>>531
>>533
>>535
『人間不信を露わにしてる時点で、「私には人を見る目がないので詐欺ってください」って宣伝してるようなもん、って感じ?』
『いじめられっ子はいじめのターゲットになりやすい、的な』
594
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/13(Thu) 00:42:33 ID:10337b5a
>>592
そうするとまた個性が無くなりますからねぇ…。
サブスキル的に取ろうかと。
595
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/13(Thu) 00:57:56 ID:10337b5a
スキルをまとめてしまうなら、こうかな?
利休が1枠で極めてしまうので、利休育成枠にえりなを放り込む感じで。
【内政系教育枠】内政系のスキルを覚えられる。各4個まで(一個につき3レベルアップ)
影人(戦闘系スキル・魂の一部・愛・嫌悪・怒り・強欲・嫉妬、食事・香り・音楽と引き換えに、内政偉人にジョブチェンジできる):檀 黎斗 (仮面ライダーエグゼイド) インファイトLv12と強欲・嫉妬を犠牲に、偉大なる科学者に
ミッドプロデューサー(アイドルを育成する):桂華院瑠奈 歌マスタリーLv9 Cヴィジュアル(金髪お嬢様)Lv3
プリンセス(王侯貴族の礼儀作法を教える偽王女):桂華院瑠奈 PポーズLv6 楽器演奏Lv3 芸術(オペラ)(C)
建築:ヴァン・ネイ・フェルティオ 建築Lv12
農政:のうかりん 農政Lv12
採鉱:ヴィータ 採鉱Lv12
経済:桂華院瑠奈 経済Lv12
社交:桂華院瑠奈 礼法Lv12
弁舌:シャア・アズナブル 弁舌Lv12
文化人:千利休(Fate) 文化人Lv12
医療環境:ヴァン・ネイ・フェルティオ 医療環境Lv12
統率:ヴァン・ネイ・フェルティオ 統率Lv12
経理:八神はやて 経理Lv12
千利休(茶道):薙切えりな 文化人Lv6 芸術審美(茶)(C) 融通無碍(C)
596
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/13(Thu) 01:30:15 ID:0117c11f
>>593
それもある
「学歴で採ります」もその類例だ、という話でもある
「一人一人を見てられないからフィルター使います」なら「フィルターを見る目はあるのか?」と問い返す
597
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/13(Thu) 06:48:08 ID:45d109a1
乙でした
598
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2023/04/13(Thu) 20:00:31 ID:d8629e63
正直言ってさあ、面接でわかるのって台本通りにできるかどうかだけだよ(台本通りにできない人)
エントリーシート目標枚数とかマジやめてほしいよ。どっちも無駄に疲れるだけだよ。
フィルター使うなら書いといてくれよ。
599
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/13(Thu) 22:39:20 ID:60899af2
>>594
>>595
『なるほど。サブスキルとして意図してやってるならヨシ!』
600
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/04/13(Thu) 22:40:28 ID:60899af2
>>596
『なるほど。学歴とかのフィルターを使ってる時点で人を見る目がないし』
『また人を見る目がないならば、フィルターの選定が正しいかも怪しくなると』