【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです97【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:978.14 KiB 最終更新日:2021-09-09 23:26:34

551  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 22:41:06 ID:82afc2c5
>>548
                   ヽ         -=ミ、
                    _ヽ`ー=≦:: ̄ ̄`ヽ}::レ- 、
                       、_,.:::-=≦:::::::::::::::::::::::::ヽ:\ ̄`
                  /::/:/::/!:::/::::ハ::::::::}::::ハ:::::ヽ
                 ///:/メ、|/::,ィ升ミ、/:::::::::|:::::::|:!
                 // /:∧::{_/!:/  j/j/|::::::!::::|:::::::N
                  〃  |N 八灼j/ 代z刈:::::爪:|:::::∧
                 {   |! !jハ{ ヽ      ,ル'r^Y::从
                      八ヽ-_、_,.  ,. -イ∧「ヽ
                         ヽ´  ,.イ/ ̄ ̄ ̄ ̄]
                          ´ ̄>' /三三三三〉
                          {  //´三三三ヽ \
                         >、V三三三三ニ彡'/ヽ
                             | r<三三三ニ=- /三∧
                       / \三三ニ=―/三三ニ∧
                      〈     \三ニ=-<三三三三ハ
         -、_____,.  -=≦ ̄\      V‐=≦三三三三ニ:|
       ///o/o/////////////////∧    〉ヽ三三三三三三 |
.     / 〈/////三三三 ></////// ∧  /  〉O三三三三三:!
   / /  V///ヽ三三三三三 >、―<//     }三三三=/三三!
    | /  /∧ {三 \三三三三三ニ >< r、    /O三三/三三∧
    ||! /| /   ヽ三ニ\三三三三三三三\\  _厂三三三三三 / 》
   {ノ// :!j  ∠三\三ニ≧=ミ、三三三三三ニ\\O三三三三三./=/
    {/´     i三三ニ,.ヽ三三三 \三三三三三ニ∧ニ\三三三三/=/
         {三ニ////\三三三\三三三三三∧三 \三三=/=/
          \〈 ̄>、///ヽ三三三\三三三三 ∧三三\_/ 彳
.            `ゝ―、〉// ハ三三三ニ\三三三ニ∧三三三三ニ!
               |   V/// ∧三三三三〉三三三三\三三三ニ!
.            /    ト、/// ∧三三三/ \三三三三 ≫<三ニ!
            |    { `ヽ// |三ニ>'   //ヾ
            | { ! ∧〉   \レイ-'-、 /////》
           \! {         ヽノ_ ≫//∧彳ヽ、
            ヽj}       /_ン三 / V ニニ》
                     {三三彡へニ/ ニニ「
                          Vニニl
                            |ニニ/
                            /ニニ/
                            `ー'

『なるほど』

『ならば白はさしずめ「義務」の色かな?』

552  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 22:42:04 ID:82afc2c5
>>550

                    、
                  __ニ>、_
                ,ィ彡洲洲洲洲<ミ
              イ洲洲洲洲洲洲洲洲、
         ー=彡洲洲洲洲洲ヽ洲洲洲ハ
          `ヽ7洲洲洲洲洲洲|ハ洲洲洲',
           イ州州∧州州`∨∧州州州弋
           イV州州ヘ ママ、ヽヽ`_川从ヽムゞ
            |イVハ从-tッ ` -てソ/リ =イ |ヽ
            V ヽヘ 川ヽ l     // /.∧/>x
            ',  `´ ´ \ -=-' ./ イ /∨三三>x
             ',     ノ|>-< / イ三三三三三/>x
                 イリヒ-、/´ /三三三三三/V三//>x
       fヽ-       ,イ三三>ヾ、V三三三三三/V三三三>ヽ
     __ゝ-`ヽ,     V三三三三><三三三三三∨三>>< ヽヽ
  <ニニニ'    ∧_   〈三\\三三○三三三三/V//  /フ ハ
  ヽニニ- |―-   )Vヘ   }三三>ヽ三三三三三三∨\、 <彡/三三〉
     ̄`――ェ_ノ /.ハ  ノ三三三へ三三○三三三三ハヽ/ ノ三三∨
         ム彡三三>イ三三三´  ヽ三三三三三三三!  ./三三∨
          `ヽ三三三`ヽ三V    V三三三三三三{!  イ三三∨
            ヽ三三三ヽ∨     ノ三三○三三三h/三三∨
             ヽ三三_∨     爪三三三三三三ヘ><三三!

『心配ありがとう』

『死にはしないが・・・微熱で思考能力がやや低下しているね』

553  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 22:44:49 ID:82afc2c5
安価↓1 見たい描写
・TS:
・ヤンデレ:済み
・戦略調整センター(各世界における具体例)
・異能分類(各世界における具体例)
・民間研究(人造五極星)
・色
・科学:新規安価
・科学:
・諜報:新規安価
・諜報
・諜報:【インフィニット・デンドログラム技術】紹介
・諜報:【終末なにしてますか技術】
・外交:新規安価
・外交:マフィア技術紹介:済み

554  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/09/05(Sun) 22:46:46 ID:98e88809
前スレのグリードアイランド転生と今スレの>>501を見て、空間系能力は「逃げ隠れ」できるしインフラでも強いし保身と発展をいい具合に両立できるんじゃなかろうか、と思って心がD&Dの召喚術(転移・召喚・創造・治癒)に傾いてきている

555  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 22:47:47 ID:82afc2c5
>>554
『心術と死術と召喚術、どれが良いかね?』

556  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/09/05(Sun) 22:47:57 ID:98e88809
こんばんは!微熱で済んでよかったです!
でも無理しないでくださいね?

557  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 22:49:20 ID:82afc2c5
>>556
『ありがとう』

『大人しくしてたが、し過ぎるのも逆に精神的に辛くてね』

『投下しにきた』

558  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/09/05(Sun) 22:51:45 ID:98e88809
>>555
今のところ召喚術ですかねー
心術とか死霊術って「もし自分に使われたら……」的な警戒心で味方を増やしにくいかもしれないので
その点、召喚術なら辻ヒーラーとして味方を増やしやすいかなと

まあ最終的には環境次第ですけど……

559  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 22:52:42 ID:82afc2c5
                            ヽ、
                        ,ィチZZZZミ、_,ィー、
                      ,イ/州州州州州州ハ、
                    _,.イ州,州l|州|li|ll,lili.Ⅷli,.liハ
                    フリ州州!-Ⅶ州lViィli州li州l
                   イチ州州ll. ヽマミ、ヽ 州.lリl州
                    ,リイl州li`,ィニミ   ムニミトl州liミ、
                    l' l |ilハ|l〈.'うリ   .'うリ/イ リト`
                      ト.ム `´ {   //イ
                        リl〉、 、_, ., 仆'`
                       /ィ三≧,`ヽ_l>l
                       ,l ´ィ´ー‐{  :|zイヽ、
                    _, ィチ/,l ´,.イ´    トく////>,、_
                     ,ト、/////|  l/,|: __ ,|ム`ヽ/////,イl
                     rf|'∧//¬l  //>ニ二二 ̄  V、////|`l
                     |,ィ、/,〉'|ソ ヽニ!//ヽニ、―-   〉ハ//チli |
                 l/ミマ//oゝ、 //l///,O`7777ヒイ///ヽ//l.l
                ,イ77'/o/////7ィ/////////>///,o/∧-ト、
               f//////////////////////`ヽ////////ヽ,|
               |/////////イ///////O///////l V////////|
               l'//////// |'///////////////| V'///////
                弋//>'´  l'///////////////l  `ヽ////
                 ̄    .ノ///////O///////l、     ̄
                      l三≧//////-=ニ二三{
                    /////////,O'////////ム
                    ,イ////////////////////,ヽ、
                  ,ィ仁ニ三ニミミ彡Yミ彡二三三ミミミハ、
                  V////////////i!//////////ハ//
                  l////////////,!///////////,|
                  l////////////,|///////////,|

『個人的には成ろう系の単一能で、チートだと思ったのは』

・全能粋:万能工作機械系、コピー能力系

・全能まではいかない範囲:心術・空術・死術・迷宮術

『ってところかな?』

『前に召喚した空間転移系のチートも強そうだし』

『心術や迷宮術も捨てがたい』

560  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/09/05(Sun) 22:52:43 ID:98e88809
>>557
あー、わかります
私もいま風邪で微熱ですが落ち着かなくて……w

561  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 22:54:58 ID:82afc2c5
>>558
『召喚術で辻ヒールできるのか・・・それは便利そうだね!』

『環境次第だが、故にこそ環境適応能力も大事かな?』

『空間系は「逃げ隠れ」できる故に生存性が高い。どういう環境でも大体有用だろう』

『あるいはダンジョンマスターみたいに環境の方を能動的に作り替えるのもある』

『心術や死術も、能動的に環境を作り替えられるのは大きいね!』

562  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 22:55:17 ID:82afc2c5
>>560
『そっちこそお大事に!w』

563  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/09/05(Sun) 22:58:44 ID:98e88809
D&Dの召喚術は正のエネルギー界から正のエネルギーを引っ張って来るから的な理屈で治癒もできるから普通の空術+αなんですよねー

昔やってたMMOで辻ヒーラー楽しかったなあ

なるほど、環境の方を変えてしまえばいいとw
覇道ですねw

564  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:00:34 ID:82afc2c5
>>563
『なるほど。そういえば電気流すと機械が自己再生するような不思議世界だったっけw>正のエネルギー界』

『このスレ流に言えば次元力使えるわけでチートだねえ・・・』


『そうそう、覇道!』

565  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:02:15 ID:98e88809
>>562
どういたしまして!w
安価は科学で!

566  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:05:54 ID:82afc2c5
○メガコーポダブルクロス支社:DJ(ディスクジョッキー)
元々は、ディスコやラジオ番組などで、音楽を選曲して流す職業。
音響機器が発展し手軽に扱えるようになったことで、音を加工してその場で編曲したり、曲と曲の間をシームレスにつなぐなどの処理もDJが担当できるようになった。
ダブルクロス世界では、音を操って戦うことのできる『ハヌマーン』というレネゲイド能力者も居るので、娯楽的な意味だけでなく、実用性もある。
判定:可能。音操作能力とDJの組み合わせか!面白い!

567  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:05:57 ID:98e88809
>>564
正エネルギー界は正エネルギーが薄いところなら勝手に怪我が治っていくし、濃いところなら正エネルギーが流れ込み過ぎてクリーチャーが破裂してしまうという色々すげーところですw

568  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:08:46 ID:82afc2c5
>>567
『すごいねw』

『ああ、Mtgとクロスしたそうで>DD』

569  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:10:08 ID:98e88809
ダブルクロスか!
手元にあるルルブを見てみよう(ベッドから這い出る)

570  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:10:47 ID:98e88809
>>568
あー、そういえばネットニュースやってましたね

571  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:14:09 ID:82afc2c5

     ,イ 。  ¨ .、丶ヽ             ヽ
    。 °  。 ゚,- ¨゜ゝ-=_          ハ
   /   / /          ̄¨∠_         i
.  ,'     .(/ __           ゜z      ヽ
  ゝ,     iヽ)   ~¨ 、         z      ト
、 ./ノ   ノ/            , -  _   3       .i i
../  ,<i 弋゚゚T ヽヽ         ^ 、 Z     ,'','
i    i  .i.  ` ゝ.<ト           .}    /   ._ = -、
ゝ   ヽ_i__          , .孑‐- .、  } -‐‐.ゝ 。  ° リ ヽ , -‐-、
 `¨¨Ti゚゚ i .、 ヽ         ゚ゝ<_ ソ /_   ./    。 ° ヽ 、  ',
   ,i i ゝi   ∨.    /         へ ン./ ./` フ ヽ ヽ   ヽ/ `ヽ
, , フゝ' i i~i '             / / .レ ./i    ヽ`i フ ^    i i
/  /  トi   ヽ      _   。゜, '/   , .1 .i     ~i i `ヽ ノ リ
' i  /  i.ヽ    ゚¨ ‐    ,、 /- ' ./   //、 /   -- 、 i    ,1 i /
ヽ_ノ  i i::::ヽ        /。 °.i .`iゝ-、ノヽノ、     i.V  ./_.i__V `ヽ
. ハ   ,'  i:::::::ヽ   __.. .- ¨゚ i   i  .ゝゝ-、_ヽ===、、`_ヽ/ i /¨   ./
. i i_ノ  i:::::::::::::: ̄::::::::::::::::.i ヽ  ゝ'iヽ  /`。. °二=..∠∨    i  /
ノノ ノ   i:::: :::::::::::::::::::  ::::   i  ヽ / ヽ`‐- ∠、  //~_ i      i /
_./   /.i::::  ::   :::   ::::ゝ  ヽi  i 、    ∨i¨ ̄:::::::フ    _  V
/    /i i::  :        i i   ~ ゝ.く ヽ    i¨ `ヽ-'        ̄ ̄ ̄
    i i i           i. i∧.     ゚。゚。ヽ ノ       `ヽ      /
    V .,'i            レ,イ::',    ゚。゚。ゝ- 、   /     ヽ   /
    .∨ i          _,.イ i:::::i       。.゚。:::::::::ヽ        i  /
.     i゚.。。 /      i',   i i::::/     ii .i:::::://ヽ       i /
     ヽi>ヽ      .i.゚。  レ゚/7     .i i i::/ /    ヽ     .i
゚。       ゚。/i i      .゚。\./レ     ./ .i レ/      />-= _   、
ヽi     iヽ/      ト ./ >′    .ノ ./ ./     .//:::::i     ゝ-
i i      i ii      .レ.ヽ'    。 °ヽ /,i .i    ./ノ::::::::i     i

『更に大本をたどれば「演奏家」なのかな?』

『元々音楽は本と違って保存できない「ナマモノ」だったから』

『その場で演奏してもらってその場で楽しむ他なく』

『さらに言えば「宗教音楽」かさもなきゃ「貴族お抱えの楽団」だったから』

『演奏家や客のノリ次第で空気を読んで曲を変えたりはしていただろう』

572  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:17:13 ID:82afc2c5


          ,,、r‐ー'" ̄  ̄`''ー-、、,,_
        /´     .....:::::::::::::::::)::::)                         ∧   ,、
       /    ......:::::::::::::::::::::::/:/                      ,,、-、、,,∨__ 〈. 〉   ∧   γヽ
       _/_._  ,_,::::::::::::::::::::::〃/;;;/________________ノ())  ()) ``'〈ー-、,〈ソ、,,,_,,ゝノ,
     /E;幵三幵三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三//二二二ラ__())       ̄ヽヽ
     《E;幵三幵三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三//二二ニO)二二二__())     ) )
    / `"" 〃:::::::::::/;;;;;>==" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"´     / /
    /  。。())::::::::::::::(;;;;;(                               ヽ、__,,,,、、--ーー'''""ヽ、   _ノノ
    /  ())/⌒ヽ、:::::::ゝ;;;;ゝ、                                        ` ̄´
    ヽソノ /⌒ヽ二二ソ ̄ノ

『だがまあ、楽器も演奏技術も高価だ』

『「ロック」が今となってはお金持ちのおぼっちゃまの遊びであるようにね』

『「宗教音楽」や「貴族お抱えの楽団」を、より工業的に量産化・廉価化したと言える「オーケストラ」ですら』

『まあまあ高価な代物だ』

今となっては上流階級の趣味っぽく見えるオーケストラも、本来は大人数で音楽を分かち合う「大衆音楽」なのだ!

573  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:17:14 ID:98e88809
ふむふむ、ハヌマーンは速さと音のシンドロームで、高速で動いたり音でダメージやバフを与えたり局所的な地震を起こしたりアクティブソナーみたいに周囲を探ったりできるみたいですね
DJは主にバフに使えるかな?
演奏のフリしてアクティブソナーで対象を探す的なこともできるかもだけど

574  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:18:17 ID:98e88809
なるほど、始まりからしてアドリブを利かせるものだったんですね

575  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:19:41 ID:82afc2c5

     ♪
   ♪    /
   ___/ ♪
  [●|圖|●]  ♪
   ̄ ̄ ̄ ̄

『比すれば、「ナマモノ」であるはずの音楽を「保存」できるようにした、レコードやカセットテープやCD』

『・・・と言うのももはや古いかな?まあとにかく音声記録技術や』

『「ナマモノ」ながらも音楽をオーケストラよりも大人数で共有できるようにしたラジオやテレビは』

『音楽をより極端に廉価化して、庶民でも楽しめるものに変えた、と言えないかな?』

576  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:20:32 ID:82afc2c5
>>573
『なるほど、ありがとう!』

『RPGで言えば「バード」って所かな?』

577  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:22:49 ID:98e88809
言われてみれば、それら録音再生機器が普及しないと「いつでもどこでも音楽を聴く」ってのはお抱えの楽団を持った貴族の娯楽だったのか……

578  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:24:19 ID:98e88809
>>576
素早いところも含めてだいたいそうですねw
流石に局所的な地震を起こすバードは知らないですがw

579  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:25:13 ID:82afc2c5
>>574

            ,/ク州州州州州州州州州州州州州州州州从
           /州<州从州州从州州从州州リリ州州州州州从
          /彡´ /州州州从州州州州V州州リ州州州州州州从
           /V  ./州从州へ/州州/州州州州从州州州州州州从
           レ'  /州从州州∧州州州州州州从州州州州州州州从
               /从州州州N 州州州И州シ州州州州州州州州州从
         -彡ク从И|州仏 州州州/ |州从州州州从州州州州州从
           ´ 州 ,' 州圦i} | 州州イ ̄不州V|州州从州州州州从从
            Ⅵ ,从州! リ ! 州メ! /|Ⅵ州' |州从州州州从州州从
             V´ 从! ノ   Ⅵ く、- !Ⅷ |シ从州州州州从州从
             ', ´ | {!   V  `幺、| ノチ从州州州从州州从
                ,'       ヽ廴芸≧ !从州州从州从州州リ
          ,ー、    ! 、       ` ̄ヾ 从州シ州从州州从州
        /    `ヽ、 ! ゝヽ、      _/彡≧フ州イИ´ヽ州州判
      , ' ´  i!   |  ヽ_|  ` ´ー      ,/ ̄ '_レ' '゛ソ j 从从从从
     /  ヽ  |   i!    、          _ー__二r- ´~~~ `ヾ
    ,´ 、  ヽ  !   | , へ_>― -――― "    ___⊥____
   i  ヽ  i  |  「:ヘ       `ヽ  _ ー―. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
   ∧ 、 ヽ_>-!  八∧    _ ー+"       ._______/
  〈:∧ ゝ<_ー" !ラ|::::::リ  _ー/        __....:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
   .V:ヘ乂___:::ゝイ:::/  Ⅵ     ー≦::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::片

『そうなるね』

『生身で演奏する分にはアドリブ利かせるのも割合簡単だったんじゃないかな?』

『・・・が、機械にレコードやCDをかければ後は全自動で流せるようになった時』

(今の若い子はレコードやCDと言って通じないらしいが・・・)

『アドリブ利かせるのは簡単かな?』

580  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:27:46 ID:82afc2c5
>>577

                 , -―‐- ..、
                /::/::::::::::::\::\
                 , ':::::/:::;>‐ 、:::::V:∧
.                /::::::/{::/__   、:::Ⅵハ
                /::::::/:::{ ___`  -∨}::/|
              ,イ:/::::|::/{ `¨¨ {:.`ー リ/:::|
            /::/:::::::|/     '  /'i::::|
           ///::::::::/迅   -_‐   'i:i:i::::|
     乂__(:://\::::::/::::{ー>    /i:i:i:i|:::|
.     `¨¨フ/ ̄ /:/\:∧三ニ‐¨´i:i|i:i:i//:|
.      /:/   /::/\=}::∧ニ{ {ニ{i:i|//::∧
.     /:/    (/::{.   `}::: ∧八 、 \::/:::::|:∧-― 、
    {/ ___ 乂{ _.ノ、:::::∧ ) ( -―< ̄ニニニ∧_
.     //     ̄ ̄ { r /:/ニ二三三三二ニ=- _ニニ∧,イ
    〈       _ -‐乂__ノ三二ニ=- _ -=ニ二三三三|
    ∨_ -‐  ̄,ィ=ミ  // ̄\ ̄\ -ニ二三ニ- __.人_
.     } r‐、_  (_| / }// ̄\  \i:i:i\/ / -ニ二三三ニ=- _ヽ
.     V∥    ̄}{   ./    ∨ } \i:i:i\  |  -ニ二三三_∧
     '∥      /.V .∧=- ._  ∨ / ヽ\i:i:i\ l  |     -ニ三∧
.     /∥     /∧∨ ∧ \\/ 、、_,/ / \i:i:i\/\    _∨}_
   _/:∥ -==ミ///∧.\_/.  \_/ \/ニゝィ\i:i:} //\  /三ニ/乂
> ´: ノミー==彡)///∧_     乂三三三  l /}//////\ニ/ / ̄\
.: .: .:〈/ ̄\ }////从ニ=- _    `ヽ '´ |  |/{/ //////八/ Y /i:i:i:i:i:i:iヽ
: : : :ノ ̄ ̄\}/ //////>‐ 、=- _    _|  |ニ}__ ////////,ー| レ/i:i:i:i:i:i 、
; ; ; {i:i:i:i:i:i:i:i:i ヽ ////〈 -‐- 、\ニニ=-v=ニ|  |´ ///////////八〈i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\

『そうなるね』

『だからファンタジー世界では吟遊詩人は重宝されてるわけだ』

『本来貴族でしか楽しめない音楽という娯楽を、「いつでもどこでも」とは言わずとも楽しめるわけで』

『噂話や英雄譚を持ち運ぶ、って意味合いもあったしね』

581  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:28:10 ID:98e88809
難しいでしょうね
下手に動かせば媒体や機器が傷つくかもしれないし、そもそもそんな機能を付けたら高くなって誰にでもとは行かなくなる

582  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:28:16 ID:82afc2c5
>>578
『振動でガラスを壊す、ってのは聞くからまああり得なくはない』

583  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:29:28 ID:98e88809
しかしもうレコードやCDが通じない子がいるのかー
時の流れって速いなあ(白目)

584  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:31:45 ID:98e88809
>>580
PTに一人いれば民家や宿に泊まるときに周りから何か奢ってもらえるかもしれないですしねw

585  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:31:49 ID:82afc2c5
>>581

     / ,.:' /  ,.'.,ィ州州!l{州リ ,リ,' ,.,リi|li|
    / .i´.:;'  ,.:' ,イ!,州リ'州べ'州.i|,'il{.i{!il|
.     ,;′′../ ,'イi州l' /ヽ.,i州{.l}l.l|!i州l
   _,イリ .,'  /  i!,州l/ .,ィli|州!Ⅶ!|l|l州l|
     { .;′.,′ l州l{l! イl州lⅦ Ⅶl|!|i!Ⅶ
     |  /  / `/ .|.Ⅶ! |l|'´ ̄`州、|
     |    ′  イ,、ハ  Ⅶ `  .Ⅵ{ l イ
     |         i'.|'/ハ.  ` _  Ⅶ/リl
    |     .:l: ゞリ'′  .ーzz、`` ./' }i!
     .l      | `´/    "´`/7ハ,、_ .i|ハ
     :|       .;  /       ,ハ'///ム ,イ〉、
     :}      i. l:.     `弋//イシiリ'ィ州l、_   _ ,ィi|
  _r〈}     ,':. `′     ` ̄´,イリ/リ':i!.fl|`フ イi州リ'
 ',::::::;'. ヽ、 __..:∧: 、__        イi|!'′/' _ノ::: ノ,ィ州!Ⅶ
 ∧iリ   ` 、;;;リ.〉 ::  .` `ー ...   /'  .イ_,...,zイ州Ⅶ{ `
 '-、`、_      /ヘ .:.             ,.ィ.´     Ⅳ|Ⅶ `li{
 ゝ'///>, 、_ ハ::::ヽ.'、___ ,...::::':/    _,..ィ'´ ̄ ̄ ̄}l

『そうなるね!』

『少なくとも、機械が「自動演奏」している横から割り込みかけるわけで』

『専門技術は必要だろうし』

『専門技術があってさえ、「機械にそのまま演奏させる」よりは遥かに手間がかかる!』

『ある意味では、自分で音を奏でるよりも難しいだろう』

『自分で演奏する分には次の音を変えていけば良いだけだが』

『記録媒体を使う場合、記録媒体の中の次の音をホイホイ変更できるわけじゃないからね』

『記録媒体ごと入れ替えるしかない。演奏している最中に、だ!』

586  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:32:37 ID:82afc2c5
>>584
『何ならおひねり貰えるかもしれないし、宿代や食事や酒を奢ってもらえるかもしれないからね!』

587  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:33:56 ID:98e88809
>>586
芸は身を助くですねえ

588  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:34:46 ID:82afc2c5
>>587
『だがCDが普及すると・・・(白目』

589  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:36:23 ID:98e88809
>>588
ファンタジーで気軽に音楽機器を普及させてはいけない(戒め)

590  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:39:03 ID:82afc2c5
            ,--ニ..‐'';-,,..._
           / -:::-‐'''''" ̄ ̄~~゙゙゙''''‐‐-- ----._
          /´'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙ `.'''冖‐- 「丁゙刈-'--
         / , '::::::::::::::::::           :::::::::::::::::::`、` 、〈.‐'' 厶::.._ ̄''
.     /l {:::::::::::::::::::     o     ::::::::::::::::::::::} :}; {丿ノ'_‐:,::;}~~゙゙゙''''‐‐-- ___
.    /  '、 ゙、:::::::::::::::::...        ...:::::::::::::::::::::丿 ー, .∠'__゙‐'".      ,--ニ..‐'';-,,..._
   , ,, -- 、\. '' 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _:: '',_ ァ=彡'             / -:::-‐'''''" ̄ ̄~~゙゙゙''''‐‐-- ----._
 / .:-_r:'  ,'‐ ._ ‐-- ::::::::::::;;;;;;;;;;;:::::: :: -‐'''"''    ̄           /´'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙ `.'''冖‐- 「丁゙刈-'--
 |         ゛ー ..''_ー -= - ... ---- ‐‐ _,''..- '.             / , '::::::::::::::::::           :::::::::::::::::::`、` 、〈.‐'' 厶::.._ ̄''
 |               ¨ …―‐―‐‐ ' "     -           /l {:::::::::::::::::::     o     ::::::::::::::::::::::} :}; {丿ノ'_‐:,::;}
 |                                ''-=-'〈、_,,.... }../  '、 ゙、:::::::::::::::::...        ...:::::::::::::::::::::丿 ー, .∠'__゙‐'"
                                 ^''''"., ,, -- 、\. '' 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _:: '',_ ァ=彡'
                                      / .:-_r:'  ,'‐ ._ ‐-- ::::::::::::;;;;;;;;;;;:::::: :: -‐'''"''    ̄
                                      |         ゛ー ..''_ー -= - ... ---- ‐‐ _,''..- '
                                      |               ¨ …―‐―‐‐ ' "     -   .......      /
                                      |                                ''-=-'〈、_,,.... }    /

『結果、レコード時代において、音楽にアドリブを利かせるために「DJ」という専門職が生まれた』

『専門技術が必要で、手間もかかるならば、プロに金払ってやってもらうしかないわけだ』

『そのための専用機材すら生まれた』

『こんな風↑に、レコードプレイヤーを二個並べて、一個を流してる間にもう片方を入れ替える、なんてことをやってたわけだ!』

『場合によっては、ちょうどよいところでレコードを止めて、次のレコードを流すことで』

『曲に継ぎ目なく流す、なんてこともできたらしい』


『後の時代の、ニコニコ動画の神編曲的なテクニックなのかもしれない』

591  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:39:57 ID:98e88809
あー、わかりやすい>ニコニコの神編集

592  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:41:25 ID:82afc2c5
>>591
『だよね!』

593  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:44:24 ID:82afc2c5
  ♪                    ションッボッボッボッボッボ♪
                       ∧_,,∧  ♪    ションボリションボリック♪
            ♪    (´・ω・`) キュッキュ♪ショボッッボッボッボッボッボ!ンボンボ
             ___ _○__\ξつヾ____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |           | ::: . |          |

『それこそ、ディスコ(あるいは「クラブ」)で踊る客のためにDJが曲を「神編集」したり』

『わざとレコードに触って↑図のようにノイズを付加してリズムを作ったりしていたらしい』

『魔法陣グルグルの作者さんがDJ志望だったらしく、その辺のノリを説明してくれてた』

594  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:45:56 ID:98e88809
へー

595  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:47:55 ID:ae8dc45e
こんばんわ
魔法陣グルグルのあとがきで変な格好して
ガンガン連載陣のまえでパフォーマンスしたとか書いてましたね

596  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:48:42 ID:82afc2c5
     / ,.:' /  ,.'.,ィ州州!l{州リ ,リ,' ,.,リi|li|
    / .i´.:;'  ,.:' ,イ!,州リ'州べ'州.i|,'il{.i{!il|
.     ,;′′../ ,'イi州l' /ヽ.,i州{.l}l.l|!i州l
   _,イリ .,'  /  i!,州l/ .,ィli|州!Ⅶ!|l|l州l|
     { .;′.,′ l州l{l! イl州lⅦ Ⅶl|!|i!Ⅶ
     |  /  / `/ .|.Ⅶ! |l|'´ ̄`州、|
     |    ′  イ,、ハ  Ⅶ `  .Ⅵ{ l イ
     |         i'.|'/ハ.  ` _  Ⅶ/リl
    |     .:l: ゞリ'′  .ーzz、`` ./' }i!
     .l      | `´/    "´`/7ハ,、_ .i|ハ
     :|       .;  /       ,ハ'///ム ,イ〉、
     :}      i. l:.     `弋//イシiリ'ィ州l、_   _ ,ィi|
  _r〈}     ,':. `′     ` ̄´,イリ/リ':i!.fl|`フ イi州リ'
 ',::::::;'. ヽ、 __..:∧: 、__        イi|!'′/' _ノ::: ノ,ィ州!Ⅶ
 ∧iリ   ` 、;;;リ.〉 ::  .` `ー ...   /'  .イ_,...,zイ州Ⅶ{ `
 '-、`、_      /ヘ .:.             ,.ィ.´     Ⅳ|Ⅶ `li{
 ゝ'///>, 、_ ハ::::ヽ.'、___ ,...::::':/    _,..ィ'´ ̄ ̄ ̄}l

『なお、CDと違ってDJ用のレコード機材は「商業利用専用」だから』

『生産量は少ないし値段も高い。下手すると金を出しても買えない』

『レコード自体もそのノリで、下手すると「ヴィンテージ」が付くし、なのにレコードは消耗品』

『レコードの凹凸を針で読み取って音に変換するから、再生するごとにレコードは針で物理的に削れていくのさ』


『つまりは、修行しようとすれば滅茶苦茶金がかかる』

『ディスコ自体も下火だから、プロとして食っていけるか微妙だしね』

『にこにこ動画の編集ソフトのがまだ安いんじゃないかな?少なくともすり減りはしないし』

597  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:50:16 ID:98e88809
編集ソフトなら磨り減るとしてもパソコンの回路でしょうしねえ

598  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:52:33 ID:82afc2c5
                            ー- 、   __
                               ,..-=三Y三ニミ.、
                          /..::::::::.ヽ、:::、:::::::::::.ヽ
                             〈/.:l:::::l:ヽ:::::li:::::ヽi:::::::::::.',
                             |::l|l:::l::l::|.ヽト、:::ll|.l::::l:::l:ハ
                             |:::l|ヽl:ヽヽ イ|ヽ!l Vl::::l::::ミ、
                          ,!::::!|´ ` ヽ ,,,ィ‐ミ!:,i、!.ハト、
                              ,'.::ハ.` __   .ヒリイ/|rlr/
                          /!|l::::ハ.'=イ. l    ,/,;./.|l__
                        ./ .l|ヽ:|ヽ ト   ヽ  _ ' ;;/ レ' ト、__
                       /  ` ヽ  ヾ、 ヽ-' / ////l三l
                         ∠        /r>- イ.イ.////////〉
            人_____ /        _,イ>.-、`!´r'////////<
           /              fニ三´//∧ヽl ! |///////// \
          /―-、.  _           l∧/////////>=〈////////////\
    r――― ‐`;;;;;;;'' ヽイハ          |/∧/////////,○////////∧ヽ、/ヽ、      /
    | ∠´‐' ,i;;;;;ィ = /ヽV!∧、      rf//,∧///////////////////三ミ=、///`777777ヽ、
    |イ,ィ―',;;/   l  ,! ///∧.       ,|//ヽ,'∧/////////////////////////l//////////
    |――i;;;;_ -‐zzz‐',ィ'/////ヽ、   ///////∧////////////////////////! ヽ////////
    | ̄ ̄ ´   K////////////,ヽ~イ/三三二ニ=ミ////////○////////////,|   ヽ//////
    |         `ヽ///////////| l ヽ////////`ヽ////////////////////l    〈/////,
   /            `ヽ////////l l ヽ/////    V//////////////////,|.    //////
 /               ヽ//////,l ヽ ヽ/       V/////,r‐、/////////ハ    ///////

『故に、音楽のアレンジ、という需要自体は全く減ってないけど』

『その辺はもう、にこにこやようつべの「神編集」に回収されちゃってるんじゃないかと思う』

『僕らがDJに能動的に触れようとすれば、「中高年の懐古趣味」となっているディスコやラジオに突撃するしかないかな?』

『いや、こう言ってる僕自身そろそろ中年なわけだが』

『DJさんも大変だねえ・・・』

599  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:53:00 ID:82afc2c5
>>595
『だね!』

『悪いが、DJじゃなくて漫画家になって良かったと思うw』

600  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/09/05(Sun) 23:54:29 ID:98e88809
技術の革新は古い技術者を過去の遺物にしちゃいますからね……
工業化で数多の職人がそうなったように……