【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです49【R-18】

レス数:995 サイズ:746.37 KiB 最終更新日:2020-05-03 22:13:16

101  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/29(Wed) 19:44:43 ID:7746e270
>>99
後ろには下がれない、なら前に進むしかないよね、と
戦車が登場してない時期ならそれしか戦争を終わらせる手段が無いと思われがちでしょうからなー
実際は人口の数割ぶっ殺せばまともな国家なら終わるのですが

102  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/29(Wed) 19:46:00 ID:38b7136e
>>101
『そもそも人口の数割ぶっ殺すほどの戦争をやる国家がまともだろうか?w』

103  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/29(Wed) 19:47:04 ID:7746e270
列強は世界でもまともな国家だったはずなのに世界大戦やらかしたし……(目逸らし)

104  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/29(Wed) 19:50:37 ID:38b7136e
                              ____
                           . : : ´: : : \: : `: : 、
                             //. . . . . . . . .ヽ: : : : `: 、
                           . : /: : :/ : : : : : : : :.}: : : \: : \
                          /: :/: : :/ : : i : : : : : j:i: : ヽ.: : : : : : .
                      /. : {.: : :.|.: : :!|: : : : ://|:.: : :i: : : : : : : .
                        /.: : :.|:ー┼- 、|: i : : :/八 : : |: : : : : : : !
                         ,小 : : |:{: :iハ八∨: : : :ハ_|_l__: : :} : : :!
                       / |/: : :|ヘ: トぞ㍉八 : : /´ Ⅵ八: : :/: : : |
                      |ヘ: : :{ハ| `¨´  \{-=彡リ : : ′: : :|
                          八:.:∨|i     ノ     /:./|: : : : :|
                    /:/∧:.Иヘ.  、 _  /イ|: : |:i : : : |
                     /イ/:.:/∧l |:::|\ ` ー ´   /|:| : :|:|.:i: : :|
                    八:///∧|:::| / ヽ __  イ::::: |:|: : |:|:.|:.i:.:|
                      . -―\-ヘ{彡イ      /:::::::::|:|∧|ハ:|∧:!
                    /      §__       \:| !:|/ 八八 \
                      /    ヽ  §   ̄`ヽ    , -乂
                . ′     i   §   _ .. ~ヘ....§ ̄`Y
               //      |   i´ ̄          `Y:::i
               /       :. ノ   | \......       /{::::|
.            /        .;/     ヽ--- ――─── --{::::|
         /         /"ヘ                      ‘::|
        /        /     '.                   ‘.!
         {       \/       .    . . : : : : : : : : .   . . . : : :./
.        '.   ー=彡ヘ        '.   . . . : : : : : : : : .   . . : : :/!
           ヽ      ヽ         '.                   /::!
          ’ ,     ’,      j               イ:::::!
            ’,     ’,    /ヾ、             / /::::::l
             ’,     ’,./   \\          /:::::::::!
              ’,.     \     \         {::::::::::i
                   \ -=彡 } \                ‘;::::::::l
                }    /Y  ヽ\           ‘;::::: !
              _彡¬ー‐く /     \           ‘;:::::i
            「 ̄  と7 7 7ユ∧.... __             〉:::|
           |:::::::::::: 〈_〈_〈_〈_/::::::::::::::::> ...       ..<ハ:::|
           ∧:::::::::::::::::::::: /:::::::::::::/::::::::::::::>‐┬く:::::::::::::::‘,::!
           /::∧:::::::::::::::/:::::::::::::/:::::::::::::::::/::::::::/:::::::ヽ :::::::::::‘j
.          /::/:::::\::::/:::::::::::::/ ::::::::::::::::: /::::::::/:::::::::::::::\ :::::::‘,

なお佐々木ローマは最初から戦略目標を「敵野戦軍の撃滅」「人材と技術の奪取」と位置付けて土地には全くこだわっていないので、

その辺の弊害はない模様。

105  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/29(Wed) 19:51:07 ID:38b7136e
安価↓1 質問・コメントがあれば

106  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/29(Wed) 19:55:11 ID:7746e270
遊牧民でももう少しは土地にこだわる感w

107  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/29(Wed) 19:56:34 ID:38b7136e
>>106
佐々木王「良く考えたら土地とか要らなくね?(重工主義並感」

108  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/29(Wed) 20:03:17 ID:38b7136e
偵察先制学部:敵の位置・能力を探り、先制攻撃を防ぎ仕掛ける。
砲撃妨害学部:砲撃とデバフを浴びせて敵を消耗させ妨害する。
機動撃滅学部:機動力を生かした突破・包囲・追撃で敵を撃滅する。
足止持久学部:敵を足止めし自軍戦力を温存する。

指揮強化学部:指揮とバフで限界突破させる。
移動拠点学部:?? 
世界創造学部:??

途中までなんとなく更新。

109  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/29(Wed) 20:03:29 ID:38b7136e
afk

110  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/29(Wed) 20:15:47 ID:7746e270
たんおつー

111  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/29(Wed) 20:28:12 ID:a9da9093
一旦乙!

112  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/30(Thu) 00:21:33 ID:efa137b8

                          __,,..  ─━─  .,_
                     __,. -''´             ゚  。
                    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:             丶
                  / :.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  :.:.:.:.:           \
              /:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.    |:.    ヽ
                / :.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:. |:.:.:.:.:.:  |:.:.:.:.
            / :.:. / :.:.:.:.:.: |:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:. : |:.:.:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:. :. |: :゚。
              {:.:.:.: | :.:.:.:.:.:.: |:.:.: |:.:.:.:. /: : /:|: : ハ:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:. : |: :| : : ゚。
             ,: :.:.:.:.| :.:.:.:.:.:.: |:.:.: |:.:.:. /:./:. |:: //:.:.:/{:.:.:.∧_:.」_| : : }
              / :.:.:.:. | :.:.:.:.:.:.: |:.:_:」斗匕77:.メ、//:.:.:/ !:.:.//',:.:.:.|:. |:.:|: ,′
          /:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.「 : ||: :/ //: : //`/ /: /´  ゚。:|:. |:.:|:
            /:.:.:.:.:.:.:.: |:.:|:.:!:.:.:. |: : || /j// /`>/  //  _,rxz〉」 /:. |/
        /:. /:.:.:.:.: r‐、:: |:.:.:.:.|: : r=ニ示f乍≧x /  イ芯リ 7/:ハ: /
          /:. / :. /:.:.:{ i^|: |:.:.:.:.ト:个v圦__刋  `       うソ //!:.|/|
        //:. i :.:. i:.:.:.:{ 、 |: |:.:.:.:.|:.! | `弋辷ソ__         ¨¨イ/ /:|:|
.       //|:::::|:.:.:.:| :. | \|: |:.:.:.:.|:Ⅳ  `¨¨          /    / :. |:. |:|
      {/|:.ハ:.:.:.| :. |:|:.: |: |:.:.:.ハ:.:ヽ               /: /:人 |:|
       ト、 |:. | | :. ト、:.|:|:.: | :.:. / :.: |\丶       ー__ ´ イ :.: /|/ }|:|
       | ハト:イ ヽN |:|八 |\/ :.: 小トゝ `       イ:.:.:|:.|:.ムイ /:从
      ヽ|  )  V  N  `メr=く|      {:.:ー:´:.: |:.:.人:/   ノ´  )
.        リ        ノ   rく|   ` 、   |ノ} ノ|,イ ノ
                ___/∧:      ヽ、   | \、_
           _,.. …''" |二=∧      >、 ∧ !ヽ `ー─ 、
         _,. ・''     ニ|二二∧      :/__⊥_」|=∧     ‘,
.      /      ニニニ|二二=∧   :/::::::::::::: !‘,ニ∧二ニ=
      /⌒ヽ     ニニ二|二二二∧   ∧::::::::::::::ト、!二∧二ニ  | ',
.    / =二\≧x ニニ二|二二二=∧ /  \:::::::::| :iマ二∧二二| ヽ
.     |  ‐=ニニヽニニニ二二|二二二二∧     i¨T〈 | マニニ∧二 |ニ 〉、
.     |  ‐=ニニニヽニニ二二|二ニニニニ∧,   |::::::::Ⅵ マニ二∧=|ニ=/ ヽ
.     |  ‐=ニニニ‘,ニ三三|三三三三/ニム':,  !:::::::::::|  マニニ/={ニ//=〈
.     |   -=ニニニ‘,二三三`ー─ 、/ニニ∧ヽ|:::::::::::|  }\ /ニ}/二ニ=\
.    ,′  -=ニ二三‘,三三三三三/ニ二二∧ \:::::::!  〉ニ`ー 、|ニニ=-  \
    <  \二二二三‘,=三三三/二二二二∧  \:|  / }二二ニ}}二ニ=ー  \
    〉 二ヽ=ニニニ三‘,二ニニ\三二二二二∧   |/  }二二ニi!二二ニニノ   \
    { 二二ヽ三三三7〉三三三;\三二二ニニ∧   /  |;ニニニ|ニニニ/二ニ   \
   ,'  ニ二三三三三|∧三三三三\三三二ニ∧    |二二7!二二´二ニニ=
     ニ二二三三三|/∧=三三三三\三二ニニ∧    |二二/;|二二二二二ニ
   i   ニニニニ三三三|//∧三三三三三\三二ニ∧    |ニニ/ニ!\二二,ィ二二ニ
   |   ニニニニ三三三|///∧=三三三三三\三二∧   !二/ニ/   \/二二ニ=」

>四度目を見ながら

「神様やりながら戦争するのも大変だねえ」

「まるで二正面作戦だ」

「そして決断が中途半端な妥協的になる」

「僕らのように戦略方針が一貫してないからこうなる」

113  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/30(Thu) 00:31:43 ID:d0cbe4f3
こんばんわ

役割分担が出来てないからかもですね

114  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/30(Thu) 00:34:24 ID:efa137b8
>>113
             ,. '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`...、
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
.           , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.ヽ、
         /:.:/:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ、
.         j:./:,:.:.:.:i:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:i:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:ハ
       / ':/:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.i:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:ハ
        /l i:.i:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.,' |:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.∧
.       / l:.: l!:.:.:.:. !:!:.:.:!:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:/―ト:.:.:.:.:.:.:ト:.:.:.:.ト:.l
      / |:.:.:lト、:.:.:!:!7丁:!:.ハ:.:.:.:.:.:.: /i:., '  ,iリ.:.:.:.:.:.i:.!.:.i:.i:.:l
.     /  .|:.:.:l:!∨:.从 ,ィァ==ミ∧:.:.:.:.//ィ云示 ル!.:.:.:.:.,':.:!:.:i:.:!リ
    l   ∨:l:i.:∨:.:.l rし.::::ハ ヽ/  .rし.:::ハ l:.:.:.:/:.:/.:.:i:.l
    |   ∨リ.:.:∨ハ V.:::::゚ノ     ヽ:::゚ソ イ.:.:,/:.:,':.::.:.l:入
     ヽ  ./ Ⅵ:.:.:.リヘ、       ゝ   .ハ,/:. /:.:.:.:.:!ゝ:.ヽ、
.      / へ 从:.:/   Yヽ、   、_ ァ  . イ:.:/Vl/:.:/'l:.:| ヽ `\
     /    / \!    |  ≧ー  -≦\ !/ 丶/,〝 |/
      〈   ノ    ヽ  |  У    /、   \  _ヽ  ′
.      Y         〉 |   ゝ、,   |/\ \   !
      |        | / /ο|'  .| 冫 \__> |
      |.       /∠_/   /    ∨.\      |

「だねえ」

「役割分担する余力もないのに過激な浄化主義をやってるからこうなる」

115  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/30(Thu) 00:34:57 ID:efa137b8
安価↓1 見たい描写
・TS
・諜報(諜報枠、諜報試運転、偽メシア等)
・外交(外交枠、外交枠試運転、ローマ傘下国、受難の民架橋、ピアニィ外交等)
・科学(研究枠、研究枠試運転、民間研究、ファフナー、ホライゾン、ドラえもん、スパロボV、性転換、スタンド、悪魔の実、星辰光、念能力、邯鄲法・SCP、ラグナロク、Mtg)
・戦略調整センター・幸子式戦術戦略論(魔法科学文明系:世界樹の迷宮、四度目、Re:Monster、幼女戦記、シド星、ステラリス、Ffh2、スパロボ、リリカルなのは、FGO、プリティベル、信長の野望etc)
・戦略調整センター・幸子式戦術戦略論(固有能力系:スタンド、悪魔の実、星辰光、念能力、邯鄲法、円環少女、禁書、ナルト、ネギま、カルチャーショックDDetc)
・戦略調整センター・幸子式戦術戦略論(Mtg系:白、青、赤、黒、緑etc)
・戦略調整センター・幸子式戦術戦略論(戦術理論:兵科論、海戦、密集分散、予備兵力、手数論、機動戦術論、リリカルなのは的陣形による各世界の戦術兵科分析、etc)

116  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/30(Thu) 00:35:43 ID:d0cbe4f3
かの聖四文字もかつてはイスラエルの王を神と兼任したそうですが、
結局、やめてますからね

ローマだって、王は佐々木で神様は女神
優勢することが違いますからね

117  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/30(Thu) 00:36:03 ID:d0cbe4f3
科学

118  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/30(Thu) 00:38:39 ID:efa137b8
>>116
        /            /        }
        ///             /    /, ,1
.     / //          l |   //    // / |i
       //〃     ..二Ll.__ j //    // / lハ  |l
.      // / ,/  j/   / j i /「フ!   /斗ャ冖jT7¬=
     // /!i l|  /l|   / /| ///|   / // / }|  }l
     / | l| //|  ,‐ァ≠≡ミ !  / /厶≠=-lL,刈
     〃  j.l.| /l |  / ヘ K 刈 l.|. /  / K乃ハ7ナテ‐/
   // l  川 /llll|l / { |弋zツ j/    弋_z ヅ// ///
   / l | ' /| lll}l |/,ヘ. V                 / ////
.      | | /ll|}l|lllll!lll|ll≧、      !      〃 j////
     j | /jlll|l|///jlll|l|lllllヘ.    .._  _.    〃 /////
.       j/  ll|/// l| l| |lllllllll\       / , //////
.     /  ll|// !八l| |lllllllllllll}:h、_    </ ////////
      >‐-ミ/  jj,ノll|v{VvV  ヾ^  /// /////////
.    /     \        /       / ////// '//
    /        `ーァ''" ̄         {  /// '   '
   ,′        K) .._        |l / ゝ..__,.-‐
   }         ム)    ̄        |/ _ ,..  {ワ
   ,′      ヽ}   }____,. -‐=≡=- ,,_      イ
.  /       j   / // //// //   // ̄ ̄\|
 /         ノ   { // //// //   // ///   }

「然り然り。現世の敵なんだから本来世俗の王が対処するべき問題なんだよね」

「まあ神託が届かないことには同情するが」

119  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/30(Thu) 00:41:21 ID:a07aa039
こんばんはー(スターリン憑依モノを読んでいて遅れた感)

120  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/30(Thu) 00:45:54 ID:efa137b8

           /                                 ヽ
         /                                 ',
         / /                /              ハ
      .  / .:/ /       /        〃ヽ    i           |
       / .:/〃     __// //   //,′ ヽ ! i           |
      ..///7,′     ´「 7`ヽ/ .i  .://ム-‐‐‐',ハ|、           |
          !|   i     |/ |/j/! !:i .:.//'′     !ハ「     |        |
          !|   i !    ィ斧ミメノノ | //  ,ィf云ミメ、」   |       !
         八  i i i i i j !ノ::::} ノ /    {ノ:::;::} Y|    ト、     i
      .   ハ. |ハj ヘ |仆乂::ノ  /     弋::::ソ ノ !     ! ハ       !
      r‐ 、    'j  ,ハ| :i                    ハ   j_ノ      ',
      ヽ ヽ    ./  从   '              i !   / |  |   ハ
         ハ  V  /  / ヘ.  、   _,         从.  /    | !:ト、 ',
        |  |  ./  /! i   \            .イ  i !/ヘ    i j i | ヽ
        |/ __\/´`! | i i ヽ.       .イ ノ ノノノ  | i  ! !ハハ!  )
       ノ/  `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
      /´ -─┐|、___)            )ハ    /  {
     /´    ,. }ノ:: }      ,.-‐''て  _」        \  _」\
     {    イーノ::  V ̄´ .ゝー‐''"´ ノ          ̄ノ   ゝ.、
      \  `ヽ:::.   } /  〈  ー 、   _____       〈   ノハ
       \   ヽ  ハ

「ふむ・・・新種のナノマシンだね」

「面白い」

「場合によっては油へ取り込むことも検討するべきかもしれない」

121  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/30(Thu) 00:50:27 ID:efa137b8
ゲバルト=リヒター(人造人間。超魔ゾンビのような改造アンデッド):


              ____
            r ニ=ー: : : : : : : : : > 、
       , -=j: ´: : : _,.: : : : <: : : : >.、 _
      /,ィ/⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二ニイ _,ィ
        l:{/: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、: : : : : : ` ̄: : <
      ,j∨: : : : : : : : : ト: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : 、ヽ
    ///: : : : : : : : : :|  \: :ゝ_、: : : : ハノ: : : : : : : : :\ヽ
   //ィ ′ : : : : : : ハ: !  / ̄`ヽ:.ー: : l : : : : : : : : : : : ヽ
.  /八 ∨: : : : : : 乂: : l   ィf。示ハ: V,へ: : : : : : : : : : :ハヽ
  {!  l  |: : {: : 斗匕ーノ-ゝ  "乂ぅリ i:l ハ´ !: : : ハ、: : :ヽ: i
  ` ,′ i: ト:ゝ: :乂ィテ:ハ       "  ノi: :ハ イ: : : 八:ハ:!ヽ∨
   / 、 ィハ:..ヽ:.ーゞ 乂ソ ,      'ノ:: : l: !: : /ノ リ }′`
>く ーy: j: : : : i\: ミ=-   _ , ,イノイ: : :/ ´
::::::::::>l: ハ: : : : l: : l`: : ゝ _    / 彡イ
:::::::::::::∧:{ ゝ=-!: : : : : l: :トミ ー l´_,イ´   ト、
:/:::::::::/`    ゝ: ヒ_, ーゞーr yf    /::::ハ
::::::::::::/          ̄__/jーti  _,./:::::::::/::ト、
:::::::::/       /:::::/::,ィ:i:i/ー/::::::::::::/::::::::::\
::::::/    _, ィ ̄:::::/:::,ィ /:i:ij イ:::::::::::::::/::::/"_::::ヽ_
:::::〉_,ィー=く::::::::::::::::/:::,ィ レ:/ /::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::ハ
::/{:::::::::::::::::::::::::::::/:/ i " /∧___/:::::::∨::::::::::::::::::::i
:{:::::::::::::::::::::::::::::://  ヽ/  ,:::ヽ:-:::;_::::::::::/:::::::::::::::::::::::ハ
:::::::::::::::::::::_, ィ/:::l    /  ,:::::::::\_::::l::::::{:::::::::::::::
―  ´ ̄  /::::::|        !::::::::::::/j::::i::::::::ヽ::::::
       /:::::::::!      i::::::::::/ノ:::/:::::::::::ハ::

「人造人間は僕らの認識で言えば改造アンデッドの部類だ」

「フランケンシュタインの怪物、と言えば大体イメージしやすいんじゃないかな?」

「さまざまな死体の継ぎ接ぎであるが故にこそ能力の拡張が容易だ」

「死体卿流に言えば、人間よりも美しく作ることも賢く作ることも強く作ることもできる。例えば複数人の脳を使って脳を増設すれば情報処理能力は増えるかもしれない」

「まあ僕らからすればそれはさして特筆するべきことではないが、こと科学文明にとっては兵士としても労働力としても文官としても使えるトークンは魅力的だろう?」

122  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/30(Thu) 00:52:24 ID:efa137b8
      │  ::│   ││   /:::| |    │   │   │   |   ....:::::::::::
      │  ::│    j /| │  ノ:::| |    || |  |   |   |   /...:::::::
      |_::|   ソ | ハ  t;;:: 、|;、 |  || ト  ||    |    ├- '' ,,....:::::::
    /入;;;) ̄ ̄\  ヽi i ノ;:.. _ヽ;;,、 ト―| ┼\ |ヽ__ |     |,,,,,...../ /::::
    「>_ノ\::)`丶l┤    Y丶| ̄i丶 .:::ヽj-l _v_;::_l;;\l |    |_ ,,.../:::::::
   ノ冫、___\┬〟\》    |:::;;|  l ()|  ...\ノ ̄ / r┐ヽ|ゝ|     | 丶/...:::::::::/
/ ̄''フvヘ__\;;) \,ll   |.::;;| : っノ         |  ソ .ノ|:'/    | ヘ |::::::::::::/
-イ ;| ヽ∟>;;) ̄_\ヽ、))|  |.::;;|   '        Ρ_ノ.. |::i     レ〆 /:::::/|;;;;,
 \|  Y`レ 、_丿\`l  |..::;;,、 、            l::j     | /../|;;;;|;;;,,
、 ├;;;;<丶'"""" :;;\ ノ/  |...::;;;;,、              .l::l   ;: |´..//;;;j;;;;;|;;,,
ヽ  \_Y| ∧ |_ / ̄|...|::;;;;;;;\ 丶_,          ,.|:l  :/| l/ /;;;;;;;|;;;;;l;;,,
/´´´   /♀\  `` ̄ヽlノl:::;;;;;;;,,l丶       ,....::.;;;;レj  /;;| | く、,,,;;;|;;;;;l;;,,
;;;;;;::'''':::...;;;..  /、...:::..::''''''';;;;;;.....` \├-丶 ............::::::::::;;;;;/  /;;;;l l  丶,,/;;;;;|;;,,,
彡へ 、\レ V / -j丶 、'''' .... \ ´\「 ̄ ̄ ̄,/  / ̄ ..||)    /,;;;;;;;|;;,,
   丶 ヽ> |  | <:;;' /    /`丶 _ '''':::; /_ |} | ̄´/  / ノ ̄ ヽ   |;;;;;;;;;;|;;,,
    | /;;; 、/ ;;; |    人(⌒'  \/::..  ∥  / / ̄ ̄弋 ̄ ̄ \ ..;;;;|;;;
    |丶> <;;/|    /丶∂/ ̄,ー=  |   /'''     \\   ..\,,;|;/
`\_|∧ ◯ ∧ |  /l______,/⌒、/         \\....:::::..\
      | ◇;/ヽ;;◇ | / /''''''''''''''''''''''''''''''''ゝ ノ/           \\:::::::::...ヽ

なおエンバーミングのブリカスは、死体卿から「死体をくれたらフランケンシュタインを供給するよ!」という死体取引をもちかけられたのに

それを断った。・・・どうしたブリカス?!

あるいは死者をこき使うのは人間を酷使するよりもブリカス度が小さかったのか?!

123  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/30(Thu) 00:52:46 ID:efa137b8
>>113
>>119
こんばんは!

124  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/30(Thu) 00:55:38 ID:a07aa039
ブリカスへの厚い信頼

125  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/30(Thu) 01:00:16 ID:d0cbe4f3
まさか、人欠片の善意か?

126  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/30(Thu) 01:03:49 ID:efa137b8
        /            /        }
        ///             /    /, ,1
.     / //          l |   //    // / |i
       //〃     ..二Ll.__ j //    // / lハ  |l
.      // / ,/  j/   / j i /「フ!   /斗ャ冖jT7¬=
     // /!i l|  /l|   / /| ///|   / // / }|  }l
     / | l| //|  ,‐ァ≠≡ミ !  / /厶≠=-lL,刈
     〃  j.l.| /l |  / ヘ K 刈 l.|. /  / K乃ハ7ナテ‐/
   // l  川 /llll|l / { |弋zツ j/    弋_z ヅ// ///
   / l | ' /| lll}l |/,ヘ. V                 / ////
.      | | /ll|}l|lllll!lll|ll≧、      !      〃 j////
     j | /jlll|l|///jlll|l|lllllヘ.    .._  _.    〃 /////
.       j/  ll|/// l| l| |lllllllll\       / , //////
.     /  ll|// !八l| |lllllllllllll}:h、_    </ ////////
      >‐-ミ/  jj,ノll|v{VvV  ヾ^  /// /////////
.    /     \        /       / ////// '//
    /        `ーァ''" ̄         {  /// '   '
   ,′        K) .._        |l / ゝ..__,.-‐
   }         ム)    ̄        |/ _ ,..  {ワ
   ,′      ヽ}   }____,. -‐=≡=- ,,_      イ
.  /       j   / // //// //   // ̄ ̄\|
 /         ノ   { // //// //   // ///   }

「まあともあれ、そうした能力拡張を研究した果てに、彼らは「特化型人造人間」の開発に成功する」

・骨格機能特化型人造人間

・呼吸機能特化型人造人間

・消化機能特化型人造人間

・筋力機能特化型人造人間

・感覚機能特化型人造人間

・血液機能特化型人造人間

・皮膚機能特化型人造人間

・再生機能特化型人造人間

・運動神経機能特化型人造人間

「まあ骨格やら筋力やらに特化するのは別におかしくはない」

「死体とはいえ元は生物なんだからその生体能力に特化するのはあり得るだろう」

「・・・が、再生能力ってのはかなり特異だ」

127  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/30(Thu) 01:09:52 ID:efa137b8
          _,,.. -ー― -ー―- 、- 、
        ,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
     , ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
     /:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
    /:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
   ,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i  ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
    !:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄`¨゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
   イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:'    ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ
  ,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,'  l! ,,ィttーァ、-:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、
  / .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィftt-、'  '  弋'o;;ノ l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、
 '   l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ナ     ~´ .i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
    l、,'、:li::::l,  `¨´  '      ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l
     l:.、:!゙、:l      、´ ̄i   l:.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
     l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. ` ー'  /l::::::l:.i/l,'  i'
.      l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、.
      l:!.  , ',_ーt ト'゙./,,-tー-'  jl::::,'、l:::::::::::::::l
      .i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`::::::;;;;;;;:l.
       iト、゙-'´_,,-'゙l:ィ/,XXXXXl'l::,'-:::::;;;;;;;;:,'
 _ ,,,...  -―ー゙¨´ ̄ ̄l~l`゙ー--ー''゙:::i::::::::;;;;;;;;;;,'
¨                l. l:;;;;;:::::::::;;;;;;;;;,':::::::;;;;;;;;;:,'.
                l. l:::;;;;;;;;;;;;::::::::,':::::::;;;;;;;;;:,'.
  dynabook.    l. l::::::::::::::;;;;;;;;,':::::::;;;;;;;;;;,'.
              l. l::::;;;;;;;;;;;;;;;;:,'::::::;;;;;;;;;;/


「勿論、アンデッドが再生する・・・と言うこと自体はおかしくない。」

「だがそれは基本的に魔法的なもの。時間を巻き戻して損傷を復元する部類だ。」

「だが、再生機能特化型人造人間の再生能力はそういう魔法的な再生能力ではなく、」

「もっと科学的で生物学的なもの。」

「「万能細胞」に特化しているんだ!」

「アンデッド化した万能細胞が分裂し、分化し、完全消滅させない限りは全身を複製して復活する。」

「・・・そう、こいつアンデッドのくせに、死者のくせに、【生者のように自己増殖する】んだ!」

「それも感染性ゾンビのように他者をアンデッドに変えるわけでもなく、純粋に万能細胞が分裂増殖する」

「そしてオラクル細胞のように他者の姿形や能力を模倣することも可能」

「すごい、すごくない?」

128  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/30(Thu) 01:11:05 ID:d0cbe4f3
Kクラスシナリオが見えるくらいすごい

129  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/30(Thu) 01:24:27 ID:efa137b8
>>128

        |ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
        |/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´       l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
        |_/|/ ヽ、|:.:.:.!/      /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
        |`ヽミ   l:.:.:./  _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
        |ィト,/`  l,/´     l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
        |ソ,/         ___  ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
        |`         ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
        |         ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
        |    '    ヾニ_ /  /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
      /iヽ ヽ 、_         ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
        ヽ` \  ̄        ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
     l`ヾ、  l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
     _'、  \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
     l l \  `'i Y  |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
      〉、  ヽ  | \ ` ´    レ i/ il_/

「然り。実際本人も支配シフトシナリオくらいは起こすつもりだったし」

「グレイグーシナリオもあり得るね」

「加えて、再生機能の補助用に作られた技術も地味にヤバい」

・人造細菌(バクテリア・フランケン)

「そりゃまあ、人間をアンデッド化できるならば、細菌もアンデッド化出来て然り」

「そしてこいつもアンデッドのくせに生きているかのように自己増殖する!」

「そして触れた生物に対し、感染・致死・防腐の3段作業を一瞬で行うことができる」

「・・・こっちもK-クラスシナリオ級じゃね?」


「故にこそ、油に突っ込む新機軸にならないかな?」

ローマ油:
ナノマシン要素:ファイレクシア油・ズフィルードクリスタル・オラクル細胞・フェストゥム・DG細胞・バイド・グレズ・
・フォールド細菌・平均値ナノマシン・不滅の無限増殖

「ズフィルードクリスタル・DG細胞・バイド・グレズ・平均値ナノマシンのような機械的なナノマシンでも」

「オラクル細胞・フェストゥム・フォールド細菌のような生物的ナノマシンでもない」

「あえて言えばファイレクシア油にやや近いが、それとも違う」

「【アンデッド型のナノマシン】ってのは未知、未知じゃない?」

130  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/30(Thu) 01:34:49 ID:d0cbe4f3
死んだのに動く細胞か
アンデッドは生前の姿に捕らわれるイメージがありましたが、
これはないですからね

131  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/30(Thu) 01:39:35 ID:efa137b8
>>130
                        _____                             (⌒ヽ
                    ...:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`.:.:...                          ヽ .} (_)(_)
                   .:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.、                        } /
                  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\                      //
                   .':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:ヽ                    //  .r‐、
                 /,:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.: 丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、.:.:.                   { {.___ノ  ノ
                  /:i:.:.:i:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.、:.:.:. ハ:.:i                   ゝ___,...ィ"
              /:':l:.:.:.l:.:i:.:!:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:. ト、:.:.:.:.:.:.!:.:.i:.:.:.:.i:.:.:.:.i:.:l                      r.、
              ハi:.:l:.:.:ハ-:.、!:.:.:.:.:.:.l:.:.:./ ヽ:.:.:.:.l:.:.:l:.:.:.:.i!:.:.:.:l:.:!                      ヽヽ
              ,. .-、l:.:.!:.:,ィfz、ヾ:.:.:.i:.:!:≠ー、_ ',:.: l:.:.:l:.:.:.:.l:l:.:.:.:l:.l                      ノ ノ
          ./: : : : l:.ヾ:l .r':心ヽ:.:ハ'.:/.ィfェ、 !:./:.:.:':.i:.:.:l:.l、:.:.lリ                     //
         /: : :ヽ : : 、 、! 弋ソ` ヾ }:´ r'し小 !:':.:./:.:ハ:.:.l:.l 、:.lー 、_                  < <
        /: : : ‐:-ヽ : 、ハ    ,  ' 弋zン '/:.:.,:':.:/ }l:.:.!:l .l:.!: : : : :\                 \ `ヽ
       /: : : : : : : : : :`ヽ ゝ  、_      イ /_'‐从:.:.:l/:': : : :,: : : :ヽ                 )  !
     /: : : :__: : : -': :―: : :`ー‐ `´ー:- ― -: ´: : : ヽ_ヽ:!:__ _:ノ:- ‐:-:、`、               < /
      /: : ´ : ´: : : : :, : : :´: : : : : : : : : : : : : : _: : : : ´`: : 、: : : : : : : : :  ̄` : : : ヽ               > >
.    /:,: :': : : : :,: : :´: : : : : : : : : : : : :_ : -,: :´: : : : : : : : : : :` : : 、 : : : : : : : : : : : `、                  ー'
    ヽ : : : : : ´: : : : : : : : : : :_: : = '´: : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : ` : 、: : : : : : : : : :ヽ              (_)
     \: : : : ___: : _=ニ: :´ : ノ ヽ __: : :=ー― --: : : : :___: : : : :`: :、: : : : : :_ノ               (_)
        ̄         ̄                     ̄   ̄  ̄ ´              (_)

「そうそう。本人の渇望も影響してるかもしれないけど」

「生前の姿に固執するどころか、むしろ積極的に捨ててるからねえ・・・」

132  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/30(Thu) 01:43:00 ID:efa137b8

                     \ ____ _/{/{ノ/////////////////////////////ト、
                 >///////////////////////////////////////////////}
                 イ////////////////////////////////////////////////〈
               ////////////////////////////////////////////////////≧==-‐‐''´
             __ノ  {:i{ {/{ノ >/////////////////////////////////////////\ヽ
                ノ乂 , -‐´/////////////////////////////////////////////} }
                 //////////////////////////////////////z.ィ气 ./////ソノノ____
                 //////////////////////////////////////r忙ケノ .///// }-=ニ: : : : : : : :}
                /////////////////////////////|/////|/≦z≠ //从ソ 。≦´: : : : : : : :/
               ///_イニ=-=ニ二二/ //////////////  i///.  {ヾ  _ノ/{ 。≦´: : : : : : : : : : :./
              /.///: : : : : : : : : : { { {/////////////{   {/.{     レ´<: : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
           ///: : : : : : : : : : : : 乂 乂// ///////ニi! ヾ  \`丶 _ン   ,  ̄/ ∨: : : : : : : : : : : /
   _  ィ , -‐´::/: : : : : : : : : : : : : : : : : : 乂:i:i}:i:i{:i:i{ .《二|  ‘, 、_ ____‐y´_/  ∨_: : : : : : : : : 》 `≧。
ー ´  ̄ `>//:  ` ̄//// ̄ ̄ ̄////》: : : : ヾ }:i:i} ゝ \\i  ‘, `≧=─´/: : : : : : : : : : : : : :: : : : /: : : : : : 〉`≧。
     ///, -‐´_, ≧=──r=Y⌒ミ /: : : : : : :.ノ从: : : : :.\\   \  ̄ ̄/: : : : : : : : : : : /: : : : /: : : : : : /: : : : : :`≧ニ= 、
    {/ 彡   《  ヽ `ゞ  \  |  `¨ …─{( ノ: : : : : : : .\\   ` ー/: : : : : : : : : :./: : : : /: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : ヽ

ちなみに魔法的な再生でもないのに、

なぜか脳をふっとばされてもプラナリアの如く再生する。

しかも脳を吹っ飛ばされたはずなのに記憶や人格もきっちり治っている。

どうやら人格情報も万能細胞にバックアップしてて復元可能らしい。

その点でも油に適していると思われる。

133  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/30(Thu) 01:47:22 ID:efa137b8

           ...:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:...
         /:.:/:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.、:.:.:\
          .:':.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.\:.:.ヽ
       /:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:、:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.ハ
       .':.:.: ':.:.:.:.:.:.:.':.:.:,:':. ト、:.:、:.: i:.:.:i:.:.:i
       !:.:.:.l_:.:.:.イ:.:./ィ:./ ヽ:.i:.:.l:.:. l:.:.:l
      .:l:i:´l:.:/`メ:, ' /:´ ̄ メ、:l:.i: l:.:.:l
      .': ll 小ィfラト、   ィfハオト、:l:ハリ:.:.:.!
     ./:/:.!:ヽハ 乂:ノ      Y::ノ´リ' ノ:i:.:.:.!
    /:.':,ィ:i:.:.:.ハ   ,       /ー´:.:.l:ハ:.l
.    {:ハ:l .lハ:.、:、 ヽ  ー一   イ:.:ノ:.: 人 l:.!
    ヽ `  `ー`ー>. _ <ムイハ从 ノ'
              ‐、/|     ノ' }
.        /: : : //´l    /: : :ゝ. __
.        /: : : : ://_ `  /: : : _ --、ヽ
        / /: : : 〃- 、ヽ:´: : :, ´    ヾ!
.      / /: : : 〃 /: : : : :/.i      }:i
     / /: : : :/ /: : : : : : :'j '      .':.ヽ

「とりあえず油に試験的に突っ込んでみようか!」

ゲバルト=リヒター(人造人間。超魔ゾンビのような改造アンデッド): 再生機能特化型人造人間・人造細菌

ローマ油:
ナノマシン要素:ファイレクシア油・ズフィルードクリスタル・オラクル細胞・フェストゥム・DG細胞・バイド・グレズ・フォールド細菌・平均値ナノマシン・不滅の無限増殖・再生機能特化型人造人間・人造細菌
ミーム要素:・ねこ・思考抹殺計画・バグスターウイルス・SCP-496-JP
制御系:郡体思考・スライム分体作成・異形魂魄
万能工作機械:ヌマヌマの実・蛇の女王・エルキドゥ・自己創造主・SCP-2000:人類生成 
歴史改変:SCP-2237:移民船&シャンク=スクラントン因果撹乱器 ・SCP-2140-r 過去改変画像・SCP-140 ローマ年代記・単独顕現 
隠密:・気配遮断EX・情報抹消EX

安価↓1 質問・コメントがあれば

134  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/30(Thu) 01:50:21 ID:d0cbe4f3
倒されても、復活さえできれば儲けもの
対アンデッド用攻撃も用意さられるようになってるから、
冗長性をましてますね

135  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/30(Thu) 01:52:20 ID:efa137b8
>>134
                    /: : : : : : : : : : l\ : : ヽ: : ハ: : : : : ハ
                        // : : : : : { : : i : j   ヽ _:ハ: : : }, : : : : : :i
                    // : {: : : : j! : : l: リ, ´ ̄ヽ: : :、 : l}: : : : : : l
                  ':{ : : ji: : : : !i: : :j /  , =  ヽ: lヽノi: : i : : l i
                    ハ: : :j〉ト、: l i: : リ  ,彳示ヽ lノ : : ト,ヽ!: : i: !
                      l: 乂:´:!ゝムr!、';ノ/  'ヘz::::リ ' ! : : : l ノ! : ハ 、
                     i: : ゝ: ハ{ヘ::::ぅ       ゚ "  ,: : : : :レ: j: : jイ: l
                  ,: : : `:ハ ヽ"   、      i: : : : :l: : : : ;' ゝj
                      ! : : : : : ハ     _ - ‐ ´   l: : : : l!: : j!:i
                      l: : : l: :i: : '. .、       , イ{: : : ハ: :ハ!
                      ハ: : Y: { : : : : > 、 _ , イ   'ゝ、 l ゝへ
                       l 人: :ゝ,ゝ: : :i\: ;ムィ⌒ヽニー、 ./ . . . .\
         r 、_ =‐ ´)     jノ  `ー-` \{  i_,_,_,_,ニf' ´ . . . . . ,.<ヽ
      ゝ ̄〉、 ` r ´              , <l        ! . . . . . /:/. . .>、
      _,f.7/ .`ハ ヽ_           ィ´.r ´!     l. . . . /:/_,. <:.:.:ヽl
       ( イ/ , 、j ∨´ ,ノ          jイi. . |´ ̄i       !. . /:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
      ヽj/ ゝ、 ` ーく ヽ      ,イ.i::i. . .i ̄ ,ィ ´ ̄ ヽ/:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.:.-‐:.:}
        !   /ヽ     `!       i:.:i. i:i. . .j!  ゝ-=―‐ ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.i
        /  ´   j、   l       j:.:.! i:i. . i   し-=== i ∨:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{
     /      ノ ヽ ,イ}    ./j:/i. i:i . l   イ_ ,==_    ∨:.:l:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
           /_,. <:.:.:ヽ   /:i´:.:.〉i:i. .i  / ゝ二__,ィ ハ_:!:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
             /、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、/:/:.:.:/ ,i:i. .l ././://ー':.:i /:.:.:.l:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l


「そうそう!死ななきゃ安い!機械でも生物でもないから、少なくとも冗長性は増してるはずだ!」

では今日はこの辺で失礼します!

ご参加頂きありがとうございました!お休みなさい!

136  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/30(Thu) 01:52:44 ID:d0cbe4f3
おやすみなさい

137  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/30(Thu) 02:00:57 ID:efa137b8
>>83
>>87
『ふむ・・・投下中で余力が無かったんで、遅れて悪いが考えてみる』

政治≒祈る人≒プレステージ
軍事≒戦う人≒ドミナンス
経済≒働く人≒リバースドミナンス

『経済で主導権を握るのは働く人じゃなくて資本家なんだよねえ・・・』

『リバースドミナンスが働くのは労働者ではなく』

>あ、よくよく考えたらリバースドミナンスは国民軍だったわ(汗)

『となる』

戦時:政治>軍事>経済
平時:政治>経済>軍事

こう、ウラド三世が平和になるたび幽閉されて戦争になるたびに引っ張り出されるような

『これもなんとなくニュアンスはわかるが、ちょっと違う気がする』

138  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/30(Thu) 02:03:29 ID:a07aa039
乙でした
……うとうとしていたら投下が終わっていたでござる

139  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/30(Thu) 02:05:44 ID:a07aa039
>>137
まあ、軍事がドミナンスな貴族階級なのは中世限定ですからね

140  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/30(Thu) 02:08:33 ID:a07aa039
民衆が経済力を握っていると同じように軍事力も握って民衆軍になる(リバースドミナンス)
貴族が経済力を握っていると同じように軍事力も握って貴族軍になる(ドミナンス)
どちらが経済力と軍事力を握っていようがプレステージが政治力を握る、みたいな?

141  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/30(Thu) 02:10:50 ID:efa137b8
『政治力・軍事力・経済力とプレステージ・ドミナンス・リバースドミナンスを組み合わせて考えるならばこういう感じかな?』

貴族:経済力で私兵からプレステージを買って軍事力を得る。私兵軍事力でその他の平民をドミナンスして政治力を得る。

神官:宗教プレステージで社会を支配し、政治力・軍事力・経済力を一手に握る。異端者・異教徒は政治力と軍事力と経済力でドミナンスする。

戦時リーダー:ドミナンスで軍事力を動員し、外敵に対処するには向く。戦時には好まれるが、ドミナンスで高圧的に支配するので平時では嫌われる。ヴラド・チャーチル

平時リーダー:プレステージで支配し、内部調整する。平時は好まれるが、戦時には優柔不断に成りやすいので嫌われる。

国民国家・民主政・狩猟部族社会:平民が軍事力を握り、ドミナンス的暴君にリバースドミナンスして政治力を握る。実は軍事力と政治力があっても経済力がないのでそのあと資本家の台頭・貴族化を招きやすい。

科学者:科学プレステージでそこそこ社会を支配する。実は現在の神官階級。ただし支配力は弱く、良くも悪くもドミナンスできるほどではない。ドミナンスすると科学を損ねるのも問題。

142  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/30(Thu) 02:12:08 ID:efa137b8
>>139
『いや、貴族階級が軍事力を握ってドミナンス方向に行くってのはそんなに間違っていない』

『中世に限らず、金持ち私兵が強い世の中ならね』

143  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/30(Thu) 02:13:19 ID:efa137b8
>>140
『民衆には経済力は常に無いよ?』

『騎士の時代か、銃剣の時代か?前者ならば貴族私兵が軍事力でドミナンスし、後者ならば平民軍が軍事力でリバースドミナンスする』

144  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/30(Thu) 02:22:16 ID:a07aa039
>>141
うーん、複雑ですねえ

というかこれ

<国民国家・民主政・狩猟部族社会:平民が軍事力を握り、ドミナンス的暴君にリバースドミナンスして政治力を握る。
<実は軍事力と政治力があっても経済力がないのでそのあと資本家の台頭・貴族化を招きやすい。

民主政と貴族政と君主政が繰り返す原因では?

民衆が軍事力と政治力を握って古代的民主政にするが、
平和が続くと貴族が経済力で軍事力と経済力を握り中世的貴族政にする

しかし富める者が益々富む原理によって貴族政はやがて君主政に収束し、
君主政はドミナンス遺伝子に操られて暴君となるので革命が起きる

みたいな

145  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/30(Thu) 02:25:11 ID:efa137b8
>>144
『多分そうだね』

『軍事技術の遷移もあるけど』

『騎士環境で貴族私兵が強いか、銃剣環境で平民軍が強いか?』

146  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/30(Thu) 02:27:02 ID:a07aa039
>>145
軍事技術の遷移は重要ですよね
銃剣がなければ近現代の民主政はなかったでしょうし

147  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/30(Thu) 02:31:20 ID:efa137b8
>>146
『そうそう』

148  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/30(Thu) 02:34:28 ID:a07aa039
経済力を持たない無敵の人である民衆が軍事力リバースドミナンスで暴君を革命して政治力を握る
貴族が経済力プレステージで民衆を切り崩して軍事力ドミナンスを得て、残った民衆を弾圧して政治力を握る
貴族の中で最も強いものが経済力を独占し、全ての私兵を統合し、政治力を握ることで暴君と化す

これ何が面白いって、古代・中世・近世だけじゃなくて
古代ローマの王政→民主政→(実質的)貴族政→帝政の遷移まんまなんですよね

149  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/30(Thu) 02:47:13 ID:a07aa039
富の集約度合いに着目して、

民主政から貴族政への移行を「寡占化」、
貴族政から君主政への移行を「独占化」、
君主政から民主政への移行を「再分配」、

と呼ぶとスッキリ理解しやすい気がします

ああ、現代政府が富の再分配を行うのって、
寡占化→独占化→再分配のループを、
ガス抜きのように小規模に行うことで革命を防いでるんですね

150  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/30(Thu) 02:50:16 ID:a07aa039
なんか言いたいことが言えてない(汗

現代政府は、カルテル禁止と独占禁止で寡占化と独占化を防いで、こまめに再分配をすることで民主政を維持している

ということが言いたかったです