【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです48【R-18】

レス数:995 サイズ:584.96 KiB 最終更新日:2020-04-29 13:59:28

201  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/25(Sat) 02:04:23 ID:9b3e3363
>>199
黒→赤「まあこいつ考えなしやけど自己中で破壊的だからなんとかなるやろ」
赤「せやな(黒の計画を考えなしに燃やしながら」

黒→青「まあこいつも利己的だし情報の強みも利害の理屈もわかってるからなんとかなるやろ」
青「せやな(実用性無視した学習をやらかしながら」

202  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/25(Sat) 02:05:50 ID:9b3e3363
>>200
                 -‐…‐‐
             ......:´:::::::::::::::::::::::::::::::`::...、
           /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...、
         ..:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
        /.::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
          :::::::::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
        {:::::::::::::;'::::::::::::__i_:/:::_/__;ノ:::::/:::、∧::::::::::::::::.
        .::::::::::::::::::::::::::/::l/::/}:/}::;:}:/}:::::/\::::::::::::::::}
.       /.::::::::::::{::::::::::::{_::l∠二}゙//ノ゜ }::厶_l/}:::/:u:::::;
      /.:::::::::::::::';:::::::::::iY灯::::iドミ'   ィ行ハ刈/.::::::::/
     ,..:::::::::::::::::::::::丶::::::::、乂::ツ      V::ツ7::::。i/
      {:::::::::::ノ:::::::::::::::::::::::::::ゝ ::::      ,  _ ノ.::::::::|
     人::::::(|:::::イ::::{:::::::::::::::::::.、u   、 _  ´フ:::o:::::人
      ヽノノ八}人八}八{\ト     . イ::::::::ノ:::::::::)
       ° ノ  。/  )\ /}≧≦厶{::/(//}/
            _「\ o  \∧トミ   (  。
            _/   \  /ーヘ::{ `ヽ   o
       r<⌒ヽ    /ヽ∧:::::::}::\ }
        /  \i:i:i:.  /.:::::{:::::. ̄|::::::∧_
      '    .:::ヽ:i:i:. \:::::::::::::::| i|__彡 {
          :::::::ハi:i:.  `iー=ミ」 i|__彡:八          -‐- 、
       | 、 :::::::: {i:i:i:.  ー-ミ|::.、 j::::  \    . '´    }
       | :::.、 \::: \i:i:.     ::::::..:::::     \/{ ィ    ′
       |/ :::::.  .:::  i/i:i:i:.      i      ヽ\j_/     /
      「  :::::::. {::   l |i:i:i      i       //}  /
      /  、:::::::.ヽ | |i:i:|        i        (/ヽィ^ j
     ー=ミ::..、    | |i:i:|、       l      /   `¨′
.        `i ` ー┬┘.:|i:i:|:ヽ     l i     /
         |    |  ::|i:i:|:::::..     l l   ; /
          |   |  ::|i:i:|::::::::.    l l:/ {
               |  .:::|i:i:|::::::::::.    l∠......ノ
          { u   |_j厶j;|-‐…ヘ._/ニユ、
         |   |ニニニUニニニニニニニ\

「実用性で考えすぎるのは黒の悪い癖だね」

「まあこいつはロマン枠さ。真に受容主義ならば、役に立たない種族だろうと復活は寿ぐものだろう?」

203  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 02:06:13 ID:fa646f35
>>201
草しか生えないwwww

204  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 02:07:07 ID:fa646f35
>>202
ああ、なるほど……(眩しいものを見てしまった黒並感)

205  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/25(Sat) 02:09:50 ID:9b3e3363
>>191
                    *
   +
        ____________________
.      ///    //           //     /|
.    ///    /                   ./. /|
.  ///     /                       /.  //!
  | ̄/ ̄ ̄./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ !.  //*
  |/ ∠|| / ~|  __ /~|.      /        .:|.  //;|
  |   /|i ̄」|―"".∧_∧|     /         .:| // ..|
  |  / .| |i   ヾ i (; ・∀・) ト/            ;|.//  .|
  |/ . /||,-┴-'  ( つ¶ つ /\            .|;/   |
  |   (  ゝ>=-ヾ =-)|ソー/」_-ーヽ           |   .//!
  |  /  フヾo_i,|_,,,/"/   __|       /, !// //|  +
  |  ヾ⌒v-/[;]>ノノ/ヽ  ,,-=~~iソ     //.| // |
  |   |__o   rー/ )`ー|l"ノ ノノ_-ー //  | // |
  |    `ト/ /ヽノヾ ゝ`==""/   //     .|//  |
  |      L/  ヾ_] |  \ ゝ-L_/」\ __.!//   |
  |.     /Lノヾryヾ \   |~= L_i\ \ |   .|/   .| +
  |.   // ”― \ \\ /_)/ |i` ― l,/ヽソ   .|   /
  |.  / L_/_\___| /.ヾ,|  `―――`    ./ !  /
  |/                        / /|/
    ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

たとえば・・・非常に好戦的な種族が近隣の惑星に沸いたらどう思う?

惑星ごと、種族ごと、収容したい、したくない?

206  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 02:12:45 ID:fa646f35
ですね(惑星破砕砲をぶち込みながら

207  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/25(Sat) 02:15:51 ID:9b3e3363
>>206
『それは収容じゃなくて終了だからw』

208  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 02:17:35 ID:718be17f
螺旋族は収容!(アンチスパイラル並感)

209  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/25(Sat) 02:18:07 ID:9b3e3363

                   \  ./ キラッ
               ____X
. . . . . . . . . . . . . . . . . ../::::::::Y::::  ヽ\. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
............................................/ヽ ∧:: _∧ / '\.......................................................................
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ :: : :: ゚∀゚)    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::_ / ヽ _/ ヽ  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiヽ: /:: ヽ_ ,l:: /::/iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
             \::::::/:::: Y::: /
              ::\l;;;__l/::
            ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

真実その種族が危険だったのか、

あるいは単に周辺種族と仲が悪かっただけなのかはわからない。

わからないが、とにかく星間戦争の末にその惑星・その種族は惑星調停機で封印された。

だが、封印されたと言っても、出られなくなっただけで惑星内部で生活し続ける分には困らなかったらしい。

となると・・・なんとか脱出したい、したくない?

210  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/25(Sat) 02:19:47 ID:9b3e3363
>>208
『然り然り!・・・アンスパ先輩よりはもうちょっと強制的で、それでいて平和的だけどね』

211  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 02:21:59 ID:718be17f
天を突き破って脱出するぜ!(螺旋族並感)

212  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/25(Sat) 02:23:56 ID:9b3e3363
>>211
封印された種族「俺のドリルは天を創るドリルだぁ!」

213  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 02:25:07 ID:fa646f35
草ァ!

214  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/25(Sat) 02:28:18 ID:9b3e3363
>>211
                 /
                 /z7
               / rア
            ノ
         -‐´ _zxイ
        / ,,zァr rィ T「´
.        jzア´7 | j>┴'‐
.       |/   ̄   _
.            r.r┬<「 /
.            | j ノ-⌒´
          ノ ̄
.          /ァ_彡´⌒ヾ
      r ノ7彡´ 、 `ヾ
       `  ̄     ヾ≧

然り然り。閉じ込められたら脱出を考えること自体はまあ当然だろう。

そしてどうやら、彼らは「脱出」に成功したらしい。

封印を解いて惑星に降り立てば、そこにはもう誰も居ない。

わずかながらに残るニュース資料等が、政府が国民に「脱出」を呼び掛けていることを示すのみである。

そして・・・封印を壊すなり空間転移するなりでどこかに脱出したならばわかるのだが、

封印そのものは無傷であり、そしてニュース資料に描かれた地形は【銀河のどこにも合致しない】のだ!

これらの事実は調査に当たったファイレクシア研究者を困惑させた。

こいつらはもしかして「あの世」とやらに「脱出」したのか?そう考える者すら居た。

215  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/25(Sat) 02:31:18 ID:9b3e3363

/.,/゛  ._..-'"    . _.. -'''"゛     _,,,.... -―===ニニニ二二三二ニ_--ー¬'''''^゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄二二三三三三
-'゛  _..-'´   ._,, -''"゛   _,,.. -‐'''"゙,゙.. -‐'''"´  ._,,,.. -ー'''''"゙´   _____,,;;;;;;;;ニニニニニニニニニニ二二二三三 ̄ ̄ ̄
 ,/゛  .,.. ‐'"  _,, ー''"゛_,, -''''"゛  _,,.. -‐'''"´ _,,,.... -―'ニ二二二二二二二二二_____              二二二
'´ ._..-'"゛ _.. -''″._,, ‐''"  _,, ー''"゛ .... -‐''二 -ー''''^゙ ̄´                 ̄ ゙゙゙̄'''''''―-- ....,,,,_、
‐'´  : -'"゛ _.. -''"  ._.. -''"゛   . _,,.. -‐''"゛        _,,,,,,..........----―一――――――----..........,,,,,_. `゛
    _..-'"゛  .,..-'"゛       ´    ._,,._,,,.. -ー'''''^____-‐===ニニ二二二二¨¨¨¨¨"''''''¬―- ....,,,,_、
.._..-'″   ,..-'´   /     _,,.yr=≦~"_ ;;;才ニニニ”'" ̄ ¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ̄ ゙̄¨≦-=ニ二二三≧s,、    . `゙"''
゛   ... ,/   . /    _..;;=`-゙´ .,.. -''',゙ンニ彡″                       `ミx、  `゙'''ー ..,,_`゙''ー ..,、
   /"    ./    /    .,/″ ,/゛ ./゛                         ,j}/  \     `'ミx   \
l、  .ヽ    ! l|  ./    ./    ./゛   {l                     _..彡イ' lj{   j}      j}     ヽ
. \\`'-、, il, l{ |!    }i i}l   }l,  心ヾ℡'ー ..,,___    ____r彡ニニ='"  _..-"/ /     }!   }
ミx,  `'''ー- ℡ヽミx℡  \ヽ、   _゙''―--  ゙̄二二ニ二二ニニ==-s≦才´ _,, -''"   /    . /
  `゙''ー- ..,,,_、   ´゙゙'''ーニニニ=二二 ゙゙゙̄¨¨¨¨¨二二三三二二ニ彡才ー''"゛    _/゛ /   /        . ,..
.  ̄'''''―--....二二ニニニ==''''''''''''''''''¨¨¨¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二ニ=ニニ㌢' _,,.. -ー    .,..-'"゙_,, -'". ,..-'゛      . _..-'"
_________二二ニニニ==ニ二二--ー'''二ニ-‐',゙,゙.. ー'''"゛     ‐彡-‐'"゛ .,..-'"     _,, ‐'″   .,..
           ‐―'''''''''^゙゙゙゙゙_,゙,,.. --ー';;二.. -ー''''"´      . _,,.. -‐'"゛  ._.. ‐'"      ‐'″    _..-'"゛
三二二ニニニ=--―¬'''''゙゙ ̄´    ‘ ̄        . _,,,.. -ー'''"゛   ._.. -'''"   _.. .      _,, ‐'"     ,
_______z--―¬''二ニ --ー丶  _,,,.. -ー''''"´    . _,,.. -''''"゛  ._,,.. -'''"゛   . _,,, -'''"゛     ._..-‐″
三二二ニニニニ=--―''''''"゙´_,,,,.... -―''''"゙´      ._,,.. -‐'''"´  ._,,.. -‐''"゛  . ,,.. -‐'''"´      _.. -'''"
_______z--―¬'''^゙ ̄       . _,,,,.. -ー''"゙_.... -ー''''"゙´       : ._,,.. -‐    _,,, -''''"      _,,.. -‐
             __,,,,,,.. --ー'''''"゙´                _,,,,,,.. -ー'''''"゙_,,.. -ー'''"´    ._,,,.. -‐'''"´  ._,,,...
三二二ニニニニニニ========-------――ーニニ二二二 --―''''''''゙゙゙´   .__,,,.... -―'''''"´ .__,,.... --ー'''"゙´
__                ー.¬''''''''''__二二______,,,,,,,,,,,............--―¬'''''^,゙__,゙,,,,.. --ー'''''''゙゙゙_,,,.... -―''''  _,,,..
三三三二二二二二ニニニニ二二ニ二二_ニニ二二ニニ--―ー¬''''''゙゙゙゙゙___,,.. --ー¬''"゙ ̄_,,,.... -ー''''''゙゙_,,,,.....
二二ニニニニニニニニニ===‐‐‐‐‐------             --;;―ー¬'''''^゙ ̄´      .__,,,二ニ―-―¬'二二ニ-ー'''''″
三三三三三二二ニニニニニニ====-----─―ー¬'ニ二二二ニ.. ---一ー''''''''''^゙゙ ̄´゛       .'." ̄゛

【ミニチュア銀河】

勿論彼らは愚かな自殺者などではなかった!

きっちりと、より壮大なスケールで、脱出に成功していたのである!

確かに彼らは封印を解いて惑星の外に脱出することはできなかった。

しかし、惑星の中に、ミニチュアサイズの新しい銀河を作り上げ、その中に移住したのである!

まさしく【天を創った】のだ!

すごい、すごくない?

216  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 02:33:36 ID:fa646f35
やべぇ……

217  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 02:41:59 ID:718be17f
ドラえもんとかの領域に手を突っ込んでやがる

218  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/25(Sat) 02:43:37 ID:9b3e3363
>>216
>>217
               ___
             . -='´:::::::::::::: `::...、
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
.         /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
         /:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
.        /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
.      ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/  ';:::::::::}:::::::',
      .::::::::::::::::::|::: /' |:: //   ⌒|:::::::::::::::: |
        i:::{::::::::::::∧/  }:/´   ィ f示}イ::∧:::::::|
        |::::::::::::::::iィ f示      乂t リ }/::::iヽ::::
        |::::: \::::|乂t リ         |::::: |イ:::::.
        |::::::::: {ヽ{      ′    /:::::::::::::::::{
        |::::ハ:::::::个:.、  /ヽ一'  .イ:::::::://}∧
       }イ }\ト{ V≧/   ̄}  <}/イ}イ´
             /   ̄} ̄ {:′
                i    7    \
.          _, r7-/|     ′    \ _rx _
       /   }マr{^ゝ==イ丶  r‐一   r「7  \
         ヽ  マ:ハ     :}       r「7´ / ^ヽ
     i   \/′     {____,r「7´        }
     |   /    -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/       /
     |  /         /ⅩⅩⅩⅩⅩ{        }
     | ./         /=ー―――‐={ {      {

「そう、ドラえもんの、神の領域に片足くらいは突っ込んでるだろう!」

「実に壮大だ!」

219  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 02:48:21 ID:718be17f
ステラリスだと研究支援にもなるんだったっけ>ミニチュア銀河

220  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/25(Sat) 02:50:14 ID:9b3e3363

   ,、-,、
´,,r'´,,、'⌒'ヽ,
〃/〃,r'⌒`ヾ
!il! i,l',l'i,      ,'´",,
i l i!i  /'⌒`' 、 ∵'`,
,i i i!i. ,l'〃,、-,、 ヽ,,
, i i i!  .,i! i'r'~`',ミ  ヽ,
 'i,i   .'i, ,i〃´`  'i, ', , '_ :
  ':,  'i,' i,'i, ( ) i  'i, ,'l), ;
      'i, 'i、、   i   !  il 'i,
    :' , 'i、 、`ー''" i ,i  'i,i'! 'l,i
   ∵ ,' , .'h、 `-,、,,ノ ,i! ,li li i!|
  :'', '. ・  .`-,、,,_,,,ノ ,l' l!i! ,l'i i!
               〃ノノノ〃
          `ヾミニ三彡'"彡"'
          ヾー-_-三_'ノ'

試験管の中の宇宙ならぬ、試験管の中の銀河。

それがミニチュア銀河である!

強力なバリアに守られ、かつ内部では時間が高速で流れている!

外敵による滅びの可能性は極小だし、リソースも銀河一つ分と十分な余裕がある。

そしてたとえ将来ミニチュア銀河すら滅ぶ時が来ようとも、

創造した種族は滅亡までに繁栄を謳歌できるだけの十分な時間があるのだ!

ファイレクシア人もそのバリアをぶち抜くことはできず、

またミニチュア銀河を作り上げた超技術にはたどり着けなかったものの、

時間加速する銀河を外部から観察することで、多くの科学的知見を手に入れることはできた!

ミニチュア銀河効果
パッシブ研究速度:+5%
アクティブ:ランダムな研究選択肢を1種取得し、この研究が+50%進捗する

221  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/25(Sat) 02:50:39 ID:9b3e3363
>>219
『そうそう。時間が加速する銀河を観察できるからね』

222  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 02:54:22 ID:fa646f35
まさに超技術……

223  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/25(Sat) 03:01:56 ID:9b3e3363
>>222
        |ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
        |/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´       l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
        |_/|/ ヽ、|:.:.:.!/      /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
        |`ヽミ   l:.:.:./  _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
        |ィト,/`  l,/´     l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
        |ソ,/         ___  ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
        |`         ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
        |         ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:|
        |    '    ヾニ_ /  /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
      /iヽ ヽ 、_         ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
        ヽ` \  ̄        ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
     l`ヾ、  l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
     _'、  \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
     l l \  `'i Y  |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
      〉、  ヽ  | \ ` ´    レ i/ il_/

「だね。ローマ的に見ても中々のものだ」

「没落帝国含めても、ステラリスの現役文明でここまで到達できたのは居ないんじゃないかな?」

「今回のファイレクシアみたいに運よくミニチュア銀河を手に入れた文明は」

「偉大なる先人のちょっとしたおこぼれに預かれる。それが研究加速ってわけだ!」

安価↓1 質問・コメントがあれば

224  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 03:06:14 ID:fa646f35
多分、軍国文明が平和文明に閉じ込められた後に物質文明に転向したのかな?

225  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/25(Sat) 03:07:31 ID:9b3e3363
>>224
『多分ね』

『もしくは最初から科学的野蛮人だったか』

226  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/25(Sat) 03:10:28 ID:9b3e3363
『GMも全部は見てないがこんな感じのロストロギアが他にもあるらしい』

エーテルドレイクのトロフィー

ハーンの玉座

ワームの鱗

ルブリケーター

ミニチュア銀河

オムニコーデックス

サーベイヤー




ガラトロン

女狩人の刀

ザークランの頭部


プレスリンの雛女王

異次元のウォーロック
分離されたコンティンジェンシー・コア
超能力アーカイヴ

最後のバオル

デフラグメンター

ヴルタウムの現実穿孔機

ジャヴォリア痘のサンプル

ユートの冷凍コア

サイブレックスの戦闘体製造機


『では今日はこの辺で失礼する!参加してくれてありがとう!お休み!』

227  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 03:13:04 ID:fa646f35
乙でした!おやすみなさい!

228  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 08:03:59 ID:fa646f35
>>113
うーん、外交官を皆女にしたら戦争が頻発するんじゃなかろうか(コミュ力云々を聞いてなんとなく)

229  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 08:06:02 ID:c9af33a4
昨夜は乙です

230  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 08:55:18 ID:fa646f35
そういや青緑は適応・農商って話だったけど
青がしてるのは利益目的の交易と言うより情報目的の留学じゃなかろうか?
だから青緑は適応・農学のほうが近いと思う

231  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 09:45:53 ID:718be17f
乙でしたー(寝落ち)

232  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 09:51:59 ID:718be17f
>>230
確かに、シミックは輸出とか全然してないもんなー、そのせいで全方位に嫌われてても。

233  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 10:13:10 ID:718be17f
…ああ、そうか!
シミック(青緑)は、われわれの想像する「象牙の塔(研究室に引きこもって俗世と疎遠になる学者)」のイメージに一番近いんだ!
それも当然な話で、青の中でも緑(狭い共同体、過去、伝統)の影響によって、学問・研究の中に排他的な村社会の構造を取り込んでしまっているからだと思う。

多分、農商とはかなりかけ離れていると思う。

234  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 10:29:05 ID:718be17f
僕が分類するなら 適応・学閥 かな。

235  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/25(Sat) 10:51:19 ID:9b3e3363
『商業ってのは技術取引的な意味かな?』

『実際、交易商人と技術伝承者と宣教師はあんまり区別できないものだし』

236  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/25(Sat) 10:56:18 ID:9b3e3363
確かにシミックは閉鎖的な性向が強いが、
それでもゾノットって形で外部と交流してるし、
同じ青系ギルドとは技術交流とかもしてるみたいだしね。(緑と交流があるとは言っていない

237  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 11:05:36 ID:c256f36d
学閥は青緑に含まれるだろうけど、青緑を表すには学閥は範囲が狭い気がするな

238  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 11:37:44 ID:718be17f
学閥だって、一部は技術交流すると思うんだ。

M:TG Wikiに
>ほとんどのゾノットは閉鎖的であるが、例外もある。
と書かれているように、

無茶王様がシミックの中でも交流的してと挙げているゾノットでさえそうなんだから、
やはりシミックのほとんどは閉鎖的なんだと思います。

239  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 11:55:06 ID:c256f36d
農商は黒緑と被ってるから区別する意味で、青緑は自然を自然のままにしない農学の方がいいのかも

240  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 12:00:50 ID:fa646f35
寝て起きたら何か話題になっとるΣ

241  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 12:01:12 ID:718be17f
まあ農学なら、閉鎖的なイメージも、逆に技術交流的なイメージもあるから、農学でいいかもしれませんね。

242  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 12:06:16 ID:fa646f35
しかも支持されとるΣ

243  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 12:13:39 ID:9233ee77
実を言うと私はナーロッパ主人公に辟易している
というのも主人公に「ドミナンス社会を叩き壊す破壊者」または「ドミナンス社会から人々を救い出すヒーロー」を求めてるっぽい
その破壊者やヒーローに「ドミナンス社会に屈する奴」や「ドミナンスな振る舞いをする人物」は適さない…って感じのようで

244  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 12:17:34 ID:fa646f35
要するに「プレステージな振る舞いをする人物」が望ましいの?
みんなに尊敬される賢者・賢王・賢帝とか?

245  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 12:32:38 ID:718be17f
「凄いと勘違いされる」系の主人公はだいたいプレステージだと思われるけど、そっちは好きなんだろうか。

246  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 12:34:07 ID:9233ee77
賢帝は良い文明だけど主人公としては求めてない
私が一番望ましいと考える主人公は「手の付けられないレベルに到達した青」
白も黒も赤も緑もドミナンスの根源だから一緒くたに嫌悪してて、それらを丸ごと解析して解体する青を求めてた
最近は青的な分解の中で他色のドミナンスじゃない部分まで嫌悪の波及しなくはなったけど、青への憧れはそのまま残ってる感じ

247  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 12:40:54 ID:718be17f
んん?
「ドミナンス社会を叩き壊す破壊者」または「ドミナンス社会から人々を救い出すヒーロー」ってことは…革命家じゃないのだろうか。

青にそれを求めるというと…もう人々を労働から解放するBALLS製作者的な何かしかイメージできない。

248  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 13:01:18 ID:9233ee77
>>247
あー、根本嫌悪はドミナンス個人であって
「ドミナンスな奴が上に立つとか嫌だよ!」「排除しても新しいドミナンスが上に立つとか意味ねーから!」って感じだったか
ドミナンス的な人物がドミナンスであるが故に自滅する「ドミナンスホイホイ」でも作ってくれる青を求めてたみたい

249  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 13:07:18 ID:fa646f35
うーん、難しいな
暴力ゆえに自滅するシステムってのはどう作ればいいんだ?

250  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/25(Sat) 13:11:10 ID:fa646f35
あ、青い宗教はどうだろう?
青い宗教ならドミナンスな人物は上に立てないし、ドミナンスであるだけで自滅すると思う