【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです36【R-18】

レス数:1000 サイズ:1011.71 KiB 最終更新日:2020-01-03 07:39:29

401  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/27(Fri) 23:04:58 ID:d5347e68
>>399
>>400
                    、
                  __ニ>、_
                ,ィ彡洲洲洲洲<ミ
              イ洲洲洲洲洲洲洲洲、
         ー=彡洲洲洲洲洲ヽ洲洲洲ハ
          `ヽ7洲洲洲洲洲洲|ハ洲洲洲',
           イ州州∧州州`∨∧州州州弋
           イV州州ヘ ママ、ヽヽ`_川从ヽムゞ
            |イVハ从-tッ ` -てソ/リ =イ |ヽ
            V ヽヘ 川ヽ l     // /.∧/>x
            ',  `´ ´ \ -=-' ./ イ /∨三三>x
             ',     ノ|>-< / イ三三三三三/>x
                 イリヒ-、/´ /三三三三三/V三//>x
       fヽ-       ,イ三三>ヾ、V三三三三三/V三三三>ヽ
     __ゝ-`ヽ,     V三三三三><三三三三三∨三>>< ヽヽ
  <ニニニ'    ∧_   〈三\\三三○三三三三/V//  /フ ハ
  ヽニニ- |―-   )Vヘ   }三三>ヽ三三三三三三∨\、 <彡/三三〉
     ̄`――ェ_ノ /.ハ  ノ三三三へ三三○三三三三ハヽ/ ノ三三∨
         ム彡三三>イ三三三´  ヽ三三三三三三三!  ./三三∨
          `ヽ三三三`ヽ三V    V三三三三三三{!  イ三三∨
            ヽ三三三ヽ∨     ノ三三○三三三h/三三∨
             ヽ三三_∨     爪三三三三三三ヘ><三三!

『そうだね!』

『ステラリスの宇宙戦は「艦隊戦」であり』

『「至近距離」ですら対空砲やオートキャノンでの撃ち合いになる』

『ロボットの利点は手足を使って空挺作戦や接近戦ができることだが』

『艦隊戦ではいずれも出番がないのさ。接舷攻撃でもするなら別かもだけど』

『やや役割が近い艦載機にしても、基本は飛び道具であり』

『手足がついている必要性がない』

402  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/27(Fri) 23:07:08 ID:d5347e68


             \  \:::::\  ト、               r──、       .<:::::::::::> ´   > ´
         __\  \:::::\マ、    ||     /7   f ̄`ー‐、\.<:::::::::::::> ´   > ´
         /\  \\  \::::: マ、   .|| /ヽ //   _l_二r┬r、∨ヽ:::::::> ´   > ´
        ./ __ \  ミト、  \:::マ、  |l¨7 /.//   | O .| .| .|∧∨| ̄> 、> ´
       〈 \ヽ/ > 、  ̄ヽ / .マ〈 ||./‐イ.// > ´|─‐'| .|__| ∧ マヘ   ヘ
        ヽ / \ヤ:::::::::}>─i/::::::|\||l `///イ ./::::| f ̄  |ヽ∧ マ|>  ヘ
        く::\::::::` <:::`ーイ ミヽr‐、ミ|_/_.<─‐ | l___.|  ヽ`ヽ    .〉
         \:: ̄f ̄ >、/ ̄`/{ハ リ`= Y //三三|  |   .|\ | |イヽ/
          \::|  ̄   |_./r= 、<`ヤ〉‐|彳, <丶 |  |    |  ヽ!|\/
            fニヽ ̄二ヽ 込::リ:::|_/ヽ‐、     .|  |    |   \|
            L |ヽ ヘ __ 〉‐-イ::::/:::〉´/::/\_/.∧ ∨  /\   |
               L.| .|\fr=〈f三ヽ|:::|:::/::/::/::/::/‐、 ∧ ∨ ./   ヽ |
             ∧|  || ヘ::Y-=イ /7 ヤ- '‐ ' ̄ヽ/  .|  | |    /|ヽ|
              \.|∨::l::|:::|::/ l::l::::::`ー--.//   |  | |   ./ .| |
                  /:::/ヽl:|:::l/ |::|:::::/   /`ー─‐|  | |  | .| |
            . </ヽ/   |:「  .|::|:::/ .>‐〈  /::::::::|  | |  | .| |
.      . < / ̄ ̄ /  ./|:l_  .|::l/ /   .lヽ/:::::::::::|  | |  | .| |
  . <    ./ > ´ ̄ ̄/|  ̄`l/ /    .l::::::::::::::::::|  | |  | .| |
イ   .> ´, <        /::::/ ̄¨> 、/、    |二|ヽ:::::::|  | |  | .| |
> ´   /::∧         ヽ/─ 、 /:::|  > . ̄\:::::|  | |  | .| |
      //::::∧        //:::::::::::|〈:::/      \   ヽ.|  | |  | .| |

ここでロボットの出番を作ろうとすれば、

それこそガンダムのように接近戦を強制でもするしかあるまい。

では、巨大ロボットにはまったく出番がないのだろうか?

403  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/27(Fri) 23:08:36 ID:088e6cb2
惑星降下して地上戦したりするとき使えませんかね

404  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/27(Fri) 23:10:03 ID:9ceb2092
地上でなら強い!>巨大ロボ
あと、宇宙での巨大建築には手足がある方が役立つのでは。

405  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/27(Fri) 23:12:04 ID:d5347e68
>>403
>>404
         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/
       / θミ      ヽ
      |  __,、θミ    ヽ qi
      |  \Fiニニ'`ニfニニfニニ'ヨ| 、ハ   _      _
      | \... ヽ'「:__。__:_・_゚j,,.!コ< て―  _ ̄― ― ̄_
      | 〈,,/ヽ___)ニニ〔lニlf ̄|/'Y''~ヾ━━━━━━━━━━━
         /.:::. ア ~''''~ | ii:|  ̄

然り!

ロボットは宇宙船では役立たずだが、

ステラリスと言えども最終的には地上戦になるし、そこでの戦いは我々が知っている陸戦と大差ない。

なんだかんだで、陸上戦で手足がついていること、そしてサイズがでかいことは、

無視できない利点となるのだ!

406  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/27(Fri) 23:13:56 ID:d5347e68

             ____
           _;;;;;;;;: ⌒>;;;;;;;`;;;ヽ
         / ´.\`Y´/  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
      /;;;;;|.  i. ・|・. ).   |-  ;;;;;;;;;;;;;;
     /;;;;;/ゝ   ゝ;;;;-´   ノ   ヽ ;;;;;;;;
     //_    Y´;;;;;`Y  ̄_,,..--- ヽ;;;
    i/   ` ̄ .ゝ,__.ノ  ̄  __
     | ───   |    ̄ ̄
    |     _.   `i     ー--..,,_
.      |  ̄´      __!ー.,_       ̄
     i       / i,  i,  i,`丶
      \   /,.- ┴‐┴‐ ┴ ┴ヽ
       ヽ .ノ            ヽ
        丶______,,..---─
          !-..,,_ _ . _ __,,..---─
       /;;;;;;;;;;;;| /´ i´t`j    \;;;;;;

そしてまあ、最悪「巨大ロボット」ではなく、人間サイズのロボットでも使いようはある。

人間と同程度の性能しかないとしても、

陸戦で大量の人間が死ぬのと、ロボットが壊れるのでは違うだろう?

407  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/27(Fri) 23:16:48 ID:088e6cb2
歩兵トークン!なんて人道的なんだ!(味方限定)

408  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/27(Fri) 23:24:11 ID:d5347e68
>>407

     / ,.:' /  ,.'.,ィ州州!l{州リ ,リ,' ,.,リi|li|lⅥ州州l}州i|iハ
    / .i´.:;'  ,.:' ,イ!,州リ'州べ'州.i|,'il{.i{!il|ⅥⅦ!Ⅶl`l}州i|ム
.     ,;′′../ ,'イi州l' /ヽ.,i州{.l}l.l|!i州ll|}i州 l}l|il}州l}|州ム
   _,イリ .,'  /  i!,州l/ .,ィli|州!Ⅶ!|l|l州l|l|l}}!l!|!l|i!l}l}l.l|!i州iム
     { .;′.,′ l州l{l! イl州lⅦ Ⅶl|!|i!Ⅶl州!l!i|i!,Ⅶl}Ⅶl|!|i|.ハ
     |  /  / `/ .|.Ⅶ! |l|'´ ̄`州、|州キ''.}.l}l州州.i|Ⅶ|iキ
     |    ′  イ,、ハ  Ⅶ `  .Ⅵ{ l イ州il}l}i州l|l|l}}!l州!|!lIl}
     |         i'.|'/ハ.  ` _  Ⅶ/リlⅥリ,Ⅳl州I!lili!|Ⅶ|i州
    |     .:l: ゞリ'′  .ーzz、`` ./' }i!州リlⅦ!li|i州li|i}}i州リ
     .l      | `´/    "´`/7ハ,、_ .i|ハi|li|lⅥ州州l|l|l州|ソ
     :|       .;  /       ,ハ'///ム ,イ〉Ⅶl州!l!i| i!,ⅦlⅣ
     :}      i. l:.     `弋//イシiリ'ィ,孑笊气州 キ{i从
  _r〈}     ,':. `′     ` ̄´,イリ/リ':i!.fl|`フ州|i|リ
 ',::::::;'. ヽ、 __..:∧: 、__        イi|!'′/' _ノ::: ノ,ィ州!ミ
 ∧iリ   ` 、;;;リ.〉 ::  .` `ー ...   /'  .イ_,...,zイ州Ⅶ{ `
 '-、`、_      /ヘ .:.             ,.ィ.´     Ⅳ|Ⅶ `li{
 ゝ'///>, 、_ ハ::::ヽ.'、___ ,...::::':/    _,..ィ'´ ̄ ̄ ̄}l

産業学:工学研究所、鉱物生産、ロボティクスPOP、建設技術等:

『だよねー!』

『そして産業学は文字通り、内政向けの研究枠なんだが』

『労働力用のロボットも作れる!』

『・・・そして、労働力に使える程度に高度なロボットなら』

『銃を持たせて戦わせるくらいはできるよね?(黒並感』

409  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/27(Fri) 23:30:19 ID:088e6cb2
センサーに入った生き物を狙って引き金を引かせるだけで立派な兵士

410  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/27(Fri) 23:40:16 ID:d5347e68
>>409

         `ヽx_____  `ヽ、
          ,xィ〉洲洲洲州洲>xヽム
        ィ彡从从洲イ洲洲洲洲洲州_
      ,イ从从从洲洲洲洲洲洲雫洲汽ゝ
      イイ从/从洲リ`洲洲 洲洲洲洲洲ム
     イ/ 州洲洲|| W 洲/|i 洲洲洲洲洲|!
    レ´ 洲洲洲V/≧ ヽ! ィ=乂 洲洲州!
       洲夾洲 || トリ    5リ h州州仍/
       マ| 从从 ~ |   ゝイ ク州州笊
       ヽ ´´ヘ   ,  ,   ´ /|ノくV
            ヽ   ̄   イ州(
           rイ`ヽ __ < ソ|:::::>)
           |`ヽ、| ,―――彡 /
         ._ノ>, ∨´二二彡<爪
     r=彡三三三! | |三三三彡三ゝ、
     |三三三三Vヽ.レ|三三彡三三三>、
     |三三三三三○三三三三三三三三>

『然り!』

『そしてまあそれだけでも実用範囲だけど、折角ならば』

『最初から歩兵として洗練されたロボットを作りたい、作りたくない?』

411  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/27(Fri) 23:44:14 ID:9ceb2092
巨大ロボットって基本『工兵』なんだよね。
モビルスーツも宇宙作業という『工兵』用という名目で作られたわけだし。
だから遮蔽のない宇宙での戦闘ではそこまで役に立たない。

412  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/27(Fri) 23:46:19 ID:d5347e68
>>411

  .,ノⅣil{,l}l},i}i.l}l}l.Ⅶ{!-l}、Ⅶl}l}l}l} Ⅵ{lィⅦ-Ⅶ.}Ⅶ l.}.州州{l}{!
  〃' lⅣl}l},l}!lⅦ}Ⅶ!.l} {!. Ⅶ州l}l '´Ⅵ、Ⅶ} lⅦ}l}`リ,州}Ⅳ}!l}
 ,′ .l}l} l州l}.l州}、Ⅵ __ `Ⅵ{l|   , -  l}!.}l州州州l{ノ }!
 |  l}.| .Ⅶ,'l州l}l}、-zァ云zミ-Ⅵ  ァzィ云zzミlⅣi}l l}Ⅵ{、
    l!.l }lⅨリ !ⅦⅥ乂;;;ノ'`    ´ 乂;;乂ィリ州ハ{ソノl{ `
.     ', ./ 刈'}l、ーⅦl.`=彡''  i    `=彡〃/'‐ィil{
        /l} l≧:ヾ.       |.      / /チ::::l |
       ,rイ |l:::::l|:.      :!′     /:;!ハ::::! |〉、
      .,イ//{ .';::::::|:.丶   ` ―― '’  ./::::|::::::,' .l'/,ト、
   ,.ィ///l'/,li V:::i!:::::..`:..、     ,...:;イ:::::::;!::::/ .州 |/,ヽ、
 ,イ//////∧'/, \ヘ:::::.\`:...、_...イ:://.:イ:::,'/ .////////,ヽ、
'/////////,li,'V/\ `<_.\:::::::::/ ノ/.:>'  .イ///////////,ヽ
//////////,}li/,V/,>、   \__/ ̄ ̄´  ィ///////////////,
/////////////,ヘ'////≧.   l||   _,x≦彡'///////////////,
/////////////////////|.  |||  |//彡'/////////////////,

『だね。あるいは文字通り、巨大化した歩兵みたいなもんかな?』

『だから塹壕を掘れない宇宙戦では微妙』

『バルキリーあたりは空挺作戦や接舷攻撃を考えて陸戦にも対応してるらしいけどね』

413  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/27(Fri) 23:50:56 ID:d5347e68

        /            /        }
        ///             /    /, ,1
.     / //          l |   //    // / |i
       //〃     ..二Ll.__ j //    // / lハ  |l
.      // / ,/  j/   / j i /「フ!   /斗ャ冖jT7¬=
     // /!i l|  /l|   / /| ///|   / // / }|  }l
     / | l| //|  ,‐ァ≠≡ミ !  / /厶≠=-lL,刈
     〃  j.l.| /l |  / ヘ K 刈 l.|. /  / K乃ハ7ナテ‐/
   // l  川 /llll|l / { |弋zツ j/    弋_z ヅ// ///
   / l | ' /| lll}l |/,ヘ. V                 / ////
.      | | /ll|}l|lllll!lll|ll≧、      !      〃 j////
     j | /jlll|l|///jlll|l|lllllヘ.    .._  _.    〃 /////
.       j/  ll|/// l| l| |lllllllll\       / , //////
.     /  ll|// !八l| |lllllllllllll}:h、_    </ ////////
      >‐-ミ/  jj,ノll|v{VvV  ヾ^  /// /////////
.    /     \        /       / ////// '//
    /        `ーァ''" ̄         {  /// '   '
   ,′        K) .._        |l / ゝ..__,.-‐
   }         ム)    ̄        |/ _ ,..  {ワ
   ,′      ヽ}   }____,. -‐=≡=- ,,_      イ
.  /       j   / // //// //   // ̄ ̄\|
 /         ノ   { // //// //   // ///   }

「と言う訳で」

「今回はロボットアイデアを研究班諸君に出してもらおうと思うけど、どうかな?」

「そろそろ、ゴーレム(自動人形含む)とBALLS以外のバリエーションも欲しかったしね」

414  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/27(Fri) 23:52:05 ID:9ceb2092
ゴーレムは優秀だけど悪鬼に弱いですからね!

415  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/27(Fri) 23:54:48 ID:9ceb2092
ロボット歩兵を作るなら、純粋科学で固めた方がいいか…。ゴーレムとの差別化にもなるし。

416  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/27(Fri) 23:56:00 ID:d3fcb909
火力も気を付けないといけないですよね
威力ありすぎて地上が酷い事になると治すのも(ローマ意外では)手間ですし

417  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/27(Fri) 23:56:42 ID:d5347e68
>>414
>>415
           /                                 ヽ
         /                                 ',
         / /                /              ハ
      .  / .:/ /       /        〃ヽ    i           |
       / .:/〃     __// //   //,′ ヽ ! i           |
      ..///7,′     ´「 7`ヽ/ .i  .://ム-‐‐‐',ハ|、           |
          !|   i     |/ |/j/! !:i .:.//'′     !ハ「     |        |
          !|   i !    ィ斧ミメノノ | //  ,ィf云ミメ、」   |       !
         八  i i i i i j !ノ::::} ノ /    {ノ:::;::} Y|    ト、     i
      .   ハ. |ハj ヘ |仆乂::ノ  /     弋::::ソ ノ !     ! ハ       !
      r‐ 、    'j  ,ハ| :i                    ハ   j_ノ      ',
      ヽ ヽ    ./  从   '              i !   / |  |   ハ
         ハ  V  /  / ヘ.  、   _,         从.  /    | !:ト、 ',
        |  |  ./  /! i   \            .イ  i !/ヘ    i j i | ヽ
        |/ __\/´`! | i i ヽ.       .イ ノ ノノノ  | i  ! !ハハ!  )
       ノ/  `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
      /´ -─┐|、___)            )ハ    /  {
     /´    ,. }ノ:: }      ,.-‐''て  _」        \  _」\
     {    イーノ::  V ̄´ .ゝー‐''"´ ノ          ̄ノ   ゝ.、
      \  `ヽ:::.   } /  〈  ー 、   _____       〈   ノハ
       \   ヽ  ハ

「だね。BALLSはあんまり戦闘向きじゃないし」

「ゴーレムは悪鬼に弱い」

「純粋科学的な歩兵ロボットがそろそろ欲しいところだ」

418  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/27(Fri) 23:57:41 ID:d5347e68
>>416

                  __
              _.. .:.:.¨:.:.:.:.:.:.:.`:..  、
           , .:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 丶
.       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ
      , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.`ー- _
       /:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.ト、:.:.:.、:.、`ー  ̄
.       ′:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:/:.:,':.:.:.:.:.:.:|:. , ヽ:.:.:.!:.:.ト、:ヽ
     |:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:./!:.:.l!:.:.:.:.:.:.:|:.,'  __V:.:!:. ハ \: 、
     |:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.':.tヤフ「ミ .:!:.:.:.:.:.:.// ´   V:.:.:.:.ト、 ヽ!
     |:.:.:.:.:r从:.:.:.!:.l!:./ |:.:/ | :.:.:/ ′   /:.:.:.:. | \
.       !:.:.:.: | { ,v:.:i!/ヽtテ示ミ,ッ/  ,,rf示ァ ' :.:.:.:.:.:|   ヽ
       :.:.:.:人 こヾ!:!  ゙辷ソ      辷ソ i:.:.:l!:.:.:.:!   ,}_
.      v:.:.:.:.≧‐ヘ             ,     ,':.:.:l|:.:. ′ /:::::::\
.        ∨, ‐‐-ミヽ     、__,    , イ:.:.:.,'|:.:/ゝ .....:::::::::::::::::\
      /::::::::::::::::i:.|>          イ :.|:.:./ |:/〈 :::::::::::::::::::::::::::::: \
.       /::::::::::::::::::::::| |!}   ` ‐- <-‐‐ y'!/ ,′ ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::: \
      /:::::::::::::::::::::: 从リ{  ` /   ,}、乂 `ー-‐‐=‐ \::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
.     /::::::::::::::::::::::::::| У   ー 、 / 〉 }!::`:::::::::::::::::::::::::`丶:::::::::::::::::::::::::::::::::\
    {::::::::::::::::::::::::::::|:::::〉 Yxxxxxxxxxxxxxx :(::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::::::::::::::::::::::::| :/,::└============!:::丶::::::::::::::::::::::::::::::マ::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
    |::::::::::::::::::::::::::::|//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/

「だねー。まあ魔法じゃないからさすがに非殺傷しろとは言わないけどね」

419  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/27(Fri) 23:59:42 ID:d5347e68
【安価】今から次回投下まで 【ロボット研究案】

420  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/28(Sat) 00:08:01 ID:0a1f041e

         __ ,ィニ=一'_
       /,´ ̄`´.:..:::..:..:. .:..`ヽ、
      ./.: ..: .: .:_/l:;:.:::.::.:::::. :. ヽ、
      .,イ.:: .: ::./l::/``i‐;::::::.}V: l::. 、 `ヽ、
     ,'.:::: .:: ::::! .!l_ ‐、`.';::::i:! l.}l_i_ ::.:.:.. ::_
    .l:::::: :::.:|l.,ィテミ`ヽ ヽリ リ .l::i`::::. :.ヽ
     ,':::::::..::::| li!l::::リ     ,ィzミ,リ,'::::::. :::
    ノ/lイト;::::|!. `´     /::;;! l.リ::::::::..::
    .'ヽ、ん:!l       ノ ゝ' /,'.:::::ハ:::.:
     lィーliヽ.            ,イ::::ハ| |!l:.
   .._ 从lヘ      , ‐,    /ノⅣ  l l::
    } ≪..ソ : .ヽ    `´  ./
    .,}ト、 ≫x : `:..、_,... ´
  ィ////>、 ≫x:::; イ、
  /////////>、 ≫==≫,
  ////////////  / ,rz/

『うーん・・・どうも体調が悪いから、すまないが今日はこの辺で失礼する』

『今日で今年の仕事終わりだから、気が抜けて疲れが襲い掛かってきてるのかもしれないね』

『明日以降は投下時間長めに取れるはず!』



『では参加してくれてありがとう!お休み!』

421  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 00:08:43 ID:6b2da600
乙です

422  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 00:08:59 ID:74098a88
お疲れさまでした。
おやすみなさい、無茶王様。

423  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 00:15:26 ID:0eeca678
オツカレサマドスエ

424  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 01:21:34 ID:74098a88
【ロボット研究案】

○コンバットドールズ:空中元素固定装置と自己複製能力で増殖し、補給しながら戦う兵士ロボット

・ハード(機体や内臓機器)
量子コンピュータ:架空元素を使った光コンピュータだと空中元素固定装置で量産できないので
電子の悪鬼:対異能
空中元素固定装置(キューティ-ハニー):兵站と自己増殖用
自己複製能力
思考妨害ビーム(バーサーカー):人間の思考を妨害(デバフ)できる
加速装置(サイボーグ009):速度は汎用的に有用
レーダー・センサー・暗視・透視能力(『サイボーグ009』の003):索敵能力も汎用的に有用
立方晶窒化炭素の装甲:空中元素固定装置で作れる中では固くて軽い装甲

・ソフト(人格やスキル)
ゴーレム人格
分割思考:ロボットなら普通?
射撃スキル
白兵スキル
格闘スキル
設計スキル:空中元素固定装置を十全に使うため

425  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 01:35:25 ID:74098a88
…あれ、そういえば、量子コンピュータは動作が不安定って言われたことがある気がするな。
不安定なコンピュータをコピー増殖とか怖いし、ディアスポラのボリスに使われているコンピュータの方がいいのだろうか?

426  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 01:37:22 ID:74098a88
>>424 を集成

【ロボット研究案】

○コンバットドールズ:空中元素固定装置と自己複製能力で増殖し、補給しながら戦う兵士ロボット

・ハード(機体や内臓機器)
ボリス(ディアスポラ)に使われているコンピュータ:架空元素を使った光コンピュータだと空中元素固定装置で量産できないので
電子の悪鬼:対異能
空中元素固定装置(キューティ-ハニー):兵站と自己増殖用
自己複製能力
思考妨害ビーム(バーサーカー):人間の思考を妨害(デバフ)できる
加速装置(サイボーグ009):速度は汎用的に有用
レーダー・センサー・暗視・透視能力(『サイボーグ009』の003):索敵能力も汎用的に有用
立方晶窒化炭素の装甲:空中元素固定装置で作れる中では固くて軽い装甲

・ソフト(人格やスキル)
ゴーレム人格
分割思考:ロボットなら普通?
射撃スキル
白兵スキル
格闘スキル
設計スキル:空中元素固定装置を十全に使うため

427  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 09:35:26 ID:6b2da600
【ロボット研究案】

・ナノボット

ナノマシンで構成されたロボット
人間そっくりな人型にもなれるし、スライムみたいな不定形にもなれる
主な用途は中のAI次第でいくらでも変化可能で、より高度なAIを積んだ指揮官型や、
あえて人口無能を積んだ単純作業型なんかも出来る
兵站もナノマシンで構成されたロボットらしく、そこら辺の土や石、水なんかの物質で賄う
装甲も必要な時に応じて必要な強度を選択できるし、動力源や演算能力も同じ
個体差でデータリンクをするかしないかの選択も可能
一応、共通事項としてナノマシン制御に必要なコアもあるが、これその物の大部分も維持に特化したナノマシンで構成されている為、
完全に破壊するのは困難を極める

428  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 11:13:18 ID:a92f1dfc
ここはあえて安価なドロイド(ステラリス)的歩兵ロボットを作りたいがアイディアがいまいち浮かばぬ……

429  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/28(Sat) 12:03:06 ID:0a1f041e
>>428
『基本民生用に銃を持たせただけのテクニカル的代物』

『ローマ的な意味での生産性特化、とか?』

430  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/28(Sat) 13:02:10 ID:0a1f041e
>>426
             _........-――.--..、_
         ,...:.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー.、
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.、
        /:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     /:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:/:.:i:.:.:.:.:.:.i',:.:.:.:. i:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
    ./:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.ハ:.l:.:.:.:.:.:.:l ',:.:.:.:.l:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.
    i:.:.:.:i:.:.:.:.,:.:.:.:.:.l:.:.! !:.',:.:.:.:.:.:.l ',:.:.:.:!: l:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:ゝ
    l:.:.:.!:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.!‐l―!-!‐':.:.:.:.:!-‐,―!‐l‐- i:.:.:.:i:.l:.:.lヾ、
    l:.:.:!:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:ハ:.l  ヾ! ',:.',:.:.:.!  ',:.:!N.!:.:l:.:.:.:.l:.:l:.:.l  \
    l:.:.:!:.:.:.:.: !:.:. ,'ィオテミ斥 ',:.',:.:.',ィテ≠ミx、!:.:.:.:.l:.l:',:.:l
    l:.:.:.:.:.:.:.:.:l ≪  し':ハ  ヾヽ:.', ん心 ≫:.:.:i:.l:.!:.',:.l
    l:.:.:.:.:.:.:.:rz:.:.i  .弋zソ    ヾ!弋zソ i i`):.!:.l:l:.:.l',:l
    /:.:.:.:.:.:.:.:{ ',:.', 、、     ,   丶 、、 .!/,.':!':.:!':.:.:l ':!
   ./:.:,イ:.i:.:.:.:.ゝ、ゝ',               从,ィ:.:.:.:i:.i:.l
  // .l:.:',:.',:.:.:i: ',¨ヽ     ‘ '     ,.イ:!/,':.:i:.:.i:.!:.l
  /'   l:.:.ハ ',:.:.',: ',:.:.',.>      ,..イ:./:. //:.:.,l:.:.!:ハ',
     l:.:ハ:.',:.:.',: ',:.:.', i  ` ー .i〃〃//イ:./l:/l:'  \
     .!'  .ヾ\lヾ',:.:.',.}     l/ /'  /' .}/ .}' !
          `  ',:.:','       ゝ..._____'
       ,.-‐‐┬、´ ヽ',          ,ヽ ̄`ヽ
      /::::::::::::::! ) -‐ヽ‐ 、    `´ ̄ ζ::::::::::::',
     .{:::::::::::、:::ヽゝ         ___ )::::〃::::::i
      !::::::::::::ヽ::::ゝゝー――‐‐ '´   `',:ヽ:::::::::l
      . i、::::::::::::i::::::',_          _ ,.',:::',::::::::',
        }:`:::::::::::!:::::::::: ̄`::::ー―‐': ̄::::::::::::::::}:::::::: ',
        i  ,.-‐‐-、,-..、::::::::::::::::::::::::::_,..---、i:::::::::::ヽ

「空気の密度ってたかが知れてるよ?」

431  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/28(Sat) 13:50:58 ID:0a1f041e
自分用メモ:本好きの下克上はいいですね。
自分用メモ:「平均値」アニメを見て思ったけど、魔法(ナノマシン)ってのも面白いな。

時間できたし紹介してもらったのに目を通すか。

432  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 14:35:48 ID:a92f1dfc
>>429
そんな感じです

こんばんはー

433  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 14:37:26 ID:a92f1dfc
んー、輸出しても技術漏洩しても困らないような量産性・経済性特化のドロイド兵を考えたい
ステラリスのロボティクスPOPの発展的特性を組み合わせる形でも良いです?

434  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 15:12:27 ID:25c6578e
【ロボット研究案】
◯バトルボールズ
基本、ボールズを元に武器を装備可能なアームを付け足した。
合体して大型したり、人型になったり、土木作業もしたりする。
自己増加機能はオミット
パクられても、ボールズなので問題なし

435  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/28(Sat) 15:26:31 ID:0a1f041e
>>433
おKです。

436  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/28(Sat) 15:32:56 ID:0a1f041e
>>432
『こんばん・・・は?』

『ローマ的な生産性(通常の安価とは多少意味合いが異なる)は、材料入手難易度と加工難易度かな?(いずれも時間をかければいくらでも材料は手に入るし複雑に加工できるが、時間コスト自体は回避できない)』

『人件費とかは自動化できるから無視できる。もしくは名誉奴隷』

『輸出用なら人件費とか加工費とかも考えなきゃいけないね』

437  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/28(Sat) 15:43:56 ID:0a1f041e
AFK 出かけてくる

438  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 15:51:50 ID:a92f1dfc
オデノ時間感覚ハボドボドダァ!

材料入手難易度と加工難易度がめっちゃ低い、オマケにライセンス生産も楽
そんなドロイド兵を目指します

行ってらっしゃいませ

439  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 16:01:41 ID:a92f1dfc
【ロボット研究案】
■汎用ドロイド
◎ロボティクス特性
必要な特性は以下の通り。全て取得済み。
〇基本特性
・機械仕掛け
・ドロイド
〇発展的特性
・高耐久性    +1点  ロボティクス維持費-10%
・量産型      +1点  ロボティクス製造速度+15%
・再生部品    +2点  ロボティクス製造コスト-20%
◎必要技術
ロボティクスPOPの特性ポイントを4点まで上げる種族と技術、その効果は以下の通り。
・技術:強化外骨格         → 地上軍ダメージ+5% 職業による鉱物産出+5%
・技術:ロボット労働者        → POP:ロボット 建造物:ロボット製造プラント
・技術:ドロイド            → POP:ドロイド 地上軍:侵攻ロボット兵
・種族:機械              → 機械特性ポイント+1
・技術:機械テンプレートシステム → 機械特性ポイント+2 機能:ロボット改造
・技術:モデル間標準化       → 機械特性ポイント+1
◎アピールポイント
安くて早くてそこそこ使える!何より人工生命体(シンセティック)と違って暴走しない!
希少技術やアセンションパークを使っていないのでどこの国家でも簡単に作れるのが売りです!
もちろん武器を持たせて戦場に送ってもOK!

440  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 19:24:37 ID:74098a88
>>430
もっと汎用的な方がいいか。

>>426 を修正

【ロボット研究案】

○コンバットドールズ:空中元素固定装置とハイクァーン造成装置で増殖し、補給しながら戦う兵士ロボット

・ハード(機体や内臓機器)
ボリス(ディアスポラ)に使われているコンピュータ:架空元素を使った光コンピュータだと空中元素固定装置で量産できないので
電子の悪鬼:対異能
ハイクァーン造成装置(銀河連邦日本):兵站と自己増殖用
自己複製能力
思考妨害ビーム(バーサーカー):人間の思考を妨害(デバフ)できる
加速装置(サイボーグ009):速度は汎用的に有用
レーダー・センサー・暗視・透視能力(『サイボーグ009』の003):索敵能力も汎用的に有用
立方晶窒化炭素の装甲:空中元素固定装置で作れる中では固くて軽い装甲

・ソフト(人格やスキル)
ゴーレム人格
分割思考:ロボットなら普通?
射撃スキル
白兵スキル
格闘スキル
設計スキル:ハイクァーン造成装置を十全に使うため

441  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/28(Sat) 22:03:06 ID:0a1f041e
>>427 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 09:35:26 ID:6b2da600 [2/2]
【ロボット研究案】

・ナノボット

ナノマシンで構成されたロボット
人間そっくりな人型にもなれるし、スライムみたいな不定形にもなれる
主な用途は中のAI次第でいくらでも変化可能で、より高度なAIを積んだ指揮官型や、
あえて人口無能を積んだ単純作業型なんかも出来る
兵站もナノマシンで構成されたロボットらしく、そこら辺の土や石、水なんかの物質で賄う
装甲も必要な時に応じて必要な強度を選択できるし、動力源や演算能力も同じ
個体差でデータリンクをするかしないかの選択も可能
一応、共通事項としてナノマシン制御に必要なコアもあるが、これその物の大部分も維持に特化したナノマシンで構成されている為、
完全に破壊するのは困難を極める


>>434 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 15:12:27 ID:25c6578e
【ロボット研究案】
◯バトルボールズ
基本、ボールズを元に武器を装備可能なアームを付け足した。
合体して大型したり、人型になったり、土木作業もしたりする。
自己増加機能はオミット
パクられても、ボールズなので問題なし

>>439 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 16:01:41 ID:a92f1dfc [5/5]
【ロボット研究案】
■汎用ドロイド
◎ロボティクス特性
必要な特性は以下の通り。全て取得済み。
〇基本特性
・機械仕掛け
・ドロイド
〇発展的特性
・高耐久性    +1点  ロボティクス維持費-10%
・量産型      +1点  ロボティクス製造速度+15%
・再生部品    +2点  ロボティクス製造コスト-20%
◎必要技術
ロボティクスPOPの特性ポイントを4点まで上げる種族と技術、その効果は以下の通り。
・技術:強化外骨格         → 地上軍ダメージ+5% 職業による鉱物産出+5%
・技術:ロボット労働者        → POP:ロボット 建造物:ロボット製造プラント
・技術:ドロイド            → POP:ドロイド 地上軍:侵攻ロボット兵
・種族:機械              → 機械特性ポイント+1
・技術:機械テンプレートシステム → 機械特性ポイント+2 機能:ロボット改造
・技術:モデル間標準化       → 機械特性ポイント+1
◎アピールポイント
安くて早くてそこそこ使える!何より人工生命体(シンセティック)と違って暴走しない!
希少技術やアセンションパークを使っていないのでどこの国家でも簡単に作れるのが売りです!
もちろん武器を持たせて戦場に送ってもOK!


>>440 返信:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 19:24:37 ID:74098a88 [5/5]
>>430
もっと汎用的な方がいいか。

>>426 を修正

【ロボット研究案】

○コンバットドールズ:空中元素固定装置とハイクァーン造成装置で増殖し、補給しながら戦う兵士ロボット

・ハード(機体や内臓機器)
ボリス(ディアスポラ)に使われているコンピュータ:架空元素を使った光コンピュータだと空中元素固定装置で量産できないので
電子の悪鬼:対異能
ハイクァーン造成装置(銀河連邦日本):兵站と自己増殖用
自己複製能力
思考妨害ビーム(バーサーカー):人間の思考を妨害(デバフ)できる
加速装置(サイボーグ009):速度は汎用的に有用
レーダー・センサー・暗視・透視能力(『サイボーグ009』の003):索敵能力も汎用的に有用
立方晶窒化炭素の装甲:空中元素固定装置で作れる中では固くて軽い装甲

・ソフト(人格やスキル)
ゴーレム人格
分割思考:ロボットなら普通?
射撃スキル
白兵スキル
格闘スキル
設計スキル:ハイクァーン造成装置を十全に使うため

442  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 22:04:14 ID:a92f1dfc
こんばんはー

443  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/28(Sat) 22:05:23 ID:0a1f041e
                  rzzzzzzz、      ./´ ̄\
                       ∨ハ   Vハ      .ハ 、  \
                      ∨ハ   Vハ-‐-<///\\  \
                        .∨ハ   Vハ: : : : : ` : . \\   \
                        /: ∨人__ノ:::ノ: : : : : : : : \. \ ー 'ノ
                   /: : : :ー--<:.|: : :|: ∧: : : : :\  ̄
                   ,′|: : :|: |: :|: :{人 : |: :|∧:{: : : :ハ
                  /|: : |: : :ト:ィセヾ!、: : :{ヾ}、∧Y\: :}
                /  |: /|{: : | x≠z ∨:.|xzz、`/\}V!
              /  /|/:叭: : :《lしリ   ` 弋:リ》'Y: : | ヾ                  _
            /  /: :/: : }/∨´.|、    .、   /.八:人               / .}
           /  /{⌒∨:_:_:V:′ .!  .r ー y   ハ: :. :.|: \          .   /
         /  /: : :|  ∨  ヽ!  |> ゝ- ' .イ:∨: : : :l\: \        ./  /    . ― .
         / / : : : 八.   ∨   |  |: : {  ー /r 〉ヽヽ : : |  ` ¨¨ ヽ      /  /   /  /
        /: : : : : /: ∧  ∨ニl  |、:人    ∨}  .}V:八   __.}\   /  / ./  /
       /: : : : : : /: : :}.∧   ∨zl  ト、\ハ .ノ V!  | \ハ/ニニrY〉: :\ ,′ ,' /  /
      /: /: : : : : /: : :〈  ∧   ヽ.j  ∨Y_Y:ヽ   Yヽ.|  l{Yハ=/ \ : : ′  ´  ./
   ./: : :/ : : : : : ′ : : ヽ{=ハ     / ヽ人  |___ ヽ l|ヾ:人′   /  ̄ ̄ ア  }⌒ヽ
   /: : : : ′ : : : : {: : : : |: : Y/´ 〈  ./    ハYハ   /  Y\乂〈   ハ ー― ´  ./  ./ Y
  .′: : : {: : : : : : :|: : : : | : rノ 、  ヽ<____ . イ ノ{: : } /__./∨:`ヽ{\ {. ',     r/ / .ノ
  |: : : : : l: : : : : : :|: : : : |: 人  \  \   . イ ノ: :〈/  }  }: : : {:ヽ ヽ V>-、\_/  /\
  |: : : : : l: : : : : :八: : :.人:/\  \_ノ /  ./: : :/   ノ  .ノ: : : |:从 : >-ヽ__.ハ__≧≦ : : : : ヽ

「ふむふむ・・・さすが研究班!」

「どれも凄いけど」

「私としては油と相性が良く、量産性にも拡張性にも優れるナノボットが特にお勧めかな!」

>>427 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 09:35:26 ID:6b2da600 [2/2]
【ロボット研究案】

・ナノボット

ナノマシンで構成されたロボット
人間そっくりな人型にもなれるし、スライムみたいな不定形にもなれる
主な用途は中のAI次第でいくらでも変化可能で、より高度なAIを積んだ指揮官型や、
あえて人口無能を積んだ単純作業型なんかも出来る
兵站もナノマシンで構成されたロボットらしく、そこら辺の土や石、水なんかの物質で賄う
装甲も必要な時に応じて必要な強度を選択できるし、動力源や演算能力も同じ
個体差でデータリンクをするかしないかの選択も可能
一応、共通事項としてナノマシン制御に必要なコアもあるが、これその物の大部分も維持に特化したナノマシンで構成されている為、
完全に破壊するのは困難を極める

444  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/28(Sat) 22:05:33 ID:0a1f041e
こんばんは!

445  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/28(Sat) 22:07:32 ID:0a1f041e
                   ____
                 ,..::'´:::::::::::::::::::::::`::...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヘ
           .':::::::::::::/:::::::::::::::/::/、::::::::::::::::::::::',
           i::::::/::イ}イ/}ィ:::://イ⌒ヘ::::::::::::::::::::::
           |::}イ:Ⅵ} rfハ}イ/ r示ミ、}ィト{ヽ:::::::::::i
           |::|:i:::}::ト ゞ゚'   弋zりイ:::::|イ::::::::::::|
         ノイ::::ハ∧ '        |:::::::::::::::i:::::′
       /:.:.}イ从}イ\ `  ´   イ::::ィ:::i::/:::/
      /:.:.:.:.:.:.:/   _≧-r‐ ' /イ从イ/イ/
     /:.:.:.:.:.:.:/ ,..::ー:.:':.:./ }    \
.  /:.:.:.:.:.:.:.;ィ:-‐':.:.:.:ヽ/ 、    _rf>=ヘ
  /:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ_´ ̄//.:-:.:‐.:.:\
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\ __... 7イ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
. ゝ=ー- ---‐一 ¨7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
           {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
.            ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./

「同じくどれも良いが」

「諜報や商業を考えると、モンキーモデルにして生産性に優れる汎用ドロイドが良いね」

>>439 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 16:01:41 ID:a92f1dfc [5/5]
【ロボット研究案】
■汎用ドロイド
◎ロボティクス特性
必要な特性は以下の通り。全て取得済み。
〇基本特性
・機械仕掛け
・ドロイド
〇発展的特性
・高耐久性    +1点  ロボティクス維持費-10%
・量産型      +1点  ロボティクス製造速度+15%
・再生部品    +2点  ロボティクス製造コスト-20%
◎必要技術
ロボティクスPOPの特性ポイントを4点まで上げる種族と技術、その効果は以下の通り。
・技術:強化外骨格         → 地上軍ダメージ+5% 職業による鉱物産出+5%
・技術:ロボット労働者        → POP:ロボット 建造物:ロボット製造プラント
・技術:ドロイド            → POP:ドロイド 地上軍:侵攻ロボット兵
・種族:機械              → 機械特性ポイント+1
・技術:機械テンプレートシステム → 機械特性ポイント+2 機能:ロボット改造
・技術:モデル間標準化       → 機械特性ポイント+1
◎アピールポイント
安くて早くてそこそこ使える!何より人工生命体(シンセティック)と違って暴走しない!
希少技術やアセンションパークを使っていないのでどこの国家でも簡単に作れるのが売りです!
もちろん武器を持たせて戦場に送ってもOK!

446  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/28(Sat) 22:09:59 ID:0a1f041e

          / ̄ ̄ ̄\
       /─    ─  \
      / (●)  (●)  ヽ
       |:::⌒(_人__)⌒::  |__
   ,ィTl'ヽ\  `ー´    /|  | |
    kヒヒど, ((        (({⌒|__| |
      `´ ̄ヽ      ノ\ |__. |
           ヽ   ` /  '}|  | |
            >   /ごノ |  //
        __,∠     /    | //
      〈、    /      ̄
       \、__ノ   スタスタ

>>434 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 15:12:27 ID:25c6578e
【ロボット研究案】
◯バトルボールズ
基本、ボールズを元に武器を装備可能なアームを付け足した。
合体して大型したり、人型になったり、土木作業もしたりする。
自己増加機能はオミット
パクられても、ボールズなので問題なし


「同じくモンキーモデル風味で」

「油に次ぐ生産性を持つ自己増殖機械BALLSを利用した」

「バトルボールズも良いおね!」

「悪鬼にもまったくひっかからないしおね!」

447  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 22:11:24 ID:0eeca678
ただいまー(小声)
間に合わなかったよ…

448  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/28(Sat) 22:13:30 ID:0a1f041e
              ____
            r ニ=ー: : : : : : : : : > 、
       , -=j: ´: : : _,.: : : : <: : : : >.、 _
      /,ィ/⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二ニイ _,ィ
        l:{/: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、: : : : : : ` ̄: : <
      ,j∨: : : : : : : : : ト: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : 、ヽ
    ///: : : : : : : : : :|  \: :ゝ_、: : : : ハノ: : : : : : : : :\ヽ
   //ィ ′ : : : : : : ハ: !  / ̄`ヽ:.ー: : l : : : : : : : : : : : ヽ
.  /八 ∨: : : : : : 乂: : l   ィf。示ハ: V,へ: : : : : : : : : : :ハヽ
  {!  l  |: : {: : 斗匕ーノ-ゝ  "乂ぅリ i:l ハ´ !: : : ハ、: : :ヽ: i
  ` ,′ i: ト:ゝ: :乂ィテ:ハ       "  ノi: :ハ イ: : : 八:ハ:!ヽ∨
   / 、 ィハ:..ヽ:.ーゞ 乂ソ ,      'ノ:: : l: !: : /ノ リ }′`
>く ーy: j: : : : i\: ミ=-   _ , ,イノイ: : :/ ´
::::::::::>l: ハ: : : : l: : l`: : ゝ _    / 彡イ
:::::::::::::∧:{ ゝ=-!: : : : : l: :トミ ー l´_,イ´   ト、
:/:::::::::/`    ゝ: ヒ_, ーゞーr yf    /::::ハ
::::::::::::/          ̄__/jーti  _,./:::::::::/::ト、
:::::::::/       /:::::/::,ィ:i:i/ー/::::::::::::/::::::::::\
::::::/    _, ィ ̄:::::/:::,ィ /:i:ij イ:::::::::::::::/::::/"_::::ヽ_
:::::〉_,ィー=く::::::::::::::::/:::,ィ レ:/ /::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::ハ
::/{:::::::::::::::::::::::::::::/:/ i " /∧___/:::::::∨::::::::::::::::::::i
:{:::::::::::::::::::::::::::::://  ヽ/  ,:::ヽ:-:::;_::::::::::/:::::::::::::::::::::::ハ
:::::::::::::::::::::_, ィ/:::l    /  ,:::::::::\_::::l::::::{:::::::::::::::
―  ´ ̄  /::::::|        !::::::::::::/j::::i::::::::ヽ::::::
       /:::::::::!      i::::::::::/ノ:::/:::::::::::ハ::

「以上三つは比較的設計が単純で加工の手間が少ない」

「いわば廉価量産版としての意味合いが強いロボットになる」

「銃で言えばカラシニコフ的な?ゆえにモンキーモデル的でもある」

「一方、こちらはどっちかといえば複雑な設計の高級品方向になるね」

「輸出、というよりはローマで使うのが良さそうだ!」

>>440 返信:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 19:24:37 ID:74098a88 [5/5]
>>430
もっと汎用的な方がいいか。

>>426 を修正

【ロボット研究案】

○コンバットドールズ:空中元素固定装置とハイクァーン造成装置で増殖し、補給しながら戦う兵士ロボット

・ハード(機体や内臓機器)
ボリス(ディアスポラ)に使われているコンピュータ:架空元素を使った光コンピュータだと空中元素固定装置で量産できないので
電子の悪鬼:対異能
ハイクァーン造成装置(銀河連邦日本):兵站と自己増殖用
自己複製能力
思考妨害ビーム(バーサーカー):人間の思考を妨害(デバフ)できる
加速装置(サイボーグ009):速度は汎用的に有用
レーダー・センサー・暗視・透視能力(『サイボーグ009』の003):索敵能力も汎用的に有用
立方晶窒化炭素の装甲:空中元素固定装置で作れる中では固くて軽い装甲

・ソフト(人格やスキル)
ゴーレム人格
分割思考:ロボットなら普通?
射撃スキル
白兵スキル
格闘スキル
設計スキル:ハイクァーン造成装置を十全に使うため

449  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2019/12/28(Sat) 22:13:47 ID:0a1f041e
>>447
『待とうか?』

450  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 22:16:07 ID:0eeca678
もう出来てます、遅くなければもっと早く出せれたのです。せっかくなので

【ロボット研究案】
・T-XR
 ターミネータ3のT-XモチーフのR(ローマ)モデル
 金属フレームを液体金属で覆った人型ロボット
 液体金属を変形させることで変装可能
 フレームにはプラズマキャノン 、火炎放射機、金属鋸
 液体金属を変形させブレードを形成できる

 ソフト(AI)は運用に併せて人工無能からドロイド(ステラリス)を乗せる
 素材はステラリス・ズフィルード・クリスタル製で周囲の物質を取り込んで再生する

 装甲とフレームは別個になるような構造を取っており
 帰化などの対象を取る破壊魔法を装甲で受けて本体のフレームを生かし装甲は素材効果により修復する