【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです36【R-18】

レス数:1000 サイズ:1011.71 KiB 最終更新日:2020-01-03 07:39:29

427  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/12/28(Sat) 09:35:26 ID:6b2da600
【ロボット研究案】

・ナノボット

ナノマシンで構成されたロボット
人間そっくりな人型にもなれるし、スライムみたいな不定形にもなれる
主な用途は中のAI次第でいくらでも変化可能で、より高度なAIを積んだ指揮官型や、
あえて人口無能を積んだ単純作業型なんかも出来る
兵站もナノマシンで構成されたロボットらしく、そこら辺の土や石、水なんかの物質で賄う
装甲も必要な時に応じて必要な強度を選択できるし、動力源や演算能力も同じ
個体差でデータリンクをするかしないかの選択も可能
一応、共通事項としてナノマシン制御に必要なコアもあるが、これその物の大部分も維持に特化したナノマシンで構成されている為、
完全に破壊するのは困難を極める