【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです158【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1190.93 KiB 最終更新日:2024-06-15 00:02:01

8  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/19(Sun) 01:40:06 ID:94e908d1
        ,
        /           ,
        /!      . </
       {:.{   . . :≦:-:-;午:-:-:-:-:- ァ
         ',:Vヘ ̄: : : : : : : : \`:`:<
       . : ', V{、: : : : :ヽ、: : : : :ヽ、: : : :\
     イ: : : :ヾ、:ヾ 、_: : : : \: : : ハー-= :ヽ
   /:/: /: : l: |ミヘ: :ヽ二ニ=- >、: :ハ、:\` `
 斗イi: :{: : : :l: !  ヽ: : :',ヾ ∠=、ヽ: :ハム 、}
    i: : {: : -l=iz__ \: ヾ'´しハヾ!ヽ:ハ ヾ、
    |: :∧: : l: l彳)ハ` ヾ ,-、ヾ斗 .i,} 入マ 丶
.     i:/ l∧: ト{{弋zリ( )',``-'    iー'ァァv
    i  i' ',: iム     __   ////≧x
        ',:iー    ヽ -`  イ////, ̄
        v   > 、 __ イ/ }``iー'-―‐ァ:.:.:.:.:..、
          ,z=-''´!',ヽ  /  |:.:.:.',:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
         ∧:.:.:.:.:.:i:.:', ∨_  }:.:.:.:.',:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
         /:.:',:.:.:.:.:.i:.:.:.V{;;;;ムi:.:.:.:.:.:',:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
        ;.:.:.:.:',:.:.:.:.L_斗、}-{ .iー-<:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
        /:.:.:.:.:.',:.:.:./:.:.:.'{;;;;V:.:.:.:.:.:.:/:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
        /:.:.:.:.:.:.:.',:.:.ヽ:.:.:.:.:'{;;;;}:.:.:.:.:.:/:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧

『魔法高等科の劣等生のように、魔法技術が大々的に公開されてるローファンタジーならばまだしも』

『ネギまや型月、禁書のようなローファンタジーでは、「魔法はあるが秘匿されてる」感じになる』

『従って、最初から魔術師の家に生まれたとかならとにかく』

『魔法と縁のない一般人では、魔法を習うことすらできない』

『しかし、魔法を習わずとも魔法の方からおしかけてくる危険世界だ』

『魔法を覚えないことには、オリ主として活躍!どころか生き残ることすら困難だろう』


『なんでまあ、ネギまに転生するならチート能力はほぼ必須になる』

『英雄願望抜きにしても、生き残りに必須だからね』

『後天的に魔法を覚えるのが困難ならば、先天的にチート能力を仕込んでおくしかない』

『が、今回の龍が如く転生者は、チートはなく、魔法使いと関係ない一般人の家に生まれてしまった』