【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです158【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1190.93 KiB 最終更新日:2024-06-15 00:02:01

436  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/05/28(Tue) 23:49:06 ID:c350b481

                          _  -────‐-     , _-.、
                     、丶`                ` 、):}
                、丶`                        \

                /                                ',
          / 、                        :l       :l
         _/   丶:、                     . ;       . :|
     / ̄,/_ -     ヽ     /                . :/     . :|
    //:.:,:/´     〈:.   ':   :}     ',: .        . : . : . :/      . :,
   丿..:://  _ -─' ヽ  ':   :}    :|: . : . : . : . : . : . : . :|: .     /
  └≦  //       丶 :}  :/-─ 、;!:.:.:.:.__,;,;.:.:.:-=≦´\: .   /
       }   ィa      ヽ} /    .:/ ̄     }-_-./     ヽ:  〉
      ,、           .:/⌒   ⌒ y{      /_-_/        }  ′
       /、    、   .:/ ./  ..:/:.{       /_-_/       /:, {
     く丶`  / ゝ-=≦   /  .:/ノ:.:、}     ー'^′       /:/_ ,:!
      \_∠- "     ノ,-、 / `⌒´              `^'''"
                `ー'^′

『農業で足りない分の食料は他で補うしかない。例えば家畜の肉とかで』

『ノーフォークが普及する前は、最低限の番を残して豚を全て〆て』

『ブラッドソーセージ(もつ鍋のようなもの)にして食べたり』

『ソーセージのような保存食にして冬越し用の食料にしていたらしい』



『まあ、食肉として豚を飼うこと自体は古今東西ありふれているんだが』

牛は育てるのに大量の餌が必要だしミルクも取れるので古今東西高級品だし、

鶏もやはり卵が取れるので〆るのは少々もったいない。

肉を喰う以外に用途がなく、悪食で多産な豚は食肉の主流だった。

『それでも普通は穀物に比べて豚と言えども肉は高級品なわけで』

『特に豊かなわけでもない、むしろ毎年餓死寸前の農家がそれでも肉を喰うしかない状況は』

『欧州の麦畑の悲惨さを象徴しているだろう』