【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです155【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1039.3 KiB 最終更新日:2024-04-07 23:25:12

501  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 00:21:39 ID:1b253a53
>>500
『そうそう』

『進化的にも軍事的にもそこそこ綺麗にまとまってるんじゃないかな?』

502  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/03/28(Thu) 00:22:01 ID:7e4ead12
三すくみは覚えやすいですしね

503  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 00:22:38 ID:1b253a53
>>502
『だね!』

504  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 00:25:19 ID:1b253a53
                       , -
                     ,ィ≦zzzzzzz- 、
                ,-=テミ州川州仭lliマムliマム、
                   ,イ//州州l.|liハ州l州マlリi.li liム、
              ,州リ州|l|iハマリ ̄州州l,マ州l.ll.liマニ=‐
              l州リ州.|州' __ 、 マリ li|lハ|il||li,マム、
             l州州州l|li|!〃'ハミトl. ` _, 州|liliハ
             ,!州イ州|l|i|i!' ミ!. Vリ    .イミ、州li|トト!
             イイ!イ>|リ.マl|!        } リリ州|l|
             ' .ト、ヽ-、 ヾ    ,_  /  イlil リ|!
               州ll¬ 、   |::::::`!  ./lヾ リ
               ' '.リ  .ヽ.、 ヾ- '  /
                r―┴―‐- 、≧ 、__,イ
           ,fニ三 `マ7777=zz,、_``ヽ_
          ,イ//////ニヽ////////,] l ,、,!
         ル///////ニニ',////////| !.ハ|
         ///////i/ニニマ////////i(⌒)ミ,、_
         }///イニニニニハ//////////77///ハ
         r'//ー=ニ三∠///////////////}/イ
       /ニニ二三ミ//////////////////イ/}
       i´=ニ二三ミミ///////////////(⌒)/ニ |
     ,r'‐-=ニ三ミミ/ ∨/////////////7/ニニ,|
    /      ヽヌ   ∨/////////////ニニニ|
  /  ,-- ‐    ',    ////////////,イ ニニニ,'
  ′-‐´|  ,     , \. ////////// -=ニ三三〈
      l. ハ l、  l\ \//////////∧三三ニl
     ,' | .| l ヘ ',/`-////////////∧三ニニl
     L.ノ .| l  ヘ_.'////////////////∧三三l
        .し' ,イ///////////////////∧三ニl

『では今日はこの辺で失礼する!』

『参加してくれてありがとう!お休み!』

505  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/03/28(Thu) 00:25:56 ID:7e4ead12
乙でした

506  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/03/28(Thu) 01:05:58 ID:6d85f0b2
乙!

507  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/03/28(Thu) 08:47:15 ID:aae48f0f
乙でした

戦史規模でも参加戦力は屈指の大海戦だったのに、直前の日本海海戦の如く一撃決着と成らなかったが為に
影の薄いユトランド沖海戦ちゃんが泣いておられる()

508  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/03/28(Thu) 09:12:46 ID:aae48f0f
因みに海戦の戦訓に関しては衝角戦が時代遅れな事や清国海軍の単横陣を日本海軍側の単縦陣で打ち破った
日清戦争もかなり重要な事例だったり。と言うか近代海戦って日本が関わった海戦以外では、
戦艦爆沈()を口実にスペインをアメリカがボコしたヤツ位しか目立ったものが無かった気がしますな
どっか抜け有りそうですけど

509  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/03/28(Thu) 12:02:48 ID:7e4ead12
ユトランド沖海戦は上面装甲の大切さを戦訓として残したから……(精一杯の擁護)

510  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 18:17:56 ID:1b253a53
>>507
>>509

            . ・    ,
          . ・ ; ’‥ ; .
        ・ . ”. ・;¨・:`. 〟
          ;¨.∵:’・.※…・ ,
        …;.:`:”・.;・¨∴¨.
       ・  ….○・;”・○”:.`
        ‥ ’.∵・”・¨;・;.:. ’・
         ,:・.ト、__’_.‘ィ.;・::”、
         イ::ヽ.`ー‐:´:’イ:/:::::> .
       イ::::::::::::{:::`ヽ;”・;イ/:::::::::::::::::::`丶
      f::::::::::::::::::::::: >'  ┴く/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     |::::::::::::::::::::r┤/ / \_:::::::::::::::::::::::::::::/
    ム:::ー-::f:::ア.'┤イ ィ ハ. ヽ:ヽ::::::::::::::::::::::::゙ヽ
    .リ::::::::::::::/:::{ヽ_ム. ヤ´Tヘ ! :i:::::\::::::::::::::::::::::{
   イ:::::::::::/::::::ヽ-イ|ヽ)_.ト、)ヽ/:::::::::::\:::-==:::ヘ
 /::::::::::/::::::::::::::::\ノ::::::::}::::/:::::::::::::::::::\:::::::::::::::ヽ
. }::::::::::::::::::::::::::::::_::-‐'´::::::::::`¨¨::ー-::_:::::::::::::\::::::::::::{
. ゝ::__::::::::<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::〉


『ユトランド君は影が薄いんじゃなくて、むしろ悪い方向に影が濃いからわざと無視した』

『だって戦訓と言っても成功例というよりは失敗例であり反面教師だもん』

『しかもその反面教師的戦訓すら次の失敗の元に成るという』

・猟兵的に分散して索敵し、敵を発見したら集結・決戦するドクトリン上、集結・決戦に間に合わない鈍足戦艦は役立たず

・巡洋戦艦は決戦に参加できただけ鈍足艦よりはマシだが、装甲が足りなくて雑魚

・鈍足戦艦と巡洋戦艦を反面教師に、速度と装甲の両立が必要になり、戦艦は更に高価になった。

・高価な割に魚雷等によるジャイアントキリングが起こり得るので、温存しすぎて抱え落ちし始めた。

・その上結局空母の方が強い

『鈍足戦艦と巡洋戦艦の失敗のみならず、そこから得た戦訓すらも「戦艦化」という失敗を引き起こしてるわけで』

『「有意義な失敗」とすら言えないだろう?』

511  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/03/28(Thu) 18:32:09 ID:7e4ead12
ふむん

512  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/03/28(Thu) 18:35:51 ID:7e4ead12
空母の進歩速度が予測できなかったとしても、
軍艦は沈むこと前提の軽巡洋艦クラスを山ほど作ってたほうが良かった、的な答えが正解でしょうか?

513  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/03/28(Thu) 18:39:04 ID:aae48f0f
雷撃戦でのジャイアントキリングは日本が本来の役割を投げ捨てた様な対艦特化の駆逐艦や巡洋艦を整備したのが要因の一つだったりで、
空母に付いてもWW1前後や戦間期は艦載機の性能的に30年代後半以降に成らないと戦艦の方が脅威であったり、
そして日本が空母機動艦隊構想を現実化させるまで空母の戦力が懐疑的に見られるのも、当時の軍事的常識なら仕方のない当然の事だったんやろなって…

大体日本のせいで大艦巨砲主義がネギトロにされとりますな(何度目かの終着)

514  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 19:20:08 ID:1b253a53
>>512

                       , -
                     ,ィ≦zzzzzzz- 、
                ,-=テミ州川州仭lliマムliマム、
                   ,イ//州州l.|liハ州l州マlリi.li liム、
              ,州リ州|l|iハマリ ̄州州l,マ州l.ll.liマニ=‐
              l州リ州.|州' Ⅶ   マリ li|lハ|il||li,マム、
             l州州州l|li|!      上    州|liliハ
             ,!州イ州|l|i|i!'    []「七フ  ,州li|トト!
             イイ!イ>|リ.マl|!    ノ、llr   州|l|
             ' .ト、ヽ-、 ヾ      ̄ ̄  イlil リ|!
               州ll¬ 、   、 __,  ./lヾ リ
               ' '.リ  .ヽ.、 ヾ- '  /
               .r―┴―‐- 、≧ 、__,イ
           ,fニ三 `マ7777=zz,、_``ヽ_
          ,イ//////ニヽ////////,] l ,、,!
         ル///////ニニ',////////| !.ハ|
         ///////i/ニニマ////////i(⌒)ミ,、_
         }///イニニニニハ//////////77///ハ
         r'//ー=ニ三∠///////////////}/イ
       /ニニ二三ミ//////////////////イ/}
       i´=ニ二三ミミ///////////////(⌒)/ニ |
     ,r'‐-=ニ三ミミ/ ∨/////////////7/ニニ,|
    /      ヽヌ   ∨/////////////ニニニ|
  /  ,-- ‐    ',    ////////////,イ ニニニ,'
  ′-‐´|  ,     , \. ////////// -=ニ三三〈
      l. ハ l、  l\ \//////////∧三三ニl
     ,' | .| l ヘ ',/`-////////////∧三ニニl
     L.ノ .| l  ヘ_.'////////////////∧三三l
        .し' ,イ///////////////////∧三ニl

『僕や進化論は基本的に「後知恵」「結果論」で語るからね』

『後から振り返ってみて、ユトランドは無価値だったと結果論言ってるだけで』

『「当時の人視点で出すべきだった正解」とかはないと思う』

515  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 19:21:23 ID:1b253a53
>>513

                   _寸ー===-ヽ、
                   ,x彡州{l州ⅧⅧ州从>、
                  //州州' Ⅷ| Ⅷ!Ⅷ州ハヘ`
                  ,'/ 州州`__゙゙゙ ≦_Ⅵ州|i!
                  ! 不Ⅷ辷f    辷リ 州州
                  !  乂リ' ____   '´从{{
                    X ’、` ´   x-イ``
                      rへ>'二二>L
                     VT j ノ三三>xヘ
                    ,,人トレ三>三三三>、
                 x≦三三三三三V三三三三ハ
                f三三VΟ三三三∧三三三三"
                |И三三三三三三ハ三三三イ
                |イ三三三三三三三∧三三三
                イ三Ο三三三三三三"、三三{
              /三三三三三三三/  i三三ハ
            ,,/三Ο三三三三/    」三三ハ
      _ー―彡三三三三三三三/     ノ三三川
    /三三三三Ο三三三三三三{    x<三三三ソ
   /三テ三三三|三三三三三三>ゝ<三三三三/
 /< ノ三三三/i!三三三三三三|>寸三三三//
    /三三三三川三三><≪  ヽ i/o o/レ'
    /三三三三三レ'三三三三ヘ <川レン
.   /三三三三イヘ三三三三三三 Y  ̄´
  /三三三三三>ヘ三三三三三三|
  /三三三三<   V三三三三三リ

『日本人、その辺の先見性は何も間違ってないからね』

『アイデアパクった金持ちには負けるってだけで』

516  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/03/28(Thu) 19:37:19 ID:3663f40e
1,戦艦の力で海戦の勝敗がかわるお。2,だけど戦艦の数では勝てないお。3,だからあらゆる手段で戦艦を沈めるお。
……3が成り立ったらそら1が成り立たなくなるよな。

517  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/03/28(Thu) 19:47:56 ID:aae48f0f
本来は漸減邀撃作戦で皮を剥ぐが如く米戦艦の護衛含めて切り刻む為に考え込んで作った戦力であったのが、
偶々空母機動部隊と言う突飛な構想を発案した将官とそれを実現できる手駒(正規空母)が存在した結果が、
タラント空襲に次いで海戦の常道を根底から破壊した真珠湾攻撃に繋がったと言う歴史の妙

尚肝心の戦争終結方法は殆ど何も出来ていなかった模様(政府含めて)

518  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/03/28(Thu) 19:50:53 ID:3663f40e
漸減邀撃作戦はね、抑止力としては十分なんですよ抑止力としては、大損害を受けるかもしれない状態で艦隊は動かすなんてよっぽどの理由がないと無理です
……理由、作りましたね。

519  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/03/28(Thu) 20:35:36 ID:7e4ead12
まあ当時の大日本帝国は元老がいなくなったのに
元老=非成文国家元首だったことに誰も気づかなかった状態だったからしゃーない
切り替えていこう

それに太平洋戦争もいずれ格付けのためにしなきゃならんかったという見方もある

520  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 21:06:03 ID:1b253a53
>>516

            ,/ク州州州州州州州州州州州州州州州州从
           /州<州从州州从州州从州州リリ州州州州州从
          /彡´ /州州州从州州州州V州州リ州州州州州州从
           /V  ./州从州へ/州州/州州州州从州州州州州州从
           レ'  /州从州州∧州州州州州州从州州州州州州州从
               /从州州州N 州州州И州シ州州州州州州州州州从
         -彡ク从И|州仏 州州州/ |州从州州州从州州州州州从
           ´ 州 ,' 州圦i} | 州州イ ̄不州V|州州从州州州州从从
            Ⅵ ,从州! リ ! 州メ! /|Ⅵ州' |州从州州州从州州从
             V´ 从! ノ   Ⅵ く、- !Ⅷ |シ从州州州州从州从
             ', ´ | {!   V  `幺、| ノチ从州州州从州州从
                ,'       ヽ廴芸≧ !从州州从州从州州リ
          ,ー、    ! 、       ` ̄ヾ 从州シ州从州州从州
        /    `ヽ、 ! ゝヽ、      _/彡≧フ州イИ´ヽ州州判
      , ' ´  i!   |  ヽ_|  ` ´ー      ,/ ̄ '_レ' '゛ソ j 从从从从
     /  ヽ  |   i!    、          _ー__二r- ´~~~ `ヾ
    ,´ 、  ヽ  !   | , へ_>― -――― "    ___⊥____
   i  ヽ  i  |  「:ヘ       `ヽ  _ ー―. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
   ∧ 、 ヽ_>-!  八∧    _ ー+"       ._______/
  〈:∧ ゝ<_ー" !ラ|::::::リ  _ー/        __....:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
   .V:ヘ乂___:::ゝイ:::/  Ⅵ     ー≦::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::片

『ジャイアントキリング戦法も、上手く行き過ぎると今度はそれが新たな巨人になるからね』

『騎士をジャイアントキリングした結果、自らが巨人となったテルシオのように』

521  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 21:08:25 ID:1b253a53
>>517
>>518


                       ______
                     ,ィ7州州州州州ミ 、 i!
                      ィil州州i!州州州州il州liヽ}i!_
               _ イ∠i!州州州州il州州州州il州トミ,、
               ̄フ_   -― ´i州州州州州州州ili、 ヾ
                  イ州州州州ハ州州州州州州州il州iliヽ
           _ ,ィ7州州州州iⅣ !州il`卅/‐ヾⅦ、州il|州州
                 7i|州州州Ⅳ  Ⅶ州iⅣ x=ミ マ州!、州ili
             /ilイ州州il|Ⅶ   Ⅵト、il! .廴):::} .!州|ノⅦilハ
               /レ' il州il州| ヾ         乂_ノ  |州ハ州il|\、
           〃  |Ⅳ{i州i! x≠ミ          И/-`州!
            '     i!Ⅵili|.       '   r:y    ハ/}州レ
                 〃个Xi!ヽ     __У   ./州/}!
                  /77ヾ7≧.∩       /Ⅳ}/
               ∠二 `<_.! |≧===≦二ト ,,_
               __/イ//ヽ-―.、|///i Y |Ⅳ////> _
              ヾ/⊥//{ 二 .} |////ヽ/´////////,i/}
              〈 ////ハ __ノ .! ////O/////////,i//i
               i///////ヽ  .!//////////////,i///,!
               |/////≦`ー‐</////O/////// i///〈
               |////ム/ヽ___ヽ//////////// |////
               |////{'//////iⅣ ///O///////,|///i

『ジャイアントキリング狙いの苦し紛れの奇策が』

『本当に巨人を殺す新たな巨人になるのは実際面白いね!』


『厨ポケ対策のジャイアントキリング要員だったゴウカザルが』

『ジャイアントキリングが有効過ぎてそれ自体が厨ポケの仲間入りをしてしまったように』

『空軍対策の苦し紛れのSAMが、本当に空軍から空を奪ってしまったように』

522  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 21:09:20 ID:1b253a53
>>519
『まあどっちみちね。格付けチェックしないままなら』

『日米共にヤバい敵国を近隣に抱えたまま緊張続けてただろうし』

523  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/03/28(Thu) 21:10:28 ID:6d85f0b2
ところで、ログ・ホライズンについてですが、原作者のゲーム仲間と思しき人が続きを書いているのを発見。

新ログ・ホライズン でググれば見つかるはず。

524  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/03/28(Thu) 21:12:57 ID:7e4ead12
>>522
>>522
そういう意味では太平洋戦争は「もうちょっと上手く負けるべきだった戦争」と言えるかもしれない
敗北主義者云々とかじゃなくて、日本がアメリカに勝ったとしても世界の警察を代わりにやるなんて無理だから
適度に戦って適度に負けて子分になってアメリカから対ソ支援引き出しまくれるポジションにつけばよかった

525  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 21:18:29 ID:1b253a53
>>524
『例えば火葬戦記ものをやるとして、「勝て」「引き分けに持ちこめ」というならまだやりようがあるけど』

『「史実以上に上手く負けろ」は難しいんじゃないかと思う』

『格付けチェック(ドミナンス)を成立させるには、日本人に大打撃を与えて心を折る他ないから』

526  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/03/28(Thu) 21:23:30 ID:7e4ead12
>>525
難しいからこそやる価値があるってもんですよ!
具体的にどういう負け方が良かったかまではまだ分かりませんけど!

527  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 22:28:08 ID:1b253a53
安価↓1 見たい描写

【無茶振り王国システム進行】
・コミュ
・科学:新規安価:
・科学:
・科学:人口省世論調査課(世論調査を行う。):「島に関する世論調査」「属国に関する世論調査」「観光に関する世論調査」
・諜報:新規安価:
・諜報:
・諜報:【インフィニット・デンドログラム技術】紹介
・諜報:【終末なにしてますか技術】紹介
・諜報:【神河で欲しい技術・人材・組織があれば(主にカードを想定)】紹介
・諜報:【異種族レビュアーズ世界】
・諜報:【仮面ライダービルド】
・諜報:【千年王朝】
・諜報:【イナズマイレブン技術】
・諜報:カオスフレア(暁帝国)
・諜報:キャプテン翼技術(4/3以降解禁)
・諜報:【あさおん☆魔術決闘ペニスフェンシング】
・諜報:【『この苦しみ溢れる世界にて、「人外に生まれ変わってよかった」』世界】技術
・諜報:ダイナマイト帝国技術
・諜報:勇者砲技術
・諜報:【文豪ストレイドッグ】技術
・諜報: 【その大樹は魔界を食らう】技術
・諜報:【ガンダムビルドダイバーズ】技術
・諜報:カオス転生技術
・諜報:【メガテニストはディストピアでもヘコたれない】技術
・諜報:真・女神転生V技術
・諜報:ファイアーエムブレムシリーズ技術
・諜報:未処理の技術収集
・諜報:その他、安価にない技術収集があれば
・外交:新規安価:
・外交:
・外交:マフィア技術紹介
・外交:不条理技術
・外交:【転生して電子生命体になったのでヴァーチャル配信者になります】技術収集
・外交:その大樹は魔界を喰らう技術
・外交:未処理の技術収集
・育成:
・育成:新規安価
・スカウト:
・スカウト:新規安価

【無茶振り王国社会変化描写】
・仙人惑星ってどんなのがある?
・フルボーグの社会変化描写
・科学:人口省世論調査課(世論調査を行う。):「島に関する世論調査」「属国に関する世論調査」「観光に関する世論調査」

【色々考察・実験】
・異世界転生物実験
・異世界転生物理論:転生ビルド(シュテルTRPG・汎用特化・ヘンダーソン氏)
・歴史
・型月のクラスについて
・次元戦、主導権、前哨猟兵>前哨城兵>撃破砲兵>撃破剣兵:ランチェスターとか乱戦論とか
・勇者砲やってて気付いた(数的)衝撃力概念
・ナラカについて進化心理学的に考察
・海軍における「衝撃力」
・転生チート理論(アクセルワールドの究極の赤、満たし万象を救いたまえ不変なる我が美よ)
・中国・ロシア・イスラムは遊牧民より説
・Ffh2 OAC 人口経済と小屋経済と工房経済と専門家経済、社会制度・テクノロジー・遺産・魔法
・アクシオム・アライメント・魔法分類(直感・信仰・契約・秘術)(一般則、Ffh2、ルナルサーガ、カオスフレア、D&D、円環少女、テーロス、ラヴニカ、Mtg、終わクロetc)
・地脈・MP
・各世界のアクシオム考察
・日本及び国際情勢(白目

【ゲーム考察系】
・D&D:第五版における各次元界情勢とか
・トーグについて
・ソードワールド2.0について
・カオスフレア
・ステラリスについて
・Ffh2について

【個別作品考察系】
・捕食者系魔法少女
・情報災害系魔法少女
・女神転生(カオス転生ごちゃまぜサマナー、地雷やる夫、幸子スレ)
・キョン子の迷宮細腕繁盛記
・人でなし
・ダンジョンで出会いを求めるのは間違っているだろうか?
・テーロス
・Mtgストーリー(ファイレクシア)
・アーディティヤ(ナラカリアリティショック)
・幸子スレ(オーバーロード・ステラリス)
・賢者の弟子を名乗る賢者
・幼女戦記
・シャナ
・今更ながらログホラ
・幸子スレ(穀物本位制、ラナー)
・地雷やる夫
・勇者掲示板
・カオス転生及びその三次創作(軍勢変生とか)
・モンスターコレクション(召喚士マリア)
・ヘンダーソン氏


【GMの趣味】
・TS
・ヤンデレ

528  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/03/28(Thu) 22:29:41 ID:7e4ead12
・異世界転生物理論

529  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 22:35:13 ID:1b253a53

       _..-‐'7
    ー--!っ.. ./_,,,,,,
    \ェl!/'''゛冫.: : `""ヽ.
     /'' : : /’丨 」: : : :゙l_ヘ;..ィマ`ー;‐/
    { 丿,,./: :/ !ヘ. 、: : ヽ '' ゙リ^ンlヽ
    /〉││^l,丿 !---1,,、 ヾ|彡: :`-','
   ,'ン: 水ァ4J.r_ノ__l_ !ll  !│''ミフンイ
  ./{l !|〕ヾ゙ゞ- !l工ll!'’./イ丿  !l゙ー)
  ./l'ワ-六''  、..,,_ ^ソ  lシツ´  ヾ_: :ヽ 、
  ソ / 冂 ゙ゝ ヽ../  ニ!〉_||`-    ll │卜∟__
    `っヽ_. `ー-ァl斗个二_    _丿|' !!  {゛'''''´
        ィ'ニll彳´1广 ^ヽ、 ^ニィ-'彡  !
        ノ!/ ̄` ノ〔 _  │
       ノ!u---,,丿ヽ|! 、..上
      彳冖ー./ニ   ソナ^リlニ
       ┐:::::j/::::1::::´:::::冫j   __,,,_-::ゥハ''''''''''''''ー-..._
       {〉ィ'´:::::::::::_ユハハr小ー‐广_ `ー‐,,- 、:::::::::::::::::::`ー、
       个!l大‐‐'''''个ミ..ノ|!>::::::ヘ.ヽ''ーィ‐  _ム::::::::-.._‐-....,`ュ
        !11癶 、:::::::::ヽ │::::::::ヘ¦  `‐"´`l::::::::::::''へ二:::::〉 、
       ノ1ハ│  ゙''、:::::::ヽ 1::::::::::¦l ` 、 ''''〈:::::::::::::::゙<\_,っ´ヽ
      /’/1|」     ::::¦ l::::::::::::个   `‐ ̄\ノ''ー‐ン'ー''´:::::::!
      ! !彳l゙゙     _-'1'イ个ッ::::│i'、  `''''ー(/ ̄::::::::::::::::::..ノ
     │/ │ ゙      ゙‐ー_ニ|X::::::::1」/ --o,,__│::::::::::::::::::::::./l'⌒ー-_
     ./彳¦        !1' ;心::::│!!''亡フ-ン斗ン_:::::::::_......│'::::::::::::::`\
     //ヤ 1        ∪'^゙^〈゙゙'tl,,│'、`\/i´  _ニx!" ,∠ユ 、_:::::::::::::::゙lJ_
     ノ:::゙ 、1         、゙ーJム 、 ゙爻│:::::ヽ〈ノ''゙゙:::::^ーン::::`ー:_ ̄ー-..ノ::丨
    ./:::::::::::゙l>ヽ   l_     ゙\_ ゙_./个 ̄:::::::::::!ニ::::::::::::::::::ヽ:::::::::::`ー:、 '、::::::::l|
   /:::::::::く^冫 ^l...._  ^'ッ 、,,___,,..-:¦゙ヘエ:::::::::::::::│ヾ 、:::::::::::::::ゝ::::::::::::::゙)_ ヽ::::::::1
  │::::::::://f/へ:  \.../.ヾ/〉 ! 1 ゙ツ-Tl:::::::::::::::|!  ゙ヘ,:::::::::::::::个‐-,,____ノj 、::::::::|
  !lン-..r'" 丿:::::::冫  │''‐'‐"1゙ー''│  1l_:::::::::::│   ゙\:::::::::::ヽ ワ<一'´ヽr::上
  」::`":,, │::::::./   `:::丿 1::::::::!    >-,,_ノ}    lヘ.._ ,,.-l, ヘヽ::::::::1:::::!
  1::::::::ノ │―│   !;‐'│ ヽ::::{    ヽ::::::::::::|)   │:::::゙''''│  ヽ::::::::¦丿
  |:::::::│ │::::1    !::::|    '、│    1:::::::::::彳   │:::::::::::/    :::::::::!l’
  ヽュ !   '..-/    |:::::l     1    │::::::::│    fl‐:::::::ノ    ゝ_ _ノ,,
   !i彡1  ヽ│    ‐'1    ヘ1   │::::::::│    ├-,,__/    !゙ ̄:::!
   ヘ 、{   ヽヽ    ¦     ∪   l'、::::::::l     」,':::::│   丨:::::::┘
    'ヘl l1  ヽヽ     │        | -l!イ     /l::::::::l   │::::/
     ゙ヘ│   リ             │:::::./     丨::::.丿   │_ィ^
      マ〉                 |!::::丿     丨:::ノ’    !r'´
       ヽ                 |1丿      !ン'     1
                        │ll’      "'´

『今回はヘンダーソン氏(とヴァンダルーさんとFGO)をベースに考えてみたいと思う』

『主なテーマは「死霊術」「トークナー」あるいは「戦術」になるかな?』

530  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/03/28(Thu) 22:35:52 ID:6d85f0b2
【教育刑】教育によってSCPや罪人を更生させ、収容する
アレス更生プログラム:カオス転生のモブ名家を更生し強化する

カオス転生において、名家とは「本家を裏切ってメシアンに着いた霊能者達」や「メシアンにあえて見逃されたロバ並みの才能の霊能者達」の家。
歴史の浅いガイア連合に高圧的に接したり、逆に才能のあるガイア連合黒札に種請いしたりするが、
戦力としては役立たずで、地元における政治力だけは高い、という所は共通する。

「感情を奪い」「戦力を強化する」というアレス更生プログラムは、名家に罰・教育を施す場合には有効だと思われるので、「更生」させてみる。

531  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 22:50:05 ID:1b253a53


           /      /_//    \
--.. 、      /    }ヽ//: : : : /__//  \
i:i:ヽi:i:i:i: :. 、 /     iV::/ /: : : : : : : : : : :< __ /\
i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:i:/      }:{ /: : :/: : : : : : : : : : : :_ノ  \
i:i:i:i:i:i:i:i\i:i:i|    .|、 /:八 {: ,//: : : : : : : : : : : : :ゝ__ノ  ∧\
\i:i:i:i:i:i:i:iYi人    }:.V: : : :>V / ー-- _: : : : : : く   ∧ \
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iV∧\  \: ////-==ニ=--<: : : : : : ::>  ∧  \
ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{\,.| / /:{ /:.{ {八\--ー  ̄: : : : :<     ∧   ヽ
 \i:i:i:i:i:i:i:i:i,  |/⌒ヽ: |/: 八 V: \\: : : : : : }\: : :\    ∧    Y 、
   }Vi:i:i:i:i:i:i:i、L __ム: : : : :\V: : : ∧: : : : :// Y: い     ∧
   }Vi:i:i:i:i:i:i:i:l    V: : : : : :.| /|:/_/: : //沙 ノ: :}      ∧    }  |
    Vi:i:i:i:i:i:i:i:i     V: 人: :〈 /芯フ}ハ/    从        }
     Vi:i:i:i:i:i:i:i,     V\: :ゝ- `¨    、  /      _ ノ      |   /
      }i:i:i:i:i:i:i:i:i.、    li TT>.、 _  // __,,. -‐''"´        / --/
     /;i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:il     li  li:\ >   _ イ/
      Vi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:、  /li\i:i:i:i:i:i:i/
      ヽi:i:i:i:i/⌒):ノ ────- :i:i:i\\         /
       ヽi:i:{/ ̄/:::::::::::::::::::::::::://:i:i:i:i:∧
        / ̄ ̄:::::::/ ̄ ̄L/イi:i:i:i:i:i:i:∧
        /:::::::::::::::::::/ ーー┐{ { i:i:i:i:i:i:i:i:i\                 //
       /:::::::::::/ ̄ ̄    V∧ Vi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>              /
        /:::::::::://- く      \i:\> --==/i:i:i:i:i:>          /
      |__//   V      |    /i:i:i:i:i:i:i:i:/    =----==
              |      V   /i:i:i:i:i:i:i:i:i:il、
              V      V /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|\
               V     Vi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i\
                V     Vi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:
                 .V     V


『ヘンダーソン氏主人公のエーリヒ氏やシュテルTRPGでは』

『基本的に「剣術をメインで伸ばして、魔法を剣術補助に使う」というビルドをしている』

『これはどっちかと言えば「剣で敵は殺せるのに、魔力を殺傷に使うのは勿体ない」という魔力節約ビルドだと思われるが』

『同時に、熟練度(スキルポイント)の節約・効率化においても有用なビルドだった』

『特にエーリヒ氏のそれはね』

『エーリヒ氏の場合、「見えざる手」という、マジックハンドのような魔法を愛用している』

『これは貧弱な純魔法使いが使っても、家具の隙間に堕ちた物を拾える程度の便利魔法でしかないが』

『剣士であるエーリヒ氏が使った場合、「達人剣士の手が増えて、複数の剣を同時に操る」という恐るべき効果を発揮する』

『Fateで言えば、シャルルマーニュが(12騎士を模した)12本の剣をファンネルのように操って戦闘してるのに近い』

『「見えざる手」自体は魔法なのに、魔法に熟練度を振らなくても、剣術に熟練度を振れば振るほど見えざる手も強くなっていくわけだ』

『「魔法に熟練度を回さなくても強くなる魔法」って、熟練度の効率配分的にもチートだろう?』

『まあファンネル≒分身と考えれば、エーリヒ氏本体と同等の技量を持った分身(トークン)を作れるのにも近い』

532  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 23:10:40 ID:1b253a53


        1                        lヽ
     ′l.            _              l ',
.    | : |  ||r─、      _]_[_      ,.─‐||  | : |
ニ二二| : |二||_  _|コ    ////∧    lニ|_  _||二| : |二二二≧:、
.    | : |  ||l__」    ノ'////人     l__」||  | : |
.    | : |   | | 、-─≦【o】【o】≧─-, | |   | : |       ,
   ===   | | ∨//,<〕_‘’_〔>////  | |   ===  //
 \  {  } |─‐┴彳∨//,Y二Y///∧`''┴─‐| {  } ,//
 \.\゙廿¨¨ ̄ ̄//{三二〓二三}\\ ̄ ̄¨¨廿゙/,/
   \ \/> //  {三ニ〓ニ三}  \\ <\/ /
    > /'´\'     /⌒ヽ〓/⌒ヽ    ゙/` \ <
    </〈  ,.<.     ! ○ 〓 ○ l     >、  〉\>
        ` \.>    > ,.-' ゙-、 <.   <./ ´
              //     \\
                \\_      | |
             <'//,|       _!__|_
              ////|     |///,〉
               ゙===´     |///,\
                        `=== '

【見えざる手を使った本気エーリヒ氏のイメージ図/もしくは実現しなかった死霊術ビルド】

『一方で、エーリヒ氏が「効率的」だと認めつつも、あえて捨てたビルドもいくつかある』

『死霊術はその代表例だ』

『強いことは強いらしいんだが、一方で人間社会では忌み嫌われやすいからね』

『エーリヒ氏は極力「どういう状況でも自分一人で大体なんでもできる器用万能」を求めており』

『死霊術のように「問題点があり、状況次第で役に立たなくなり得る特化型」は熟練度効率が良くても避ける傾向にある』

『例えば、シティアドベンチャーでは、街中で嫌われる死霊術師は町の外でお留守番になりかねない。それは嫌なわけだ』


『ただまあ、後にエーリヒ氏は死霊術師のアンデッド軍団と戦うことになるんだが』

『かつてエーリヒ氏が「人間社会で嫌われる以外は強い」と判断した割には、死霊術は今一微妙だった』

『確かに強いは強いんだが、人間社会で嫌われる以外にも色々と問題点があったんだ』

・莫大な魔力が必要。作中では「魔力の永久機関」というチートを入手してどうにか魔力を賄っていた。

・アンデッドの知能が低く、戦術的行動をするには指揮官が必要

・指揮官を付けてもなお知性の低さは補いきれず、戦い方が雑なので肉体スペックを生かし切れない。

・知性の低さを補うために、仕方なく死霊術師の弟子が自分の魂をアンデッドに突っ込んでAI代わりにした

・それでも「三人乗りの戦車を一人で操縦する」に近かったので、結局魂を二人分追加した。

・そこまでやっても魂が肉体の乗換に耐えられないので、早晩知性を喪う


『対して、エーリヒ氏の見えざる手は』

・魔力消費は少ない

・エーリヒ氏が操縦するので、剣の動きは馬鹿なアンデッドと違って賢明。

・別に魂をぶち込むような代償も必要ない。

『「人間社会で嫌われる」という問題抜きにしても、死霊術より「見えざる手の剣術」のが遥かに強くね?』

533  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 23:11:33 ID:1b253a53
>>530
> 【教育刑】教育によってSCPや罪人を更生させ、収容する
> アレス更生プログラム:カオス転生のモブ名家を更生し強化する
>
> カオス転生において、名家とは「本家を裏切ってメシアンに着いた霊能者達」や「メシアンにあえて見逃されたロバ並みの才能の霊能者達」の家。
> 歴史の浅いガイア連合に高圧的に接したり、逆に才能のあるガイア連合黒札に種請いしたりするが、
> 戦力としては役立たずで、地元における政治力だけは高い、という所は共通する。
>
> 「感情を奪い」「戦力を強化する」というアレス更生プログラムは、名家に罰・教育を施す場合には有効だと思われるので、「更生」させてみる。
>

判定:可能だが霊能自体は強化されないので、カオス転生世界的には微妙な教育になる。

534  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/03/28(Thu) 23:11:51 ID:6d85f0b2
手と武器が増えれば、それだけで突破剣兵としての性能が増すからな。

535  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 23:13:18 ID:1b253a53
              ,xzzzz`ヽ_
            ィ彡洲洲洲洲ヽ、
          ーイ洲洲洲洲洲洲ハ
          /洲洲V洲VV洲洲洲
          イ/洲从`ヽ|!`〉i! V洲ミ
          |/ 洲从'5} ` 5ソ>/ンノ
          | ', ',从、 l ,  イト、
              ,x>, ̄ /レ´|
             ヽ-<リ~/ ̄<彡x_
            xイ代! Y |彡三三/三>
           f彡三三>く三三三V三三/
    r,-_    |三|三三><三三 ∨三三|
  E三三  ヽ、  〈三|三三三三三∨>彡=ニ|
   `ヽ_  ̄ニノハ  |三|三三o三三く -= __|  イ>―x_
     | ̄ン/弋ノ三|三三三三三|><三⊂イハ( 、 ヽく
     ><三三ヽリ三三o三三V ̄|三/三三ハヽ /ミミヽ
        ヽ三三/三三三三三/  乂三三三三ゝソ `ヽミ}
         `ヽソ三三o三三 人   ゝ-イ
          ノ三三三三三三(
         /三三∧三三三三∧
        V三三/ V三三三三ハ

『それでもなお、見えざる手よりも死霊術の方が勝る点があるとすれば』

『何になると思う?』

536  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 23:14:15 ID:1b253a53
>>534
『だね!』

『何なら、剣を飛び道具のように飛ばすことも』

『剣を空中に浮かべて槍衾のような障害物にすることもできるから』

『猟兵や城兵としても機能するし』

537  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/03/28(Thu) 23:14:52 ID:6d85f0b2
戦闘より情報収集?
ゴースト系は空を飛んだり壁抜けしたりできるし。

538  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 23:19:18 ID:1b253a53

           /      /_//    \
--.. 、      /    }ヽ//: : : : /__//  \
i:i:ヽi:i:i:i: :. 、 /     iV::/ /: : : : : : : : : : :< __ /\
i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:i:/      }:{ /: : :/: : : : : : : : : : : :_ノ  \
i:i:i:i:i:i:i:i\i:i:i|    .|、 /:八 {: ,//: : : : : : : : : : : : :ゝ__ノ  ∧\
\i:i:i:i:i:i:i:iYi人    }:.V: : : :>V / ー-- _: : : : : : く   ∧ \
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iV∧\  \: ////-==ニ=--<: : : : : : ::>  ∧  \
ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{\,.| / /:{ /:.{ {八\--ー  ̄: : : : :<     ∧   ヽ
 \i:i:i:i:i:i:i:i:i,  |/⌒ヽ: |/: 八 V: \\: : : : : : }\: : :\    ∧    Y 、
   }Vi:i:i:i:i:i:i:i、L __ム: : : : :\V: : : ∧: : : : :// Y: い     ∧
   }Vi:i:i:i:i:i:i:i:l    V: : : : : :.| /|:/_/: : //沙 ノ: :}      ∧    }  |
    Vi:i:i:i:i:i:i:i:i     V: 人: :〈 /芯フ}ハ/    从        }
     Vi:i:i:i:i:i:i:i,     V\: :ゝ- `¨    、  /      _ ノ      |   /
      }i:i:i:i:i:i:i:i:i.、    li TT>.、 _  // __,,. -‐''"´        / --/
     /;i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:il     li  li:\ >   _ イ/
      Vi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:、  /li\i:i:i:i:i:i:i/
      ヽi:i:i:i:i/⌒):ノ ────- :i:i:i\\         /
       ヽi:i:{/ ̄/:::::::::::::::::::::::::://:i:i:i:i:∧
        / ̄ ̄:::::::/ ̄ ̄L/イi:i:i:i:i:i:i:∧
        /:::::::::::::::::::/ ーー┐{ { i:i:i:i:i:i:i:i:i\                 //
       /:::::::::::/ ̄ ̄    V∧ Vi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>              /
        /:::::::::://- く      \i:\> --==/i:i:i:i:i:>          /
      |__//   V      |    /i:i:i:i:i:i:i:i:/    =----==
              |      V   /i:i:i:i:i:i:i:i:i:il、
              V      V /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|\
               V     Vi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i\
                V     Vi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:
                 .V     V

『ヒントとしては』

『エーリヒ氏が守ってる村が、アンデッド(と騎士)に包囲攻撃された時』

『エーリヒ氏は見えざる手を使ってもなお、各方面から迫る敵部隊を順繰りに回って各個撃破して回る他なく』

『駆けつけるのが遅れた方面では戦死者も出ているということだ』

539  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 23:20:53 ID:1b253a53
>>537
『それもあるね!』

『まあ、ゴースト系は扱いが難しく、専らゾンビばっかりだったんだが』

『それでも確かに情報収集でも強い。それはなぜだと思う?』

540  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/03/28(Thu) 23:27:41 ID:6d85f0b2
魂をアンデッドに吹き込む、とかできるなら、死者の生前の記憶を読み取れそう。
死霊術師にとって、死人に口なし、ではない?

541  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 23:30:11 ID:1b253a53

              /                           rく     ∧              「 )           r‐ァ
          |                     ,ノ        {                | {               | {
          レ‐x.┌─‐、ー─ト、             /ヽ         ∧            | {    /ー───┘─<\┐
          {  i| }__z=┴─┴┘ ({ ー----rく__,ノ/\      ∧    /ー────‐'└───‐┐ ̄ ̄二} 匚_\.>
           乂_ノ   ,ィx≦=ミ   / \     ヽ \   〉〉      ∧  {/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 「 ̄〈\ ̄    / r┐ r‐、 )
           |{  ,ィtj //  >、}.   \    \ \/       ∧        ,. ─┘ー‐ 、\〉    ヽ ニ ノ く「 )
           `V } K │/   `ヽ. 、≧x    \ \   _,ィf/ノ/彡      // ̄ | 「 ̄} )      /ー─‐┘──┐
                //  } \{        _,ノ V{::::`’<.__rァく__ノ{〈巛{((彡'       乂{__ノ j  j/r‐ァ    {/´ ̄ ̄| 「 ̄く ̄\
.             弋二ソ   ヽ.    「、   ゙ヽ tリ`ヽー八{し'三彡'}}jリjリ彡'         ̄ ̄ ̄   | {.         ,. ─┘ー‐ 、ヽ,ノ
               〈_r─‐ァァ'!    ヽ_) ,ノ ヽ--  ヾミミ三ミミ川リf「川レ.        /ー───┘─<\┐ 〈 〈 ̄ | 「 ̄}_)
                    匚 ̄ノ i   〈      }    ミミミ'´ ̄ヽ川川川{.       〈/ ̄ ̄ ̄ 二} 匚_\.>.   ヽ二´ノ
                (_   ,'. r‐、_)     /    ミミソ_ノj丁 }川リソjリハ.              / r┐ r‐、 )
            ____   { ⌒ヽ/ .人__    /     (oー‐'_/彡'リハ{トミミ        「 )    ヽ ニ ノ く/
    ,x‐一'7⌒ヽ  }jヽ ‘ー '´ ̄{           / ̄ ̄\ ̄}ニ彡クノj川トニ       | {.           r‐ァ
.    /   ̄/__  ノ / 人     /`二ニ=ー--- / / ̄ヽ ∨彡彡'ハ{川ノ /ー──‐┘───┐   | {
   ト、_  〈_ノ/厂 ̄ } | ト、 //__/ / |──‐,' /─‐┴ ┴──=ニ三 `¨¨ ̄ ̄ ̄! 「 ̄ ̄ /ー─┘─<\┐
    |   ̄`ー'´}   リ し}\/__/ /___|__, ‐i {‐、                   | |    〈/ ̄ 二} 匚_\.>
    ヽ.____|_,ィ 、_/ } l| r───/ ___ヽヽ_) }                    | |   __  / r┐ r‐、 )
    |{    i  }     / ノ│,. ──| |‐ 、.{ i_j//                    ,. ┘ー─く_/  ヽ ニ ノ く/
    `┬─┬ /,二二/ ̄( ( ̄ ̄ヽ_) 八_/__                // | 「 ̄} )
.      乂_j(/ ___}__{_{丁 ヽ厂}_// ̄      ̄¨¨ =…─‐-      乂{_ノ j  j/
          / /´┬r ┬‐く_,ノ }‐一'                              ̄ ̄
.         { {._j│ ‘ー──一'

『答えは、「スタンドの射程距離」のようなものだ!』

『スタンドが本体から離れられる射程距離に制限があるように』

『ヘンダーソン氏の魔法も、術者本体から離れられる射程距離には制限がある』

『でなければ、エーリヒ氏は「見えざる手」という分身だけを各方面に飛ばして、複数方面の敵を同時に相手にできただろう』

『でも射程距離に限界があるから、本体を動かして各個撃破するしかなかったわけだ』


『一方で、死霊術師は、少なくともエーリヒ氏では「見えざる手」を飛ばせないほどの遠方に』

『アンデッド軍団を派遣し、包囲攻撃を行うことができた!』

『しかも実際には村を包囲するアンデッドすら氷山の一角でしかなく』

『一地方全体に莫大な数のアンデッドを派遣している』

『これって滅茶苦茶射程距離が広く、同時に広範囲を索敵範囲に納めてるよね?』

『譬えるならば、空母が攻撃射程においても索敵範囲においても優れるように』

542  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 23:34:10 ID:1b253a53
>>540
『限定的だけど、一応可能かな?』

『随分前に死んだ死人を、知性を持った幽霊として復活させるとかやってるし』

543  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 23:40:53 ID:1b253a53
                           ー- 、   __
                              ,..-=三Y三ニミ.、
                         /..::::::::.ヽ、:::、:::::::::::.ヽ
                        //.:l:::::l:ヽ:::::li:::::ヽi:::::::::::.',
                          / ./::l|l:::l::l::|.ヽト、:::ll|.l::::l:::l:ハ
                          ,' .i|::::l|ヽl:ヽヽ イ|ヽ!l Vl::::l::::ミ、
                            ,l|:::::!|´ ` ヽ ,,,ィ‐ミ!:,i、!.ハト、
                               ||:::ハ.` __   .ヒリイ/|rlr/
                             !|l::::ハ.'=イ. l    ,/,;./.|l__
                         .l|ヽ:|ヽ ト   ヽ  _ ' ;;/ レ' ト、__
                            ` ヽ  ヾ、 ヽ-' / ////三二7、_
                                  /r>- イ.イ./,///////////∧、
                                 _,イ>.-、`!´r'/////////////////ヘ
                          fニ三´//∧ヽl ! |//////////////////,ヘ
       r‐─―-、.  _           l∧/////////>=〈/////////////////////ヘ
       ィ'''7.;;;;;;;'' ヽイハ          |/∧/////////,○////////∧ヽ、/////////,ヘ
.   ∠´‐' ,i;;;;;ィ = /ヽV!∧、      rf//,∧///////////////////三ミ=、///////////ヽ、
.  イ,ィ―',;;/   l  ,! ///∧.       ,|//ヽ,'∧/////////////////////////l///////////、
.  ――i;;;;_ -‐zzz‐',ィ'/////ヽ、   ///////∧////////////////////////! ヽ,//////////、
           K////////////,ヽ~イ/三三二ニ=ミ////////○////////////,|   ヽ////////∧
              `ヽ///////////| l ヽ////////`ヽ////////////////////l    〈////////,ハ
                  `ヽ////////l l ヽ/////    V//////////////////,|.    //////////
                 ヽ//////,l ヽ ヽ/       V/////,r‐、/////////ハ    //////////


『つまり、アンデッドや見えざる手のようなトークンを使う場合』

『「手数を増やせる」というのは勿論重要だが、それだけでなく「統治限界」的な問題もあるわけだ!』

『「射程距離」に限界があると、遠方にトークンを派遣できないし』

『「知性」に限界があると、遠方に派遣しても戦い方が雑になってしまう』



『理想的には、ヘルモードの召喚獣や、ヴァンダルーさんのアンデッドのように』

『遠方まで派遣できる射程距離があり、かつ知力があると』

『統治限界的な問題においては助かるわけだ!』

『特にヘルモードの場合、召喚獣の遠方派遣のお陰で』

『術者本体が忙しい時期でも、経験値やドロップアイテムを稼げたし』

『複数方面に援軍を送って、人類軍を支えたりできたわけでね』

『これは統治限界を上手くクリアしてるのと相似だろう?』

544  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 23:45:48 ID:1b253a53
                _ --  ̄ ̄ ̄` ー 、
             /´             ` ー 、
           /                    ヽ
         /                       ヘ
        /                         ヘ
       /                           ヘ
       /        l              l  /   .ヘ
       |        .|ヽ            /.|  /    ヘ
       |     .ヘ  .| ヘ           ./ | /      |
       | .l    .|、  |_\        ‐/― | ./ |    .l |
       |  |    | ヘ |   \      /   |/ |    .メ |
       |  |   | ‐ヽ|――‐、\   /―――‐、 |   .//
       | .,....、  |  |っ`   | .`ー'´ |っ    | |   //
      ,...、 .l  .|  .|  ヽ _  ./     ヽ    / .|   .l/
      l l .l  |、 |  / ./.´         ̄ ̄  |  /l
      | .| |  |ヘ |ヽ/ ./             /|  / .|
..,.‐、   |  | |  | ヘ l/  /   ――――    / | | / /
.ヽ \  .|  | |  | /  /` ‐ `ー―‐´_ ‐/|  |/.| ./ /
  ヘ  ヘ__|  `   .^   / .| |///\ ‐‐//// / .//  .|ヽ_
   ヽ          //| ヽ////`´////|  __| 〃  ///|
    .l          |/´\_〈_ ――ー´   |/==/////|
    |         ー―´ ̄ ̄`ヽ   \/    |////ヘ
    ∨           _, ――´――‐‐ヽ`‐―‐´/////ヘ
   _ー∨        _/   |     |   |.///////////ヘ
  ノ////`     /´//| \__|___/ー―////|/////////|

『故に、例えばヴァンダルーさんの死霊術の気分で、死霊術を転生チートに選んだりするのは』

『かなりリスキーになる』

『確かにヴァンダルーさんの死霊術は極めて強力だが』

『それはヴァンダルーさんの作るアンデッドの知力が、下級アンデッドですら人間並みに高い点に依存している』

『仮に、ヘンダーソン氏のアンデッドのように、知力が低いのがデフォルトならば』

『個人戦闘レベルでも集団戦術レベルでも経済戦略レベルでもかなり微妙になっただろう』

『そしてアンデッドの知力が低い世界は、むしろデフォルトだ』

『ヴァンダルーさんが生きるラムダですら、ヴァンダルーさん製のアンデッドが例外であって』

『大抵のアンデッドの知力は低い』

545  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 23:48:49 ID:1b253a53
     *
     /
   ┌┴┐
   / ̄ ̄\ _
  /∩ ∩ Y○)
  |∪ ∪ |ニ(
  ∧    人○)
 (⌒\_(⌒ヽ


『アンデッドに限らず、他のトークン、例えばゴーレムも同様に』

『知力の高低にかなり左右される』

『ローマゴーレムの頭はかなり良いから忘れがちだが』

『アンデッドと同様に、ゴーレムも知力が低いケースがかなり多い』

『なので、死霊術と同じく、ゴーレムをチートに選ぶのはかなりリスキーになる』

546  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/03/28(Thu) 23:49:12 ID:6d85f0b2
魂魄のうち、魂が抜けて魄だけが残った死体、っていう設定が多いので、知力が低いはデフォですねぇ>アンデッド

547  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 23:51:30 ID:1b253a53
        _,、-…':::::::ヽ,ヽ¨ヽ
       r''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
      l::::l::::::::r'1::::::::::::::::::::::::N!
       l/|/::::::l |:l:::::::::::::::::::::l |!l
       !:::::::::::k ヽ;ヾ.,:::::::::::::::l::::.l
      /::::::::fヾ=' ヾ-弌::::::::::::::::ヽ
     ヽ、_::::ヽ,, l  `こソ;::::::::::::::: \
      ノ)r'::ゝ, `ー- ナ::::::::::::::::::::: >
     /:::::ヽ:::_:;」ヽ - ' <::::::::::::::::: r'´
    ゝ, ‐- 、:::> : l : : /r'::::::::::::::::::::`-、
     /: : にー''‐、, --、__`'='´,、``‐,:::::::ヽ,
     i: : ;i   Z米*r'          }:::::,-'
   _,//               /
   |r‐…‐-、 /      : |    / `ヽ、
   };{ ::::::::::::l l 「:::``'ー、_.l┴‐-、/:::::::.:....`ヽ
   }!:', ::::::::::\',/:::::::::::::;:;;;:::!:::::'、: !ク>::::::::  `l
. r==、ゝ、;;;;;、、 -‐…''´:: r=ミ、;(O)/::::::::::::::::: l
 }::r-、:::、ヽ::::::::::::::::::::::::::: ヾニソミ!;/::::::::::::::, -'
 ヽヾ」ヽ:: `''…―‐'''⌒>‐‐ヘ予:::: 、-' ´
  ``ヽ、::::::::-;‐:::::::::::::::::::::::::::「r':::::<

『比すると、ホムンクルスの部類は人間並みの知性を持つとされることが多いし』

『特に術者から離れられる射程距離制限もないんで』

『かなり安定して強くなる』

『まあ、ゴーレムやアンデッドと違って、食料等は必要になったりするけど』

『それでも高い知力があるならば、食費に見合う価値はあるだろう』

548  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 23:52:35 ID:1b253a53
>>546
『だねえ・・・』

『それこそ>>537で言ってくれてるような、ゴースト系アンデッドならば魂あるんで知力高いかもしれないけど』

『死体系アンデッドよりも高度技術になるっぽい』

549  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/28(Thu) 23:56:49 ID:1b253a53

                 _____
                  /         〕iト
              /              〕iトニ=-
                / 、丶` ̄ ̄ ̄-=ニ〕iト     〕iト=-
.               //{    ./-=ニニ=- -=〕iト      〕iト
             /. . 八__ /=ニ=-/: : : : : :\-=〕iト     ⌒ニ=─--  _
              {. . . . . . . /-==-/ : : : : : : :/: :\-=ニ〕iト            〕iト 、
             ゝ── ./-==-': : :ヽヽ   j{: :/: : -=ニニニニ=- _         \ /
                /-=-/}: :\  v  ノ 〈: : : : V-=ニニニニニ=- ⌒ニ=-        V /
                 /-=-/: }-── 〉〕〔〈.  ⌒ヽV-=ニニニニニ=-       〕iト     V /
                 j{-=-/}:/ ,x===ァァ--〈-x、,,_ヘ..V-=ニニニニニ=-        \. V /
                   j{-=./-〈__〈( _ノ/}.∧. ヽヾ===xV-=ニニニニニ=-         ∧ V /
               j{-=/-r/⌒ヾ=彡ィ〈∧〉ヽ ヾミ^ \-=ニニニニ=-        / ∧ V
                 j{-./- ∧   //     :. \   /\-=ニニニ=-         / ∧ .}
                 {-/-=∧ \   j{ l | | | l :.   イ(: :} \-=ニニニ=-       / }/
                 {/-=ニ∧ } }ヽ .j{.r┼┼┼ 、:〈(  |: }:.|: / \-=ニニ=-        /. . /
                 {v-=ニニv!:} vj{/^二二二~ヾ 〉} ノ./: |/}ニニ}\-=ニニ=-     ./. . /
              ∧-=ニニニ}: v {{-┴┴┴┴ '~ ノ  :..|:j{ニ.j{ニ\-=ニ=-    /. . /
              / ∧-=ニニ〉∧ ゝ- '⌒ -ノ( ./ {_:_ノ:j{ニj{ニニ.∧-=ニ=- /. . ./
               /-=ニ}-=ニニ|⌒ヽ        〈  ./イ/: : :j{ニj{ニニニ.}-=ニニ=- . . /
.              /-=ニ.}-=ニニ|: i: :{:\: : : : : : : :/ : |':  :/\j{ニニニ.j{-=ニニニ=-./
               -=ニニ}-=ニニ|: v: {: : ≧=- -</: : /: :/: : :.j{ニニニ/-=ニニニニ=-
             -=ニニニ}-=ニニ|: :V {: :.      /: : /  /: : : :j{ニニニ/-=ニニニニニ=-
            -=ニニニ}-=ニ/ヽ: V{       / /  /:ヽ: : j{ニニ/-=ニニニニニニニ=-
           -=ニニニニ}-=/ _,ノv. V:..      / /  /..: : \{ニニ/-=ニニニニニニニニニ=-
          -=ニニニニ}/⌒ヽ: :∧. V:.     ./ . :/{ : : : : j{ニニ/-=ニニニニニニニニニニニニ
        /-=ニニニニ}.乂__ノ: /:.∧. V   ./ :/__{: :\: j{ニ/-=ニニニニニニニニニニニニ
.         /-=ニニニニニ/ ⌒ヽ: : : /: :}\\ :/ . -=ニ⌒  ̄ ̄j{ニ/-=ニニニニニニニニニニニニニ

【イグヴァ=41】

『なお、こうした観点で見た場合』

『アインズ様の最大の強みは、実はイグヴァ=41(リッチ)のような高知力アンデッドを作れる点にあるんだよね』

『お陰で官僚等の頭脳労働者に困ることはないし、統治限界的にも高知力アンデッドを遠方に派遣すればかなり楽だろう』

『ヴァンダルーさんのように全てのアンデッドに高い知力を与えられるわけじゃなく』

『下級アンデッドは普通に知力低いが』

『それでも高知力アンデッドを作ろうとすれば作れるというだけ、死霊術としてはチートの部類になる!』

550  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/29(Fri) 00:00:23 ID:00e9904b

                     ,. : : : : : : : : : : : : :_;ノア゙ : : : : : : `ヽ、
                    /: : : : : /:/ : : : : { ヽL,_ : : : : : : : : : :\
               /⌒: : : : : : : : : : : : : : `L,_ノ⌒ト、 : : : : : : : : :.
           /(  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : └'^┘: \: : : : : : : :.
          { :\/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i,\:ヽ: : : :;
           \:/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i, )ノ\ : }
           / : : /: : : : : : : : : : : : :|\ ト、: : : : : : : : : : : :i,   )ノ
        _,ノ}/:/ : : : : ト、: : : : : : : |/⌒ \: : : : |: : : : : :i,
.          /: : j : : : ∧| \: : : : : | ィft找ミ \: : |ヽ : : : : i,
           {: : 八 : : { r‐拆ミ\: : :/   Vツ   )ノ / : : : : : 'i,
          \{ }\,ト、  Vツ )ノ       __,/: : : : : {⌒\_
              /: : : :∧  .:}        / {: : : : : : : : \
            _,ノ: : : : : :込、    _ ノ      } : : : : : : \: :\_
         ⌒>': : : : : : : : : `: : . .     /  /} : : : : : : : : `''<⌒
           /: : : : ;,ノ): : : : : : : : :「T‐< __/ , /: : :{ : : : : : : : : \
.         ⌒```   /: : : : : : : : / 八    //∧: :}\: : : :}\: : : \_,,ノ
                /: : : : : : : _ノ|/ }{ \_/  {/ )ノ  ``<,,_ ```⌒
              _/ : : : _,, -ニ   }{                  ``ヽ、
          ⌒`ヽ、:/  /   }{        \    / 、  \
                  { l{/-=ニニニニニニニニ==‐- ,,_ /\_/ ヽ      }
                   }ア゙ ̄   j{     ̄``‐ニア〉  ,′      l
                 /      j{            {  ,′        l

『でまあ、こうした「統治限界」「射程距離」「知力」の観点でトークナーを見た場合』

『カルデアのマスターってどうだと思う?』