やるおはグラブルお![グランブルーファンタジー]【雑談】14日の黒塊
301
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/31(Tue) 01:48:23 ID:d50ecd48
アストラ集まったからニーア取ろうとしたら死神のイデアが足りなくて焦った
慌ててアーカルムに潜ってニーア取ったら上限解放用イデアがまた足りないという二段落ち
302
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/31(Tue) 07:39:17 ID:ef600a0c
スクラッチ、最後にコイン配ってくれるのはいいが
銀天、角、半汁て…結局リミ武器とか一切来なかった
303
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/03/31(Tue) 08:03:43 ID:e446ba09
スクラッチ泣きの3回はゴムーン種覇業
結局言われているように3~4%の大当たりってことだったのかな、通常単発33連で虹が出るかというと
304
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/01(Wed) 12:46:42 ID:07f82aa0
古戦場箱上限付くのか・・・損になる気はするけど古戦場後の手間が減るからまあええかな気もする
305
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/01(Wed) 14:16:36 ID:8a1c6cb0
アホみたいなアクセス量がこれで多少緩和されるんですかねぇ
306
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/01(Wed) 15:15:35 ID:6150d80c
団vs団や中国からのアクセス遮断しない限り意味ないぞ
それに45箱とか今は犬狩りで余裕で溜まっちまうからなぁ・・・
307
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/01(Wed) 15:45:14 ID:85a59cf6
アクセス数や通信量を気にするなら、最終日のSPバトルみたいな形式に変えた方がいいのでは
308
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/01(Wed) 20:07:48 ID:41e43a3a
20ターンどうにかできた
309
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/01(Wed) 21:03:43 ID:07f82aa0
これグラじっくり読んでみたがドングリの交換数増えるってのが何気に嬉しい
ルシは頭切り替えて人集めてがめんどくさいからやるのが億劫で・・・それにどうせヒヒは足りないしw
310
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/01(Wed) 21:21:14 ID:8108d47f
このタイミングで終末の暗晶緩和か、これは10天5凸に使うな
311
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/01(Wed) 23:14:04 ID:f640293a
まあ1年前のエンドコンテンツの素材ぐらいは使うよね
バブさんの落とすアストラル素材も使うんじゃないかな
312
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/02(Thu) 00:11:40 ID:7345afc6
ttps://guraburu.granbluefantasy.jp/
るっ!アニメ化とかマ?
313
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/02(Thu) 00:13:11 ID:18c8d79d
正気か???
314
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/02(Thu) 00:13:55 ID:ec3a670a
狂気だよ!
315
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/02(Thu) 00:21:36 ID:0ae245c8
正気じゃやってられないw
316
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/02(Thu) 00:42:17 ID:4e0319bd
ttps://i.imgur.com/NYwBW9K.png
317
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/02(Thu) 02:16:25 ID:833626e5
タイミング的にはうまよんが終わった後で来年冬から…とかかな?
318
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/02(Thu) 07:40:18 ID:529f7d65
一夜明けてよく考えてみたら、るっのアニメ化の方が本編アニメ化よりちゃんと見る気がしてきた
メインストーリー今更見るのもだるくて実は最初の話とジータちゃん回しか見てない
319
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/03(Fri) 15:36:18 ID:3ea00ba3
闇パの武器編成で背水渾身両用奥義パ的なのやろうと思ってるんだけど、有り?無し?
フォールン2本グラシ2本ハイル2本パラゾアストラ拳オメガ拳拒絶太刀
320
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/03(Fri) 17:09:42 ID:a4b5ce58
有りか無しかでいえば無し
フォールンはエラー武器だから2本目はいらんでしょ、作るとしてもハイランダー用の1本だろうな
闇は背水が強すぎる
321
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/03(Fri) 17:34:07 ID:dc628804
ほぉーるん、ぐらし、はいる1本にして天秤と麒麟弓いれよう
322
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/03(Fri) 17:42:29 ID:d1dce5f0
フォールンは天秤編成の1本か渾身編成の3、4本だからどちらかに寄せるか天秤にしてキャラパワーで殴るほうがやりやすいんじゃないかなあ
あと背水やるなら保険も兼ねてマジェ欲しい、欲しくない?
323
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/03(Fri) 18:39:45 ID:3ea00ba3
闇で回復できるキャラ持ってないから渾身でHP減ってきた時のための保険として背水も入れて~って思ってたけど、そうか無しか……
入る一本だけだと高難度でのHP確保が難しいと思って日本用意したけど一本で十分なのか
ならフォールン3本あるから4本目入手目指しつつ渾身一辺倒で行ってみるわ。
324
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/03(Fri) 18:42:26 ID:bb3ecdef
天秤編成でシヴァとか使わずにキャラバフだけでもこのくらい出るから頑張れ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2103158.gif
325
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/03(Fri) 18:44:00 ID:3ea00ba3
いや、バブと玩具も0も入手してハイランダーもいいのかこれは(武器チケは天秤盗った人←)
326
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/03(Fri) 19:10:47 ID:bb3ecdef
ビカラとシスが居ればヒラヒラ躱すからそんなにダメージは受けんぞ
六竜がどうなるかは分からないけど現状のコンテンツだとネットで言われてるほど渾身維持が難しいってのは無い
327
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/03(Fri) 19:19:48 ID:a4b5ce58
渾身維持できる場所って死なない場所だから背水でいいんだよな
水ゾニーアの2体とデスが便利すぎる
敵のダメきつい場所ならマジェ複数つんどけばいいしなぁ・・・
328
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/03(Fri) 19:22:40 ID:aff6e3e0
HPを低めに維持するよりは高めに維持したほうが安心感はあるんでDPSを求めるか精神的余裕を求めるかは趣味やなって
329
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/03(Fri) 19:31:17 ID:3ea00ba3
ビカラもシスも両方おりゃんですわ……
次の古戦場シス取りに行くことにします。
330
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/03(Fri) 20:16:33 ID:1b3a52df
ソロだと安心感が欲しい
331
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/03(Fri) 20:28:35 ID:bb3ecdef
慣れれば背水堅守のダメージ量も大体分かるようになるぞ
332
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/03(Fri) 21:20:38 ID:a4b5ce58
無料で神武器が手に入るイドラリム、スレイプニルシュー、マジェスタスがある風光闇はいいよね
水だけまだ堅守中以上ないから次の武器最終するやつにつくのかな
333
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/04(Sat) 02:01:28 ID:28ee9707
後はまあ、個人的意見だけど編成を聞いてくる人間にオススメするなら渾身のほうがいいよ。その段階の人に被ダメ把握して背水管理に慣れるまでやろうってのは正直難しいよ、圧倒的に渾身のほうが管理が楽で分かりやすいもの
334
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/04(Sat) 04:12:05 ID:fcebb3d5
一番は保留じゃねーかな
ダマは使っちゃったら補充なかなかきかないし火や光ならともかく闇だとね
335
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/04(Sat) 07:09:32 ID:fe9fdf47
闇は今で言うエラー武器扱いだったガングが1本ほぼ入る扱いに
逆にフォールンは特化させないと厳しい、最優だったパラゾがメインで握らないなら別に扱いだからな・・・
336
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/04(Sat) 09:17:54 ID:b1f2c7d3
手持ちのダマは3個なんだけど、この中なら何に使うのがいい?
闇は保留でと言われたから、闇以外でアドバイスあればお願いします。
水古戦場近いからガリレオかな?とも思ったけどヴァルナはおりゃんです、所持してる神石はハデス3凸ゼピュロス1凸アグネス1凸の3つのみです
ttps://i.imgur.com/hBnM2vM.jpg
337
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/04(Sat) 09:54:11 ID:f373274b
神石編成できないなら保留で良いのでは
338
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/04(Sat) 09:58:58 ID:0c3f8072
風有利が終わって光土有利が未定で闇が保留でヴァルナないなら保留しかなさそう
339
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/04(Sat) 10:18:40 ID:e17494be
リミ武器いっぱいあって羨ましい(小並感
340
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/04(Sat) 11:00:12 ID:83e66656
ヴァルナあるなら太歳精弓とガリレオサイトで技巧やれって言うが無いなら
ダマ温存、ハデスやる覚悟あるならフォールン、3本もあれば終末5凸も合わせて満足出来る火力は出る
341
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/04(Sat) 11:01:18 ID:b1f2c7d3
クリュが短剣握れればなぁ……
二刀流って元々は空いてる手に小太刀も握って防御に使うって奴だったよね(願望)
342
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/04(Sat) 11:09:16 ID:fe9fdf47
青玉凸ってあるしすぐに神石やらないなら保留にして好きな属性固まった時に注入でよさそう
あとリボンないけど水ゾ無し闇背水なら評価差っ引いて考えた方が良いかも?
343
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/04(Sat) 11:21:12 ID:83e66656
水ゾのない背水は評価が落ちる
344
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/04(Sat) 12:00:41 ID:b1f2c7d3
昨日質問したやつだけど、渾身編成でHP減ってきた時のために背水も入れとこう的に考えてて背水メインにするつもりは無かったんだよね……(水ゾおりゃんからそもそも背水やれない)
345
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/04(Sat) 13:17:53 ID:fe9fdf47
なるほど、ならドクターやランバで渾身維持とかになるのか・・・ならパラゾ凸ってもいいのかなあ無駄になるわけじゃないし
渾身寄りでやるならHP減少対策はグラシ1マジェ1程度でハイランダーとかの方がお手軽に安定して修正もやりやすそう
346
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/04(Sat) 14:04:41 ID:fcebb3d5
弓3凸にガレリオあるなら技巧ハイランダーでいいじゃんってなるが技巧やるなら水おっさんほしいんだよねぇ
個人的にゃあパラゾか一期にいれてもいいとは思うがウンハイルあるなら今だとライフォかランバージャックにメインウンハイルでいいからな
347
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/04(Sat) 14:33:52 ID:2c2b69c0
神石無いなら保留じゃない?
移行する前提でエタラブに入れてもいいかなぐらいだけど、自分なら使わない
348
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/04(Sat) 15:35:46 ID:b1f2c7d3
あとゴム30でシェロチケに届くから、ヴァルナ引き変えて水を神石技巧編成で行くことにします。(なお何時になるかは不明な模様)
その際ロペ槍1フォリア弓1水おっさん杖2にしようと思うのですが、やはりロペ槍は複数本あった方がいいんでしょうか?(おっさん杖は無凸を2本所持)
349
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/04(Sat) 15:37:32 ID:b1f2c7d3
そもそもシェロチケって神石交換出来たかな?(今更)
350
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/04(Sat) 15:40:10 ID:4ca6f533
出来るぞ