ガンダムビルドファイターズヤルオ11

レス数:1000 サイズ:1495.44 KiB 最終更新日:2019-02-05 23:01:02

251  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/27(Mon) 18:07:33 ID:8e4a6784
やる夫が一番のサイコパスにしか見えないんだが

252  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/27(Mon) 19:00:46 ID:cf060bf7
バトローグではアメイジングザクの後継機のバリスティックザクだったねw

253  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/27(Mon) 19:45:58 ID:508d98b3
ガンダムSEED DESTINYの放送は2004~2005年・・・・

254  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/27(Mon) 20:58:46 ID:aef06cdc
>>251
じゃあもうさよならだね。やる夫主役でこれからスポットライト当たるし。

255  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/27(Mon) 21:05:19 ID:49e9c11d
>>253
未就学児時代の時に見てたかもしんないだろ…!

256  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/27(Mon) 21:23:19 ID:73e40362
起訴……
(クラエスと)法廷で会おう! 的な?

257  名前:◆lOAwxeTxaA[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 00:36:27 ID:dfaf56dc
とりあえず宣言通りにビルドダイバーズ放送終了前に投下したので僕の圧勝でいいですね?

258  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 00:42:42 ID:b057a8da
・・・・・・せやな!

259  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 00:57:47 ID:2b027707
何に勝って何が負けたのだろう

260  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 01:03:49 ID:80fe5a80
常人にはわからぬ勝負を繰り広げていたのかもしれない……

261  名前:◆lOAwxeTxaA[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 01:05:36 ID:dfaf56dc
圧勝よ圧勝

GBFY 1      10 GBD
GBFY 0      10 GBD
GBFY 0      11 GBD
GBFY 3       2 GBD

     4 総スコア 34


そもそもダイバーズ始まる前に1回くらいは投下できると本気で思ってたんですけど
内容量考えたら無理でしたね。
でもまあ7ヶ月で1000レスは許してもらえる範囲だと思います。

262  名前:◆lOAwxeTxaA[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 01:06:11 ID:dfaf56dc
算数できないやつがいる

263  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 01:11:40 ID:80fe5a80
すまない…、算数ができなくてすまない……
ご教授ありがとうね……

264  名前:◆lOAwxeTxaA[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 01:17:03 ID:dfaf56dc
>     4 総スコア 34
算数が出来ないってのは俺で、ここやで(トントン

265  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 01:23:49 ID:80fe5a80
こんな素晴らしい作品作って頑張ってるんだから自虐しなくてええんやで?(KY並感)
無理せずにな?応援してるで!
…すみません、自分で話題振っておいてあれですが正直に言うとどう反応すればいいかわからなかったですはい

266  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 01:28:20 ID:7b8d435a
ビルドファイターズ算

267  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 01:30:16 ID:67039bbc
な阪関って書こうとしたらなんか違ってた

268  名前:◆lOAwxeTxaA[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 01:43:37 ID:dfaf56dc
いまアイディア書き出していこうとしてる段階なんですけど
この間のアイマスとほぼ同じ内容の質問で、クラエスと性格があうガンダムの原作キャラって言われて
思い浮かぶのは誰ですかね?
こっちは本編に出てくるかもしれない要素です。

ぱっと思いついたのは

ロラン ◎ この子の性格で合わんやつはおらんやろ…
カミーユ ? 意外と仲良くなれそう
フリット × 会話が想像つかない…
ベルリ × 会話が成立するんか…?
ブシドー ◎ ドン引き


ネーナ・トリニティ △ 殴り合いまで行きそう
ティファ × 会話がね?
カテジナ × 俺に…どうしろと言うのだ…
クーデリア ? わっかんねーなコレ

269  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 01:49:34 ID:80fe5a80
無難にキョウジ・カッシュ(シュバルツ・ブルーダー)かな
この人すごい厳しくて優しかった思い出がある

270  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 01:55:14 ID:a0196e78
UCミネバ様とは普通に話し合えそうだが、それは友人関係というか、社交的な方向性が強いかなぁ
レコンギスタのベルリとか、正気に戻ったラライヤとかもまあ普通に友人関係築けそう。天才クリムとは・・・仲良くても悪くてもバチバチしそうだ。アイーダはたぶんダメ

271  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 01:56:22 ID:7c6ca382
三日月はストイックなところとか一切同情してこなさそうな所で合いそう

272  名前:◆lOAwxeTxaA[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 02:00:49 ID:dfaf56dc
>>271
でもお互いに完全に「コイツは自分の道があるだろう」って思ってスッと離れて行くのが目に浮かぶ!!

273  名前:◆lOAwxeTxaA[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 02:07:13 ID:dfaf56dc
ていうか三日月はビルドファイターズの世界に来たら一直線で農家目指しそう…

274  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 02:12:12 ID:a0196e78
ミカは相性良いだろうが同時に決して相容れないってイメージしか浮かんでこない・・・w

275  名前:◆lOAwxeTxaA[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 02:17:11 ID:dfaf56dc
ああでも農家になるにも土地とか耕運機自前で用意してえってなったらクラエスと全く同じ理由で資金目的にガンプラバトル始められる要素あるのか…

276  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 02:21:03 ID:3e9fa4da
現状のクラエスの描写だとロランですら性格が合うとは思えない

277  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 07:46:51 ID:21bb8656
クラエスのガンプラに対するスタンスを肯定し且つ、
ガンプラバトルも出来るキャラって認識でいいのかな?

ギム・ギンガナム   全肯定しそう
デュオ・マクスウェル 面倒見のいい苦労人気質
ガロード・ラン     金って大事だよね!
ジュドー・アーシタ  ↑だよな!

クリスチーナ・マッケンジー お姉さんとして話聞いてくれそう
ルー・ルカ           勝気で生意気な委員長タイプ 配信での金策は否定しなさそう
プル&アレンビー       バトル楽しい勢

ゴップ(ジョニー版)、シロッコ、ヤザン辺りも面白そうだけど、ちょっと違う気がした。
アムロ(逆シャア)はやる夫がかわいそうなんで。

278  名前:◆lOAwxeTxaA[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 07:59:34 ID:dfaf56dc
何させるかの役割とかは全く決まってないのでとにかく直感が湧くキャラですね。
どんな直感がほしいんだよって聞かれたなら、方向性は星輝子と全く違っていても構わないんですが
例えるならサイモンとガーファンクルやウッチャンに対するナンチャン高森朝雄とちばてつやの
チーズとトマト感ですね。
クラエスがトマトならチーズが輝子で、チーズをアサリ蒸しにするような…。

279  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 10:45:47 ID:5684b759
ダリル=ローレンツ(ガンダムサンダーボルト)とか良さげだけどAAが…

280  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 11:22:20 ID:a017980e
案外シーブックとか合いそう。今のスタンスをやんわりたしなめたりはするだろうけど

281  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 12:59:26 ID:88f7d2fa
化学反応的な意味ならクソ真面目なイザークとか
ラクスになろうとする妄執の塊ミーアとか(種厨感)

282  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 18:13:41 ID:a31c46b7
刹那Fセイエイ(劇場版)
一番大人な気がする。もう仙人みたいに悟り開いてるし。
ロックオン・ストラトス(兄貴)
これもやる夫が可哀想な事になりそうなw 大人の包容力と優しさ。

マッキー
これはやる夫にw すかした面とは真逆の熱血ヒーローオタク

283  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 18:26:19 ID:93ad12f3
>>279
ダリルは両手足義手義足だからクラエスと通ずる物があるか

284  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 18:40:59 ID:5684b759
>>283

両手両足は後半からやで(サイコザクの為に切り落とした)

285  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 19:15:33 ID:7ac3f45a
メンタルならリリーナ様がタメ張りそう

286  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 19:41:47 ID:a0196e78
トレーズ様ならエレガントになるなぁ

287  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 22:00:28 ID:0d6e4115
改めて読み直したけどクラエスもう普通に世界チャンピオン級だよな
アイラ級の粒子視認ができる輝子に素組のガンプラで対応可能なあたり少なくともレイジやフェリーニは完全に超えてる
接近戦ならメイジンカワグチにも勝てるだろうから後は射撃の練習してカスタムビルドのガンプラがあれば引退するまで不敗の永久チャンピオンになれそう

288  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 22:04:42 ID:b172c7ef
そうはならんやろ・・・

289  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 22:18:05 ID:457e2c01
ミーハーな女の子枠でルナマリア・ホーク(種運命)とか
シンとイチャつきながら出て来てやる夫のことを思い出しつつ、意外と強かったりすると嬉しい

格闘戦は結構強かったりするんですよルナは

290  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 22:42:45 ID:93ad12f3
>>287
描写に惑わされすぎ

291  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 22:45:53 ID:0d6e4115
>>290
でも初期の時点でクラエスはレイジのガンプラの動きを見て粗削りだけど悪くないと評価してたけど
これってクラエスのほうが上っていう前提じゃない?

292  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 22:49:05 ID:93ad12f3
>>291
まだ作中で対戦したわけでもない原作キャラとの比較を語ること自体荒れる元だってのをまず理解して欲しい。

293  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 22:52:13 ID:4e032f4f
本編楽しみにして待ってようね、で良いやんか

294  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 23:11:55 ID:6521f3ca
Gガンキャラはクラエスのメンタルをどうにかしてくれそう(導いてくれるとは言ってない)

295  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 23:20:04 ID:0d6e4115
>>292
粒子を視認できるキャラの動きにはカワグチと互角だった前チャンピオンのカイザーでも全く対応できないってくらい
圧倒的な差があることは原作で明言されてるしなぁ

>>294
ドモンって根暗でネガティブな性格だし
師匠も割と思い悩むタイプの性格だし
Gガンって熱血ってイメージを持たれてるけど実際に見てみると性格は暗いキャラが多いよ

296  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 23:27:59 ID:6521f3ca
>>295
そこら辺相性良さそうじゃない?
クラエスだって鬱屈したもん抱えて鍛え込んでるし
鬱屈しながら鍛え込むGガン勢いいと思うなぁ

297  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/28(Tue) 23:31:29 ID:902015d8

気になるところでちくしょー!

298  名前:◆lOAwxeTxaA[sage] 投稿日:2018/08/29(Wed) 06:34:47 ID:8e953281
まあ強さ議論に口を挟むなら
フラウがアムロ並のNT能力もってたとしてもヤザンに勝つのは絶対無理って話ですよ

299  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/29(Wed) 07:46:27 ID:4a270b73
粒子の視認、を強さにおけるどのレベルに置くかって話やな

300  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/08/29(Wed) 08:34:46 ID:ff7d0562
輝子ちゃん粒子見えても操縦技術はヤルオにも及ばなかっただろうしね