普通のやる夫板雑談スレ3
101
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/08(Fri) 20:06:12 ID:d3b62396
>>99
朧村正なら昔考えたな。あの空気感出せそうにないんでやめたが…
普通ならやる夫は鬼助だろうけど、なんとなしにDLCの一揆メンバーの方が合う気がする
102
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/08(Fri) 20:25:17 ID:dcad7108
お妙さんはミク・・・は安直なのでキル子か氷麗辺りかな
鬼助は顔と目付きがデスノートのLとドンピシャだけど、性格と体格が違い過ぎるのが残念
103
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/08(Fri) 20:28:46 ID:03dd28f9
ステラグロウをやる夫スレ化してください!(便乗
…間違いなく50話以降は確実だがね(白目
104
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/10(Sun) 17:42:09 ID:b20b5155
馴染みの作者が引退して、少し悲しい…
こういう時こそ、気持ちを盛り上げていかなくては。
105
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/10(Sun) 18:02:35 ID:ae2c5b02
引退はしゃーないよな…
106
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/11(Mon) 15:56:52 ID:0a5ef5af
百姫と虎姫は……んー?
ふらりと戻ってきたり、他の作者が現れたり、これを機に作者になってみたり、これを機に作者になってみたり、いろいろさ
107
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/14(Thu) 17:57:44 ID:26ccf5aa
手持ちポケモンが勝手にお古の豪華客船買って来て
二億の借金を抱えちゃったぜ☆って一発ネタを思いついたはいいけど、
売りに出された豪華客船って、個人で買うにしても2億じゃ足りない…?
まあリアルの目安で考える事じゃない、出オチで笑ってもらえればセーフだ!(ぇ
108
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/14(Thu) 17:59:50 ID:1cbe509c
もうギャグなら10数億くらいぶっ飛ばしていいんじゃない?
109
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/14(Thu) 18:12:11 ID:26ccf5aa
…せやな!下手に自重するぐらいなら、完全にぶっ飛んだ数値にすればいいか!
110
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/14(Thu) 18:49:14 ID:4576dafa
適当に検索してみたが信用できる資料が見つからなかった。でも10億じゃたりなそうよ
それよりポケモンが船を買うという状況が気になる
111
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/14(Thu) 18:50:25 ID:1cbe509c
デリバードのプレゼント!(借金)
112
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/14(Thu) 18:56:36 ID:e8ff77fb
桃鉄の貧乏神を思い出す
113
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/14(Thu) 20:49:58 ID:67ea126b
港の倉庫全焼させて20億の借金作った某エロゲ主人公思い出したわ
114
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/14(Thu) 21:03:09 ID:839375ba
なみのり(わざマシン由来でない)
115
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/14(Thu) 21:17:53 ID:daaad23c
この豪華客船には、全財力の5分の3をつぎ込んだ。
116
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/14(Thu) 21:22:16 ID:f449b7e2
お亡くなりになったXPの代わりのPCのそのまた代わりが明日来るから久々にワクワクしている私
117
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/15(Fri) 00:08:31 ID:da155b34
>>113
(言えない…既にそのネタをやって20億の借金の主人公に
>>107をやってまさかの天丼ネタをやりたいって…!)
…ギャグはやはり勢いでやらないと、時間を置けば置く程これでいいの?って気分になってくるなw
118
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/15(Fri) 07:17:58 ID:1ba9e669
で、借金を返済する為にクラスメート2人と一緒に会社立ち上げて札束で殴り合うプロレスに参加するのか
119
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/15(Fri) 19:42:47 ID:6ab6c47d
オチから逆算で作ると時間をおいてもこれでいいの?って感じにはならんがな…
多分人それぞれなんだろう
あと>>117
元ネタのゲームのキャラ出てるなら見に行くぞ
120
名前:普通のやる夫さん[] 投稿日:2016/04/18(Mon) 21:03:55 ID:bbe0215e
これまで日本酒やビールを色々飲んできたがカロリー的な意味で
蒸留酒に手を出してみようかと思う
やる夫スレを見ながらまったり飲めるお手頃ウイスキーをポチりたいので
詳しい人教えてくれるととても嬉しい
121
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/18(Mon) 21:25:24 ID:f0c33d12
つ山崎50年
122
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/18(Mon) 21:38:55 ID:f8a3410e
つ響30年
123
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/18(Mon) 21:51:23 ID:ee3f3496
黒の組織のコードネームかな?(すっとぼけ)
124
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/18(Mon) 22:11:35 ID:1a5d4fb8
お酒飲める人って羨ましいわー・・・
お店の棚に並んでるアルコール一切人生に関わりないと思うと勿体無くて泣けてくる
125
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/18(Mon) 22:14:26 ID:f8a3410e
飲めないなら飲めないで、肝臓くんが平穏に過ごせるよ。
飲めなきゃ死ぬどころか、飲んだら体にダメージ行くからなww
126
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/18(Mon) 22:16:40 ID:b2e47dbc
一切飲まなくても甘いものとか糖質なものくいまくてったら肝臓君いっちゃうよ<ソースは俺
127
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/18(Mon) 22:33:16 ID:62904cbf
お酒は身体の中で糖になるから確かに同じ事だよね
…私は缶ビールを数ヶ月に一つ飲むか飲まないかで充分ですわ
128
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/18(Mon) 22:49:37 ID:ad5d9548
酒は好きだが家で飲まんし、外で飲みたいと思っても帰り時間気にしてゆっくり飲めんな…
129
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/20(Wed) 07:46:13 ID:955d7226
いよいよ明日アレが発売されるぞ
お前らにアーウィンが乗りこなせるかな?
130
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/21(Thu) 11:05:48 ID:79f88c7f
俺はまだ「とりあえず世界が終わるまで」の続きを待っているぞ
131
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/21(Thu) 17:54:01 ID:3545dcd2
ずっとエディターで書いてるけど、スレ書くならおりんりんのが便利ってよく聞くからちょっと悩む。
色々スクリプト入れたり使い慣れてるから、今更乗り換えるのが面倒くさいのもあるし。
132
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/21(Thu) 18:10:08 ID:432d2286
併用お勧めよ
133
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/21(Thu) 18:11:13 ID:34c47a83
私も併用してるな、細かい調整はエディタの方が便利だし
134
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/21(Thu) 18:15:35 ID:ae113b07
ずっとほぼベタ貼りでやってたけど最近ようやくエディタ使用しだした
135
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/21(Thu) 18:16:56 ID:72e6f303
細かい調整って、例えばどんなの?
合成や矩形切り抜きなんかはおりんりんで事足りるけど
136
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/21(Thu) 18:17:13 ID:3545dcd2
併用か…その発想はなかった。
でもどの作業をエディターとおりんりんで使い分けるん?
137
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/21(Thu) 18:22:00 ID:6d43ce4d
俺は書き溜めは()editで合成とかするときはおりんりん
()editを極めてなんか色々便利にしまくった人なら逆かも…
138
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/21(Thu) 18:24:35 ID:34c47a83
合成パネルエディタに導入して透過とか
おりんでも、まあ出来んことはないんだろうが、ややこしい合成はパネルのほうがやりやすい。
逆に簡単な合成ならおりんの方が早くできるけど。
あと吹き出しはスクリプトのframeinputbuttonが一番好き。
139
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/21(Thu) 18:31:22 ID:3545dcd2
色々スクリプト漁るのは楽しい。実際使うかは分からないけど。
BoxPasteOverはかなり重宝してる。
140
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/21(Thu) 18:34:45 ID:72e6f303
聞いたことねえスクリプトばっかりだな!
ここで名前出たやつ全部試すぜ!ガハハ!
141
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/21(Thu) 18:39:47 ID:0f448e40
さぁ…今こそメモ帳を使って、笑顔を…!(ドM感)
142
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/21(Thu) 18:46:00 ID:80021d67
顔文字エディタってユニコード空白使えるのか?
文字コードに化けて見辛かった記憶があるが
143
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/21(Thu) 18:50:53 ID:72e6f303
>>142
おりんりんと併用してるのかな?
だとしたら、おりんりんのユニコード設定を10進数に変更すればOK
144
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/21(Thu) 18:51:05 ID:4c099896
基本のスレ執筆は多機能なおりんりんで、
作った改変AAの一時保存や資料参考なんかは軽い(´д`)Editと使い分けてる
145
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/21(Thu) 18:55:35 ID:f306dccc
自分も>>144みたいな併用にしようと思いつつ、
今更エディタの使い方を覚えるのが面倒で、いつも挫折してしまう。
146
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/21(Thu) 18:58:48 ID:3545dcd2
一番の問題は、なんだかんだいって今使ってる奴で事足りてしまってると感じている事なんだよ!
スクリプトで使いたい機能を入れてるからエディタでも不便さを感じなくてな……。
147
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/21(Thu) 18:59:25 ID:4c099896
>>145
エディタをインストールしてファイルの読み込みか保存に使うだけよ?
エディタの方でAA引っ張りだしたりはしないし、実質メモ帳の上位版みたいな扱いしてる
別件でAA作成する時は他の機能もフル活用してるけどね
148
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/21(Thu) 19:00:03 ID:432d2286
AAを何枚も重ねるような画面を作る時は顔editの方が作りやすいなぁ
位置の調整も非常にやりやすい
簡単な合成はお燐さんの方がパパッとできちゃうから便利
普通のやる夫板だと容量ほぼ無制限だから
空白ユニコード使い放題なのがいいよね
149
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/21(Thu) 19:08:31 ID:0f448e40
8000byte弱…余程の巨大AAでもない限りは余裕あるもんね
150
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/04/21(Thu) 19:32:25 ID:51a6d595
よく勘違いされるけど、実はバイト数じゃなくて文字数なんだよね
だからユニコード空白とかは、SJIS変換しない方がたくさん貼れるはず