【真・女神転生 デビルサマナー】 ― 学園の悪魔使いたち ― 12
451
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/01(Tue) 21:35:20 ID:bb4aaa67
NINE「人類全滅とか流石にないわー」
真Ⅲ「せやせや」
452
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/01(Tue) 22:07:51 ID:71c6b448
人類全滅からスタートする作品が何を言うかww
453
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/02(Wed) 00:28:38 ID:b0ed7a99
スレッド頭の主要4人以外の友人たちも、地味に危険なフラグ立ててるからなぁ
どうなることやら
454
名前:◆YSURRq7QiM[sage] 投稿日:2016/03/02(Wed) 00:42:18 ID:???
ちょっとした空き時間を見つけては真4Fやってます
スキル選びながら合体事故起こしてゾンビコップ生み出すの楽しいです
(どうやら本作は命乞いでは仲魔にならない……?前作と同じだと勘違いしてスレに書いてました、ごめんなさい)
最初の1人は自分が低レベルゆえにそれほど強いスキルを付けてあげられなかったので、
現在は銃プレロマ、百麻痺針、グランドタック、チャージ、道具の知恵・攻、火炎耐性、
それからブラストアロー持ちの仲魔をかき集めているところです、これらのスキルを持つ2人目を目標にしてます
地母神ダイアナにレベルが足りていないので、まだ計画は実行に移せませんけどね
刹那五月雨撃ちも装備させたいのですが、レベルが高すぎて手が届きそうもありません、これは3人目に後回しかな
ここからちょろっと自作品の話
極NEUTRALのやってることは思いっ切りCHAOSじゃないか?と言われることがありますが、
要は彼らの「目指すところ」がNEUTRALな世界であるという認識を作者の自分は持っています
確かに戦争をひたすら吹っ掛ける行いはCHAOS的にも見えるでしょうが、
その目的そのものがLAWとCHAOS勢力の全滅による人類全体の中立化なので、アライメントはやっぱりNEUTRALです
できない夫やみなみちゃんのNEUTRALからは大きく外れたNEUTRALですけどね
.
455
名前:◆YSURRq7QiM[sage] 投稿日:2016/03/02(Wed) 00:53:02 ID:???
あと、書き忘れてたことをひとつだけ
なんで警官口調やめちゃったの本官さん!
「本官は屍鬼ゾンビコップ…… 今後とも、治安維持……!」って感じの決め台詞をメチャクチャ期待してたのに、
なんで普通に「私は屍鬼ゾンビコップ……」とか脳内に語り掛けてきちゃってるの?!
ていうか会話してるうちに気付いたけど言語中枢完全に崩壊してるよ、正しい意味でゾンビだよ……
ある意味愛嬌はあるかも、でも専用セリフが欲しかったなぁ、以前の会話は凝ってて好きだった
456
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/02(Wed) 01:10:24 ID:8cb9d671
結構今作は口上がアッサリ目な気がしますね、でもボイスやトークみたいな追加は結構楽しかったり
しかし>>1の最終的なゾンビコップはどんな超強化をされることやら、現在の方向性を見るに銃撃特化?
457
名前:◆YSURRq7QiM[sage] 投稿日:2016/03/02(Wed) 01:30:47 ID:???
交渉パターンやちょっとした仲魔との交流が楽しくなっているのは事実ですね、なかなか飽きが来ないです
スキル編成は火力を出すために銃撃特化で考えてますね
最終的にはチャージからの全体銃撃の黄金パターンに落ち着くかと
せっかく状態異常適性が高いのでそっちもひとつぐらいスキルを考えてますけど、まだ決めかねてます
中盤だと銃撃特化以外の役割を持たせられるほどスキル枠に余裕が無さそうですし
道具の知恵はあれです、多彩な弱点を突くという用途も大事なのでしょうが、
銃器使える知能残ってるし会話が成り立つこともあるメガテンゾンビなら道具ぐらい使えて当然だよなぁ?!
という自己満足の演出の意味合いが大きいです
それと火炎はともかく破魔無効はあえて付けません、破魔で昇天しないゾンビなんてゾンビじゃない!
将来、道具使えてなぜか破魔弱点が残ってる刹那五月雨撃ちゾンビコップと出会うことがあったら、
それはひょっとすると自分かもしれません
458
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/02(Wed) 11:48:07 ID:c49da781
>>454
それは神がロウ、悪魔がカオスと設定した上でのニュートラルだから
極ニュートラルのやってることはただのカオスだよねって指摘だと思うよ
作中のニュートラライズは人間至上主義?みたいだから
妖精なんかのニュートラル悪魔も許さない極悪非道団体っぽいが
悪魔側からしたら人間しか許されないディストピア建設を企む悪の組織だよね
459
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/02(Wed) 13:15:35 ID:22e59d32
ダークとカオスを混同してるのは態と?
460
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/02(Wed) 13:30:57 ID:1e6a7f8a
信じて送り出したウンディーネがゾンビコップに……
461
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/02(Wed) 15:04:43 ID:dca91c6b
メガテンのカオスは基本的に悪魔との共存を前提にしているから、
「悪魔はみんな死ね」と謳っている勢力はカオスにはなりえないように思う
462
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/02(Wed) 15:40:40 ID:78645ac8
というか、作者さんがこれこれはこうです、と言ったんだから、もうそれ以上は議論の余地も無いだろ
463
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/02(Wed) 15:59:08 ID:49701bf2
皆の言いたい事はよくわかった。つまり、ななこ先生が一番可愛いって事だろ?(ぐるぐるぐる
464
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/02(Wed) 16:21:01 ID:095f05e9
LAWが目的のためにLAW以外の手段を取らないか?といえばそんなことはないわけだしな。
465
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/02(Wed) 19:03:43 ID:6ecb817e
アライメント論争は常にむなしいというのはこう言う事である。
466
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/02(Wed) 20:53:27 ID:8cb9d671
小僧、これがメガニストだ
アライメントの定義について終わりのない論争を繰り広げ続けている
467
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/02(Wed) 20:55:54 ID:49701bf2
ttp://www.famitsu.com/news/201603/02100524.html
スティーブン…お前車椅子から立てたのか。
468
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/02(Wed) 21:20:48 ID:ee2c1ad4
ゾンビさん、良かったじゃないですか…レベル制限解除ですよ!レベル制限解除!
469
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/02(Wed) 21:23:46 ID:8cb9d671
>>467
一番下のDLCの面子どうなってんだ
ハルマゲドンおっぱじめるにしても過剰戦力だぞ
470
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/02(Wed) 21:40:08 ID:89e720eb
TDNがハブられてて悲しい
471
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/02(Wed) 22:22:20 ID:3e11458d
TDNは置いて来た、彼は普通すぎてハルマゲドンについてこれない
472
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/02(Wed) 22:28:05 ID:67cdcd89
謎のモミアゲ「出たら戦闘バランス壊すと言われたので(グルングルングルン」
473
名前:◆YSURRq7QiM[sage] 投稿日:2016/03/02(Wed) 22:42:10 ID:???
本作の極NEUTRALはあれです、例の直行座標で表現するのが難しい特殊な属性みたいな感じです
ぶっちゃけると悪魔即殺でLAWもCHAOSもへったくれもないアライメントでしょうしね!
>>460
無差別合体はゾンビコップになって帰って来るパターンがいくつか報告されています
これを機にあなたもネクロマンサーになってみては?
比較的高レベルでスキル継承がやりやすく破魔が効きにくい愛国者が入門としてはオススメかと
銃適性も警官より高いらしいので伸びしろはありますよ
>>468
これはもう課金コンテンツと合わせて相棒を超絶強化しまくるしかありませんなぁ……!
とりあえず1週クリアするまでは常識的な強さの範疇に留まったゾンビにしておこうかと思います
警官と愛国者と死体の塊だけでラスボスぶっ殺すのは2週目のお楽しみにしておきましょう
しかしナンバリングタイトルのヒーロー揃い踏みでスティーブンをぶっ殺しにかかるとは……
色々と大丈夫なのか?
確かに諸悪の根源であるという見方もできますが
474
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/02(Wed) 22:52:03 ID:78645ac8
いや、まあ、金剛神界では赤仮面とかそういう敵もいたし、ifだと役小角が魔人として敵になったりもしたし
そういうのりじゃないかな
ネクロマンサー的にアリスは有りなのかちょっと聞きたいw
475
名前:◆YSURRq7QiM[sage] 投稿日:2016/03/02(Wed) 23:58:00 ID:???
アリスちゃんは可愛いのは肯定しますがスタメンには入れないでしょうねぇ
やっぱどことなくゾンビっぽさが欲しいというか、使うスキルが強力過ぎてゾンビらしからぬというか
じゃあ刹那五月雨撃ちなんて使うゾンビコップやパトリオットはどうなんだと言われると返答に困るところですけれども
476
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/03(Thu) 00:24:09 ID:e53b649a
せつなさ乱れ撃ちまでならセーフ?
477
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/03(Thu) 00:45:12 ID:3318ddf1
まあスキル適正というハッキリとした個性に沿ってるのでセーフセーフ
その悪魔らしさと強さを両立させる構成の指針が目に見える形であるのが真Ⅳfのいいところだと思う
478
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/03(Thu) 01:49:56 ID:ce67769d
真初代での金剛神界で戦う青/赤怪人はロウ/カオスヒーローの生霊的なものじゃないかなと思ってる。
役小角が「二人には別の仕事がある」みたいな事言って連れ出して、試練終わっても二人が何してたか何にも明かされないし。
479
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/03(Thu) 01:53:48 ID:ce67769d
>>473
TRPG的な、「いわゆるヒューマニスト」と言うやつに近い……と言うかその超過激派版ですかね。
一般的なヒューマニストが訳される「人道主義」ではなく、「人間(中心)主義」と言う。
480
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/03(Thu) 01:56:58 ID:27f4c5ba
ヒューマニス・ポリクラブやな(違)
481
名前:◆YSURRq7QiM[sage] 投稿日:2016/03/03(Thu) 06:13:52 ID:???
>>479
人間中心主義というのは割と当てはまってるかもしれません
悪魔の都合なんか知るか、俺たちが生きるためにお前らを殺すみたいな
所属する人間の具体的な言動は作中で実際に描写しましょう
合体事故でスキル厳選するのはマジ大変なんですね……
何人ものゾンビコップと面接しましたが、当初予定していた理想の人材はついぞ現れませんでした
仕方ないので、火炎耐性が抜けているものの攻撃面は優秀な巡査を採用
他のメンツに火炎無効を入れれば済む話ですしね
仮眠程度にしかなりませんがとりあえず寝ることにします
482
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/03(Thu) 07:42:01 ID:ee099e2c
どっちかつーとニュートラルズじゃなくてヒューマンズって感じだな。
483
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/03(Thu) 07:46:47 ID:11184e44
メガテンもアライメントについても詳しくないけど
レス見てる限りだと極ニュートラルって個人ならまだしも組織になったら壮絶な内ゲバで自滅しそう
484
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/03(Thu) 09:04:25 ID:04321b08
極Nって「極まったNEUTRAL」じゃなくて「極論にはしったNEUTRAL」だかんね
485
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/04(Fri) 04:06:05 ID:a2f041bd
>>481
合体事故は継承候補のスキルがランダムに選ばれるみたいなので、
「継承して欲しいスキルだけ」素材の2体に持たせておくと良いかも。
スキル枠が開いているからと言って埋めなければならないわけではないですので。
例えば素材悪魔1には継承して欲しいスキル6個、素材2には自爆用のリカームドラのみ、みたいに。
(素材1がスキル6個なのは事故後の悪魔の初期スキルが必ず入ってしまい継承可能枠が減るため)
486
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/04(Fri) 04:13:46 ID:a2f041bd
まあ、意図的に事故を狙って作るなら兎も角、それ以外だとぶっちゃけ事故限定悪魔って微妙なんですよねえ。
一例ですが、完全に事故でできたうちのコープス、天使を作ろうとしてた素材だったので、
破魔系と回復系てんこ盛り(当然スキル相性は激悪)の困ったちゃんになってますし。
487
名前:◆YSURRq7QiM[sage] 投稿日:2016/03/04(Fri) 05:09:41 ID:???
狙ってない事故ほど迷惑なものはない…… 屍鬼が破魔回復スキル持っていたってどうしろとw
(余談ですがウチのゾンビコップもやたらとメディアラハンを習得したがって困っています、MP消費135とか笑えん)
どれだけ頑張っても思い通りのスキルにできるのは継承数マイナス1が限度みたいですね
グランドタック・ブラストアロー・百麻痺針・チャージ・銃プレロマまでは上手くいってたんですけど、火炎耐性がどうしても残らなくって
ゾンビコップの初期スキルの咳き込みとラピッドニードルは入ってませんが、
本来の合体結果が持つ初期スキルが一つは付いてきちゃいますよね
その辺はロードとセーブ繰り返してのスキル変異で適当に置き換えようと思いまして、
上手くタルンダが出てきたのでそれに付け替えました
もう一人作るときは刹那五月雨撃ちとプレロマ重ね掛け、それから火炎無効も入れられるように頑張ります
それが終わって機会があったら、タトゥーマンやインフェルノ、モウリョウの育成に手を付ける予定です
愛国者は警官と役割が被るので後回しですね
488
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/04(Fri) 06:52:43 ID:30989ce6
外道大好きなんかw
489
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/04(Fri) 09:43:31 ID:d1a100ee
まあ事故ですからねw 迷惑でry
490
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/04(Fri) 09:59:23 ID:b67b015e
「メイワク・・・ジコはメイワク・・・」
491
名前:◆YSURRq7QiM[sage] 投稿日:2016/03/04(Fri) 11:10:02 ID:???
邪霊族も好きですが、外道も実に好みです
タトゥーマンは物理適性が高いので銃適性のゾンビコップの対になればいいかなと
マッドガッサーも考えたけど、彼は雑魚戦ぐらいしか出番なさそうな気がしますし
つい昨晩は無差別合体で物理無効を持ったクーフーリンが帰ってきて小躍りしてました
これを悪霊や幽鬼に継承させれば、正しく実体を持たないかのような理想の「悪霊」を演出できますからね
悪魔使いならぬ「死霊使い」としてはこれは見逃せない
モウリョウやインフェルノ以外は普通に実体があってもおかしくなさそうなデザインなので、なおさら彼らには注目しています
ずっと真4Fの話をしちゃってますが、投下予定はキッチリ3月10日以降に確保してありますし、
書き溜めもセリフだけなら5話分、AAも3話分はあるので安心して下さい
ただ今現在はガッツリと重い展開を投下をするほどの余力が無く、多少はゲームにもリソースを割きたいので、
私用が片付いてそこそこ気楽になれる時期までは空き時間にゲームをやります
492
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/04(Fri) 17:33:55 ID:30989ce6
あと一週間くらいか・・・
493
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/04(Fri) 20:46:27 ID:93951a9b
昔だったらインフェルノとか悪霊シリーズも多かったんだけど最近少ないよね
494
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/04(Fri) 21:05:43 ID:30989ce6
ソウルハッカーズを境に新規悪魔の数がめっきり減った印象。
495
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/04(Fri) 22:05:04 ID:b67b015e
そらまー資源(神話伝説)は有限だからね、しかたないね。
496
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/04(Fri) 22:09:38 ID:e4f4a445
メガテンは各シリーズの登場悪魔の由来を見てるとホントに幅広く扱ってて驚く
497
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/05(Sat) 07:04:36 ID:e1f01370
>>495
メガテンじゃないけどアバチュなんかはインド神話ベースに考えていたけどなあ、結局いつもの唯一神系とルシファーに戻ってしまった。
498
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/05(Sat) 08:55:20 ID:effe5111
ペルソナでフィリピンの神様見かけた時は「おおうッ!?」って感じの声が出た
499
名前:◆YSURRq7QiM[sage] 投稿日:2016/03/05(Sat) 09:51:26 ID:???
新規悪魔をデザインするのも大変だろうから、贅沢は言わないですが……
悪霊系はゴーストやはなこみたいな、いかにも幽霊っぽいのがもうちょっと欲しかったかな
レギオンがレベル5とかだったのは驚きました、序盤でいきなり遭遇したとき変な声出ましたよ
他にも、屍鬼では変わり種だけどカッコいい首なしライダーとかは是非とも再登場して頂きたい
>>492
そうですね、あと1週間ぐらいだと思っていただければ
1週間ぐらいで投下するのは確定してるのですが、どの日が空くのかまだ見えてないので、投下予告までは出来ません
ご了承下さい
500
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/03/05(Sat) 15:07:19 ID:e1f01370
というかデビサマとソウルでの新規悪魔と悪魔絵の描きおろしがすげえ多かったんだなあと、改めてしみじみ思うわ。
SFCからSSやPSという画質向上から、悪魔絵を一気に描き下ろしした、悪魔全書という悪魔絵と解説が描かれたソフトも売られた。
今は画集は副島が出すくらい。