クッキングやる実Part10

レス数:230 サイズ:366.62 KiB 最終更新日:2018-04-28 03:36:13

201  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2014/07/04(Fri) 03:32:58 ID:e6f3f977
シリアス分はむしろ減ってくれた方が好みなんだがなー

202  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2014/07/04(Fri) 07:20:13 ID:57a1727a
元々シリアス成分は咲夜さん関連くらいしかないっしょ

203  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2014/07/04(Fri) 13:11:49 ID:e4b9f6a2
俺は料理の合間に若干のギャグぐらいがちょうどいいかな
江頭が出張る前のキョン子の話とか
咲夜さんの話は好きだった

204  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2014/07/04(Fri) 16:25:47 ID:eb51bcef
ノリとかに対して特に思うことはないが、
素麺編で主人公周りの環境に割と重大な変化が起きたから、
もしかしてこのまま素麺バブル前提の世界で話が進んでいくのかとハラハラしてる。
できない子の家とか家業変わってるし。

205  名前:普通のやる夫さん[] 投稿日:2014/07/04(Fri) 16:29:12 ID:c8a1177a
とにかく外野に何言われようが今のままでいってほしい

206  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2014/07/04(Fri) 16:29:44 ID:c8a1177a
すまん、あげてしまったorz

207  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2014/07/04(Fri) 16:35:30 ID:57a1727a
今のままでいってほしいというのも
外野の発言のうちやで

208  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2014/07/04(Fri) 17:08:37 ID:35528d2e
まあ「作者が作風変えたいと思っても変えないで」って言ってるようなもんだものな
外野の発言聞く聞かないもノリを変えるも変えないも作者の自由

209  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2014/07/04(Fri) 17:13:44 ID:ac65ef64
>>204
元がギャグ時空だし素麺編終わったら何事もなかったかのように元に戻ると思うけどなw


俺個人としては今回のデュエルクッキングバトルとかもう完全に料理関係ないところまで突っ走ってるようなギャグも大好きだけど、
元々料理の合間にギャグ挟んでるような作風が好きだった人にとっては違和感感じても仕方ないと思わなくもない

210  名前:削除[削除] 投稿日:2014/07/04(Fri) 20:06:09 ID:17d7a908-DEL
削除

211  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2014/07/04(Fri) 20:22:02 ID:57a1727a
お前…、そこってリンク張っただけで規制されてもおかしくない所だぞ…
すぐ削除依頼出しておけ、悪いことは言わないから

212  名前:削除[削除] 投稿日:2014/07/04(Fri) 22:21:24 ID:eb5ddddd-DEL
削除

213  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2014/07/04(Fri) 23:53:28 ID:ba04dd9f
ギャグがだだ滑りのせいで肝心の解説もめっちゃ目が滑る

214  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2014/07/04(Fri) 23:55:15 ID:6704f609
つか、ここまでつまらなくなるとは読んでた当初は…
思ってたな、合わないっていうか、飯食ってる横でチンコ見せられてる気分で
面白くなるかもと思って毎回ゲロみたいなの読まされてるとさすがに気分が悪くなってくる

215  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2014/07/05(Sat) 04:42:27 ID:0cbb1b52
だったら見るなやボケが
グダグダ言ってねえで消えろ

216  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2014/07/05(Sat) 07:27:37 ID:f3a86a90
どうも同じ奴が書き込んでるっぽいな

217  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2014/07/05(Sat) 10:26:27 ID:87727a43
ソーメン編はやらない夫がでしゃばりすぎたのと水銀灯ageラウラsageが人によっては不快に感じられたせいもあると思うで?

218  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2014/07/05(Sat) 12:21:21 ID:eb0cf398
批判は悪いことでは無いが、作品が好きな人までまとめて貶めるのはいかん
次の投下楽しみ

219  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2014/07/05(Sat) 12:32:32 ID:87727a43
他読者を貶めるような発言はないように見受けられるけど?

220  名前:ギコギコX◆2TzZUBSvjg[sage] 投稿日:2014/07/05(Sat) 21:19:32 ID:25a4d54e
こんばんは
投下については定期更新開始の為にもう少し時間下さい
準備出来次第、ここで告知します。

一応、来週中を目処に告知と定期更新開始予定です
あと、色々上手く対応しますので、あんまりケンカ腰にならないようにお願いします

221  名前:ギコギコX◆2TzZUBSvjg[sage] 投稿日:2014/07/05(Sat) 21:21:09 ID:25a4d54e
忘れてました。

一応、定期更新の連絡は雑談所にも告知しますので、何か「あれっ?」と思ったらこちらも確認してください
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368885847/

222  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2014/07/05(Sat) 21:21:40 ID:49cdb53b
了解です
待ってます~

223  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2014/07/05(Sat) 21:25:59 ID:2c737a63
サバイバルヤルオって知ってる?あの作者みたいにすれば?

雑談所は閉鎖
投下終わったらツールでスレ埋め立て
作者は一切しゃべらない

もう投下するだけの機械になろうぜ
精神的に脆いところ見せたせいでいくらでも荒らしは湧いてくるぞ

224  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2014/07/05(Sat) 21:29:37 ID:f3a86a90
>>222
よく知りもしないで他所のスレの名前出した挙句、その作者の真似しろとか
正直かなり非常識な行動だから、止めとけ

225  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2014/07/05(Sat) 21:33:02 ID:2c737a63
最低限の自衛だけはしろって言ってんだよ、馬鹿
本スレでグチグチ言い出す前にな

226  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2014/07/05(Sat) 21:36:21 ID:b0dcf1ec
>>224
書き込み的に意図して荒らそうしてるんだからノータッチよ

227  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2014/07/05(Sat) 23:33:05 ID:eb0cf398
うまく対応してくれるって事なら安心
のんびり待ってます~

228  名前:ギコギコX◆2TzZUBSvjg[] 投稿日:2014/07/07(Mon) 20:34:12 ID:9aa1ed1f

              _
         /゙ヽ_  / i
       i f,;:/. ̄´ 〈
      |:: : : :. r=,  r_       こんばんは。本作の更新のご連絡を致します。目立つようにAA使います。
       i::i      ゙  rフ
       /:::ヽ    li==イ       本作の今後の更新ですが、まとめサイトさんで直接更新して頂く事になりました。
 --ーー;;:'゙ .: : :::ヽ.,.,  ̄〒
 :::::: ::: :ヾ        i       41話以降は>>2に記載のまとめサイトさんなら、どこでも読めます。
 :::::: :::::  ::::. .      /        (※ただし、やる夫の料理まとめブログさんは現在、更新停滞中)
 :: ::  ::         イ
  ::::::: :        |         更新開始日は7/12日以降予定ですが、まとめサイトさんの都合で多少変わると思います。
         ,... -' i
 .,_ i    ,.イ::  /
   ̄i   / ゙i   |





              _,. -‐、/)
               `Y , ‘ }/)     前々から言っていましたが、『作者が今年の秋or冬から長期海外出張で
                /└' '´/
                 _/   _/       不在となり、その時はまとめサイトさんで読めるようにする』と
      ∩       /   /
.      ヽ`ー---‐',    /          言ってたアレが早まっただけだと思って下さい。
        フ,ニ´ヘ.   }
         └′  ./ /
             t {
      //    `
       /

229  名前:ギコギコX◆2TzZUBSvjg[] 投稿日:2014/07/07(Mon) 20:34:41 ID:9aa1ed1f

              _
         /゙ヽ_  / i
       i f,;:/. ̄´ 〈
      |:: : : :. r=,  r_      リアルタイムで読んだり、合いの手を入れるのを楽しみにされてる読者の方すいません。
       i::i      ゙  rフ
       /:::ヽ    li==イ     ですが、この更新スタイルの方が余計な事に気を揉まずに本作を読めると思いますし、
 --ーー;;:'゙ .: : :::ヽ.,.,  ̄〒
 :::::: ::: :ヾ        i      作者としてもノビノビ書けるので、読者視点だとこの方がいいかなと思いまして。
 :::::: :::::  ::::. .      /
 :: ::  ::         イ
  ::::::: :        |
         ,... -' i
 .,_ i    ,.イ::  /
   ̄i   / ゙i   |




        _ _/|
     rー-'´    !
     ヽ   _,  r ミ       このスレはアナウンスが他のコメントで流れないように、
      (`彡 __,xノ゙ヽ       告知以外は書き込めなくなってると思いますのでご注意を。
      / |      ヽ
      /  l      ヽ     作品の感想は、まとめサイトの方でどしどしどうぞ! という事でお願いします。
 ̄ ̄ ̄(__,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

230  名前:ギコギコX◆2TzZUBSvjg[] 投稿日:2014/07/07(Mon) 20:35:12 ID:9aa1ed1f

           <※その他、クッキングやる実以外の事について>

       _   _,
     ___,> Y´'ー-、
    _>z二_ ___`ー≧__
    >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
   /        ヽ `Y′之>
.  /  ,  l、 、 , 、 |  ヽ }<
  l ,ィ {7Tハ T寸寸 |  }ノ |    ご連絡の最後となりますが、過去色々約束(?)した事について述べときます。
  |ハ | (●) (●)/ / ,/レ′    まとめ更新だと多分、コメントするタイミングがなさそうなので。
   `|    ヽ   「)'/|/    
    ヽ、_  ―  _,.ィT/        前から言っていた『王政婚活続編(EXの次の話)』と『その他のお蔵入りの話』、『後日談』は
     .`,}ー,r'^ヘ-'"、          大体完成近くまでこぎつけた感じです。
     /ヽ/ `_}ィ^!'
     ,'r' / /´ l- 、          ……サプライズにしたかったので進捗はお茶を濁してましたが……
     ヽl.rー'´ ヽ ィ
     ノ^ヽ-―'´^ヽ、
   ,ィ^ヽ、/==、 _,.ハ、_




       ,_   _
     、-ー'`Y <,___
  __≦ー`___ _二z<_
  > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
 <之′Y´/        \
   >{  ,'  |、 , ,.  ,.l  ,   ゙i     んで、実際の投下だの更新だのですが、今の所、更新場所がみあたらないので
  | !、{  | 寸寸T ハT7} ィ, l     ちょっと保留で。まぁ、まだ完結まで書き溜めてはないから先の話だけど。
  ′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|
     ゙i|゙i'(1    ,    |                 実際に投下するにしても色々落ち着いた辺りで開始します。
     ゙iTィ.,_   ―   _ノ    ______     クッキングやる実完結後か、何か良い場所あったら……かな?
      │「ィ::ニE7 l     // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   
      └l´::::/ヽト     //         /    こっちは読んでもらえりゃいいんで、あんまし板管理人さんに
        |::::|´  ̄`i __//         /      迷惑かけないような形で何か考えときます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `―-((皿ニニニニニニ) ̄
                                以上、アナウンス終了です。
                                多分これで言い忘れは無いと思ってる。