ポケモンの創り方 その2

レス数:302 サイズ:328.16 KiB 最終更新日:2025-11-11 10:40:09

52  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/10/20(Mon) 20:26:22 ID:19570b90

          {:::..、
          |:::::::ヽ           ,、
         ',⌒ ` ヽ.       / `丶、
          ',    .     '     `丶、
          ',     ',   /         丶 _,.  -―ァー- 、
           、   ',   / _,,..   ..,,_ ,  '"´     /::::::::/
            ヽ    } '"´      `       _∠ -‐'´
            ヽ             ヽー=ニ´   >
          // /`              l     /
               l                |  /
               {           , , -―  ',/
             ! `´ ̄ヾ'   _        __}  //
              }r:.、     `´_,ノ( 〃:::::〉
               八::::ヽ `T ¨´  l l ノ {::::/ヽ
          \丶  iヽノ /`^^y'^^^\./   ヽ
               l `/    }    ヽ     ',
              ∧      .∧      /   :
               /  \_   ./ 丶 __./      !
                ,'      ̄                 ノ
            {                  /_
               _>   ァ'"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`匸   -、ヽ
              └'-‐=ニ´              ̄ ̄´


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

  ポケマニアが勢いを落とした、衰退のようなものがしたのが、第三世代? ルビーサファイア、白黒時代らしい。

  ここで一つ勢いが落ちたと。

  ただそれは90年代のブームが如何に強烈だったかということの裏返しのようにも思える。

  それからポケモンGoで嘗てのファンだった成人層も巻き込み、またブームになった。

  ポケモンの90年代の功績として、アニメが日本アニメの入り口となり、

    後のセーラームーン、ドラゴンボールのヒットの足がかりとなり、

       要するに現在の日本アニメのアメリカでのブームの先駆者というか先行体験となった的な評価がある。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::