ポケモンの創り方 その2
31
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/10/20(Mon) 20:14:03 ID:19570b90
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ や ら な い か
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ポケットモンスターの海外の名称がポケモンになったのは、
「ポケットモンスター」という単語が男性器を意味するスラングという説が有名だが、
これはどうも誤りらしい。
そういうスラングはあまり一般的に広まっていないらしい。
じゃあ、何故かというと、アメリカで展開されていた玩具シリーズ「Monster in My Pocket」と
商標が被ったのが原因でそれを避けるためだった(らしい)。
しかし同社は後にその商標の類似で訴訟を起こし、任天堂も訴え返し、泥沼の裁判は両者の訴えを退けるという、
なんというか任天堂の苦しい勝利のような形で終わる。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::