ポケモンの創り方 その2
104
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/10/27(Mon) 20:11:52 ID:fc760241
/ ̄ ̄ヾ ̄\
/ ノヽ \
`/ / \ ヽ
( _/≡ ≡\_ | でも、そのようなカタチで『ポケモン』にちょっぴり参加させてもらいましたので、
| イ-(=n=)-(=n=)| |
| リ  ̄ つ  ̄ |ノ
ヽヒ| (___) | わたしにとってはすごく身近に感じられるソフトになったんですよね。
| `ニ′ |
ヽ_\___ノ_ノ
/| \ /><V \
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
いや、ちょっとどころか、社長としてだけでなく、
1プログラマーとして、ポケモンプロジェクトにものすごく貢献している。
2年半というアメリカでの短期でのローカライズは、アメリカでのポケモン成功の一つの要因だが、
それは岩田さんがいなければ成しえなかったかもしれない。いや、多分、成しえなかった。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::