【正しい作り方なんて】AAの画廊その13 【存在せぇへんねん!】

レス数:938 サイズ:1109.67 KiB 最終更新日:2025-09-14 01:20:43

909  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2025/09/10(Wed) 00:03:20 ID:2ee5ab32
>>907
 ワンピースで二刀流といえばゾロをまず思い出しましたけど、そうでしたサンジも二刀流を使えたのでした
奥行きのある素晴らしい構図、とくに手前の長包丁がパースが利いた斜め線をつくっていてこの線の作り方は今後の背景などの参考になると思います
両手指の左右での大きさの違いから奥行きを強調され、袖の斜めのラインもうまく描かれていてシンプルに見えてとても巧みに決めておられます
顔は特徴をとらえた顔ですし、髪の毛の密度の調整の仕方やたばことその煙の表現も考え抜かれていて、とくにたばこの煙の点系の使い方はとてもうまいです
 背後の文字AAはまさに別格のうまさ、すらすら読めますし、フォントが漫画で使われそうな特徴のあるフォントになっている点がすごいですね
光のエフェクトと相まって隅々まで見ごたえのある素晴らしい作品でした

 作成お疲れさまでした