【正しい作り方なんて】AAの画廊その13 【存在せぇへんねん!】

レス数:326 サイズ:412.57 KiB 最終更新日:2025-04-22 08:17:54

134  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2025/02/24(Mon) 23:10:41 ID:241d49a7
>>129
 日本史における美女代表ですね、何かで三大美女の一人とか言っているのを昔見た覚えがあります。
複雑な髪の毛がまず目を引きます、この複雑な髪の毛をこんがらがらずによく描けたものです。
縦の線をそろえ、斜めの線もわかりやすい形に整理して引いているので非常に見やすいですし、髪飾りも華麗さを出しています。
 目つきの鋭さがいいですね、こちらを見下す眼なのがぞくぞくします
シンプルな顔の形も似合っていて美人差が出ているなと思いました

 作成お疲れさまでした

>>131
 目つきの悪さも魅力的ですね。
ふてくされた感じに作られた目が見事、「禾」のはまりがうまい。
髪の毛は線を多く引いて複雑な髪形を明瞭な形に見せていますね
癖のある形やみつあみを丁寧に表現されているのが綺麗です
鎖骨のあたりも色気がありますし、胸のあたりもいい感じにきれいな形になっていると思いました。

>>133
 ウホッ いい筋肉、両腕の筋肉に血管が浮き上がるところまで描かれていて凄いですね、血管のおかげで腕の太さと筋肉が強調されているようですね。
胸の厚みも感じさせる形で凄くいかつい、肩幅の広さとか胴回りの太さも出ていていいですね
コスの複雑な個所もシンプルな線に引き直されていてこの辺りの作り方は非常に参考になります
両の握りこぶしやマスクの眼の作り方なんかもうまいですねいつか真似してみたいです

 作成お疲れさまでした