【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです95【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:804.01 KiB 最終更新日:2021-08-22 02:42:55

401  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/08/17(Tue) 02:20:35 ID:23c8e741

                 `イ/、.l l`゙゙ー-/___V_,ノ゙ ,ソ/ゞ;}
.                  l.| __i iソ___./__    .V // ノ
                  }.l∠!.|-゙=->=-三二,=//' "´
                 ,,,|,|,,,,|_i__,∠-.、ノ__,イ´イ゙ヾ、
.                !;;*/イゝ 'ヾヽ`ヾ゙ゞ*k゙´`ゞ、
                lコ/'.´/   .} ,`、 `、Y,_*''''l''*''i
.              `ー/ i//l  ノイ i| } *}|ソ-i'---''''''、
                }l ||{エl, {ノノ_,エ}ノ| }| }|_ガ´゙゙}:{-'}ノ、
               ノヾil|代N "イ;;;メノ ノノノ/ l  .{_}i ヽヽヘ、       __
               ,ソ,イ ! 、  ` ノ, ノ////  /  V ヾiPヾ'、     (__ノV       ___
            _,_イ, イⅳ ,ゝ,ー-  _,//'´ / /  /   l |ヾ゙|1、i_    V  V     く´ .ヾ':、
、    ____ /´イ _ⅳ/r-ヽt_'_´/ /=r'゙ /  ./   | l | || P  `.ー,、 V  V---、  .}-:'゙ヽ
>  ̄ ̄      //"゙´  l0二lイ゙;`i   / .{,.:-!-゙;,.、./    l ! |.|| ||    __l,ゝ'/V  V ̄`゙゙ヽ-|、
  {二}      i/ ヽ  _//'゙ヽゞ_'_,-{| .|  ./´  ヽ、  / i_i__|-.||_. ,イ´   i`゙゙V__ノヽ-、_゙ヽ `ヽ
__口____λ  ×/´//ゝ、`y '´_ヾ,!t'´___  __,-ヽ-i/ ./ /_/´ /i    .|  ト、 ノ  )`ヽ.V
__   r'<゙゙i.{!゙、i´ ,彳"´´.}ソイノ"´  ヽヾ、_ノ>'/ソ"/´_ヽ,/./、 ̄ノl |    .|i ゝ、_r--:、丿.V
⌒i゙i   ゝ,ノソ| iヾ:Y´   /£’´  ,   .}ヾヽ二、/´{ /´ヽ/ | ヾt i .|     |.i. ``  |゙-.' i   V
__`)|   Y'ソ .| ヽ`'、  .{ {<-}   :   ノ__/ヾ:, .ノ゙ヽ{>、_  `ヽ、i' i |     .i i   ___|  ゝ-、 V
)) }}   !二ソ `ヽ>、__ .>i゙! {,.ゝ、_:__ ノ・ .(/ノ.ノ,.´ //`ヽ   `ヽ| |     .i | // ( ゙ ー´)ヾ} V
'--"  _____/イ=ヾl|ノi'i-'  ̄ヽ--_/゙/-'´ /イ、 /ヽ.、   ` l  _  .i i ゞ ____ ノ  V
二二二--------{ {二ソ./i .i.i     :   :ソ、/--'´ソ/  .lol`ヽ、  .ヽ´-:、ヽ,i i       r:-:、 V
、          },ソ''ソ// ! i i     : ノ ' :.ヽ<---k´-i  ,イー'ソ、ヽ  ヽ、ヽ.ヽ.i-  .r---ノゝ-'iヽ V
ヽ         //i i// /{ i i. :    :    : ノ / ヽ'´/'ー-ヾヽ_{ ヽ,  ヽ  .|  {   ゝゝ-' )} V
. |    _/`}-.//i .i/ / /i .i i  :    :  / /y'゙ヾ゙Y      `ヽヽ,.{_, -ソ、 |、__ゝ-------'-' ,!
. |二二--{ ヘノ彡/.i .i /´ l ヽ.i i  :     : .i゙゙゙i i r-<〈       丶i !-=' ̄ ,_゙> iヽ i      _/、
/ー-i-i--|{、__ノ/'.i .i /  .λ `i .i       :| |,、!'ゞ`ソ i,.∧      i,ノ´'i i゙`i i.ヾ .i ヽ!-二二二---゙
|.__i_/__ !、 / .ゝ' {/'l /iヽ-ヽ!__    , イヽ'.!_ヽ、| !ノ_ノ|  ____| |= !-l.-iヾ, } .V ヽヽ   イ、 /
´  l-ii } /゙'ソ / | .| |.|//lノ .|  `i--'´|   | ヽヽ=--'--l´T、     .|,ノ_ゝ!、 i V ヽヽ、 ゝソ//
_ |-ゞ' // ./.i .i | `/  |   .|   .|   | ゞー──'ヽ'゙-ヽ/i-i--i-i゙ } _}_}__|_ V  `ゝヽ--'"´


『砲兵≒戦艦って』

『陣地みたいに動かない的を狙う分には良いんだけど』

『軍艦みたいに動く的を狙うには向いてないんだよねえ・・・』

『陸戦だと陣地があるけど、海戦はみんな動く的だから・・・』

402  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/08/17(Tue) 02:21:18 ID:23c8e741
>>400
『だねえ。まあソ連は案の定大艦巨砲主義を海軍でもやったけどw>ミサイル巡洋艦』

403  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 02:23:42 ID:ef97a729
>>401
地球で最後まで残ったアイオワ級戦艦も最後は対地砲撃がお仕事でしたしねえ
海兵隊としては上陸予定地に一個師団クラスの砲弾を降らせられるので便利だったでしょうが、
それだけのために戦艦維持すんの?ということで退役させられちゃいましたねえ

404  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 02:25:18 ID:ef97a729
>>402
パッと見が空母な航空巡洋艦にも対艦ミサイルバリバリ積みますしねあの国は

405  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/08/17(Tue) 02:26:23 ID:23c8e741
>>403

       /             \
      /     -==ニニ==-、   ヽ
.      {   /  //{   j小  \   }
__    V 〃 /,_/从l  /ハ斗‐ !ハ', /
:;:;:;:;\    \{{ | 仔ぅト /リィかト / }}/
:;:;:;:;:;:;:{    /|l 小 | 込j∨ , 込j />くl∧     , -‐─ 一ァ
=-:;:;:;:;:\  /∧l |Ⅵ         l// ∧ ヘ /;:;:;:;/:;:;/
つ_:;:;:;:;:;:;:;∨ | Ⅵーヘ   ´ ̄ / /  W /:;:;:;:;:;:;:;:;/    _, <
   ̄ ̄ ̄屮‐――<  ̄ト-イ / /]  /.;:;::;:;‐ァ'´  _, </{//////>
      {ノ _______,\⊥二}}} /__厂.;:;:;;:;:;:;:/ x≦{//////>‐'"´
      {/∧─‐、 \| Vハj∧ヽヘ ̄「 ̄x≦三三\>'"´
      / /| `丶、\ |  Vハ,__∨ ヘx≦{三三>'"´
.       { ̄ |  ,-、  ̄{⌒ト、Vハ x≦三三><
      \__j ‘ー’ _ ィヘ  マ≦三三>ヘヽ   〉
        ∧ /{ | ヽ. }><.ノ}}l  「|=/
/^ー── /__レイ{.^ヽ \__}‐’}    ={{{= |:|イ
 .;:;:;;:;:;:;;:; x≦三>\_\ノ _/ /     ||| |:l〈ー―- 、_
 ;:;:; _,イ{三><二二二二.__/ー┐ <jjj  |」 }:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
_,.イ三>'"´      r厶-‐――┘ {{{>斥  {-、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\
>'"´        ,rノ\ `ー┐-=ニ三=ヘ/\ \\:;丶:;\:;:;:\
.          / \ `ー┤三三ニ=-ヘ/\ \\:;ヽ;:;:\:;:;:\

『だねえ・・・』

『なおソーティ的な問題(爆撃機が爆弾落としたら次の爆弾取りに逐一戻らなきゃいけない問題)は』

『エネルギー兵器主体の魔法少女やロボットでは解決してるんで』

『ローマの「爆撃機」は砲兵並に延々と撃ち続けられますw』

406  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/08/17(Tue) 02:27:14 ID:23c8e741
>>404
『陸戦での成功体験が海戦を迷走させてる疑惑w』

『陣地と軍艦は区別しよう、な!』

407  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 02:28:18 ID:ef97a729
そりゃあ統廃合できますよね
統廃合対象の兵科を全て越えられて初めてマルチロール、と呼ぶ!(ザボエラ並感)

408  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 02:28:46 ID:ef97a729
>>406
海に陣地はないし歩兵もいないんですよねえw

409  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/08/17(Tue) 02:32:12 ID:23c8e741
>>407
『エネルギー兵器重点な!』

『・・・実際レールガンやレーザー兵器が大真面目に研究されてるのもその辺あるんじゃなかろうか?』

『戦車はきついけど軍艦ならでかい発電機やバッテリーも載せられるし』

410  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/08/17(Tue) 02:33:34 ID:23c8e741
>>408
『だねえw』

411  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 02:33:53 ID:ef97a729
>>409
既にレーザー兵器は実用レベルですしねえ
そのうち機銃も艦砲もレーザーに取って代わられるかも

412  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/08/17(Tue) 02:35:51 ID:23c8e741
>>411
『既にサブウェポンになってる機銃や艦砲くらいならレーザーで事足りるしねえ・・・』

『ミサイルだけはミサイルでやるしかないけど』

413  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 02:38:35 ID:ef97a729
なんか〇〇万能論というか万能薬を求めるのに欠けてるのは
「相手がどのような弱点や耐性を持っているか?」という視点だと思えてきた
相手のことを考えない万能論は失敗して当然だ
患者一人一人の違いを考えたら万能薬なんてありえないとすぐ気づく

414  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 02:41:23 ID:ef97a729
>>412
ミサイルの役目は水平線の向こう側への火力投射ですからね
直射しかできないレーザーには無理でしょう
それが原因で間接砲撃くらって敗れたレーザー特化スーパーロボットを知ってますw

415  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 02:47:06 ID:e21c517d
兵器はグー・チョキ・パーみたいに使い分けるものなので、
パーが強いからグーは要らないとか、
グーとチョキとパーが派閥争いするとか、
あまつさえ勝手に別々の相手と戦うとか、
百害あって一利なしなのである。

416  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 02:50:40 ID:ef97a729
>>415
まさにそれ

やっぱり「これにはこれ!それにはそれ!」という特効薬の考えが大事ですね
相手の弱点も耐性もそれぞれなんだから合わせないと効かない相手が出てきて詰む

まあ抗生物質みたいに広い範囲に聞く特効薬というのはありますが、
その抗生物質すら種類によっては効かない細菌がいたりしますし

汎用性が高い特効薬はあっても万能薬はないと肝に銘じないといけませんね、狩猟脳は

417  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 02:55:30 ID:ef97a729
無茶王様どうしたんだろう?大丈夫かな?

418  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 03:11:20 ID:ef97a729
心配だけど眠気が限界なので寝ますー
おやすみなさいー

419  名前:無茶王[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 03:22:01 ID:bfa528ed
単純に眠くて寝床についてた
おやすみ

420  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 08:06:26 ID:bfc14180
昨夜は乙です

水を飲んでも大量に一気飲みしたり、少し前の猛暑と最近の気温の低下による寒暖差とか、疲れで体内が酸性に傾いたりで内臓が弱って身体が受け付けないケースとかもあるから人体を把握するのは難しい

421  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 12:13:07 ID:e21c517d
進化心理学的に避けがたい、プレステージの奪い合いを加味して考えると、
ゲッターロボとか、シックスナイト(トランスフォーマー 超神マスターフォース)、セブンチェンジャー(伝説の勇者ダ・ガーン)みたいな、
陸海空の各形態に変形するロボットにもマルチロール的な価値はあるのかもしれないな。

バルキリーも海中戦闘は苦手そうだし。

422  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 16:26:02 ID:ef97a729
しかし砲兵は歩兵への特効薬だと考えると、
砲兵に権限を集中させればうまくいくってのはやっぱり歩兵が陸戦の主体だって言うことなんだろうな

歩兵環境だからこそ歩兵にメタを張った砲兵が強い

423  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 16:46:05 ID:ef97a729
そして戦艦やミサイル駆逐艦が砲兵だと考えると、
海戦で航空機が強いのは航空機が砲兵メタだからだろうな

つまり航空→砲兵→歩兵→戦車→航空という四つ巴
戦車が航空に強いのは飛行場に戦車を突入させればいいという意味
航空と歩兵、砲兵と戦車はお互いに有効打を与え難い

・・・海戦って歩兵も戦車もいないし、そりゃ航空一強になるよ

424  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 17:00:23 ID:f9af1df9
そもそも現代兵器はがっしりした地層あってこそで
三国志ぐらいの地層があれだと内応と士気低下でかたがつくんだな。

425  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 17:02:19 ID:ef97a729
それはそう

426  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 17:09:49 ID:ef97a729
そしてなぜ空母が現れるまで戦艦が強かったのか?
というと歩兵も戦車も航空もいなけりゃ砲兵同士で戦うしかないし
そりゃ砲兵だけで競ってれば恐竜的進化するでしょうよとしか・・・

427  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/08/17(Tue) 17:42:25 ID:23c8e741
>>426
『砲兵と言っても間接砲撃してないことが重要』

『つまり歩兵同士の殴り合いに近い>戦艦』

428  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/08/17(Tue) 17:46:43 ID:23c8e741
>>415
>>416
『だねえ・・・だが実際にはグー・チョキ・パーで派閥争いし始めて不要論や万能論が沸くという・・・』

429  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 17:48:01 ID:ef97a729
>>427
間接砲撃してますよ?
上から見ないと挟夾してるかも分からないですし

430  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/08/17(Tue) 17:50:08 ID:23c8e741
>>429
『空母以前の戦艦の話』

431  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/08/17(Tue) 17:51:28 ID:23c8e741
『別な言い方をすれば、元々の戦艦は「突撃砲」や「戦車」に近かった。』

432  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 18:00:48 ID:ef97a729
言葉が足りないですよ!w
・・・私が前後の文脈を読み足りないのかorz

まあそれはともかく航空機がなくても戦艦は砲兵だと思いますよ
だって装甲化された砲兵同士の戦いが歩兵同士や戦車同士みたいであろうと、
つまるところ航空に弱くて歩兵に強いっていう特性は砲兵のものですし

そもそも自分で観測して撃ってたのが
航空機が現れてから弾着観測射撃をするようになった、
ってまさに砲兵ですよね?

433  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 18:09:11 ID:f9af1df9
戦艦は相手がよほどのバカじゃない限り相手の戦艦から打ち返される
空母は相手によっては飛ばし返されない

434  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/08/17(Tue) 18:28:05 ID:23c8e741
>>432
『間接砲撃以前の「直射する軽砲」に近いという意味では同意する』

『ただ、曲射砲と直射砲では同じ砲兵でもだいぶ違うと認識している』

435  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 18:28:58 ID:e21c517d
史実の海は、戦艦無双からの空母無双、ミサイル無双だけど、
ファンタジーな海やダンジョンの海には、ヤバ気な生物が色々いるからなぁ。

クトゥルー御大やダゴン=サンを筆頭に、
海の歩兵相当な、マーマン、マーメイド、深きもの、
クラーケン(精霊)、クラーケン(イカ)、クラーケン(クラゲ)、海龍、シャークネードに、ヒディアーズ(翠星のガルガンティア)、
海の生物は元々陸上より巨大化しがちなので、ファンタジーの海は危険がいっぱいです。
陸上用の武器や陸上用の武術は、海中だと威力が落ちるものが多いですし。

436  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/08/17(Tue) 18:31:08 ID:23c8e741
>>433
『故に砲撃に耐えるために重装甲化し』

軽装甲で機動力を重点した「巡洋戦艦」とかもあったが結局失敗した

『更にアウトレンジを狙って大和化した感じだね。大和じゃ当たらんけど』

437  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/08/17(Tue) 18:31:49 ID:23c8e741
>>435
『水の抵抗があるからねえ・・・魚雷も海洋生物相手には通用するのか?』

438  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 18:52:16 ID:e21c517d
真面目に海中戦闘の技術も考えた方がいいかもなぁ。
ディバイディングドライバーで海戦を陸戦に変えてしまったせいもあって、我々には圧倒的に海戦の戦訓が足りない気がします。

439  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/08/17(Tue) 18:57:42 ID:23c8e741
>>438
『だねえ・・・一応その辺も以前から考察しては居るけど』

440  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 19:05:16 ID:e21c517d
今のところ、海中戦闘に完全に対応できるローマのユニットって、ディバイディングドライバーを使わなければ、魔法少女とゲッター3(ゲッターエンペラーの前提にありそうくらい?

ズゴックも、魚人空手も、入手した記憶は無さそうだし。

441  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/08/17(Tue) 19:09:55 ID:23c8e741
>>440
『ISとかスパロボでもある程度は?』

『とはいえせいぜいスペック押しであってドクトリンは考えてないね』

『ついでに油はフェストゥムと悪魔の実を取り込んだ都合上海が苦手だし』

442  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/08/17(Tue) 19:10:46 ID:23c8e741
安価↓1 見たい描写
・TS:
・ヤンデレ:済み
・戦略調整センター
・異能分類(各世界における具体例)
・民間研究(人造五極星)
・色
・科学:新規安価:安価中につき停止中
・科学
・諜報:新規安価:安価中につき停止中
・諜報
・諜報:【インフィニット・デンドログラム技術】紹介
・外交:新規安価:安価中につき停止中
・外交:マフィア技術紹介

443  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 19:46:30 ID:e21c517d
科学

444  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/08/17(Tue) 19:49:43 ID:23c8e741
青の社交界(汎用研究): ポーション

445  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/08/17(Tue) 19:55:01 ID:23c8e741

           _  -=======-  _
         ノ///////////////////人
         /////////////////////// \
       //////////////////>―-<---\_
        i//////////// >'".:: .:: .:: .:: .:: \i/i/i:〉
        |///////////\.:: .::|.:: .:: .:: .:: .:: .:∨i/
      ノ///////// '.:: |―ヽ.::|.:: .:: .: /.:: .:: .:|i/
      ///////// / i.::斗=ミ 八.: /.:A .: /.::./
     ヽ///////// : l《 ヒzツ   ∨冬ミi:/| :/
      ∨//////.:\{:\       ,ゞ' イ :|/〉
      }/////人ノ.:: .:: .:\        八.:イ
      人//////∧.:: .:: 〈⌒  ' '   7=彡 _人__
     ⌒>///////ヽ)=- :\  __,. <(\| ∨/////
     _人.::ハ//////⌒\======ミ _   ノ////(
    (.:: .:ノ i/// ///////∨//x==ミ///ヽ7/////
     〉:〈  〈// 八///////i/ Y   Y///∨//(

『多分、ヴァンダルーさんやアインズ様は持っていたと思いますし』

『他所の文明にも探せばあったと思いますが』

『地味にローマ本体としてはポーションの研究をしていなかったので』

『ポーションを共同研究します!』

446  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/08/17(Tue) 19:56:38 ID:23c8e741

      _____./                   `丶 _____
      \:::::::::::::/   /                      ─--\::::::::::::/
        \::::/    /      ,           i    z\::::く
        / /     '   ′   ′          |   |__z-‐    ヽ:::}\
      /  '     i   イ   |  |       |   |   `ヽ  / ∨. \
.     /  /      |  |   i|  |         ,.   |     Y彡  iヘ  ヽ
     '  /.|     |  |   ハ   |      /| /| !     }    |::ヘ  小
    |  i./|     |  |-─┼|- L__|    '_」 斗┼─‐- 彡  |::',|  |
    |  | ::|     |  |i   | i .Nハ|ヽ   / .リ ∨     .i    |::::|  |
    | ハ{::::|     |  ハ 斗チ示テミ  ハ/  斗チ示テミ   |/./ }:|::::|  |
    |/ .レ小     八  | ,ィ |::::::::しハ      |::::::::しハ ヽ K/.,ノ |レ'i/Vノ
            ∨ |  |. \!《 ら:::::::刈        ら::::::::刈  》 |⌒',| |
             \|\| {ヘ.  弋辷/ン      弋辷/ン   .リ 〉} |
               |  \ヽハ 、、、       ,        、、、   ハ ./
               |    メ、{         _           //   |
               |    ( ( ヽ         (_)       / ) ) .   |
               |   i  ) ) 个              イ  ( ( i  |
               |   i ,ノレ'  |_|_i >、   ____   r< i |   ,ノノ .i
               |   i  |  .|{¨¨{{  |      | }}¨¨}.|   }     |
               |   人   !|  {{-‐        ‐}}  |.|   人 i  |
           ′/    ハ/}.| ∧        ∧  |.{ハ/   ヽ  八
          / // ̄ ̄ ̄ヽ   {{ ‐-   -‐ .}}  ./ ̄ ̄ ̄\   丶
            / /⌒ヽ       {{._____}}       /⌒ヽ   \

なおローマ人冒険者からも特に突き上げが無かった理由

「瓶を抱えていくより回復魔法使えば良いのでは?」

「MPポーション?魔力いっぱい持っていけば良いのでは?」

なまじ魔力が兵站上優秀過ぎたためである!

ゲシュタルト命が軽かったのもあるが。

447  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/08/17(Tue) 20:01:50 ID:23c8e741

                          /ィ ̄/´ ̄-‐──-、,    /
                         /l /|: : /: : : : : : : : : ``ヽ 、`ニ='
                      ,ィ‐弋>--' ,_: : : : : :=====-、ニニ、
                     / _f`<_: : : : :  `ヽ、: : : : `ヽ、: : : : \ ヽ
                    /'゙__ノ,メ、ヘ:::\‐- ‐-、: : : :\: : : ヽ,\: :\:\
                    //ノ: :/:∧: : \‐-ミ、ミ、:ヽ,: \ : 弋::\ : ヾ}
        __           レ´ (: : :|メt、\‐-ヘェァャf-ヲャ、\ミ、_ニ-: : : {
  ,-‐、_ィ-'' ´ ,\             ヽ ‐弋メュ   |ゞ‐'‐'   ヽ:f⌒`i: : : 弋 弋_
  |  レ|   r⌒ニ''゙           __ノ,ィ: |` ノ::::::.. !      ||r-'/:: :: ::ミミ弋
/:|  V'  | ( \            ̄ノノl  `__,,ィ    /〉-''゙:: :: :::::ヽ,::|`リ
〉 レへ  \_ノ  l           / |::ハ   `ニ''゙  _ / l/|: : : :::/ノν
、\| !ヘヽ      /               l:|  ヽ  ~    ヽ`` ‐-- 、,( ((
\i ||   ヽ     l              V ィ''ヘ __,,. ィ _||     .:7 ``
  \l|   ヽ   ノ             <´  .:::::::::|‐‐'''''''''||   .:::∠-──-、
   V    \=〈               \  .:::::::::| ; ;; ;;;ノ 彡-‐´_ -‐─‐-、;;\
     |      \             __):::::::::ノ ; ;/ィr/ /;; ::    :: ;;;ミ、;;;ヽ
     \   /   \    ,.ィ-‐‐--‐  ̄フ《_ュ/´ _/ァ/;;;;;/-‐──、.: :: :::::::::l;ヘ;;;|
      \        \< /// //  '--' //ノ/´-‐-、 ̄) ノ:::::::::::::::::|;;|;;;;|

青の社交界参加者:イゼット・シミック・ハルヒ日本・織莉子日本・ディアスポラ・ザボエラ・タイジュ
・ポケモン(青赤緑)・ローマ・マブラヴ日本・土妖精文明(青赤緑)・ロストユニバース(青赤白)
・スパロボα(青赤白)・仮面ライダー鎧武(青緑)・ゼーガペイン(緑青)・カラデシュ(五色)


『とはいえ、ローマに限らず回復系技術は青の不得意分野なので』

『青の社交界でもそれなりに重宝するでしょう!』

(この中だとギリギリ得意なのが緑交じりのシミック・タイジュ・ポケモンくらい。)

448  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/08/17(Tue) 20:06:19 ID:e21c517d
回復魔法は白と緑の領分かな?

449  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/08/17(Tue) 20:07:55 ID:23c8e741
>>448
『そうなる。厳密に言えばこう』

回復魔法・ポーション:白緑
ドレイン:黒
外科手術・改造手術:青
赤:全くできない

450  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/08/17(Tue) 20:10:41 ID:23c8e741
                     |、l⌒l ヽ__>-"  ヽ__
                   、  `T 〕| ̄`      ヽ:::::::〕
              -< ̄ |ヽ 、\ `  _____〉<
          _ < /⌒""",: ∧ \ ー ´⌒ヽ:::::::::::::::::::::::
        / イ{    __ノ: : : : ,  \     \::::::::::::::::::
        , /ニ, , <: : : : : : : >、   ヽ     l::::::::::::::::::
       ,/じリ 〉〉: : : : /フ: : : : : >   ,    i \::::::::::::
      / | |ニニ/ /ヽ― '/=-ヘ: : \   |   ノ l マ:::::::::
    ト、)_/――": : :ヽ/く⌒ヽ   ヽ: : \\| _/:ノ=-V::::::
    、: :': : : __\: : : : :ムマム  l   レ'/^ヽY〈: : : : : :/、、:::
     \|、: " ̄/ム――一`´ ´     ’、= j l///:::::::ヽヽ:
      . ヽ: : : l γ 、    ヘ     一//  '::::::::::::::::::::::::
        \: , 、"   //^ヽ   / ̄´   |:::::::::::::::::::::::::
           ヽ"   〔彡:.:.:.:.:.:.l --'  |    、:::::::::::::::/
            l、   .\:.: /   /  ,'     > <
          /〈¨〈¨〈¨ と_´   ./l  /          >
          | ' '  ' ヽ__  './ ,'! r-、  、____
           ヽ      ヽ_   /:| Lリ      ヽ
            ヽ       l    /::/  |        ヽ

主にはタイジュの薬草や世界樹の雫をベースにする感じでポーションを作成したようです!

それなりの量産性があり、ヒーラーが居なくともとりあえずストックしておけるので、冒険者の死人が減るかも?


安価↓1 質問・コメントがあれば