【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです59【R-18】

レス数:1000 サイズ:916.53 KiB 最終更新日:2020-08-28 19:25:23

951  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/08/27(Thu) 01:47:11 ID:b3679c78
安価↓1 昨日の続き 見たいの

白青
白黒
白緑

青赤
青緑

黒緑

赤緑

952  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 01:47:49 ID:ed596014
>>948
つまり性転換手術はラクドスサーカスだと……

953  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 01:48:30 ID:ed596014
何気にギルドパクトの設立目的からして青い白青アゾリウス!

954  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/08/27(Thu) 01:49:07 ID:b3679c78
>>952
『少なくとも、僕にとってはね』

『ガチGIDの人にはどうだろうね?オートガイネフィリアの人からは似たようなアトモスフィアを感じるけど』

955  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 01:56:54 ID:ed596014
アゾリウスって法律のギルドではあるんですけど、
よくよく見てみると、青い多様性のために白い法律を使ってるんですよね

これが白目的・青手段なら、
青い心術や幻術を使って白い平和を強制するという方向になっているはず

956  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/08/27(Thu) 01:57:25 ID:b3679c78
>>953
         . --- .
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`
     .  7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i、:.:.:ミ=-
     ノ:.:.:.iミ、_:.i:.:.:‐-:イ/ ヘ:.ハ
    .i:.:.:.:.l、 :.: |:.:|汽:ヲ 仞Ⅳ、
     ノ:.:.:.:l. ヽ:(|:.:|    `.从 `7、
    i:.:.:.:.l  `|:.:| . _‘’イ/ スン:::`ヽ
    |:.:.:.:l   .ィ|'.:|   {、_ |'  ゝ┐::::::::: 、
    |:.:.:厶'´  {',|ー-}  ̄ト--ヘ:::::::::::::ヽ
    |:./:::::、   ',   ′ .'::::::::{::ヽ:::::::::::::',
    |/::::::::::、  i  ′ ./:::::::::::::::::::::::::::::::i
    i:::::i::::::: \ .| ′ . '::::::::>、::::::::::::::: ノ
    }:::::l:::::::::: | ` |'/ |::::::::/  ` ̄ ̄´
    .'::::::゙ト:::::::::|ィ=介=ミ、:: イ
    i::::::::l::::::::::{{〃}{ヾ=”::::::}
    |::::::::}::::::::::| {{ }} .|:::::::l
   /::::::: |:::::::: |__{{_}}_|:::::Λ
   .':::::::: r! :::::: |ー----|:::::::::i
  .i:::::::::/ ::::::::: |    .|::::::::::l
   〉::::〈::::::::::::: l     l:::::::::::l
   ト--トッェェァ'    .|┬r┬〉
   |  /   ,i      T'「 ̄'.
   Ⅵ'   /.|      l l   `
   ヽ>r' -|_    _| -L イ
      |    | ̄ |    |
      | 、__.ィl   .|、   .|
     |::::::::::::′ |::: ̄::::l
       .l:::::::::::::′  '.:::::::::::l
      .l:::::::::::′   '.:::::::: l
       }:::::::::i     }:::::::::l
      .'::::::::::'.     .i::::ー:::'.
       i:::::::::::::i    |::::::::::::l
       |::::::::::: l     .l::::::::::::l
      l::::::::::::l     ',:::::::::::l
       .l:::::::::::l     '.:::::::::l
       l:::::::: l      '.::::::::l
        .l::::::: l      i:::::: l
      .l:::::: l       .|:::::::l
        l_::::::l        .|:::::: l
      /  ̄ヾ        厂 ̄ヽ
      ノ ⌒ .i      .i  ̄ .L、
    Λ__  |        Ⅵ   ハ
     、     ノ       、` ̄  ノ
     ` ̄            ̄´

「まあ確かに」

「本当に白けりゃ、至高の評決とかやらんだろうしな」

「あれは青の完璧主義よりだ」

957  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/08/27(Thu) 01:59:28 ID:b3679c78
>>955
『確かに』

『あるいは逆説、手段にどっちの色使ってるかを見た方が、目的を類するするのが速いのかもね』

アゾリウス:白い法治を手段とする→青が目的
イゼット:青い実験を手段とする→赤が目的
セレズニア:緑の庭園を手段とする→白が目的

『みたいな』

958  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:00:14 ID:ed596014
>>957
ああ、それは言えますね、盲点でした

959  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:02:28 ID:bd8b2352
生姜を野菜として販売した奴を逮捕したギルドがあったような

960  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:02:40 ID:b3679c78
>>955

                        _...._
                     _,.-':::::::::::::`ヽ、
                   ,..-':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     __         /:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::ヘ
     l::::::::::::::::::: ̄::::::ー.../::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ィ::ニ'::::l
      ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ `ヽ:::::::l
       \::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:、  ';::::::|
         ,ン、:::::::::::::::::::::`:-..._:::::::::::::::::::::::/::::::\ ';:::|
          / | |`ト 、_:::::::::::::::::::::`:::ー-......__/::::::::::::::\ヾl
         l ト ト. ト、ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         `ハ_|ヾ 弋弍f'ー、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          '´く.   'ーイ l j、7ァt、__:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
           rヽ 、 lー'-'ノ_ノ∠Lゝト弋ー--  :::_:ノ
           ヘ ヽ--j..-<}::::::::::::〈.`
            ,レ-'⌒:、   ヽ:::::::::::ヽ- 、
     ,. -‐、    ヽニ.:::::;r‐ '´ l::::::::::::::::::::ヘ
   ,r'::::.,.-'   r'´ ::::ヽ   __'Jノヽ::::::::::::::::::ハ
   /:::::/    |   l::: ` ヽ、_ ヽ_,l:::::::::::::::::::::l
.   | :::|      |   lヽ、__,. 、 ';::::::::::::::::::::::::::::::l.、
.  | |     |   |:::::::::::::::ヽ. l::::::::::::::::::::::::::::::|:ヽ
   l.  l    ヽl. ..|::::/::::::::::´:::::::::::::::::::::::::::::::|::::l.
    ヽ ヽ.__ ノ | ::|:'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    ` ー- 一 ヘ |::::ー-、.._:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::|ヽ
           7ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::|:::ヽ
          /::|::|:ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::|::::::ヽ
           /::::::|:::|:::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::|:::::::::ヽ
       /::::::::::{:::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::|:::::::::::`

となると、長門ちゃんは白青だがアゾリウスとは主客が逆なのかもしれない。

長門ちゃんたちはまさしく「青い心術や幻術を使ってローマ内に白い平和を強制する」治安組織だし。

961  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:04:38 ID:b3679c78
>>959
               ___
             . -='´:::::::::::::: `::...、
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
.         /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
         /:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
.        /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
.      ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/  ';:::::::::}:::::::',
      .::::::::::::::::::|::: /' |:: //   ⌒|:::::::::::::::: |
        i:::{::::::::::::∧/  }:/´   ィ f示}イ::∧:::::::|
        |::::::::::::::::iィ f示      乂t リ }/::::iヽ::::
        |::::: \::::|乂t リ         |::::: |イ:::::.
        |::::::::: {ヽ{      ′    /:::::::::::::::::{
        |::::ハ:::::::个:.、  /ヽ一'  .イ:::::::://}∧
       }イ }\ト{ V≧/   ̄}  <}/イ}イ´
             /   ̄} ̄ {:′
                i    7    \
.          _, r7-/|     ′    \ _rx _
       /   }マr{^ゝ==イ丶  r‐一   r「7  \
         ヽ  マ:ハ     :}       r「7´ / ^ヽ
     i   \/′     {____,r「7´        }
     |   /    -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/       /
     |  /         /ⅩⅩⅩⅩⅩ{        }
     | ./         /=ー―――‐={ {      {

「リバースドミナンスによるリソースの平等化と平和が目的ならば」

「別に生姜のことをとやかく言う必要はないよね?」

「だが、完璧主義者ならば、細かく言えば法令違反である生姜のことをとやかく言いたくならないかな?」

962  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:07:16 ID:ed596014
>>961
そうなんですよね、ナプキン理論で「完璧な多様性」を持たせたラヴニカって、もう青にとって完成品なんですよ
だからアゾリウスは維持しようとする、この「完璧な多様性を持った素晴らしきラヴニカ」を

963  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:08:42 ID:b3679c78

                 ,...=、.,..::==...、
              ,x≦: : :`ヾ'=-: : : : :\
             /: : : : : : : : : : : : : : : ヽ:.ヽ
.            /: : : : : : : : : : : : : l:、: ∨:.∨∧
           /: : /: : : : :/: : : : :li:.:!: ハ:リ ∨∧
           ,': : /: : : /:,: ハリ: :ハ:.!::l!:::::リ:l:.!::::..∧
            {: :/!:/:,'/:,メ:.:.:.,人:.: i!:.:.i:.:.:,':.:.リ:.:.:.:.:.:',
          }:リ:ハ:.://l:/// \:!:.,彡':.:.:.:.:.l!:.:.:ヾ:.:、
          /!:l:.{:.V!,x== '  ,≠=‐ハ:.:l=、:.:.:!:.:.ハ:.ハ!
         ,:/:ハ:ヾミ‐-   、    ,/:.:/!,イ:.:.;jイ/'´ '
         ' {ハ:.ヾ:.:ゝ  - '   /,彡'ハ;'´  '
           ヽ ヾミヽ=` ‐ -t.チ'´ ∧_
                   ,  ...=/,ヘ r '´ ∧!≧x,.,._
.                /!///,'/,' /;;ゝ///!/////>、
              !{/ゞ//‘,/i=i!/, イ//!/,zイi'´/,イ
             ,r!《</i{. .ヾ彡'/!///i},イ////,'
              ∧/,r//!.ヽ.._,ノ{!</∧/////
                ∧/{i///i. . . . . ,////'!、///i}
            ,///!i///! . . . . {//,.' ,イ///,'
             ////i!///i!. .{i.. . l// , =‐-'/,イ
            ,' _//===‐x _,,{,イ (`¨´/,'
          <ヾ=, ヽ, r==‐==二三≧x/
          ゝ、 _.{ |/////////////,;イ
               `´ </ヾ彡'..==‐-----┤
               i///!. . . . . .{()/////∧
              〈///!. . . . . .、/////x、∧
                ∧//>_ヽ   ∨(),///ヾ∧
            ∧//∧ l l |` ̄∨//////∧
              ヾ///:::===‐--.:::∨////, イz、
                {`∨┼::::::lil:::/::::/:::∨x≦:::i}:::∧
            /il::::|::::|:::::|::lil::,::::::{i:::::!::::::i}:::::i}:,イ∧
              //=:./:,イ:::::li::lil::::::,イ::::┼≡==┼!:::::l::',
          /:./::::{!::::lil::::li::lil::::::l:|:::::::|:::::::::i}::::::i}::::li:::ゝ
.           ゝ !:‐-i::::┼:::!::lil:::::::i}:::::┼::::::::i}:::::::!::┘´
            └┴ヾ::彡'!::: {!:::xi≦,イ´`ヽ::i!‐-'´
            ,     ' ´ /` |       |
                       ,'   |
                          |
              ,'       ,'             ,'
                      /     |       ,

ならばローマ内で、多色調和する完璧な共同体(青的な目的)を作るために法制度(白い手段)を用いてるのが誰かと言えば・・・

・・・アゾリウスに一番近いのは佐々木王だなこれ(白目

「自由、多様性、勿論素晴らしい」

「だが、自由とは自由競争であり、弱肉強食と自己責任の世界でもある」

「そこに多様性あふれる多種多様な勢力が居れば、戦国時代に成らない方がおかしい」

「そんな戦国の混沌に堕ちることなく自由と多様性を謳歌したければ」

「法制度による一定の秩序が必要だよね?だから僕のドミナンスは正当である以上証明終了!(白青黒並感」

964  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:10:05 ID:ed596014
うーん、素晴らしき青目的!

965  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:13:00 ID:ed596014
というかこれ、佐々木王がアゾリウスに普通に入ってたのって実は物凄く自然なことだったのでは?

966  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:13:50 ID:b3679c78
                                     ___
                                   r-〆´   `ヽ、 __
                                     rУ´/ ,    < ̄`ヽ
                                〈∧ / / / / /!i 、ヽ
                                〈{ V _、/〃,/ 川 l|
                              _tY/// 心く/ //Lリ !
                             rーこフ7 '/ `¨′ ィタフイル′
                               ´ ̄フ_,.イ 小、 ‐- ' `イ〃
                           ___  ´ _|i辻‐`ー-</ ,/リ
                              // ̄`^{ |! ̄ ̄]_,ゞ///  ̄ヽ
                        f´ 〈   /_コ_―…'ゝt/´   }.  `、
                          ',    //    `ヽ.   Y  / `丶 ヘ
                         〉.  f'{         ヽ_ V      ,. ´
                              }  |人     ィ´  `ヽ/  /
                              / i |! `r‐ '^´ ノ、  /{ //f
                        ,′| || j   /  i´丨|  /丨
                            ハ  ! _广だュ―- ....ノ-r' l  /  !
                       ノ¦ / ヽ.込廴,.-- .___.⊥l / 'ノ i
                      / !./  :广 ¬       ム / l
                    ,. -―-、  }  ;′  |      _ノ,.ヘ  |
                       i′  / ヽ′ l      |    /.> ヽ._,.ヘ
                   |    /   .} j     |.  / r' / ヽ. ヘ
             .ヘ.      l   /   //´      >'>′ ヽ    `ン
           、くヽ. ヽ.    |   /   /7     ,ヘ.冫 ヽ / `ヽ./ヘ
               ヽ\ ヘ  f'´ ̄`ヽ./ /   _,.ィ/ く  /\  _, -'´  ヘ
            `、  、ヘ ,√フ冖、/ /¦  /ムフ  /ヽ.__ , -'´      ヘ
      __,,.   -―¬ / { ,nnn亠‐ ¨¨ ̄ __,{  /    /|
    ̄     _V.ノ ,小-‐¬ヘしi-!ヘ-ァ¬T¨ ̄V刀≧ュ=イ |
         ̄   ∧`ヽ 丨ヽ :|フr'^¨`_/¦    i  ̄´     l  |
        -―    ̄!  〉| /ー- //  !          l  ¬ 、

そもそも白単にとってさえ、法はあくまで手段である。

相対的弱者が団結し、暴君をリバースドミナンスしてその財産を平等に分配し、

もって誰も貧困に苦しまない平和な世の中を作りたい。


だが、黒い犯罪者・フリーライダーが居れば、

彼らが皆のための財産を蚕食して暴君化し、理想郷は崩壊することになる。

故に、犯罪者やフリーライダーを排除する、あるいは少なくとも大人しくさせて、皆のために働かせる必要があり、

そのための手段が法制度、というわけだ。

仮に法制度が無くとも犯罪者やフリーライダーがおらず、

皆が皆のために働き、富が平等分配される平和な共産主義的理想郷が作れるならば、

白は喜んで法制度を手放すだろう。

実際、ゲシュタルトであるセレズニアは、そうした法制度なき白い理想郷に近い。

967  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:15:07 ID:ed596014
セレズニアは白目的の緑手段ですからねえ……

968  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:17:47 ID:b3679c78
>>962
『確かに』

『そして、ギルドパクトが青白、青、青赤なのもまあ必然なんだろうね』

『ギルドパクトを、完璧な多様性を求めたのは、白ではなく青だ』

969  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:20:50 ID:ed596014
じゃあなんでギルドパクトが青目的・緑手段のシミックじゃないのかというと、
シミックの青は、完璧の青じゃなくて革新の青なんですよね
つまり、現体制を否定して新体制を肯定する発展主義者の青
……そらギルドパクトにならんわという

970  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:23:29 ID:b3679c78
>>959
             _  __ 'ー―――― 、
            /  ’ `         ヽ ,
          ノ    r-、 ー  ̄       フ
         /   ノ , j =- -- ___       rニ=-
       /    / ./ }  ̄ ¨¨ ' 、 、_  /  _ , ヽ-
       {    ./ ./ ./       }  / /-==-- '
       '  ./ ./ ./ _/`    i  j '__ ニ/ ̄
        }/  ノ ./ ”_ -tッフ r=== i-i  ニ/
       <    /l=ヽ__/   | .i ' .〉 i
         ヽ./ 〉/              | .i / {
         / }/             | i / {l
        / / .i`ーt             |.i -- 1
       / / /  '、 --―     , |l    |
      ノ '  /ー 、 ',      ./ .|l  _ j1
     }    r' ヽ_} ', _,  ≦/  _.|l '    |
    ./    リ       ニ/=-'  |l    .|
    /    /       | r'-- __ .|l   _ -.|-、
    /     ノ        | | l l   |l /_、rf〔 ミh、
 __ri    /        __.| | レ'   /j  ヽ     ア7ァ。,_
/ ` ----' }       /「l}--- '      \

一方、細かく事務的に、法律に「書いてある通り」であることに拘って行動する官僚気質は、

少なくとも純白というよりは白青の領分である。

アゾリウス然り、ドビン・バーン然り。

これは恐らく、青が完璧を求めるためだ。

実際ドビンバーンは、機械が完璧に動作するのを喜ぶのと同じ感覚で、

法制度が完璧に動作するのを喜ぶ傾向にある。

白にとっては機械が完璧に動くかは割とどうでも良い問題だし、

法制度についても共同体に害成す「悪人」を懲らしめたいだけで、生姜売りを追い詰めたいわけではないわけで、

法制度を機械感覚で杓子定規に大事にするのは明らかに青側の習性だ。

故に、言われてみれば、アゾリウスは青目的で動いてるっぽいし、

生姜を薬事法違反でしょっぴいたのも、法律を共同体を悪人から守るための手段として使う純白というよりは、

むしろルールの完璧さにこだわる青側の習性だと思うが、

如何だろうか?

971  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:25:28 ID:ed596014
自分的には非常に納得できる話です

972  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:27:54 ID:b3679c78
>>964
>>965
『メインカラーがディミーアであることに目をつぶればねw』

『あくまで佐々木王の行動の根底には利己がある』

『完璧な多様性すら、厳密に言えば佐々木王の利己のための手段でしかない』

973  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:28:41 ID:ed596014
>>972
まあそれは確かにw

974  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:31:25 ID:b3679c78
>>973
『一方アゾリウスは、アゾールがそうであるように、完璧さのためならば自分すらも犠牲にする覚悟がある』

『ギルドパクトが命じるならば、アゾールであろうとも従わなければならない』

『完璧さが壊れるくらいならば、いっそ全体破壊で何もかも消し去ってしまえ!そうすれば完璧な無だ!』

『他人からすれば独善的な完璧主義かもしれないが、それでも筋は通すわけだ』

975  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:32:47 ID:ed596014
>>974
完璧主義ですねえ……

976  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:41:24 ID:ed596014
しかしそう考えると、佐々木王は「黒のための青のための白」という三重構造なんですね
黒い金のための白い法律も、黒い不死のための白い宗教も使わないですし、シンプルな「黒のための白」ではない

977  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:41:31 ID:b3679c78

           ...:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:...
         /:.:/:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.、:.:.:\
          .:':.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.\:.:.ヽ
       /:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:、:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.ハ
       .':.:.: ':.:.:.:.:.:.:.':.:.:,:':. ト、:.:、:.: i:.:.:i:.:.:i
       !:.:.:.l_:.:.:.イ:.:./ィ:./ ヽ:.i:.:.l:.:. l:.:.:l
      .:l:i:´l:.:/`メ:, ' /:´ ̄ メ、:l:.i: l:.:.:l
      .': ll 小ィfラト、   ィfハオト、:l:ハリ:.:.:.!
     ./:/:.!:ヽハ 乂:ノ      Y::ノ´リ' ノ:i:.:.:.!
    /:.':,ィ:i:.:.:.ハ   ,       /ー´:.:.l:ハ:.l
.    {:ハ:l .lハ:.、:、 ヽ  ー一   イ:.:ノ:.: 人 l:.!
    ヽ `  `ー`ー>. _ <ムイハ从 ノ'
              ‐、/|     ノ' }
.        /: : : //´l    /: : :ゝ. __
.        /: : : : ://_ `  /: : : _ --、ヽ
        / /: : : 〃- 、ヽ:´: : :, ´    ヾ!
.      / /: : : 〃 /: : : : :/.i      }:i
     / /: : : :/ /: : : : : : :'j '      .':.ヽ

【軽装】【観測】前哨:空騎士 諜報員
【重装】【観測】望遠:?
【軽装】【火力】散兵:留置 打消し
【重装】【火力】重砲:至高の評決
【軽装】【衝撃】制空:空騎士
【重装】【衝撃】突破:ファランクス
【軽装】【防護】防空:空騎士
【重装】【防護】盾兵:ファランクス
【軽装】【指揮】海星:現場での柔軟な対応は不得意。
【重装】【指揮】蜘蛛:厳格な法秩序組織
【軽装】【兵站】輸送:交易路や市場を管理している重商民
【重装】【兵站】回復:スフィンクスの啓示(ドロー、回復)
【軽装】【工兵】仮設:良くも悪くも重装的な組織のため、仮設的な建築の描写はない。
【重装】【工兵】建築:建術 ギルドパクト

「とはいえ、以前の紹介に比して、軍制にはあまり変化はない」

「青い完璧さのために、黒い重装的な軍隊を手段として利用している感じだ」

「陣形としてはリリカルなのは形式、ハンニバルに砲兵をくわえた感じに近いかな?」

「重装歩兵が金床となり、空騎士が鉄槌として側面攻撃や包囲を行う」

「そして後衛魔術師が重装歩兵の後ろに配置されて守られて、代わりに重装歩兵や空騎士のための支援火力を飛ばす感じだ」

「一応、火力と言っても直接的な殺傷よりは拘束を重点しているが・・・戦闘中に拘束を受けるって、殺傷力は無くとも致命的だよね?」

「また、重砲として全体破壊の至高の評決を持つ。これはギルドパクトの完璧な多様性が崩れるくらいならば」

「いっそ何もかも無に帰してしまえ!というアゾールの悪い完璧主義の産物だ」

「スフィンクスの啓示や、交易路を管理しているらしいことから兵站も強力で」

「また建築技術はラヴニカ最高の一角でもある!」

「難点としては、重装歩兵にしろ空騎士にしろ火力にしろ指揮にしろ兵站にしろ工兵にしろ、やや低速・高コストなことだ。指揮系統も鈍重な蜘蛛型集権組織で、海星のような分権的即応は期待できない」

「仕方ないから、セレズニアと同じく、雑魚を肉盾にして準備が整うまでの時間稼ぎをすることがある」

978  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:42:19 ID:ed596014
あ、それぞれ銀行業と偽宗教のことです

979  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:42:34 ID:ed596014
>>976へのレスでした

980  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:43:03 ID:b3679c78
>>976
『元々、青を利用する黒であったところに』

『白属性を後付けしたからね。天使の武装とバウンスを繰り返していた時代、お忘れかな?』

981  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:44:12 ID:ed596014
>>980
ありましたねえw

982  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:45:05 ID:b3679c78
>>978

         -‐ '´ ̄ ̄`ヽ
        /         \
     / / / .ィ ./ヽ.Y l .', ヽ
    ,' ! -/7'Y /|' "´ヽ|. !!i '
    !  !.ト●    ● ! !ノ、i !
    ,'' l l l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ l丿 !
.  ./⌒ヽ!;!l|ヘ       j /⌒i/
  \ / | l>,、 __, イァ/  /!ノ´
   ./ /| | |___|{ヘ、__∧
   `ヽ<.| |         彡'

「ディミーア的に偽宗教を流行させたことはあるよ!」

「というか、オルゾフとディミーアって似た者同士だから」

「大体ディミーアでできるんだよね」


「銀行は・・・ぶっちゃけ僕の国の中に、資本家という権力者を作りたくなかった」

983  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:47:26 ID:ed596014
>>982
隠れてやるか表立ってやるかの違いですからねえ……
でも佐々木王は女神を裏切るような「不死のための偽宗教」は嫌いそうw

984  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:50:40 ID:b3679c78
>>983

               /: : : : : : : : : : l\ : : ヽ: : ハ: : : : : ハ
                   // : : : : : { : : i : j   ヽ _:ハ: : : }, : : : : : :i
               // : {: : : : j! : : l: リ, ´ ̄ヽ: : :、 : l}: : : : : : l
             ':{ : : ji: : : : !i: : :j /  , =  ヽ: lヽノi: : i : : l i
               ハ: : :j〉ト、: l i: : リ  ,彳示ヽ lノ : : ト,ヽ!: : i: !
                 l: 乂:´:!ゝムr!、';ノ/  'ヘz::::リ ' ! : : : l ノ! : ハ 、
                i: : ゝ: ハ{ヘ::::ぅ       ゚ "  ,: : : : :レ: j: : jイ: l
             ,: : : `:ハ ヽ"   、      i: : : : :l: : : : ;' ゝj
                 ! : : : : : ハ     _ - ‐ ´   l: : : : l!: : j!:i
                 l: : : l: :i: : '. .、       , イ{: : : ハ: :ハ!
                 ハ: : Y: { : : : : > 、 _ , イ   'ゝ、 l ゝへ
                  l 人: :ゝ,ゝ: : :i\: iヽ : : l      / . . . .\
             jノ  `ー-` \{  `_ ィ´_j    / . . . . . ,.<ヽ
                         , < . 」 .   _/ . . . . . /:/. . .>、
                      ィ´.r ´   ̄ /. . . . . ./:/_,. <:.:.:ヽl
                  jイi. . |´ ̄ ̄ ̄/. . . ..../:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
                   ,イ.i::i. . .i ̄ ̄ ̄/. . . ./:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.:.-‐:.:}
                i:.:i. i:i. . .j!     /. . ./::イ:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.i
                  j:.:.! i:i. . i   ./. . ./:::// :.:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{
                ./j:/i. i:i . l .   /. .../:::// .:.:.:.:.:.:l:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
                    /:i´:.:.〉i:i. .i  /. . /::://:.:.:.:.:.:.:.: !:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
               /:/:.:.:/ ,i:i. .l ./. ../::://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l

「勿論、女神は裏切らないが」

「真なる神に背を向ける不信心者は、偽宗教に騙されても自業自得だと思わないかい?(甘粕並感」

985  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:52:09 ID:ed596014
>>984
オルゾフじゃなくてディミーアの論理じゃないですか!w

そういえば、カラーパイで黒の青側の面は寄生、赤側の面は非道徳って言われますけど、
これって要するに寄生=金、非道徳=不死ですよね?

986  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:53:29 ID:ed596014
>>977
うーん、青の低速さが白の高速さを上回ってますねえ

987  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:53:58 ID:b3679c78
>>985
『いや?単純に対抗色からの悪口じゃない?』

緑→青黒「自然を蚕食する寄生者め!」

白→黒赤「犯罪者め!」

988  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:55:28 ID:ed596014
>>987
ああ、なるほど、それもそうですね

989  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/08/27(Thu) 02:57:20 ID:b3679c78
>>986

                             __
                         /' ⌒ \
                        /'    _ハ __
                          /: : : : :|!: : : : : :` 、
                          , /⌒: : : : : : : : : \: \
                           / /: : : : : : : : :| : : ヽ : : ハ
                        / / : : : / : : : l: : : : :| : |: : :N
                           / /: :/: :/:/:./|: l : / : |: : |: : : :|
                        /|: |: /: :/:/ :/' |: l /: :/ハ: :|: : : :|
                      |: |: ト/|/ |/  |: /|:.// ,|x|: : : :|
                         ,|ノ|/|x‐t≧、  |/ ,ィ≦tx,: : : : '
                          /: : ハヘ 弋ツ    弋ツ / : : /
                      /: : /: 〉ハ      ,      / : : /
                     __  ': : /: // 人    _`_    / : : / __ __
              /ニニ/ヽ|: : : /レ   ,ヘ      /': : :/==ヽ\ \
             /ニニニ〈_/二|: : /== ト __ト` - ´ / : /∧ニニニ〈_/ニニ\
               ム ⌒ニニニ二ヽ/ニニニニ/  ̄ ̄ (( ̄ |:./レ }ニ|ニニニニニニニニ⌒ヽ
            /ニニニ/ ニニニニニ \ニニO \ \ )) レ/ Oハニニム-―ミ ニニニ〉
             〈ニニニニニニ r―, ― ミ}ニ/  \ ____ / V ニ { ニニニニ \=/
           マニニニニニ |ニ/ニニニニΧ  ||     }{       マニ |ニニニニ\=ソ
              \ニニニニ|/ニ 厂ニニニ>ll    /((\ _    マ ムへニニニ}/
               \ニニ\=|ニニ/⌒ ̄ ̄ \   ))   ヽ \ ;|/ニニニニニハ
               ヽニニニソ/           \ ⅰ     ムV 厂  ̄ ⌒〈人
                    ̄ /           ハ _    / 厂  ̄⌒〈人 ヽ
                       |  ____ィ―‐┐}  |/〉/ 厂  ̄⌒〈人 ヽ 〉
___________ ___,|__|ヽ_)) _ Υ Υく>‐ 、  厂  ̄⌒〈人 ヽ 〉__
                  |《《《《Χ〈〉У__))__||=|  |  | ハ ノ「⌒Y ̄ ̄ ヽ 〉 XX}} |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└────|        ;ノ  |=|=|  〉|‐ ト イ__|_|_|У ̄ ̄ ̄
                      └─┬┬‐人_ イ 7 7 /'|人 ノ__|__ |__ |/
                           |\\\ト-イー'ー' /  (( /__/__/__ノ
                          \  ̄ ̄||⌒ ⌒||⌒__||⌒_
                    (<三三三三} ⌒ ̄⌒{三三三 >)
                   /   ̄ ̄ ̄ ̄〉 |      〈 ̄ ̄ ̄ ̄ \
                     /          /           ∨//     \
                       /          /             ∨//       \

「まあ誤解無きように言っておけば」

「赤と違って、白は別に高速さを尊んでいるわけじゃないんですよ」

実際、白は軽量クリーチャーはとにかく、火力は高コストなことが多い。

「本当はじっくり時間かけて内政して、完璧な共同体を作りたいんですがね・・・」

なお、白にはリバースドミナンスの才はあっても、内政の才はないw

「なので、青と組んでじっくり完璧な共同体を作れる状況は」

「青の走狗だとしても白にとっては、ある意味叶わぬ理想を終えている状況でもあるので、不満はありません」

990  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 03:00:25 ID:ed596014
へー、それは初耳です<尊んでいるわけじゃない
でもまあ、確かに神の怒りとか高コストですしね

あと、分け合ったところで豊かになるわけじゃないですからねw<内政の才

991  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/08/27(Thu) 03:08:38 ID:b3679c78
>>990
『最近のコントロールで、黒や赤交じりが主流で白青がやや珍しいのも』

『白い火力が重すぎてビートダウンの速攻に対抗できないから、ってのがあったりする』

『色の理念的にも』

再び大いなる白の道を
ttps://mtg-jp.com/reading/mm/0015289/
>白は、青が社会全体の完全化を個人の完全化よりも重視して欲しいと願っているのだ。

>白には柔軟性がなく、事前に予測していたことにしか対応できない。
>何か新しいことが起こったら大問題となる。柔軟性がないため、白は環境の変化についていくことができないことがしばしばである。

『なんてのがあるし。これは臨機応変な即応性・高速性とは正反対だよね?』

992  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/08/27(Thu) 03:09:48 ID:b3679c78
『ではそろそろお休みだが』

『次スレが要るね』

993  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/08/27(Thu) 03:14:27 ID:b3679c78
【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです60【R-18】
ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1598465494/


『次スレです。よろしくお願いします』

『では今日はこの辺で失礼する!』

『参加してくれてありがとう!お休み!』

994  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 03:21:32 ID:ed596014
おやすみなさい!

995  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 04:06:19 ID:bd8b2352
乙でした

996  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 06:49:06 ID:e4f87125
オツカレサマドスエ&立て乙

997  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 07:57:33 ID:4301cc2a
昨夜は乙です

998  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 09:03:37 ID:3040fb10
乙でしたー

ローマも予想外の敵への即応性は乏しいけど、白は「研究して対処」という時間のかかるバージョンアップさえ苦手そうですよね。

999  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/27(Thu) 09:06:48 ID:ed596014
純白が予想外の敵に会ったらまず「被害を皆で負担」すると思うw

1000  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/08/28(Fri) 19:25:23 ID:02aefc7d
1000