【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです46【R-18】

レス数:1000 サイズ:950.35 KiB 最終更新日:2020-04-18 16:35:20

51  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:17:10 ID:a36e4906
>>31

                               ___                、人_人_人_,
                                ´    ` 、            )      (
                            ´       \  ,          )  命  (
  |\.     ハ                  /   ハ   ヽ、\ 、> ,          )  を  (
  |  \  /  ヽ   ./!          /   |、| \/=7、_>  !            )   っ  (
  |   ∨    \/  |          |ハ  |ィ≧  `'ツ` |  |  | __       )  !   (
ヽノ              \        |! |、 ヾ ツ ',ィ=.、 u.|  |! レ´ _` 、    )     (
 ノ ‐┬    え   私    /           }  }   マ_〉 ! .|. / /   ̄    ⌒Y⌒Y⌒
 | ロ|    え   は   ヽ           ハ ゝ u `‐' /! /ェェ'′
  __ 、、        何   /    ,ヘヘ_   /:ハ、 \>チfj/イル} }ー。‐┐     |\   ハ ./!
    (     そ    で   {   / / /ヽ,イヽ: : : `ー'.、<: L≦x-―: : !    _|  ヽ/ ∨ |__
          う   も   \,(   / /  ト、: : : : : : :}: : :`.ヽヽ:。ヽ: :、{: : L    \      救 /
.  ┼     よ    す    /|:`<_人_| |: : : : : :.ソ´: : : : : : ヽ。}: : `ヽ: ヽ   /  な  う  \
   七     :   .る    {. !::::::::::::::::::::::lー}: : : : :/: : : : : : : : : : :\: : : :\: \ \  ら  為   /
.   っ     :   .わ    \`ヽ::::::::::::::::::::::ハ: : :〃: : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : ヽ: :ヽ 〉  っ       \
               !   /  |≧s-z≦: : } :./{:::::..................................:}i:... . ......}: : : '\ !       〉
  ┃┃           |    `ヽ:「二|ィ : |./ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::リ |::::::::::::ノ: : : :} //\/\/\|
  ┃┃           ヽ     ヽ二| : : レ    >、:::::::::::::::::::::::ノ| !:::::/: : : : / ´
.  o o          |\|      `ー‐ ´     〈: : : .ー―‐. ´: : ! |::´ヾ、: :/

モブ「ん?今何でもするって言ったよね?」

首脳陣「やめろ!そいつガチで何でもするぞ!?」



本当に何でもする婦長が本当に何でもしているのもSCP疫病を抑え込んでいる大きな要因です。

「まずはこの場所を清潔にします。全て破壊するよう治安部隊に要請しました」

52  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:18:32 ID:4609bfe6
アフリカ式防疫wwwwwいや実際効果的なんだけどwwwww

53  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:19:26 ID:3325b748
ただ今回の事が切っ掛けで何かしら病が流行ったら大勢の人が集まるイベントが不謹慎と叩かれる下地はできたと思う

54  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:19:35 ID:a36e4906
>>43

                      -──-
                  ,  '"´            `丶、
              /                     \
              /                      ヽ
           , '                         ',
.          /                  ',
         //     /   ./         ハ
.        //     l:   ,'        /         l
                ハ   !       /   |        |
        | |    _l」⊥.、|    -‐‐,イ‐- ...,,|
        |       !.! ヽ/l       //    .|       /
           ',    .{イ示ヽ',   ./ ィfテミメ、 !     /
          ', ヽ  .ハ ヤ:::} ヽ/   rテ:::::} 》ノ   /}      /
.        l  \/ ヽ ゞ''      弋zシ/ _./! ,'
.        |       八  ヽ         ̄l   レ'     |
                 ヽ   、 _.       ,'   .,'        |
        /         \ / r/ヽ     /   ハ ,'
.        厶イ八 ハ   ハハ /-‐´ イ≦ ´ /   / V  /l .ハ ',
            ,ヽ! .\, イ   ^ ‐---- 、 イノ/   ヽ/ j/ ヾ、
         |  ヽ, ´       ^ヽ‐--r >       ヽ
            |   ヽ,         \./ /         ヽ
           |    ヽー────‐、 ∨}      _,,,... -‐ 、
          |       /       \\,..   ./      ヽ
          |       .i         ー─'   /         ヽ
          |       i       /   __./          ヽ

「その気になれば娼婦とかいらなくできるしね>自動人形」

「やっちゃうと多様性を損ねるのと、貧乏人が無敵の人化するんであえてやってなかったけどね」

「娼婦ってのは、本人にとってストレスではあろうが」

「同時にストレスを除けばかなり強力なセーフティネットでもあるのさ」

55  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:21:34 ID:15be2961
余談だが、まともなフェミニスト(女性権利拡大論者)は存在する
フェミニストを名乗ると自称フェミニスト共に罵詈雑言を浴びせられるから「名乗らない」だけで

「ピル飲ませて避妊させるレイパーなんぞ居る訳ねーだろ…」byまともなフェミニスト

56  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:22:30 ID:a36e4906
>>52
『あの時のエボラ騒ぎからすると、正直コロナは想定の範疇だった。パンデミック自体はね。アメリカとか患者家族に消毒液を配って自分らで消毒させた程度だったし』

『そのあとの文化変化までは想定外だけど』

57  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:23:41 ID:4609bfe6
みんな命は惜しいですからね……文化変容もやむなしですよ……

58  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:24:27 ID:a36e4906
>>55
『ネオリブとか名乗ってピルの推進している人たちだね、知ってる』

『せっかくボケて突っ込みどころを用意してあげてるのに、フェミの人は全然突っ込んでくれないんだ・・・(お笑い文化的悲しみ』

59  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:27:16 ID:a36e4906
>>53
『だねえ・・・これが最後のパンデミックとは思えない。いずれ第二第三のパンデミックが・・・』

『ならば第二第三のイベント叩きも起こると考えて然るべきだ』

『個人的にはコミケが痛い・・・』

60  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:29:27 ID:a36e4906
>>57
              Ⅴ | //||/|| | | ||| .|| || ||  ',',',', ', Ⅴ           .|
              ⅤⅧ |||/| ||| |||||| || ハ || | ;;; ;;;; |Ⅴ           .|
               ||| |||||/ .| ||| ||||| || ||| || ||| ||| ||| ||            |
               ||||||||||  i ||||| ||| ||| ||||||| || |||| i|| |            .|
               |||||||| ヽ、Ⅷ|| ||| ||| ||||||| ||∧||i||i||            .|
               |Ⅷ|i||   Ⅷ州州州 Ⅷ州iii iii 州|            .|
               | Ⅵ丶  .Ⅶ州州||| .Ⅷ|| | 州|||            |
               | Ⅴ ヽ、 Ⅶ州| || Ⅷ| | |//ハ            |
               |ミミ===、、 Ⅶ|| |  Ⅴ  / /.ハ            .|
               |ヒ:::ソ_ ミミ   Ⅶ  -==≡≡≡=彡           |
              ,'          ´  弋:::ソ...彡//.人          |
             .∧          .|       /////./\,      ,,イ
            / `         .j      .///// |// ||i "フ/|
、         , 〈           /      / Ⅴ  /  ||    /
 》--__.、-ヘ"  ',::\   -_          .イ       /
ノ|||| :||||| .',   ヘ   .',::::::\    ̄==-´   イ|       /
||| |||: ||||||: .',   \ ',:::::::::\        ,,イ´ .|..|
|||| |||. ||||||| \   \',::::::::::::::ヽ、__ イ|||||  /.∧
||||| .Ⅶ_ ||||||i \    ヽ、:::::::::: / ||/||||ソ/ /|||\

『なってみると当然だねえ・・・』

『なのに先に予見できなかった自分の未熟を恥じてるだけさ』

『進化心理学的に、差別が防疫本能ってのも現在進行形で証明されてる』

『青としては正直楽しいが、かすかな白としては悲しい話だ』

61  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:31:22 ID:3325b748
コミケも別の形に進化する事を期待しましょう
インターネット中心で販売サイトがコミケの中心になるとか、昔このスレでやったVRコミケが出来るとか

62  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:32:11 ID:4609bfe6
仮想空間のビッグサイトに集まって電子版を購入するバーチャルコミケならワンチャン……?
書籍版は配達するにしても書籍自体からの感染が怖いしなあ……

63  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:32:41 ID:4609bfe6
と思ったら先に書かれてたΣ

64  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:32:57 ID:a36e4906

                            _  ―――  _
                      >              <
                   >                       <
                  /                        ∨
                V   l   .l   l     l   ヽ  .l   l  ヽ    ∨
               V    {  {  |     |   .}  |   |    V     ∨
               l   l  |、 |  〉    |、 ∧  }  }     .|    |
                  { .{ |\{ \{\ {ゝ、 {∨ \/\ハ     .|     |     チリョウ
                 八 ゝl   __ .\{  ヽゝ  __  }    |  l  |     切断せざるを得ない…!
                     入} γ::::::::::: V       γ::::::::::: V |     | } }   }
                    | } . { ::::・:::: }     { ::::・:::: } }   .| トv'  }__
                    | . } 人___ノ     人___ノ .}  | | .)  ノ γ´
                     | /       ′              }  | |ノ ノ二 ̄ヽ
                     l l         ┌┬――┐     ,' l  } | /__ ‐ 、 )
     _             { ゝ __     ∨     ノ   __/ ,' ,' }二⊃   }ノ
.    ハ;;\             ', {、 T ー― ->――´ニニ―/ / ∧ ,' }   )
     ;\ \        \{\{  /  〉\ .O7/    {ノ|,イ V ノY  ̄ Y
        \ \             ./    { ヽ、ヽ//    .l',  \)  >ー <
      ;    \/\     , へ /   / |   ヽ、ヽ、   | ヽ、  >'、  )
            \ \ ,- <    \/   .}__O_l\_>_{  .y ´  _\ノ
            \( (_人`ヽ ノ    {__|_|__|_|___ノ.  \ / 二二)ヽ、
             ゝ _(\ノ/       (     l |       )   ハ´r-フ―ヽ( (
                \)         } ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{     `^^ ~ ヘ― ) )
                        }============== {           ヘr ‐〉
                         ⌒|⌒|⌒⌒⌒|⌒|⌒             ̄
                             ( ̄)      ( ̄)
                           | ̄|     | ̄|
                          ∠_ノ      ゝ_>
.
「もう油ばらまきません?」


         -‐ '´ ̄ ̄`ヽ
        /         \
     / / / .ィ ./ヽ.Y l .', ヽ
    ,' i -/7'Y /|' "´ヽ|. !!i '
    i  i.ト ●    ● ! !ノ、i i
    ,'' l l l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ l丿 i
.  /⌒ヽi;!l|ヘ  ゝ._)   j ! /⌒i /
  \ /゙:::゙-~>,、 __, イァ/  /,'
     ゙、:::::::|>,、,、,、,、,、<|{ヘ、_∧
     `゙i ,:::::::::::::::::::::::リヾ::::ノ

佐々木王「是非もなし」


今回の管理局パンデミックのガチ度

・ナイチンゲールに誰もブレーキをかけない

・佐々木王も油のばらまきに同意した

・宗教保守も教義を曲げて、風俗や火葬も容認した

・管理局で国際条約・統一法ができるレベルで、風俗の保護と規制が標準化した


安価↓1 質問・コメントがあれば

65  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:34:03 ID:a36e4906
>>61
>>62
『当時は「それコミケの意味あるのか?」と研究班に突っ込まれ』

『自分でも悩んだが、こうしてみると合理的に「なってしまった」ねえ・・・>VRコミケ』

66  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:34:38 ID:4609bfe6
やっぱり試練は人を成長させるじゃないか!(試練部並感)

67  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:35:01 ID:6f2c58d4
TRPGもコロナの影響で瀕死だ…
オンセに最後の望みをかけるしかない

68  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:36:17 ID:4609bfe6
個人的にTRPGはオンセリプレイ動画をメインに見てるのでむしろオンセ増えろと思っている
そしたら割合的にオンセプレイ動画も増えるだろうから(利己的な目論み)

69  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:37:06 ID:15be2961
引き籠りって青的な気がする
オタクも青でコミケは青のお祭り

それはそれとして自称フェミの頭の悪さを嫌悪するのは一種の「負の性欲」ではないか

70  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:37:28 ID:3325b748
こうして新たな脅威を認識して人は適応して行くのであった

71  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:38:49 ID:a36e4906
>>66
『だねえ・・・疫病というか社会経済へのダメージも糞でかいから、コロナ後まで生き残れればの話なんだが』

『結構色々成長している部分も大きい』

『例えばユダヤ教って基本土葬なんだけど、あんまりにも死体の山(感染源)が多すぎて』

『なんかこう共同体のための献身(死後)的なウルトラ解釈で』

『火葬を教義上正当化したらしい(白目』

72  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:39:45 ID:a36e4906
>>67
『ああ、そうか・・・TRPGって濃厚接触になるか』

『哀しいねえ・・・何とか生き残って欲しいが・・・』

73  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:40:58 ID:4609bfe6
そうだ!VRならTRPGの舞台を再現してガチで物語に没入できるじゃないか!?

74  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:41:19 ID:a36e4906
>>69
『確かにね。少なくとも青はインドア派だろう』

『・・・そうしてみるとインドア派なのにコミケだけなんかおかしいけどw』



『自己防衛が大きいけどそれもあるだろうね>負の性欲』

『男でもこんな女に種付けするのはごめんだし危険、って感じ?』

75  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:42:21 ID:4609bfe6
ユダヤ教が火葬認めるとかガチ中のガチやないですか(白目)

76  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:42:45 ID:a36e4906
『・・・そういやMtgもやばいか。なんかコロナに巻き込まれてたし。スペースゴジラ以外でもオフライン対人ゲーム的な意味で』

77  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:44:33 ID:4609bfe6
カードゲームも危機!?
それでもネットなら……ネットならなんとかしてくれる……!(といいなあ)

78  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:45:14 ID:a36e4906
>>75
『ユダヤ教共同体ごと滅びるか、教義のつじつまを合わせて生き残るかの試練をペイルライダー様から突き付けられればねえ・・・(白目』

『いやはや、黙示録の騎士を舐めてたよ。これは確かにK-クラスシナリオ級だ。もうミームは書き換わってしまって、元の世界には戻れない』

『なおキリスト教も結構極限の選択になってるらしい。やっぱり火葬とか、人工呼吸器を他者に渡す自己犠牲が称賛されたりとか』

79  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:46:18 ID:a36e4906
>>73
『それは普通のVRRPGなのでは?GMはいぶかしんだ』

80  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:47:32 ID:a36e4906
>>77
『一応ネット対戦はできるらしいからまだマシだね』

『殺されつつあるイベントや風俗や飲食店に比べれば』

『・・・コロナ後まで生き延びたとして、前のような商売はできるんだろうか?飲み会とか減りそうな気がする』

81  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:47:48 ID:4609bfe6
>>79
いやこう、本棚のグラフィックの前でダイスを振る感じの……

……そっすね(´・ω・`)

82  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:49:20 ID:4609bfe6
>>80
無理じゃないですかねえ……
人はすぐに危機を忘れるものですが、最初に自分が死ぬかもしれないとなったら避けるでしょうし……
本当に誰でも死にますからね……志村けんさんですらコロナで死んだ……

83  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:50:01 ID:a36e4906
>>68
                      ,-―vーx_
                      ,ー′_ _____ `⌒ー 、
                    ノ /.: :′.: : : :`⌒ヽ〔
                人 /: : : :.{: : : : : :.:i: : : :ヾ,
                   ′/:.: :.;.:.∧: : : : : :ト.:|: : :}:.:.
                    {: :{: : :.:{:ム-\: : :/¨ナ: :/: :}
                     |:.:从: : {.ィ芹` `´芹ュ.V:/:.ノ
                     |: :i:.:{`N ヒン    ヒン レ':.:i{
                     |: :|:.:.`八        /: :.八
              __,ムイ朴从:_\ ⊂' . イノレ′
              _ノニニ{  / .イー-xrー┴ヾ_
             ,{ニニニX_/ニレ'ニ=}  _.ィ `>ーフ__
              ,f {ニニニ′   ` ̄`‘<ニ/ /_フ⌒Y
          /  \ `;マ′             `'fニニニニニ}
.        。′  .。</                /ニニニⅰ
        ⅰ   }´   :{             {ニニニニ}
       |  ′   〉、              //ー-=ニソ
       | ⅰ     /、 ` '' <.._    //ー- .._〉′
       |  {  __f'{   > .... _  ` </′   /
       }  `べ.ヽン ´      _≧=-/_/    .′
       八_へ、ン}        .。:::::::::::::::::::::′  ′
          〉ー  {!     .:´:;::::::¨:: ̄:::1   :ト..
          ム   \   /::::/:::::::::::::::::::::゚    ;::::::,
        ∠ニニニ、_   7:::::′:::::::::::::::::ⅰ  ∧::::::.
    _∠ニニニニニ=-{:::::{::::::::::::::::::::::!   ′:::::::|
   {ニニニニニニニニム::::::::::::::::::::::::::ⅰ  ::::::::}:::::’
    `<ニニニニニニニニ;:::::、::::::::::::::::::′ {::::/:::::ム
       `“¨fー=ニニニニニ、:::\:::::::::/    ::′;:ニ〉
        |  `“ー-=ニ千ュ。::::::::ー{      }∠ニ”
        }≧=---=≦|  |  ` ¨¨ーJ_j_」.ノ′
       ⅰニニニニ7  ≧=-----=≦{
.        iニニニニ ′ マニニニニニニ|
          |ニニニニ7   マニニニニニ!
         ⅰニニニ:7    マニニニニi!
.          }ニニニ{     マニニニニ{
.        }ニニニム     ∨ニニニム
          |ニニニニ;      `マニニニム
         |ニニニニ}         ∨ニニニ,
         |ニニニニ}         ∨ニニニ,

「オンラインセッションはあくまでオフラインセッションでTRPGが好きになった人々の下地あればこそだからねえ・・・」

「疲れた仕事帰りに、カードゲーム感覚でふらっとTRPG屋によって」

「いきずりのセッションを始めたりできるのが魅力だったらしいから」

「さてその人口と熱意を維持できるか・・・?」

84  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:50:18 ID:15be2961
TRPGはTRPGにしかできないことがあるからジャンルとしては確実に残ると思うよ
「他の生き物が食べれないものを食べれる生き物」が競合他者なしに簡単に絶滅するとは思えない
それこそ自動人形じみたAIでも生まれない限り自由度の面においてTRPGは残る
…というか生まれても「自動人形とTRPG」が形を変えるだけだろうし

85  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:51:24 ID:a36e4906
>>82
『だよねえ・・・』

『僕らは今さ、進行中のAK-クラス:世界終焉シナリオを目撃してるんじゃないかな?』

86  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:51:24 ID:3325b748
死のコロナビームは新たなミームが出来るレベルでインパクトが強すぎる
本来コロナって太陽とかそう言ったニュアンスだった筈なのに
…考えすぎかもしれないけどこれって間接的に太陽が辱しめられている?

話は変わるけど今回のコロナが切っ掛けでインフルエンザの感染者が極端に減ってるって言うのは数少ない朗報だと思う

87  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:52:00 ID:4609bfe6
疲れたテレワーク帰りにふらっとオンセサイトによっていきずりのセッションとか……

88  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:52:34 ID:a36e4906
>>84
『なるほど確かに。ニッチはどうあれ強いか』

『オンラインセッションが前提とかミームが書き換わるかもしれないけど』

89  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:53:14 ID:a36e4906
>>87
『ニュアンスはわかるけどテレワーク帰りって何?w』

90  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:53:41 ID:6f2c58d4
ルルブ類とかパソコンの通信環境とか、全プレイヤーが各自で用意しないといけないから、ハードルは物凄く上がりますな>TRPGオンセ

91  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:55:43 ID:a36e4906
>>86
コロナさんの実績
・テレワーク推進
・時差出勤推進
・満員電車減少
・遠隔授業推進
・無駄な出張削減
・インフルエンザ抑制
・転売禁止法の検討

・土足禁止文化が欧米に浸透(欧米では土足で家の中に入り込み、【そこで赤ちゃんをハイハイさせていた】
・手洗いとマスクが欧米にも浸透した

『被害もでかいけど、功績も多いよ?』

92  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:56:23 ID:a36e4906
>>90
『だねえ。いっそ本を売るんじゃなくて』

『その辺の環境を揃えたサイトを用意するべきなのかも?』

93  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:56:48 ID:4609bfe6
>>89
そりゃテレワークのソフトを閉じて精神を自宅へ帰らせることですよ!

そういやテレワークで雑談が不足して急にキレる人が増えてるらしいですね
ここでテレワークしながら雑談できるシステムを作れるかどうかがテレワークの分水嶺らしいです

個人的にはVR職場を推す!(`・ω・´)

94  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:57:32 ID:a36e4906
>>70
『だねえ。良くも悪くも適応し、人間社会は変わっていくんだろう・・・』

『割に合うかは別として、試練は成長を、少なくとも変化を促すらしい』

95  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/11(Sat) 01:58:17 ID:4609bfe6
>>92
ああ、TRPGの発売元がIDを売ってログインした人が全員ルルブをサイト内で見れるようにするとかですね
電子ルルブなら検索とかも楽そうだ

96  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/11(Sat) 02:00:00 ID:a36e4906
>>93

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ム
               /::::::::::::::::::::::::::::'///,
               > |::::::::::::::::::::::::::::::::////`
               /  |.:::::::::::::::::::::::::::///,/ : : :\
            / ,.   |______/.: : : : : : :.
.           / /    マ___厶孑' \ : : : : :i: .:.
          / /     |    . : : .:'  ∨ : i :|: : :.
.           ′ i      : |   . : .:, 厶 ― , : ハ:| : : :.
          i  :|   { 厶斗- . : : イ/     Ⅳ :リ i : :i
          |  i|  /{\.:.| \.:./ノ′ 笊_示㍉ i‐〈: : :|
          | 八 :从 笊_示 )'      V:rソ: : :|ァノ : :′
          ∨  \ トヽ V:rソ           i.: .:|イ: : i
         |  . : :人 ,ヘ     '     从 八:.:.i.:.
         | : i : : 、介:込、   ー   '  イ:/: : :从:ト乂
         | 八{\{\ト、(ハ≧o。 _ イ iノイ:イ   )
.          ノ′ ` `..     ,ィi      !ム、
                  __|>───〈: : ト
                 ,yf"::: : >ニ<:::::::::: ` ‐ry
              ,.´   |::::::://  \\::::::::: / . >x
                     i:: / / ○ / /:::::: /.       i
               l   /: : \ \_//:::::::::::i        |
               l.  /::::::::::::: >┤<.::::::::::::: iィ..     i
               i /.::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::ム.      |
                | :::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::// イ      |
                |..∧:::::::::>─<.::::::::::: /////|.       |
                |.  |:: // ̄\\.:: ////ィ'...|     |
                〈   |:: | | . ○ . | |.::: : '//,|  i      |
                i.  |:: \\_//.::: : '//,|.  i.      |
                |.  l:::::::::>─<:::::::::: : // |  〉     i
                |  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///ヽ  }.    ∧
                | :/:::/ ::::::::::::::::::::::::::::::///,〈  |    ∧
                |/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈////,、 |.      ハ
             仄.:::::::>─<:::::::::::::::::::::://// ヘi:.       |
               ∧: : // ̄\\:::::::::::::: : '////,∧..    |
.            ∧::: : | | ○  | . |:::::::::::::: : /////, 〉、    |

「あと進化心理学的な本能がね」

・毎日顔を合わせる同僚→同じ狩猟部族の仲間→喧嘩すると大変だし、協力してもらうこともあるから仲良くしておこう→お互い好感度アップ!
(インターネット越しだとこの本能がうまく機能しない)

・毎日一人→サバンナの肉食獣に食われる→ストレス
(肉食獣が居なくても本能は残る)

「それこそハッキング方法を検討しないとね」

97  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/11(Sat) 02:00:55 ID:a36e4906
>>95
『そうそう』

『何なら社員がGMやってもいいし』

98  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/11(Sat) 02:01:26 ID:15be2961
テレビ通話でいいのでは

…そしてふと、自動人形(日本式)による世界一つ丸々使ったゲームとか思い浮かんだ

99  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2020/04/11(Sat) 02:02:38 ID:3325b748
試練部はきっと今ニッコニコだと思う

100  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2020/04/11(Sat) 02:02:53 ID:a36e4906
>>98
『実際、出張して無駄にやってた会議が、テレビ通話に変わったりはしてるね』

『ふむ・・・ヤンデレ式じゃないとなると、なんだろう?でかい遊園地的な?』