やるおたちの、異世界・世知辛チート物語【2-13スレ】

レス数:1000 サイズ:547.51 KiB 最終更新日:2018-12-10 21:35:14

801  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 19:00:30 ID:34c6656f
誰もが自分と同じ認識していないと思っていればどうでもいい話である。

802  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 19:06:51 ID:df5c85a0
俺はfateはホロウくらいまではやってたけどそれ以降のはノータッチだったから
婦長って言われても誰か分からんかったぞ

803  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 19:08:58 ID:ab38450b
FGO未経験だけどやる夫スレはじめ二次創作いろいろ見てるからわかった

804  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 19:15:01 ID:7ca8c239
型月だの我様だのさんざんスラング使っといてなんで婦長にだけそんなアレルギーを?

805  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 19:25:02 ID:953943a2
どんな分野でも自分が知ってる=相手も知ってるを前提に話を進めると会話の交通事故不可避なのだわ。

806  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 19:27:01 ID:5ca9cda4
>>799
藤原婦長。笑ってはいけないぞ

807  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 19:40:18 ID:5afd0c13
>>804
たまたま指摘されただけだろ
ナイチンゲールは作中に出てないしこのスレ内で型月を出したのはお前だけだぞ

808  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 19:44:11 ID:ab38450b
解説には出てきたけどねナイチンゲール
だいぶ最初の方のアルトリアたちが怪我して運び込まれて手術した回に

809  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 19:45:18 ID:5afd0c13
>>808
すまん忘れてたわ

810  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 19:46:28 ID:7e129c10
>>805
ネットの掲示板で出たネタなんて知らないならスルー安定やん

811  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 19:54:49 ID:386cfd54
FGOは全然わからんが、前後の文脈で
婦長がナイチンゲールって事は判ったで

気にしすぎと思うで

812  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 19:55:25 ID:457bd03d
>>798
やる夫スレでFGOのナイチンゲールが出てるの見たことないぞ

813  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 19:59:39 ID:31fdb069
やる夫界隈ってくくりだけでも網羅してる人間なんて奇人変人なんだから
ナイチンゲールもいたねって人もいないよって人も両方いる
ただ個人の感想を一般通念のごとく扱うレスは止めて欲しい

814  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 20:03:14 ID:b1b4c5ef
そういやこの時代の医療ってのどうなってるんだろうな
教会の権力が強いときはあんまり医療技術は広まらなくて暗黒時代とか言われてたが

815  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 20:04:52 ID:a6e8a2fc
フローレンスって呼ばれるよりマシじゃね
医療界に革新的な変化をもたらした女性の偉人でかつ婦長だから女医でも研究者でもない
という情報はあるのだからある程度の教養がある年配ならばナイチンゲールだと察しもつくだろう
若者の場合は看護婦ではなく看護師と呼ぶのが定着して逆にわかりづらいかもしれんが

816  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 20:08:00 ID:8809af81
18世紀あたりまでしゃ血しまくって治療と言い張ってたレベルなわけでこの時期なんか推して知るべしよ

817  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 20:08:39 ID:7efe529c
最近(?)でも,傷口は乾燥させるより湿った状態がいいというのがあるしなぁ
数年前までは乾燥させることが正義だった記憶

818  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 20:13:07 ID:9db80dd1
2004年にキズパワーパッドだから数年どころじゃないぞ、湿潤療法(モイストヒーリング)って。
おたんこナースのアレは何年前だっけ……

819  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 20:13:22 ID:8ddd724c
時代によって最善が変わるのもあるから一概に言えない部分もあるのよね
傷口とかも、湿ったほうがいいけど衛生的に湿った状態を維持できるグッツが開発されたのは最近だし
歴史規模でいうなら風呂、あれも土地と生活環境によっては入らず垢まみれのほうが健康的な場合もあるし

820  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 20:14:45 ID:8ddd724c
書いてて思ったけど最近といっても人間視点的最近(数年)なのか、歴史的最近(十年~数十年)なのか人類史的最近なのか(数百年)
ちゃんと書かないとわかりずらいな

821  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 20:16:44 ID:c702b2e0
ワグナス!ちょっと前っていつ!?

822  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 20:16:56 ID:246cb64f
この時代の医療って積極的に患者を弱らせて金毟り取るイメージだわ

823  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 20:18:04 ID:df5c85a0
>>817
傷口は湿らせておいた方が再生が上手くいくってこと自体は30年以上前から医療では知られてたよ
ただしそれをやると細菌が傷口で増殖しやすくて破傷風とかになる恐れがあるから衛生の悪い昔からの常識として
小さい傷なら殺菌して乾燥させたほうが安全と考えられてた

でも近年の先進国なら社会の衛生がよくなり、綺麗な水がいくらでも手に入るから湿潤療法が広まり始めた
それでも湿潤療法のグッズには「怪我の状況によっては湿潤療法を行うと傷口で細菌が増殖する恐れがあるから慎重にやりましょう」
って注意書きがあるくらいなので「従来の考え方が間違ってた!」みたいな安易な話じゃない

824  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 20:18:14 ID:7efe529c
湿潤のもそうだけど,人心的に何か手を加えたくなるもんねぇ
そういう意味では武器軟膏ってよく出来てるなぁってなる

825  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 20:18:30 ID:f4ab1023
そうだな、わかりづらいな

826  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 20:25:51 ID:9db80dd1
異物や雑菌入り込んでたら素直にカサブタ作るより重篤化して最悪は【死亡例】まであるから念入りに調べてから適用するんだゾ☆
破傷風まぢ怖い

床ずれをご家庭でモイストヒーリングするのはすんごいきっついので素直に乾かすべきだし

827  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 20:27:52 ID:ed5aa635
結局最新の考え方では傷口はどうしたらええの?

828  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 20:30:48 ID:8ddd724c
怪我によるのよ
例えば衛生的な物で切った後すぐに処置できるならモイストヒーリングは抜群に良い
でも例えば道で転んだとか、気が付いたら血が出てたとか、そういうのだといっそ傷薬の軟膏塗るとか乾かしたほうが良い。
さらに不衛生な傷だと傷の治りは少し遅くなるけど消毒したほうがいい。
みたいに処置が細分化してる

829  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 20:35:53 ID:df5c85a0
ものすごくざっくり言えば衛生さえ維持できていれば湿らせる、衛生が確保できないなら消毒乾燥したほうが安全って感じだね
ただしこの場合の衛生ってのは見た目が綺麗かどうかじゃなくて細菌や異物が傷口にどれくらい存在するかという考え方

830  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 20:40:28 ID:8bc7304d
傷口の細胞が生きてた方が再生は早い

細胞が生きるには水が必要

だけど細胞に快適な環境では細菌やバクテリアもワシャワシャ増える

そんな連中が居るんだったらいっそ乾かして傷口の細胞ごと皆殺しにしたれ

こーゆー事?

831  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 20:45:37 ID:e65f0465
そろそろ減速しないとまた仕舞われちゃうで~。

832  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 21:02:49 ID:df5c85a0
>>830
そんな感じ
再生力を優先したほうが傷の治りも速いし綺麗に治るけど万一細菌感染した場合重症になる恐れがあるから
基本は衛生優先って感じ

833  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 21:51:41 ID:c2f62b07
>>830
なんか地元福井の幕末の偉人、橋本左内の
「友達がケガしちゃったけど、ぼくヤケドの治し方しか知らないから、キズを焼いてヤケドにさせてから治療しよう!」
と友人のキズを焼こうとした逸話を思い出すなど

834  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 21:58:27 ID:31c46f62
>>833
消毒と止血処置としてはあながち間違ってないのが面白いw

835  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 21:59:56 ID:da6efa65
膝転んですりむいてそれやられたらたまったモンじゃないがどうしていいか分からないような傷だったらわりと有効手になりそう

836  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 22:07:16 ID:33a6d2fc
デブリードマンと考えたら…アリなのかな…

837  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 22:27:34 ID:d1788c42
エリア88のグレッグが薬莢の火薬で傷口焼いてたの思い出すな

838  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/07(Fri) 23:57:26 ID:c881f306
クリフト「麻痺?キアリク出来ないからザキしてザオリクかけますね^^」

839  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/08(Sat) 02:21:34 ID:d0fd60bd
>>827
専門家に見せるのがいいのよ

840  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/08(Sat) 04:57:49 ID:b54ca179
>>827
毎日毎時多数の論文発表されてるから英語やらドイツ語の論文が読めて
自分で情報集めて自己判断できる人じゃないと最新の考え方はわからないんだ
専門家も資格取ったタイミングで止まってる人と自分で更新し続けてる人とでまた変わるから難しいね

841  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/08(Sat) 07:02:41 ID:d0fd60bd
知識更新してない人はもはや専門家ではないと思うの

842  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/08(Sat) 07:02:45 ID:f14a7a31
ここまでのレス読んだ上では素人判断で湿潤療法やるよりは消毒した方がええと感じるな

843  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/08(Sat) 07:07:26 ID:1df65ebb
昔は家のなかにいてもすきま風で冷えるから風邪を引いたら風呂にはいるなって言われてたけど今の家は密閉されてるから普通に風呂入れって言われるのも環境の変化の一つだね

844  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/08(Sat) 07:58:25 ID:cd69ce3a
そういえばこの3人、風邪とかひかんなあ
日本人がドイツの寒冷な気候で、それも中世の家の気密度なんつったら風邪不可避だが
もしかしたらその辺は白饅頭ボディの隠れたチートなのかもな

845  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/08(Sat) 08:37:42 ID:b35f5f96
まーそこらへん考えてくれない神様だと転移した瞬間未知の病原体に侵されてアボンか自分が病原体まき散らして回りが死の荒野にってなるからなあ

846  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/08(Sat) 08:38:43 ID:9e2b483a
衛生観念……といいかけて、無理がある事に気付いた
南極では人は風邪をひかない、何故なら南極では風邪のウィルスや菌が生存できないからって与太話があるんだけどさ
普通に体内に居て抗体に押し負けていて顕在化していないウィルスが暴れ出すよなって、免疫力が落ちれば

847  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/08(Sat) 08:57:04 ID:d0fd60bd
風邪引くほど体力落ちたら風邪の症状が出る前に凍死するからだぞ

848  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/08(Sat) 09:48:39 ID:beaa79e9
描写する必要がないか、話として膨らます必要を感じないから省かれてるんじゃないのかな風邪?
必要ない描写増やしても作者さんの負担が増えるだけだし

849  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/08(Sat) 10:52:59 ID:c1cc4b5a
そういう時は>>2を参照すべし

850  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/12/08(Sat) 11:17:25 ID:6b3b9604
温泉あるからかもね。
多分蒸気や地熱でほかの地区よりは暖かいだろうし、手軽に風呂にはいれるのはデカい