やるおたちの、異世界・世知辛チート物語【2-11スレ】
201
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 12:38:58 ID:1a2e7859
乙でした
中世ファンタジー+水虫でなろう小説の「救国の英雄の救世主」思い出した
202
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 12:47:08 ID:2146807c
羽毛布団ってめちゃくちゃ量必要だけどな
中世の寝具事情ってどんな感じなんだろ、寒い地域みたいだし毛織物羽織る感じ?
普通の農村なら藁に潜るとかあっても驚かんけど
203
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 13:11:28 ID:15cf47d9
多分この時代、っていうかヨーロッパは全史とおして大体敷は藁、掛けは羊毛じゃないかな
王侯貴族とかは知らん
204
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 13:18:39 ID:d21ce9ca
>>202
江戸だったかその前だったかは着物を(複数?)かぶって寝てたそうだ
205
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 13:19:56 ID:aa9304e6
亜麻育てようぜ亜麻w
206
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 13:37:14 ID:ecd0e630
羽毛布団や羽毛入りジャケットに夢が広がりそう
ところで、枕は今どんな塩梅なんだろう
全く想像できない
207
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 13:38:25 ID:3f326ec9
干草に布巻いてどーんじゃない?まくら
208
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 13:40:13 ID:aa9304e6
蕎麦殻詰めた奴とか?
209
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 14:14:10 ID:d7d1d52d
たいていの断熱材の、断熱性能の決め手は静止空気。
より細かい単位で空気を抱き込むほどに断熱性能はあがっていく
吸湿発熱で手早くポッカポカになる羽毛布団にかなう素材って現代レベルに科学技術ガンあげしないとムリっぽい?
熱源に湯たんぽ突っ込めば済むっちゃ済むけど手間よね
210
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 14:21:33 ID:2146807c
そういや今調べてて初めて知ったんだけど羽毛布団ってコインランドリーで洗えるのね
洗っちゃ駄目だとずっと思ってたよ、そろそろ冬用の出そうと思ってたし今度挑戦してみよう
211
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 14:50:36 ID:a9c7d95c
そういえばソバって西洋でも昔からあるんだっけ?
何かでロシアがソバ消費量世界一って記事を見た記憶がある
212
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 14:55:47 ID:2146807c
食べる地域は結構あるみたいだけどどれくらい昔からかは知らないな
救荒作物のイメージ強いが痩せた土地でも一応育つってだけであんま効率よくないんだっけ?
213
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 14:59:43 ID:3f326ec9
ガレットの歴史には紀元前7000年なんて言われてるくらい古いからなぁ
ロシアとかだとおかゆみたいにしてたべるんだっけな…
ソバは結構あちこちで育ってたっぽい
214
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 15:07:58 ID:d7d1d52d
ロシアのカーシャ((蕎麦の実の)粥)とシチー(野菜スープは)日本で言うご飯と味噌汁な関係とwikipediaにはあるな…
フランスのガレットは知ってたけどイタリアのピッツォッケリなんて今調べて初めて知ったぜ
救荒作物ではあるが量を採ろうとすると途端にめんどくさくなる作物なのな
215
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 15:36:44 ID:fa5bcf55
>>212
ソバは7世紀ごろの東欧に既に入ってた様子。
アレロパシーがあるから連作が効きにくい。肥料やらないと収穫伸びない。
栽培時に湿潤に弱く、水はけ重要。面積あたり収穫量が
現代フランスでの現代小麦は反収650kgなのにソバ反収250Kg程度と少ない。
中世初期欧州小麦の反収は30Kgだったとされるのでソバは?
となると収穫量は絶望だろう。(課税されるので小麦は記録が残りやすい)
メインにはならん感がヒドイ。
216
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 15:37:26 ID:31147f62
古代中国とかでもそうだけど、家畜の餌って認識もあったみたいね
貧民はともかく、それ以外はあんまり人前で食べるのがよろしく無いもんだったんじゃね?
217
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 15:43:46 ID:d7d1d52d
臭いからなぁ
218
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 15:59:25 ID:04e1c97e
今後の開拓で沼の存在を危ぶんでるしソバ栽培には向かない土地かもな
219
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 16:03:00 ID:aa9304e6
メインじゃないけどそこそこ収穫できる作物はなにがあるだろうか?
220
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 16:03:48 ID:92ac40ad
蕎麦の実って
あんな小さいのの中身食べるってめっちゃきついよな…と思ってしまう
221
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 17:06:51 ID:633ca32e
沼地と聞いて蓮根を思い出したが、アレを最初に食べようと思った人は凄いと思う。
222
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 17:11:26 ID:f2aba595
蓮は実も食える(栗みたいな味)から他の部分も食えると思ったんじゃないかな?
223
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 17:21:07 ID:c0f992fd
蕎麦は蜂蜜になると臭いが…、養蜂やる時気を付けないと
224
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 18:46:14 ID:7d4c421f
逆に非課税作物だから細々と広まって作り続けられてきた、って面もあるだろう
225
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 18:49:57 ID:983fae9a
レンコンの天ぷらと煮物好き
226
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 18:57:59 ID:056121f0
レンコンの天ぷらええよなあ実家じゃ出してくれんわ
227
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 19:35:56 ID:2b8e2ceb
あんだけ言われてまだ雑談するのか・・・
228
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 19:54:14 ID:c702eb9d
>>227
雑談自体じゃなくて、雑談をヒートアップさせて議論(ディベート、言い争い)にしちゃうのが問題
229
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 19:59:10 ID:a9c7d95c
オーケイ、まさに今そうなりつつあるからそこら辺にしとこうぜ?
230
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 20:25:43 ID:3d5120ee
オフトゥ~ンは偉大なり
231
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 22:39:37 ID:159e4fd5
オフトゥ~ンが強くなる時期になり朝がきつくてな……
232
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 22:45:46 ID:00463d45
湯たんぽを寝る前に足元に入れて冷たさに起きる朝のなんとやるせなさ。
233
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 22:47:15 ID:1e3d7391
温泉あるとサウナとか砂風呂とかもできそうな気がするよね
234
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 23:10:32 ID:a9c7d95c
湯たんぽは陶器以外の選択肢は無いのかな
鉄は難しいとして、動物性か植物性素材……
うーん、無理かな
235
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 23:11:11 ID:aa9304e6
錫の鋳物でできんかね?
236
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 23:13:16 ID:fab895e8
皮袋に陶器の破片をやすり掛けしたものをモザイク的にはっつけるとか……
237
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 23:29:07 ID:2146807c
錫とかは熱伝導率高いからすぐ冷めちゃいそう
238
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 23:32:36 ID:983fae9a
>>232
風呂敷とその上に重ねたタオル、その上に熱々の湯たんぽ置いてそのまま包んで
オフトゥーンにシュート!
火傷もしないし朝まで冷めにくいよ。
239
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 23:39:17 ID:9e07f266
>>228
ttp://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1540608988/695
>ディベート(勝ち負けつけるぜ)はもちろん雑談だって承認していないのにこのザマ。
雑談自体もダメって言ってるように取れるけど、そうではないのかな?
240
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/06(Tue) 23:48:58 ID:2edc0d86
雑談スレあればいいのに
241
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/07(Wed) 00:05:21 ID:d17e336e
まあ、言い争いとか愚痴みたいなのでなければ大目に見てくれるってことでないかな
このスレに出てる色んな知識面白いし、それはディスカッションとして認めてくれるって事で
242
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/07(Wed) 00:08:03 ID:2e9dadc0
それを決めるのはイッチであって、俺達じゃないけどな
243
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/07(Wed) 00:35:15 ID:d40f3b67
そもそも雑談の中にディスカッションもディベートも含まれてるわけでそれぞれが別物と思ってるのが間違い
雑談を許してないって言ってるから投下の合いの手以外黙ってるのが正解よ
244
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/07(Wed) 01:15:05 ID:62b596ee
という流れで「雑談がOKなのかNGなのか」で不毛な議論が巻き起こりそうなので
イッチが改めて「これはOK、これはダメ」ってガイドラインを示した方が
不毛な争いやスレ消費が避けられるような気がするのですが、いかがでしょう?
245
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/07(Wed) 01:31:46 ID:1060ec1f
手間なので書き込み禁止で解決ですね
246
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/07(Wed) 01:46:24 ID:b1e252b0
スレ主の負担を考えるなら、みんな喧嘩せず仲良くするのが一番よ。
こじれそうだなと思ったら無理に書き込まずなんか気分転換しよう。
247
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/07(Wed) 02:02:34 ID:e6748170
内容的にどうしたって感想が考察中心になるんだから、感想・雑談禁止にしちまえばいいじゃない
248
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/07(Wed) 02:49:17 ID:4e918bb7
別に書いてあるままだと思うが
学術的な議論討論はOKだがマウント取り合う口喧嘩になっちゃうとNG、スレと関係ない雑談もNG
上の方の書き込みで言えば中世防寒事情とか水虫なんかが多分OKな部類だろう、俺はスレ主じゃないから絶対とはいわんが
249
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/07(Wed) 03:27:56 ID:3229248f
そういや羽毛布団が欲しいってことは今は当然羽毛布団無いわけで
今使ってるのってなんなんだろ。普通の綿花?
250
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2018/11/07(Wed) 04:13:48 ID:62b596ee
>>249
羊毛の毛布だと思う
やるお達の肌が強い事を祈る