私談・呂氏の乱

レス数:1000 サイズ:1290.16 KiB 最終更新日:2018-04-28 03:38:28

80  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2017/11/10(Fri) 14:40:05 ID:5fec4b62
>>77
「農」に関する技術は、
単純な生産技術、
あるいは開墾の技術、
あるいは水路を引いたり、湿地を排水したり、悪土を改良したり、土地を均平にしたりする技術以外にも、
生産した作物をどう貯蔵、流通し、商品としての価値を生むかという問題もあるということで、
生産者から消費者までの流れも大事であるということだな。

「全ての道はローマに通ず」
大帝国の礎は、巨大な流通網というわけだね(ローマの場合は、地中海こそがそれだったろうが)