私談・楚漢銘々伝

レス数:1000 サイズ:1080.26 KiB 最終更新日:2018-04-28 03:38:18

766  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2017/09/14(Thu) 22:24:18 ID:f142fc0b
>>760
これは自分も思いました
判っているのならなんでそれを先に言って対処してないんだ?って

あえて解釈すれば、張良陳平にも判っていなかった
不満に思っていることは察知していたが、それでも項羽を倒す事を優先するだろうと
でも韓信・彭越が実際に出陣拒否と行動で示したことで、それくらい両者の劉邦への
不満・不信の根が深いのだと気づいて進言した
……というところかなあ

特に彭越は劉邦が勝った時に自分の地位や領土がどうなるかってのは不安だったと思う
自分が優遇されているのは項羽という敵がいるからだという自覚はあっただろうし
だったら先に不安定な自分の地位身分の保証をくれってのは判る

地位や身分が不安定、という点は他の諸侯と異なる立場なのよね彭越は