ポケモンの創り方
396
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/08/25(Mon) 20:48:15 ID:a3776593
/-―‐┐ / / , -‐|
/- ――| / / ̄三i ;
/ ,' / { ゝ /
_ _ ,,..⊥==-‐┴―――――‐ '-=ニ._ ヽ /
`丶 `ヽ. ___ \__/
/ ∠^\  ̄ ̄ 〈
/ / 丶. \
/ : : : : : : . . . /´ ̄`ヽ / ―- 、` <..,,_ \
く : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ /⌒ヽ }/ \|: : : :/> \
: : : : : : : : : : : : : : : : ::{ /} /⌒ヽ .!: ://_ `>、〕
>: : : : : : : : : : : : : : :', ( ノ ∧/  ̄ ̄ ̄
'ー‐―一ァ: : : : : : : : : : \  ̄/_ {
/: : : : : : : : : : : : : :>-┐ ,、 ヽ
 ̄ ̄ ̄/ニ=-‐ "´ | / \ /
, ―-== ニ二∠、 l {⌒ヽ \__ /
/ 丶、 \__j//´
/ \ ,へ、 /
_,/´ ̄`> .._ \/ > 、__/
/⌒\ | `> ._ l|\〃 |、
〃 \ | `i> . l| 〃 /ヘ\
/ ヽ. | ! >、 l|r〃 イ | |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
つまりポケモンというゲームは「デジタルの中に自然を再現し」
それを分類、モンスターボールという形で「介入し手に入れることで」
プレイヤーの「野生を取り戻す」働きがある。
そこに満足感や面白さや魅力があるのではないか。
限りない自然を切り取り、ボールに詰め込め持ち歩き、冒険する。
それは広大な社会という中で、
ランドセルの中にゲームボーイを詰め込んで遊び歩くリアルの少年そのものに重なっていく。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::