やる夫で学ぶ「法学者の統治論」その2
150
名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/15(Tue) 15:47:08 ID:8e821745
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎抑圧者や植民地主義者と戦う方法
「あなたたちはいま、支配者たちの逸脱を制御し、堕落を阻止する力を持たないが少なくとも沈黙すべきではない。
彼らがあなたたちを弾圧すれば、再び抗議せよ
拒否し反駁せよ。声をあげよ。彼らの出版機関や宣伝機関に対抗して一つの機関を作り、嘘をつけば反駁し嘘であると言え。
イスラームの公正は彼らが説くものではないと言え」
ホメイニー2003 p136-137
「強奪や禁断の貪りを阻止しなければならない。全ての人々はこれに債務を持つが、ウラマーたちの責務はより重く大事である。
ムスリムの他の人々よりも先に我々は、この聖なる聖戦と重大な責務に向けて実践しなくてはならない。
―中略―真実を示し、禁断の貪りと虚言を暴露する責務をおろそかにしないようにすべきである
―中略―力を手にした時は単に政治や経済そして国家の運営を正すのみならず、禁断の利益を貪る者たち、
虚言を吐く者たちを鞭打ちにし、刑罰を与える」
ホメイニー2003 p138
「不正なる諸統治を打倒せよ
1、彼らの政府機関との関係を断ち切れ
2、彼らに協力するな
3,彼らの支援につながることは全て控えよ
4、新しい司法、財政、経済、文化機関を作れ」
ホメイニー2003 p183
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
/:.::.: /:.::.::.::.::/ Λ:.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:
. /:.:/ :.:/:.::.::.::.::/ | |⌒|\ |:.::.::.::.:
|: /|:.:.:| : |::|⌒| |Λ:.:|:.::.::| :.::.: |:.:: |__
| :: |:.:.:| /|::|::|::| ,x=ミx| :.::.: |:.:: |二-〉 例えば、出版や宣伝を通じて政府に抗議活動を行う
|Λ|:.:.:| : |x==ミ 〃:{:r'ハ Y :.::|:.:: |ニ/
| |:.:.:| 〃 {:r'ハ V'り ノ :.:.:|^!::|∨ 例えば、イスラーム法を執行して汚職者や搾取者に罰を与える
|:.:.: 人 V'り 、 ,,, 7:.:.:|ノ:.:|〈
. Λ:.::.:Λ ,, イ:.::.: |:.:: |Λ
. 〈ニ|\:.:八 { ) |:.:.: / :.: |ニ〉 政府と関係を切り、支援や協力をせず、政府に代わる新しい組織を作ること
|:.::.:\仝 イ |:.::/ :: |Λ
|:.::|:.:: ∨ ::|ニ=- < ||八{:.::.:.:|:.::| これらすべてが抑圧者や植民地主義者を倒す革命運動に繋がると主張します。
|:.::|:.::.: | :.::|___} 乂:.::.::.::.: |:.::|〉
|:.::|:.::.: | :.::| ―<|:.::|Λ
/ ̄{ ̄ |:.:/ ̄ ̄` ´ ̄/ |ノ __)
乂_ |/ \____,/ _ノ |
| { } |
| |  ̄{__人__} ̄ ̄ | |
.