【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです173【R-18】【技術開発】
694
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/22(Tue) 00:30:23 ID:16f21d1a
_ >:‐;.―:::-.s。
ィi〔~7>':::::::;イ:: ̄:::`ヽ::,ィ)hx_
,〈/r7/::: ̄::;::'~::``:<::::::r'it'irix>、
r7/:::::::::::/;::ヽ::::\::::`::、'r<羔>r}
/':/:::::::::::::':::/::::::::';::::::::::、::::::',<_<t>,イ
7::::l::::::::::/::::/:::::::j!::}ヽ::::::::':,::::l::::::Y:::':∨
イ:::::l::::::::::{::_;'::::;:::/:/―':,:::::::l::::l:::::::l::';::::::、
/:::}:::从::::イ::{/::::/:イ:/ - }::::,:'|::::;:::::::!:::';::寸\
ィi〔:>ァ}ハ::∧:ヽィぅ豸 '´ ⌒笊家,:::/:::::人:::';::::寸::\
/::> ´ /:::/::}ハ{イ∧.:.:.:. :::::::/イ::ィi::::::::::::';:::::寸s。`:::<
,ィ:> ´Yヽ,.:::::イ:::/:::/::i(^ム ′ /^ 从::::::::::::::::',::::::::寸 ≧s。`:.<
r― - < _ ) ∨ {:;'::::/::::::ゝ込 ゝ ア / i(_ノ::ヽ::::::::::';:::::::::寸 ` s。..、
_⌒:≧s。 , Y{:::::/。s->-<)h、 _ 。s ´ l、::::::::::::':;_:::::';:::::::';::寸 ``ヽ
Y_,..-―_-_ァ \` ー}:::7/../. .ィiアr' 7´_.._.._..ィi〔{:i:7ー'´-. 、..\::::::';::::ヽ/
Y_,..=ァ'´ _ } Y{i./. //ァ' ヽ ~ ~>~ ´ 「i7 . . . . . . ヽ...\::';:::::::∨/
<ィ´_ /..\≦{> ’´ :, 「i7. . . . . . . . .',........Y:::::::::∨/
_,,.. -‐......''.."´...> ´ }:/ 「:7:. . . . . . . . .:Ⅶ.....}:::::::::::∨
ィi〔.........>'´― -/ > ´ 「7 . . . . . . . . . :}........}:::::::::::::':
/............./ ,.: イ>_ . ´ 「7'{. . . . . . . . . 从...人:::::::::::::|
........../ /../. .‘:、>_ / r'ア}:i}. . . . . . _._..,:....イ:::::::::::::::::: |
..../ /......r...: . . .\>_ ,:' r'ア {:i:|``i{. ̄. . . {:´|∧::::::::::::::::::|
/ .'.......... i` . . . . . ..\>、{ r'「ア. .:ハ} j!... . . . .{:: | }:';::::::::::::::;:
|............ム. . . . . . . . .``Y_ァ:、_,_ __ _,._ィ「7'イ. . . .,:. . l j! . . . . ..{:::从,::}::::::::::::/
|............{ ヽ. . . . . . . . ‘、`≧^=ー.^.―^.―.´. . . . ./. . .:l j!. . . . . ハイ /:;::::::::::::/
‘:,.........ハィi〔 ≧s。. _. ィi\. . .:.、...; . . . . . . . . . . .,: ..ィi〔l j!. . . . .;....Ⅶ/::::::::::,:
\..{......................7ー'ー^介s。. . . . . . . . . . . イィ:i」/; l j!. . . . ;......∨::::::/
``s。_..>/ :` <>ーr―=≦{:i:」´ ,.:':/ | j!. . . . ;........}::/
/ .: ``~^ ̄⌒~´ /::,: | ヤ. . . .;........}イ
>,:「:{´ .: /:;イ | ヤ. . . ;.......}
>.....~./ .(iム .: ,.:イ l ヤ. . ;.......,
。s...´...........,.:' . . . .:Yム ,: { j! :、. ;.......{:.、
..................../. . . . . ..,:Y:ム ソ { ,:{ ヽ.......',....\
................./ . . . . / . ;ゝ(i\ { /.ハ |',.......ヽ.......Y
..............7 . . . / . . . {. . .^ゝ≧s。 } {...:::i |ム.........\...l
『似たような発想で心術も強い。』
『心術ってのは4Xで言えばコインや文化や幸福度、RPGで言えば魅力の部類で』
『忠実な兵士や労働者を得られることに加えて、外交や諜報でも有益だからね!』
『外交努力で敵国を減らし、同盟国を増やせば自国はより安全になる。』
『戦争自体を回避できるかもしれないし』
『戦争自体は避けられずとも、PWカードのように同盟国が援軍を出してくれるかもしれない』
『広義に言って防衛(コントロール)に利するわけだ』
『勿論、侵略(アグロ)するに際しても敵は少なく、味方が多いに越したことはない』
『また、同盟国・友好国が多ければ、交易や技術取引をやりやすくなるわけで、内政(ランプ)面でも恩恵がある』
『こうしたことから、ステラリスでは外交特化型である受容主義は防衛・侵略・内政いずれでも強い汎用性特化型になるし』
『Mtgでも外交特化型であるPWコントロールは防衛を主眼としつつも内政や侵略でも強い汎用性特化型になる』
『RPGでも、敵を倒す一番の方法は敵を味方に変えてしまうことだから、魅力・心術特化は汎用性特化型になる』