【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです173【R-18】【技術開発】

レス数:994 サイズ:1121.65 KiB 最終更新日:2025-07-26 00:42:41

532  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/18(Fri) 00:08:26 ID:96ba339b
             ___,x<´ ̄ ̄{ ̄ ̄三二ニ=- .
            /⌒      {    }       / \
.         / \   \     {     }    /  /}
      /.    \   \   {    / __/___//}
      /  \    \/   \___ノ\   } ///}
    ∨     \_____{    { ̄ ̄   }/  ̄{=ニ}
.     ∨ニニニニ>   \___{_    /∠二二∨ニ}
      ∨ニ二二\ /二ニ=x            }ニ}
.       ∨二二二//    ___      ,xr==ミノ}ニ}
         ∨=ニニ〈人 xfろハト       込zソ }⌒}
         ∨⌒\{   、込zソノ       ̄ ̄ ニ}rf }
        { {⌒h {  =      {____}     =}ソ/
           \(__∧ ニ         `¨¨¨´   ニ}/
            \_,∧=       ,ニニn     ノ
             {\      、___ノ  /
            _ノ ̄{二ニ=-      ⌒  /}ニニ⌒\
      __,x<⌒ニ∧三二二ニ=ー‐<ニ/ニニ二二}
.    / ̄ ̄\ニニニ∧ニ二[_]ニ| | |[__]/ニ二二{ニ}
    {ニニ二二}ニニニニニニニニ|_|_|ニニニニニ}ニ}
    {ニニ二二}ニニニニニニニニ○ニニニニ二}_ノ┐
    {ニニ二二}ニニニニニニニニニニニニ二二}=ニ}
    {ニニ二二}ニニニニニニニニニニニニニ二/ニ二\

『例えばそうだね。繰り返すが、ソーサラーというのはビルドとして必ずしも悪い選択肢ではない』

『例えばリリンは冒険中、モンスターの群れに囚われた大量の村人を救出した』

『だが敵の数は多く、護衛しなきゃならない非戦闘員はたくさん。自パーティは少ない』

『できれば村人にある程度の戦闘能力を与えて戦力化したいところだ』

『現代伝奇物で譬えれば、ジョジョやFateみたいに一般人がいきなり異能溢れる戦場に叩きこまれてしまったようなものだ』

『早い所スタンドに覚醒するなり、英霊召喚するなりしないと死ぬだろう?』


『こういう時に、即席でクラスやスキルを与えられるリリンのチートは極めて有用だが』

『どういうクラスやスキルを与えるかにもよる』

『今にもモンスターが襲い掛かってきそうな緊迫した状況で』

『魔法を使うのに事前準備が必要なウィザードやクレリックの部類は望ましくないし』

『また武器防具がないから前衛職も望ましくない』

『その点、武器防具がなくても、事前準備なしでも、とりあえず魔法を直感的に戦力化するソーサラーは悪くない選択なわけだ』

『実際、将来的な伸び代は微妙かもしれないが、村人はリリンが与えたソーサラー能力のお陰で窮地を生き延びることができた』

『今日を生き残らなければ戦うべき明日は残らないのである!明日より今日なんじゃ!』

『そういう観点で言えば、ヘンダーソン氏の踏み台転生者が与えられたようなソーサラー能力は本当に悪くない選択肢なのさ』

『ジョジョの奇妙な冒険で戦闘に巻き込まれるとすれば、石仮面や回転や波紋よりもスタンドの方が有益であるようにね』